世論調査報告書 平成27年6月調査 |
東京オリンピック・パラリンピックに関する世論調査
お願い
本報告書の内容を引用されたときは,その掲載部分の写しを下記宛に御送付下さい。
- 内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
- 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
電話 03(3581)0070
FAX 03(3580)1186
目次
- 本報告書を読む際の注意
- 1 調査の概要
- 2 調査結果の概要
- 1.東京オリンピック・パラリンピックの周知度・関心度
- (1) 東京オリンピック・パラリンピックの周知度
- (2) 東京オリンピックの関心度
- (3) 東京オリンピックを観戦に行きたいか
- (4) 東京パラリンピックの関心度
- (5) 東京パラリンピックを観戦に行きたいか
- 2.東京オリンピック・パラリンピック関連のボランティアに関する意識
- (1) 国際競技大会でのボランティア活動の周知度
- (2) 東京オリンピック・パラリンピックでのボランティア活動への参加意向
- (3) ボランティア活動の経験
- (4) スポーツボランティア活動への参加を促すための取組
- 3.東京オリンピック・パラリンピックの効果等に関する意識
- (1) 東京オリンピック・パラリンピック開催で期待される効果
- (2) 文化イベントのプログラムへの参加意向
- ア 参加したい文化イベント
- イ 文化的な活動に1年間に参加できる日数
- (3) 文化イベントのプログラムの効果的な発信への取組
- (4) 世界に対して日本の何を発信するか
- (5) 国際大会を我が国で開催することについて
- 4.運動・スポーツの実施状況とスポーツ振興に関する意識
- (1) この1年間に行った運動・スポーツの種目
- ア この1年間に行った運動・スポーツの日数
- イ 運動・スポーツを行った理由
- ウ 運動・スポーツを行わなかった理由
- (2) スポーツ振興についての国や地方公共団体への要望
- (1) この1年間に行った運動・スポーツの種目
- 1.東京オリンピック・パラリンピックの周知度・関心度
- 3 調査票
- 4 集計表
- 5 標本抽出方法