このページの本文へ移動

世論調査内閣府

世論調査 >  平成29年度 > 家族の法制に関する世論調査
世論調査報告書
平成29年12月調査

概略版(PDF形式:310KB)

家族の法制に関する世論調査

お願い

本報告書の内容を引用されたときは,その掲載部分の写しを下記宛に御送付下さい。

内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
〒100-8914  東京都千代田区永田町1-6-1
電話 03(3581)0070   
FAX 03(3580)1186

目次

  • 本報告書を読む際の注意
  • 1 調査の概要
  • 2 調査結果の概要
    • 1.家族の役割に対する考え方
      • (1) 家族の役割
    • 2.選択的夫婦別氏制度の導入に対する考え方
      • (1) 家族と名字(姓)に対する意識
      • (2) 仕事と婚姻による名字(姓)の変更
        • ア 仕事上の不便に対する考え方
        • イ 婚姻前の名字(姓)の通称使用
      • (3) 婚姻と実家の名字(姓)の存続
        • ア 婚姻を難しくすることに対する考え方
      • (4) 婚姻による名字(姓)の変更に対する意識
        • ア 婚姻による名字(姓)の変更と自己喪失感
        • イ 自己喪失感に対する考え方
      • (5) 内縁の夫婦
        • ア 内縁の夫婦についての見方
      • (6) 家族の一体感(きずな)
      • (7) 配偶者の父母との関係
      • (8) 子どもへの影響
      • (9) 選択的夫婦別氏制度
        • ア 別姓の希望
      • (10) 別姓夫婦の子どもの名字(姓)
        • ア 別姓夫婦の子どもの成年後の名字(姓)
    • 3.裁判上の離婚
      • (1) 裁判上の離婚原因
        • ア 離婚を認めるための期間
  • 3 調査票
  • 4 集計表
  • 5 標本抽出方法

Copyright© Cabinet Office, Government Of Japan. All Rights Reserved.

内閣府大臣官房政府広報室 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(代表)