• 教育・人材育成

秋季入学に関する世論調査(昭和63年9月調査)

2002年11月18日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

内閣府政府広報室


調査の概要

調査の目的


秋季入学に対する国民の関心,意識並びに秋季入学に伴う影響についての意識を調査し,今後の施策の参考とする。

調査項目


(1)秋季入学に対する関心度
(2)秋季入学に関する意見への反応
(3)秋季入学に対する賛否

調査対象


(1) 母集団 全国20歳以上の者
(2) 標本数 5,000人
(3) 抽出方法 層化2段無作為抽出法

調査時期

  昭和63年9月1日〜昭和63年9月11日

回収結果


(1) 有効回収数(率) 3,863人(77.3%)
(2) 調査不能数(率) 1,137人(22.7%)
−不能内訳−
転居 86 長期不在 103 一時不在 426
住所不明 27 拒否 424 その他
71

性・年齢別回収結果

性・年齢別回収結果



調査票
Q1 〔回答票1〕 将来我が国の学校の入学時期について,現在の4月入学から例えば9月入学など秋季入学に移行すべきだとの提言がありますが,あなたは秋季入学についてどの程度の関心をお持ちですか。この中ではどうですか。
( 7.9) (ア) 非常に関心がある
(25.3) (イ) やや関心がある
(42.0) (ウ) あまり関心がない
(20.5) (エ) 全く関心がない
( 4.3) わからない

Q2(1) 〔回答票2〕 秋季入学になると夏休みが学年末になります。このことについて次のような意見がありますが,あなたはどう思いますか。〔まず,(1)についてはどうですか。以下(2)〜(4)について聞く。〕(1)子ども達が学校から解放され,親子の触れ合いや地域社会での諸活動に参加する機会が増える
( 8.3) (ア) 全くそう思う
(32.1) (イ) ある程度そう思う
(31.0) (ウ) あまりそうは思わない
( 6.4) (エ) 全くそうは思わない
(22.3) わからない

Q2(2) 〔回答票2〕 (2)学校からの学習指導や生活指導がしにくくなり,子ども達の生活が乱れるおそれがある
( 7.1) (ア) 全くそう思う
(31.6) (イ) ある程度そう思う
(33.2) (ウ) あまりそうは思わない
( 7.9) (エ) 全くそうは思わない
(20.1) わからない

Q2(3) 〔回答票2〕 (3)子ども達が学校から解放されても,多くの時間は受験勉強に費やすことになる
(13.8) (ア) 全くそう思う
(37.6) (イ) ある程度そう思う
(23.1) (ウ) あまりそうは思わない
( 4.6) (エ) 全くそうは思わない
(21.0) わからない

Q2(4) 〔回答票2〕 (4)夏休みは学年の途中よりも,学年末の方が子ども達の学習や成長のリズムに合っている
( 7.4) (ア) 全くそう思う
(20.6) (イ) ある程度そう思う
(33.4) (ウ) あまりそうは思わない
( 8.4) (エ) 全くそうは思わない
(30.2) わからない

Q3(1) 〔回答票3〕 世界各国の入学時期を見ると,9月又は10月としている国が6割を超えています。教育の国際化の推進と入学時期について次のような意見がありますが,あなたはどう思いますか。〔まず,(1)についてはどうですか。以下(2),(3)について聞く。〕(1)教育の国際化を図る観点から,入学時期を世界の多数の国に合わせるべきである
( 6.9) (ア) 全くそう思う
(23.9) (イ) ある程度そう思う
(38.9) (ウ) あまりそうは思わない
(13.2) (エ) 全くそうは思わない
(17.1) わからない

Q3(2) 〔回答票3〕 (2)当面は現在の4月入学とし,いろいろな工夫により教育の国際化を図るべきである
(15.3) (ア) 全くそう思う
(47.2) (イ) ある程度そう思う
(16.5) (ウ) あまりそうは思わない
( 3.8) (エ) 全くそうは思わない
(17.2) わからない

Q3(3) 〔回答票3〕 (3)入学時期はそれぞれの国の歴史や文化により独自に決めればよい
(32.0) (ア) 全くそう思う
(39.9) (イ) ある程度そう思う
(13.0) (ウ) あまりそうは思わない
( 2.2) (エ) 全くそうは思わない
(13.0) わからない

Q4 〔回答票4〕 秋季入学に移行すれば,学校のみならず社会全体に大きな影響を与えるものと考えられますが,企業・官公庁等の採用・人事への影響について,あなたはどう思いますか。
(37.1) (ア) 従来から4月に新規卒業者を一括採用しているので,企業等の採用・人事が混乱する
(40.2) (イ) 移行期に多少の混乱はあるが,何とか対処できる
( 0.5) その他
(22.2) わからない

Q5 〔回答票5〕 あなたは,我が国が将来,秋季入学に移行することについて賛成ですか,それとも反対ですか。この中ではどうですか。
( 6.6) (ア) 賛成である →SQaへ
(20.5) (イ) どちらかと言えば賛成である →SQaへ
(35.5) (ウ) どちらかと言えば反対である →SQbへ
(15.9) (エ) 反対である →SQbへ
(21.5) わからない →フェース・シートへ

SQa 〔回答票6〕 それはどのような理由からですか。この中から2つまであげてください。(2M.A.)
(N=1,046)
(34.2) (ア) 夏休みの期間中,家庭において子ども達との触れ合いが充実する
(27.8) (イ) 夏休みの期間中,子ども達が地域社会の活動に参加しやすくなる
(26.0) (ウ) 夏休みが学年末に来る方が合理的な学年暦になる
(51.0) (エ) 教育の国際化が推進できる
(23.2) (オ) 入学試験が夏休み中に行われ,面接や論文の活用等により,丁寧に行える
( 1.3) その他
( 3.8) 何となく・わからない
(M.T.=167.4)


SQb 〔回答票7〕 それはどのような理由からですか。この中から2つまであげてください。(2M.A.)
(N=1,987)
(75.6) (ア) 現行の制度で特に支障はない
(14.6) (イ) 夏休みの期間中,子ども達を教育する家庭や地域の体制が整っていない
(24.3) (ウ) 社会・学校に大きな混乱を招く割にはあまりメリットがない
( 7.3) (エ) 移行のメリットに対して,移行に要する経費が大きい
(42.7) (オ) 桜の咲く頃に入学するのが日本人に合っている
( 0.9) その他
( 1.8) 何となく・わからない
(M.T.=167.2)


《フェース・シート》
F1  〔性〕
(45.1) 男性
(54.9) 女性

F2  〔年齢〕あなたのお年は満でおいくつですか。
( 5.6) 20〜24歳
( 6.8) 25〜29歳
(10.5) 30〜34歳
(12.6) 35〜39歳
(11.5) 40〜44歳
(10.4) 45〜49歳
(10.8) 50〜54歳
(10.0) 55〜59歳
( 8.8) 60〜64歳
( 6.3) 65〜69歳
( 6.7) 70歳以上

F3 〔回答票8〕 〔学歴〕あなたが,最後に卒業された学校はどれですか。(中退・在学中は卒業とみなす)
(29.6) (ア) 小・高小・新中卒
(47.7) (イ) 旧中・新高卒
(21.7) (ウ) 旧高・高専・大卒
( 1.0) 不明

F4  あなたの御職業は何ですか。(具体的に記入の上,該当番号に○をつける)
<自営業主>
( 4.5) 農林漁業
( 9.4) 商工サービス業
( 1.4) 自由業
<家族従業者>
( 2.8) 農林漁業
( 4.6) 商工サービス・自由業
<被傭者>
( 2.0) 管理職
( 1.1) 専門技術職
(14.2) 事務職
(21.7) 労務職
<無職>
(26.4) 主婦
( 1.4) 学生
(10.4) その他の無職

F 〔回答票9〕 〔子供の有無〕あなたには,お子さんがいらっしゃいますか。この中のどれにあたりますか。(M.A.)(既に結婚した子供や別の場所に暮らしている子供を含む)
(16.7) (ア) 小学入学前
(19.3) (イ) 小学生
(12.9) (ウ) 中学生
(12.3) (エ) 高校生
( 6.4) (オ) 大学生(短大・大学院生を含む)
( 1.1) (カ) その他の学生・生徒
(42.5) (キ) 社会人
(16.2) 子供はいない
(M.T.=127.4)


この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top