世論調査報告書概略版
都市規模別、性別、年齢別の集計結果及び調査票を抜粋した資料です。
調査結果の概要を見たい方は、ご利用ください。
報告書概略版(57ページ)(PDF形式:228KB)(令和5年3月7日掲載)
世論調査報告書
(令和5年3月24日掲載)
報告書の引用について
- 調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「世論調査ページのコンテンツの利用ルールについて」をご参照ください。
ご協力のお願い
- 今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、掲載部分の写しを下記宛に郵送にてご送付をお願いいたします。
また、インターネットを通じた連絡も可能です。詳細は、「よくあるお問い合わせ」ページをご確認ください。-
〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)
-
〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
目次
調査の概要
1 調査目的
- 自衛隊・防衛問題に関する国民の意識を把握し、今後の施策の参考とする。
2 調査項目
- 自衛隊に対する関心について
- 自衛隊に対する印象について
- 自衛隊の規模について
- 自衛隊の役割と活動について
- 身近な人が自衛隊員になることについて
- 防衛への意識について
- 日本の防衛のあり方について
- 科学技術の防衛用途への転用について
3 関係省庁
- 防衛省
4 調査対象
- 母集団:全国18歳以上の日本国籍を有する者
- 標本数:3,000人
- 抽出方法:層化2段無作為抽出法
5 調査時期
- 令和4年11月17日 から 12月25日
6 調査方法
- 郵送法
7 調査実施機関
- 一般社団法人 中央調査社
8 回収結果
- 有効回収率 53.4%、調査不能率 46.6%
- 有効回収数 1,602人
- 調査不能数 1,398人
- うち宛先不明による返送 26人
- うち未返送 1,257人
- うち白票 8人
- うち代理回答・記入不備 80人
- うち期間外 6人
- うち災害 0人
- うちその他 21人
9 性・年齢別回収結果
集計表
集計表中*印のある質問文および回答肢は、一部省略のあることを示す。
- 集計表1(問1)自衛隊についての関心(CSV形式:13KB)
- 集計表2(問2)自衛隊に関心がある理由(CSV形式:6KB)
- 集計表3(問3)自衛隊に関心がない理由(CSV形式:5KB)
- 集計表4(問4)自衛隊に対する印象(CSV形式:12KB)
- 集計表5(問5)自衛隊の規模の考え(CSV形式:7KB)
- 集計表6(問6)自衛隊に期待する役割(CSV形式:11KB)
- 集計表7(問7)自衛隊の海外での活動の今後の取組の考え(CSV形式:6KB)
- 集計表8(問8)身近な人が自衛隊員になることの賛否(CSV形式:7KB)
- 集計表9(問9)自衛隊員になることに賛成する理由(CSV形式:7KB)
- 集計表10(問10)自衛隊員になることに反対する理由(CSV形式:7KB)
- 集計表11(問11)日本が外国から侵略された場合の態度(CSV形式:7KB)
- 集計表12(問12)国の防衛について教育の場で取り上げる必要があることの考え(CSV形式:9KB)
- 集計表13(問13)日米安全保障条約が日本の平和と安全に役立つことの考え(CSV形式:9KB)
- 集計表14(問14)日米安全保障条約と自衛隊の防衛のあり方の考え(CSV形式:7KB)
- 集計表15(問15)日本が戦争に巻込まれる危険があることの考え(CSV形式:11KB)
- 集計表16(問16)危険があると思う理由(CSV形式:6KB)
- 集計表17(問17)危険がないと思う理由(CSV形式:6KB)
- 集計表18(問18)防衛問題についての関心(CSV形式:13KB)
- 集計表19(問19)平和安全法制が日本の安全保障に役立つことの考え(CSV形式:11KB)
- 集計表20(問20)アメリカ以外との防衛協力・交流で、日本の平和と安全に役立つことの考え(CSV形式:7KB)
- 集計表21(問21)日本の平和と安全に役立つと考える国や地域(CSV形式:7KB)
- 集計表22(問22)先進的な科学技術の防衛用途への活用の賛否(CSV形式:7KB)