世論調査報告書 平成19年9月調査 |
がん対策に関する世論調査
<お願い> 本報告書の内容を引用されたときは,その掲載部分 の写しを下記宛に御送付下さい。 世論調査担当 〒100-8914 東京都千代田区永田町1−6−1 電 話 03(3581)0070 F A X 03(3580)1186 https://survey.gov-online.go.jp/ |
目次
2 調査結果の概要
1.「がん」に対する意識について
(1) 「がん」についての印象
(2) 「がん」を予防するための実践
(3) 「がん」に関する情報源
(4) 国からインターネットによるがん情報サービスの認知・利用度
2.がん検診に関する意識について
(1) がん検診の関心度について
(2) がん検診の受診状況(胃がん検診)
(3) がん検診の受診状況(肺がん検診)
(4) がん検診の受診状況(大腸がん検診)
(5) がん検診の受診状況(子宮がん検診(女性のみ))
(6) がん検診の受診状況(乳がん検診(女性のみ))
(7) がん検診の受診状況(その他のがん検診)
ア がん検診の受診場所
イ 最近、未受診の理由
3.「がん」に関する情報について
(1) セカンド・オピニオンの認知度
(2) セカンド・オピニオンに対する意向
(3) 拠点病院・相談支援センターの認知・利用度
(4) 緩和ケアについてのイメージ
4.がん登録について
(1) がん登録の認知度
(2) がん登録の必要性
5.がん対策に関する政府への要望について
(1) 政府に対する要望