内閣府政府広報室
調査票
Q1 | 〔回答票1〕 あなたは,ご自分の健康に自信がありますか。この中ではどうですか。 |
(16.9) | (ア) | おおいに自信がある |
(58.2) | (イ) | まあ自信がある |
(22.2) | (ウ) | あまり自信がない |
( 2.2) | (エ) | ほとんど(全く)自信がない |
( 0.4) | わからない |
Q2 | 〔回答票2〕 あなたは,健康に関して次のようなことを感じたことがありますか。あればこの中からいくつでもあげてください。(M.A.) |
(28.2) | (ア) | 肉体的な疲労 |
(42.3) | (イ) | 精神的な疲労,ストレス |
(33.5) | (ウ) | 体力の衰え |
(21.8) | (エ) | 成人病に対する心配 |
(49.4) | (オ) | 運動不足 |
(20.0) | (カ) | 肥満 |
( 0.0) | その他 | |
(13.4) | (キ) | 特にない |
( 0.2) | わからない |
(M.T.=208.8)
Q3 | 〔回答票3〕 あなたのふだんの生活は,仕事や家事などで精一杯ですか,それとも,好きなことをしたり,休むゆとりがありますか。この中ではどうですか。 |
( 5.8) | (ア) | かなりゆとりがある |
(45.6) | (イ) | ある程度ゆとりがある |
(35.0) | (ウ) | あまりゆとりがない |
(13.4) | (エ) | ほとんどゆとりがない |
( 0.2) | わからない |
Q4 | 〔回答票4〕 あなたは,週休2日制の実施などにより余暇時間(自由時間)が増えた場合,どのような目的に使いたいと思いますか。この中から二つまであげてください。(2M.A.) |
(28.5) | (ア) | 何もしないでのんびり疲れをいやす |
(17.5) | (イ) | 体を積極的に動かし,健康の維持増進に努める |
(12.6) | (ウ) | 一般的な知識や教養を高める |
( 8.2) | (エ) | 仕事に生かせる知識や資格を身につける |
(36.9) | (オ) | 家族との交流を深める |
(16.0) | (カ) | 友人・知人との交流を深める |
(44.2) | (キ) | 趣味やスポーツ,旅行を行う |
( 3.0) | (ク) | 地域社会や福祉のために活動する |
( 0.8) | その他 | |
( 7.1) | (ケ) | 特にない |
( 1.6) | わからない |
(M.T.=176.4)
Q5 | 〔回答票5〕 転職に対する次のような二つの考え方について,あなたのお考えはどちらに近いですか。 |
(46.2) | (ア) | 多少不満があっても,一つの会社や職場でできるだけ長く働くのがよい |
(47.7) | (イ) | 自分の能力や適性が発揮できるのならば,転職してもよい |
( 0.3) | その他 | |
( 5.8) | わからない |
Q6 | 〔回答票6〕 一般的に言って,女性が勤めに出ることについてどのように考えますか。この中からあなたのお考えに近いものを一つだけ選んでください。 |
(19.2) | (ア) | 結婚や出産の後,家事や育児をしながらでも続ける方がよい | →女性はQ8へ,男性はQ7へ |
(49.3) | (イ) | 結婚や出産などで一時期家庭に入り,育児が終わった段階で再び勤めに出る方がよい | →女性はQ8へ,男性はQ7へ |
(11.1) | (ウ) | 結婚したら勤めをやめて家庭に入る方がよい | →女性はQ8へ,男性はQ7へ |
( 9.1) | (エ) | 出産したら勤めをやめて家庭に入る方がよい | →女性はQ8へ,男性はQ7へ |
( 6.7) | (オ) | 勤めに出ない方がよい | →女性はQ8へ,男性はQ7へ |
( 0.7) | その他 | →女性はQ8へ,男性はQ7へ | |
( 4.0) | わからない | →女性はQ8へ,男性はQ7へ |
〔男性のみに〕
Q7 | あなたの配偶者が外で働くことについて賛成ですか,それとも反対ですか。単身の方は結婚した場合のことを考えてお答えください。 (N=912) |
(49.0) | 賛成 | |
(28.4) | どちらとも言えない | |
(21.3) | 反対 | |
( 1.3) | わからない |
〔全員に〕
Q8 | あなたのご職業は何ですか。(具体的に記入の上,該当する項目に○をつける) |
<自営業主> | |||
( 2.1) | 農林漁業 | →Q11へ | |
( 9.7) | 商工サービス業 | →Q11へ | |
( 1.0) | 自由業 | →Q11へ | |
<家族従業者> | |||
( 1.3) | 農林漁業 | →Q11へ | |
( 6.7) | 商工サービス・自由業 | →Q11へ | |
<被傭者> | |||
( 1.6) | 管理職 | →Q9へ | |
( 1.1) | 専門技術職 | →Q9へ | |
(21.4) | 事務職 | →Q9へ | |
(34.0) | 労務職 | →Q9へ | |
<無職> | |||
(20.3) | 主婦 | →Q14へ | |
( -) | 学生 | →Q14へ | |
( 1.0) | その他の無職 | →Q14へ |
Q9 | 〔回答票7〕 高齢化社会を迎え,これから先,昇進のスピードが鈍くなることや,ポストが少なくなることにより昇進も難しくなるといわれています。あなたの職場全体では,これからの昇進についてはどのような状態になると思いますか。この中ではどうですか。 (N=1,268) |
( 1.8) | (ア) | 昇進は容易であろう |
( 7.3) | (イ) | 昇進は比較的容易であろう |
(42.7) | (ウ) | 昇進はなかなか難しいであろう |
(24.6) | (エ) | 昇進はかなり難しいであろう |
(23.6) | わからない |
Q10 | 〔回答票8〕 では,あなたご自身の昇進についてはどのようにしたいと思いますか。この中ではどうですか。 (N=1,268) |
( 5.8) | (ア) | 人一倍の努力をして昇進したい |
(17.4) | (イ) | 人並みの努力をして昇進したい |
(30.5) | (ウ) | 知識や技術・技能を生かして能力を発揮できさえすれば,昇進にはこだわらない |
( 6.3) | (エ) | 努力しても昇進させてくれない |
(29.3) | (オ) | 特に昇進したいとは思わない |
( 0.9) | その他 | |
( 9.8) | わからない |
〔Q8で1〜9の有職者に〕
Q11 | 〔回答票9〕 あなたは,ふだん週に何時間くらい働いていらっしゃいますか。この中ではどうですか。 (N=1,722) |
(13.9) | (ア) | 35時間未満 |
(25.4) | (イ) | 35時間〜45時間未満 |
(34.8) | (ウ) | 45時間〜55時間未満 |
(24.6) | (エ) | 55時間以上 |
( 1.2) | わからない |
Q12 | 〔回答票10〕 あなたが現在働いているのはどのような理由からですか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.) (N=1,722) |
(63.8) | (ア) | 生計を維持するため |
(31.1) | (イ) | 家計を補助するため |
(34.4) | (ウ) | 将来に備え貯蓄するため |
(21.5) | (エ) | 仕事を通して自分を成長させたいから |
( 8.2) | (オ) | 時間的に余裕があるから |
(12.3) | (カ) | 能力や資格・技能を生かすため |
(17.9) | (キ) | 社会とのつながりが欲しいから |
(19.3) | (ク) | 自分で自由に使えるお金を得るため |
(36.4) | (ケ) | 働くのは当然だから |
( 0.9) | その他 | |
( 0.5) | 特に理由はない | |
( 0.1) | わからない |
(M.T.=246.5)
Q13 | 〔回答票11〕 あなたは現在の仕事について,どのように思いますか。この中ではどうですか。 (N=1,722) |
(21.4) | (ア) | 満足 | →Q15へ |
(53.4) | (イ) | どちらかと言えば満足 | →Q15へ |
(19.7) | (ウ) | どちらかと言えば不満 | →SQへ |
( 2.9) | (エ) | 不満 | →SQへ |
( 2.6) | わからない | →Q15へ |
SQ | 〔回答票12〕 不満に思っているのはどのようなことですか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.) (N=390) |
(49.2) | (ア) | 収入が少ない | →Q15へ |
(31.0) | (イ) | 就業時間が長い | →Q15へ |
(16.4) | (ウ) | 就業時間が不規則・夜勤がある | →Q15へ |
(32.6) | (エ) | 休日が思うように取れない | →Q15へ |
(15.1) | (オ) | 仕事が自分の能力や性格に合わない | →Q15へ |
(17.4) | (カ) | 自分の能力や実績が評価されない | →Q15へ |
(13.1) | (キ) | 将来昇進する可能性が少ない | →Q15へ |
(12.8) | (ク) | 人間関係がうまくいかない | →Q15へ |
( 9.5) | (ケ) | 身分が不安定である | →Q15へ |
( 3.8) | (コ) | 通勤が不便 | →Q15へ |
(13.8) | (サ) | 福利厚生が不十分 | →Q15へ |
(14.9) | (シ) | 業績・将来性が悪い | →Q15へ |
( 2.1) | その他 | →Q15へ | |
( 0.8) | わからない | →Q15へ |
(M.T.=232.6)
〔無職の者に〕
Q14 | あなたは現在,収入のある仕事をしたいと思っていますか,それとも思っていませんか。 (N=464) |
(58.4) | 思っている | →SQへ | |
(37.1) | 思っていない | →Q15へ | |
( 4.5) | わからない | →Q15へ |
SQ | 〔回答票13〕 現在収入のある仕事についていないのはどうしてですか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.) (N=271) |
(19.2) | (ア) | 家族の反対 |
(45.4) | (イ) | 子供の教育・世話 |
(13.3) | (ウ) | 健康の問題 |
(17.7) | (エ) | 年齢の制限 |
(12.5) | (オ) | 仕事に対する能力・技能の不足 |
(30.3) | (カ) | 希望する仕事が見つからない |
(10.7) | (キ) | たいした収入も期待できない |
( 9.6) | (ク) | 時間がない |
( 5.9) | その他 | |
( 4.4) | 特に理由はない | |
( -) | わからない |
(M.T.=169.0)
〔全員に〕
Q15 | 〔回答票14〕 あなたご自身の親御さんはいらっしゃいますか。この中ではどうですか。(配偶者の親は除く) |
(26.5) | (ア) | 同居している親がいる | →SQ2へ |
(61.0) | (イ) | 別居している親がいる | →SQ1へ |
( 1.1) | (ウ) | 同居している親と別居している親がいる | →SQ1へ |
(11.3) | (エ) | 親はいない | →Q16へ |
SQ1 | 別居している親御さんとは,電話,手紙での連絡や行き来をどの程度していますか。よくしていますか,時々していますか,あまり(ほとんど)していませんか。 (N=1,358) |
(48.2) | よくしている | |
(44.1) | 時々している | |
( 7.7) | あまり(ほとんど)していない |
SQ2 | 〔回答票15〕 あなたは,年老いた親を養うことについてどのように思いますか。この中からあなたの考えに近いものを一つだけ選んでください。 (N=1,938) |
(39.9) | (ア) | どんなことをしてでも親を養う |
(50.3) | (イ) | 自分の生活力に応じて親を養う |
( 5.8) | (ウ) | なるべく親自身の力や社会保障にまかせる |
( 0.7) | (エ) | 一切親自身の力や社会保障にまかせる |
( 3.3) | わからない |
Q16 | 〔回答票16〕 あなたは結婚なさっていらっしゃいますか。この中ではどうですか。 |
( 5.2) | (ア) | 未婚 | →Q18へ |
(90.5) | (イ) | 既婚(有配偶) | →SQ1へ |
( 4.3) | (ウ) | 既婚(離・死別) | →Q17へ |
SQ1 | お宅では,ふだんご夫婦の間で会話をよくする方ですか,まあする方ですか,それともあまり(ほとんど)しませんか。 (N=1,978) |
(41.1) | よくする方だ | |
(48.1) | まあする方だ | |
(10.8) | あまり(ほとんど)しない |
SQ2 | お宅は,奥さまが職業を持っておられる共働きのご家庭ですか。それとも奥さまは職業を持っておられない専業主婦のご家庭ですか。(この場合,「職業」とは,収入を得るために継続的に従事している仕事をいいます。) (N=1,978) |
(59.4) | 共働き家庭 | |
(39.2) | 専業主婦家庭 | |
( 1.4) | その他 |
〔既婚(有配偶・離死別)者に〕
Q17 | 〔回答票17〕 あなたは,お子さんがいらっしゃいますか。この中ではどうですか。 (N=2,073) |
(25.3) | (ア) | 息子 | →SQ1へ |
(20.1) | (イ) | 娘 | →SQ1へ |
(49.5) | (ウ) | 息子と娘 | →SQ1へ |
( 5.1) | いない | →Q18へ |
SQ1 | 〔回答票18〕 あなたのお子さんは,この中のどれにあたりますか。(M.A.) (N=1,968) |
(17.4) | (ア) | 就学前(乳幼児) |
(60.5) | (イ) | 小学生 |
(54.0) | (ウ) | 中学生 |
(29.3) | (エ) | 高校生 |
( 3.8) | (オ) | 大学生(高専・短大を含む) |
( 5.0) | (カ) | その他の独身者 |
( 0.2) | (キ) | その他の既婚者 |
(M.T.=170.0)
SQ2 | 〔回答票19〕 将来,あなたはご自分が年をとってから,どのように子供とのつながりを持ちたいと思いますか。この中ではどうですか。 (N=1,968) |
(42.6) | (ア) | 家族の交流などの精神的な面で重きをおいたつながりを持ちたい |
( 2.5) | (イ) | 金銭的な援助など経済的な面で重きをおいたつながりを持ちたい |
(16.7) | (ウ) | 精神的,経済的両面で密接なつながりを持ちたい |
(34.9) | (エ) | 子供からは精神的にも経済的にも自立したい |
( 0.1) | その他 | |
( 3.2) | わからない |
SQ3 | 〔回答票20〕 あなたは,結婚したお子さんと同居する考えがありますか。この中ではどうですか。 (N=1,968) |
(20.4) | (ア) | 子供が結婚したら同居したい | →離死別者はQ18へ,有配偶者はSQ4へ |
( 8.2) | (イ) | 自分の心身が衰えたら同居したい | →離死別者はQ18へ,有配偶者はSQ4へ |
( 3.7) | (ウ) | 配偶者を亡くしたら同居したい | →離死別者はQ18へ,有配偶者はSQ4へ |
(42.9) | (エ) | 同居はしないが近くに住みたい | →離死別者はQ18へ,有配偶者はSQ4へ |
(13.1) | (オ) | 同居も近くに住むつもりはない | →離死別者はQ18へ,有配偶者はSQ4へ |
( 1.5) | その他 | →離死別者はQ18へ,有配偶者はSQ4へ | |
(10.2) | わからない | →離死別者はQ18へ,有配偶者はSQ4へ |
〔有配偶者で子供がいる者に〕
SQ4 | 〔回答票21〕 あなたは現在,家庭生活を子供中心に考えていますか,それとも夫婦中心に考えていますか。この中ではどうですか。 (N=1,889) |
(24.0) | (ア) | 子供中心 |
(44.2) | (イ) | どちらかと言えば子供中心 |
(12.4) | (ウ) | どちらかと言えば夫婦中心 |
( 5.0) | (エ) | 夫婦中心 |
(13.7) | 一概に言えない | |
( 0.6) | わからない |
〔全員に〕
Q18 | 〔回答票22〕 家族・家庭に関する次のような考え方について,「そう思う」ものがあればいくつでもあげてください。(M.A.) |
(29.2) | (ア) | 妻が働き夫が家事をする夫婦があってもよい |
(27.0) | (イ) | 子供のために親が犠牲になるのは当然である |
(17.7) | (ウ) | 家庭を多少犠牲にしても,自分自身が納得のいく生き方をすべきである |
(23.7) | (エ) | 家庭を持たずに一人で暮らしていく生き方があってもよい |
(16.5) | (オ) | 入籍をしないで男女が一緒に暮らしていく生き方があってもよい |
(29.0) | (カ) | いったん結婚した以上は離婚すべきではない |
(19.7) | (キ) | 特にない |
( 2.3) | わからない |
(M.T.=165.3)
Q19 | 〔回答票23〕 あなたは,現在の生活についてどう思っていらっしゃいますか。この中ではどうですか。 |