このページの本文へ移動

世論調査内閣府

世論調査 >  平成26年度 > 環境問題に関する世論調査
世論調査報告書
平成26年7月調査

概略版(PDF形式:439KB)

環境問題に関する世論調査

お願い

本報告書の内容を引用されたときは,その掲載部分の写しを下記宛に御送付下さい。

内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
〒100-8914  東京都千代田区永田町1-6-1
電話 03(3581)0070   
FAX 03(3580)1186

目次

  • 本報告書を読む際の注意
  • 1 調査の概要
  • 2 調査結果の概要
    • 1.自然に対する関心
      • (1) 自然に対する関心度
    • 2.エコツーリズム
      • (1) エコツーリズムの言葉の認識度
      • (2) エコツアーへの参加状況
      • (3) 参加したいエコツアーの種類
      • (4) 子どもに参加させたいエコツアーの種類
      • (5) エコツーリズムによる地域づくりに対する意識
        • ア エコツーリズムによる地域づくりを行いたいと思わない理由
    • 3.生物多様性
      • (1) 生物多様性の言葉の認識度
      • (2) 生物多様性国家戦略の言葉の認識度
      • (3) 愛知目標の認識度
      • (4) 生物多様性の保全のための取組に対する意識
      • (5) 生物多様性サービスの価値に対する意識
      • (6) 生物多様性の保全と多様なセクターの取組との関わり
      • (7) 生物多様性の保全と事業活動との関わり
      • (8) 生物多様性に配慮した生活のための今後の取組み
    • 4.絶滅危惧種
      • (1) レッドリストの認知度
      • (2) 絶滅危惧種に関して希望する情報源
      • (3) 動物園などにおける絶滅危惧種の保全事業の認知度
      • (4) 絶滅危惧種保全への協力に関する意識
  • 3 調査票
  • 4 集計表
  • 5 標本抽出方法

Copyright© Cabinet Office, Government Of Japan. All Rights Reserved.

内閣府大臣官房政府広報室 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(代表)