• その他

調査票-文化に関する世論調査(平成21年11月調査)

2010年1月18日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

3 調査票  文化に関する世論調査 



平成21年11月


1.文化芸術の鑑賞活動及び創作活動

(【資料1】を提示してよく見てもらってから質問する。)

Q1〔回答票1〕 あなたが,この1年間に,ホール・劇場,映画館,美術館・博物館などに出向いて直接鑑賞した文化芸術は何ですか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)

(24.2)(ア)音楽
(24.2)(イ)美術
(10.5)(ウ)演劇
(4.3)(エ)舞踊
(37.2)(オ)映画(アニメーションを除く)
(2.2)(カ)メディア芸術(映画を除く)
(5.3)(キ)伝統芸能
(4.5)(ク)芸能
(22.6)(ケ)歴史的な建物や遺跡
(36.9)(コ)鑑賞したものはない
(0.2)その他
(0.3)わからない
(M.T.=172.5)

Q2〔回答票1〕 あなたが,この1年間に,テレビ,ラジオ,CD・DVD,インターネットなどにより鑑賞した文化芸術は何ですか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)

(55.6)(ア)音楽
(20.8)(イ)美術
(13.5)(ウ)演劇
(7.3)(エ)舞踊
(57.3)(オ)映画(アニメーションを除く)
(10.3)(カ)メディア芸術(映画を除く)
(12.4)(キ)伝統芸能
(23.2)(ク)芸能
(27.5)(ケ)歴史的な建物や遺跡
(13.2)(コ)鑑賞したものはない
(0.2)その他
(0.3)わからない
(M.T.=241.6)

Q3〔回答票2〕 あなたは,この1年間で,美術館・博物館に何回くらい行きましたか。

(26.8)(ア)1〜2回
(11.5)(イ)3〜5回
(3.9)(ウ)6回以上
(57.5)(エ)行かなかった
(0.3)わからない

Q4〔回答票3〕 あなたは,どうすれば美術館・博物館にもっと行きやすくなると思いますか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)

(37.0)(ア)住んでいる地域やその近くに美術館・博物館ができる(増える)
(35.7)(イ)入場料が安くなる
(13.9)(ウ)開館時間が早くなり,閉館時間も遅くなる
(18.9)(エ)全国的あるいは世界的に著名な芸術家の展覧会が開催される
(11.7)(オ)地域にゆかりのある芸術家の展覧会が開催される
(24.7)(カ)展覧会の開催に関する情報がわかりやすく提供される
(8.9)(キ)作品の解説やワークショップの開催など,作品に親しむ機会が充実する
(11.5)(ク)混雑を解消する
(5.1)(ケ)バリアフリーを導入する
(18.5)(コ)特にない
(5.7)その他
(1.2)わからない
(M.T.=192.8)

Q5〔回答票4〕 あなたは,この1年間に,鑑賞を除いて,自分で創作・参加したり,文化芸術体験を支援する文化ボランティアの活動を行ったりするなど,文化芸術に関わる活動をしたことはありますか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)

(7.4)(ア)文学,音楽,美術,演劇,舞踊,映画などの創作・参加
(7.3)(イ)音楽,舞踊,華道,茶道,書道などの習い事
(10.1)(ウ)地域の芸能や祭りへの参加
(4.2)(エ)子どもの文化芸術体験のための支援活動
(2.1)(オ)文化施設(ホール・劇場,美術館・博物館等)における支援活動
(1.9)(カ)文化的行事(音楽祭,演劇祭,映画祭など)の開催のための支援活動
(0.9)(キ)歴史的な建物や遺跡などを保存・活用するための支援活動
(76.1)(ク)特に行ったことはない
(0.5)その他
(0.2)わからない
(M.T.=110.8)

2.地域の文化的環境

Q6〔回答票5〕 あなたは,あなたが住んでいる地域の文化的環境,例えば,鑑賞機会,創作・参加機会,文化財や伝統的まちなみの保存・整備などに満足していますか。

(14.1)(ア)満足している
(38.0)(イ)どちらかといえば満足している
(22.9)(ウ)どちらかといえば満足していない
(12.4)(エ)満足していない
(12.6)わからない

Q7〔回答票6〕 あなたは,あなたが住んでいる地域の文化的環境を満足できるものとするために,何が必要だと思いますか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)

(28.3)(ア)ホール・劇場,美術館・博物館などの文化施設の充実
(20.0)(イ)公演,展覧会,芸術祭などの文化事業の充実
(28.6)(ウ)地域の芸能や祭りなどの継承・保存
(23.8)(エ)歴史的な建物や遺跡などを活かしたまちづくりの推進
(10.7)(オ)芸術家や文化団体の活動の支援
(9.6)(カ)文化施設や文化事業において地域の芸術家を積極的に活用
(38.9)(キ)子どもが文化芸術に親しむ機会の充実
(14.8)(ク)特に必要はない
(1.8)その他
(4.4)わからない
(M.T.=180.9)

Q8〔回答票7〕 地域の文化的環境が充実することにより,あなたが期待する効果は何ですか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)

(38.4)(ア)地域に住む人々が生きる楽しみを見出せる
(37.8)(イ)地域に住む人々の交流や社会参加が盛んになる
(32.2)(ウ)地域に対する愛着が醸成される
(18.1)(エ)地域により良い人材が集まる
(24.7)(オ)地域に住む人々の創造性が高まり,地域社会・経済の活性化につながる
(50.2)(カ)子どもが心豊かに成長する
(28.6)(キ)地域のイメージが向上する
(9.6)(ク)他の地域や諸外国から訪れる人が増える
(10.1)(ケ)特に期待することはない
(0.3)その他
(2.3)わからない
(M.T.=252.2)

3.子どもの文化芸術体験

Q9 あなたは20歳未満の子どもはいますか。

(28.4)いる
(71.6)いない

(Q9で「いる」と答えた方に)

SQ〔回答票8〕 あなたの子どもは,今までに,どのような文化芸術体験を行ったことがありますか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
(N=527)

(59.0)(ア)学校における公演などの鑑賞体験
(39.8)(イ)学校における演劇などの創作体験
(45.4)(ウ)音楽,舞踊,華道,茶道,書道などの習い事
(44.6)(エ)ホール・劇場や美術館・博物館など地域の文化施設における,鑑賞や学習
(36.6)(オ)音楽祭や演劇祭など,地域で行われる文化的行事への参加
(41.4)(カ)地域の芸能や祭りへの参加
(37.6)(キ)歴史的な建物や遺跡などの見学
(13.1)(ク)特に行ったものはない
(−)その他
(0.4)わからない
(M.T.=317.8)

Q10〔回答票9〕 子どもの文化芸術体験について重要だと思いますか。

(93.1)(ア)重要である
(2.1)(イ)重要ではない
(4.9)わからない

(Q10で「重要である」と答えた方に)

SQ〔回答票10〕 あなたは,子どもの文化芸術体験について,何が重要だと思いますか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
(N=1,725)

(58.3)(ア)学校における公演などの鑑賞体験を充実させる
(38.1)(イ)学校における演劇などの創作体験を充実させる
(30.3)(ウ)音楽,舞踊,華道,茶道,書道などの習い事の機会を充実させる
(49.5)(エ)ホール・劇場や美術館・博物館など地域の文化施設における,子ども向けの鑑賞機会や学習機会を充実させる
(41.0)(オ)音楽祭や演劇祭など,地域で文化的行事を開催し,文化芸術に親しむきっかけを提供する
(46.0)(カ)地域の祭りなど,地域に密着した伝統的な文化体験の機会をより多く提供する
(39.9)(キ)歴史的な建物や遺跡などについて学習する機会を充実させる
(1.4)(ク)特にない
(0.7)その他
(0.8)わからない
(M.T.=306.1)

Q11〔回答票11〕 子どもの文化芸術体験について,あなたが期待する効果は何ですか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)

(51.9)(ア)美しさなどへの感性が育まれる
(37.9)(イ)コミュニケーション能力が高まる
(38.6)(ウ)他者の気持ちを理解したり想像するようになる
(20.8)(エ)学校生活における自信が向上する
(18.4)(オ)困難に直面したときの解決力が向上する
(60.2)(カ)日本の文化を知り,国や地域に対する愛着を持つようになる
(35.7)(キ)他国の人々や文化への関心が高まる
(4.4)(ク)特に期待することはない
(0.5)その他
(3.0)わからない
(M.T.=271.5)

4.文化芸術振興のための寄附

Q12 あなたは,この1年間に,チケット代金以外の文化芸術振興に関わる寄付をしたことがありますか。

(9.1)ある
(90.9)ない

Q13〔回答票12〕 あなたは,文化芸術振興のための寄付が活発に行われる環境づくりのために何が必要だと思いますか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)

(21.7)(ア)寄付に対する控除など,納税の際の優遇措置
(30.5)(イ)寄付先(文化芸術団体等)の情報が積極的に提供されること
(15.0)(ウ)インターネット上での決済など,寄付の方法が簡易になること
(15.6)(エ)寄付先から提供される特典が充実すること
(9.6)(オ)寄付者一覧が広報誌に掲載されるなど,寄付者に対する謝意の表し方を充実させること
(42.3)(カ)寄付金の収支が明確になること
(24.8)(キ)寄付金が使われる分野・内容を指定できるようにすること
(1.7)その他
(19.1)わからない
(M.T.=180.2)

5.文化芸術振興に関する意識や要望

(【資料2】を提示してよく見てもらってから質問する。)

Q14〔回答票13〕 あなたが,我が国の文化芸術の中で,世界に誇れると思う文化はどれですか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)

(13.5)(ア)音楽(ポップスを除く)
(6.2)(イ)ポップス
(24.7)(ウ)美術
(25.3)(エ)メディア芸術
(64.7)(オ)伝統芸能
(56.4)(カ)歴史的な建物や遺跡
(18.0)(キ)文学
(25.3)(ク)生活文化
(31.5)(ケ)食文化
(28.8)(コ)演劇,舞踊,芸能
(0.2)その他
(2.6)特にない
(2.5)わからない
(M.T.=299.7)

Q15〔回答票14〕 あなたは,日常生活の中で,優れた文化芸術体験をしたり,自ら文化芸術活動を行ったりすることについて,どのように思いますか。

(28.6)(ア)非常に大切だ
(59.8)(イ)ある程度大切だ
(6.3)(ウ)あまり大切ではない
(0.8)(エ)全く大切ではない
(4.4)わからない

Q16〔回答票15〕 文化芸術への金銭的・人的その他の支援を行うことにより,人々が文化芸術により親しむことができるようになり,それにより培われた感性や創造性を発揮することで,社会の活性化や経済振興に貢献するとの考え方について,あなたはどのように思いますか。

(33.9)(ア)そう思う
(44.8)(イ)どちらかといえばそう思う
(9.2)(ウ)どちらかといえばそうは思わない
(3.9)(エ)そうは思わない
(8.1)わからない

Q17〔回答票16〕 今後,文化芸術を振興していくために,国において特にどのようなことに力を入れてほしいと思いますか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)

(29.7)(ア)世界に通用する高い水準の舞台芸術・伝統芸能等への支援
(41.9)(イ)文化財の維持管理に対する支援
(24.7)(ウ)音楽祭,演劇祭,映画祭などの文化的行事の開催
(44.2)(エ)文化芸術を支える人材の育成
(48.6)(オ)子どもたちの文化芸術体験の充実
(25.8)(カ)国立博物館・美術館など国を代表する文化施設の整備・充実
(27.1)(キ)日本文化の発信や国際文化交流の推進
(14.9)(ク)文化振興のための寄付に対する控除など,納税の際の優遇措置
(4.7)(ケ)特に力を入れるべきものはない
(1.1)その他
(5.6)わからない
(M.T.=268.4)

<フェース・シート>

F1 【性】

(47.4)男性
(52.6)女性

F2 【年齢】あなたのお年は満でおいくつですか。

(4.4)20〜24歳
(4.3)25〜29歳
(6.1)30〜34歳
(8.7)35〜39歳
(9.2)40〜44歳
(8.4)45〜49歳
(8.4)50〜54歳
(8.2)55〜59歳
(12.0)60〜64歳
(12.0)65〜69歳
(18.2)70歳以上

F3〔回答票23〕 【従業上の地位】あなたのお仕事についてお伺いします。あなたは,この中のどれにあたりますか。

(46.5)(ア)雇用者(役員を含む)→F3SQaへ
(9.2)(イ)自営業主(家庭内職者を含む)→F3SQaへ
(2.8)(ウ)家族従業者→F3SQaへ
(41.6)(エ)無職(主婦,学生を含む)→F3SQbへ

F3SQa 【職業】あなたのお仕事の内容は何ですか。
(N=1,082)

(具体的に記入して,下の該当する項目に○をする)
[                               ]
(6.8)管理職
(15.1)専門・技術職
(20.9)事務職
(26.4)販売・サービス・保安職
(5.1)農林漁業職
(25.7)生産・輸送・建設・労務職

F3SQb 【主婦,その他の無職】あなたは主婦ですか。
(N=771)

(56.3)主婦
(43.7)その他の無職

(全員の方に)

F4〔回答票24〕 あなたは子どもの頃,どの程度文化芸術体験に親しんでいましたか。この中から最も近いものをひとつあげてください。

(33.5)(ア)学校の授業や行事での体験の他,美術館など地域の文化施設に行ったり,地域の祭りに参加したりするなどして,日常生活の中で文化芸術によく親しんでいた
(29.9)(イ)学校の授業や行事において,鑑賞体験や創作体験を楽しんだ
(17.4)(ウ)学校の授業や行事において機会はあったが,あまり楽しんだ覚えはない
(18.6)(エ)子どもの頃,文化芸術には親しんでいない
(0.6)わからない

〔資料1〕Q1

資料1 Q1


〔資料2〕Q14

資料2 Q14




目次戻る次へ
この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top