世論調査報告書 平成27年7月調査 |
少年非行に関する世論調査
お願い
本報告書の内容を引用されたときは,その掲載部分の写しを下記宛に御送付下さい。
- 内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
- 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
電話 03(3581)0070
FAX 03(3580)1186
目次
- 本報告書を読む際の注意
- 1 調査の概要
- 2 調査結果の概要
- 1.少年非行に関する意識
- (1) 少年非行は増加しているか
- (2) 増加している少年非行
- (3) 減少している少年非行
- (4) 非行を起こす少年の経緯
- (5) 実際に身の回りで起こり問題となっている少年非行
- (6) 社会的にみて問題だと思う少年非行
- 2.少年非行の問題点
- (1) 少年自身の問題点
- (2) 社会環境の問題点
- (3) 社会風潮の問題点
- 3.少年による不良行為の現状
- (1) 街頭で補導される少年の数が減っている理由
- 4.少年非行の防止と立ち直りの支援
- (1) 少年非行防止のための大人の少年への関わり
- (2) 少年非行防止の役割
- (3) 家庭での対応
- (4) 学校の対応
- (5) 地域住民の対応
- (6) 非行少年の立ち直りに必要なこと
- 5.警察などの行政機関に対する要望等
- (1) 警察などの行政機関に対する要望
- (2) 支援活動への参加
- 1.少年非行に関する意識
- 3 調査票
- 4 集計表
- 5 標本抽出方法