このページの本文へ移動

世論調査内閣府

世論調査 >  平成29年度 >  移植医療に関する世論調査 > 2 調査結果の概要

2.臓器提供に関する家族との共有について

(1) 家族と臓器移植の話をしたことがあるか

 これまでに、ご家族や親しい方のうちどなたかと臓器提供や臓器移植について話をしたことがあるか聞いたところ、「話をしたことがある」と答えた者の割合が35.4%、「話をしたことがない」と答えた者の割合が64.2%となっている。
 都市規模別に見ると、大きな差異はみられない。
 性別に見ると、「話をしたことがある」と答えた者の割合は女性で、「話をしたことがない」と答えた者の割合は男性で、それぞれ高くなっている。
 年齢別に見ると、「話をしたことがある」と答えた者の割合は40歳代で、「話をしたことがない」と答えた者の割合は70歳以上で、それぞれ高くなっている。(図6表6(CSV形式:2KB)別ウインドウで開きます表6参考(CSV形式:1KB)別ウインドウで開きます

[目次]  [戻る]  [次へ]

Copyright© Cabinet Office, Government Of Japan. All Rights Reserved.

内閣府大臣官房政府広報室 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(代表)