世論調査報告書概略版
都市規模別、性別、年齢別の集計結果及び調査票を抜粋した資料です。
調査結果の概要を見たい方は、ご利用ください。
報告書概略版(49ページ)(PDF形式:210KB)(令和5年10月20日掲載)
世論調査報告書
(令和5年11月20日掲載)
報告書の引用について
- 調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「世論調査ページのコンテンツの利用ルールについて」をご参照ください。
ご協力のお願い
- 今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、掲載部分の写しを下記宛に郵送にてご送付をお願いいたします。
また、インターネットを通じた連絡も可能です。詳細は、「よくあるお問い合わせ」ページをご確認ください。-
〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)
-
〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
目次
調査の概要
1 調査目的
- がん対策に関する国民の意識を把握し、今後の施策の参考とする。
2 調査項目
- がんに対する印象について
- がんの予防・早期発見について
- がんの治療法及び病院に関する情報源について
- がん医療について
- がん患者と社会とのつながりについて
- がん対策に関する政府への要望について
3 関係省庁
- 厚生労働省
4 調査対象
- 母集団:全国18歳以上の日本国籍を有する者
- 標本数:3,000人
- 抽出方法:層化2段無作為抽出法
5 調査時期
- 令和5年7月6日 から 8月13日
6 調査方法
- 郵送法
7 調査実施機関
- 一般社団法人 中央調査社
8 回収結果
- 有効回収率 54.2%、調査不能率 45.8%
- 有効回収数 1,626人
- 調査不能数 1,374人
- うち宛先不明による返送 22人
- うち未返送 1,259人
- うち白票 3人
- うち代理回答・記入不備 67人
- うち期間外 6人
- うち災害 0人
- うちその他 17人
9 性・年齢別回収結果
集計表
集計表中*印のある質問文および回答肢は、一部省略のあることを示す。
- 集計表1(問1)がんに対する印象(CSV形式:17KB)
- 集計表2(問2)がんを怖いと思う理由(CSV形式:22KB)
- 集計表3(問3)がん検診の受診状況(CSV形式:13KB)
- 集計表4(問4)がん検診を受診した理由(CSV形式:13KB)
- 集計表5(問5)がん検診を受診していない理由(CSV形式:13KB)
- 集計表6(問6)がんの治療法や病院に関する情報源(CSV形式:18KB)
- 集計表7(問7)「がん相談支援センター」で得たい情報(CSV形式:10KB)
- 集計表8(問8)がんの新しい治療法に関する情報(CSV形式:10KB)
- 集計表9(問9)セカンド・オピニオンに対する意識(CSV形式:7KB)
- 集計表10(問10)がんの免疫療法に対する意識(CSV形式:15KB)
- 集計表11(問11)緩和ケアを開始すべき時期(CSV形式:9KB)
- 集計表12(問12)医療用麻薬に対する意識(CSV形式:12KB)
- 集計表13(問13)がんであることを話せるか(CSV形式:12KB)
- 集計表14(問14)仕事と治療等の両立について(CSV形式:10KB)
- 集計表15(問15)両立を困難にする最大の要因(CSV形式:9KB)
- 集計表16(問16)政府に対する要望(CSV形式:27KB)
- 集計表17(問17)「患者・市民参画」について(CSV形式:7KB)
- 集計表18(問18)「患者・市民参画」に関するあなたの関わり方(CSV形式:9KB)
- 集計表19(問19)そのように考える理由(CSV形式:10KB)