• 環境・自然

自然保護に関する世論調査(昭和61年10月調査)

2002年11月18日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

内閣府政府広報室


調査の概要

調査の目的


自然保護及び野生生物の保護並びに自然公園についての国民の意識を調査し,今後の施策の参考とする。

調査項目


(1)自然への関心と意識
(2)自然とのふれ合い
(3)自然公園について
(4)野生生物の保護と対策
(5)自然保護運動への参加
(6)国や地方公共団体への要望

調査対象


(1) 母集団 全国15歳以上の男女
(2) 標本数 3,000人
(3) 抽出方法 層化2段無作為抽出法

調査時期

  昭和61年10月23日〜昭和61年10月29日

回収結果


(1) 有効回収数(率) 2,369人(79.0%)
(2) 調査不能数(率) 631人(21.0%)
−不能内訳−
転居 63 長期不在 50 一時不在 270
住所不明 15 拒否 217 その他
16

性・年齢別回収結果

性・年齢別回収結果



調査票
Q1 〔回答票1〕 あなたは,自然についてどの程度関心がありますか。この中ではどうでしょうか。
(19.6) (ア) 非常に関心がある →SQへ
(57.7) (イ) どちらかと言えば関心がある →SQへ
(18.5) (ウ) どちらかと言えば関心がない →Q2へ
( 2.7) (エ) 全然(全く)関心がない →Q2へ
( 1.5) わからない →Q2へ

SQ 〔回答票2〕 あなたが,自然に関心を持つようになったのはどのようなことからですか。この中ではどうでしょうか。(M.A.)
(N=1,830)
(44.9) (ア) 美しい風景のあるところを旅行してから
( 2.1) (イ) 自然観察会や探鳥会に参加してから
( 8.3) (ウ) 学校などで自然について学んでから
( 2.3) (エ) 解説書や案内書を読んでから
( 9.8) (オ) 河原や公園などの美化清掃運動などに参加してから
(22.0) (カ) テレビ,雑誌,写真などを見てから
(37.4) (キ) 開発によって自然が失われていく様子を見聞きしてから
(23.6) (ク) 子供のころから動植物が好きだから
(15.3) (ケ) 登山やハイキングなどをしてから
( 5.2) その他
( 3.1) わからない
(M.T.=173.9)


Q2 〔回答票3〕 あなたが住んでおられる周辺は,緑の自然に恵まれていると思いますか,それとも恵まれていないと思いますか。この中ではどうでしょうか。
(32.8) (ア) 非常に恵まれている →SQaへ
(43.8) (イ) どちらかと言えば恵まれている →SQbへ
(17.4) (ウ) どちらかと言えば恵まれていない →SQbへ
( 5.2) (エ) 全然(全く)恵まれていない →SQbへ
( 0.7) わからない →SQbへ

SQa 〔回答票4〕 そのように思われるのはどのような理由からでしょうか。この中から2つまで選んで下さい。(2M.A.)
(N=778)
(11.3) (ア) 芝生や花だんなどが整備された公園がある
(19.7) (イ) 庭木や生垣,街路樹などが多い町並みがある
(66.2) (ウ) 四季の変化を感じさせる田畑がある
(27.8) (エ) 子供が遊んだり,虫捕りができる原っぱなどがある
(23.9) (オ) 魚釣りや水遊びのできる池,小川,海浜などがある
(27.8) (カ) 人手のあまり加わっていない林などがある
( 1.9) その他
( 0.9) わからない
(M.T.=179.4)


SQb 〔回答票5〕 あなたは,お住まいの周辺にもっと自然があったほうがよいと思うことがありますか。あるとすればこの中ではどうでしょうか。2つまで選んで下さい。(2M.A.)
(N=1,591)
(33.9) (ア) 芝生や花だんなどが整備された公園
(30.8) (イ) 庭木や生垣,街路樹などが多い町並み
(18.5) (ウ) 四季の変化を感じさせる田畑
(34.0) (エ) 子供が遊んだり,虫捕りができる原っぱ
(19.7) (オ) 魚釣りや水遊びのできる池,小川,海浜
(13.2) (カ) 人手のあまり加わっていない林
( 7.1) (キ) もっと自然があったほうがよいと思ったことはない
( 1.5) その他
( 5.1) わからない
(M.T.=163.8)


Q3 〔回答票6〕 あなたが自然とふれ合う機会はどのようなときですか。この中ではどうでしょうか。(M.A.)
(22.7) (ア) 通勤・通学や買物などの途中で
(20.2) (イ) 散歩やジョギングのとき
(31.1) (ウ) ハイキングや行楽のとき
( 4.9) (エ) 自然観察や探鳥などの目的で出かけたとき
(15.2) (オ) 帰省などでいなかへ行ったとき
(19.7) (カ) ベランダや庭などの動植物の世話や手入れをしたとき
(41.5) (キ) 家から緑の多い風景をながめたとき
( 2.9) その他
( 2.8) 全くふれ合う機会がない
( 1.3) わからない
(M.T.=162.2)


Q4 〔回答票7〕 あなたは,身のまわりの自然とふれ合うときに,動植物の種類や風景などに気をとめることがありますか。
( 9.2) (ア) 非常に気にとめており,写真や記録をとっている
(55.3) (イ) 気にはとめているが,写真や記録をとったことはない
(29.8) (ウ) あまり気にとめたことはない
( 4.7) (エ) 全然(全く)気にとめていない
( 0.2) その他
( 0.8) わからない

Q5 〔回答票8〕 話は変わりますが,「緑の国勢調査」が行われたとき,一般の方々のボランティア参加により,カブトムシやタンポポなどの動植物の生息・生育状況を調べる「身近な生きもの調査」が行われました。今後このような調査が行われるとしたら,あなたは参加してみたいと思いますか。
( 4.5) (ア) 参加したい →SQaへ
(28.7) (イ) できれば参加したい →SQaへ
(38.0) (ウ) あまり参加したくない →SQbへ
(18.5) (エ) 参加したくない →SQbへ
(10.2) わからない →Q6へ

SQa 〔回答票9〕 それはどのような理由からでしょうか。(M.A.)
(N=788)
(32.6) (ア) 動植物に興味があるから
(39.6) (イ) 身のまわりの自然とふれ合う機会が増えそうだから
(26.5) (ウ) 子供の教育に役立ちそうだから
(35.2) (エ) 身のまわりの自然が減っているような気がするから
( 1.3) その他
( 0.8) わからない
(M.T.=135.9)


SQb 〔回答票10〕 それはどのような理由からでしょうか。(M.A.)
(N=1,340)
( 6.4) (ア) 動植物の名前がよくわからないから
( 7.1) (イ) 一緒に調べる仲間がいないから
(58.1) (ウ) 忙しくて時間がないから
( 5.0) (エ) 身のまわりにそのような自然が少ないから
(10.9) (オ) 調査の内容がよくわからないから
(25.2) (カ) 興味がないから
( 6.6) その他
( 1.3) わからない
(M.T.=120.7)


Q6 〔回答票11〕 あなたは,この1年ぐらいの間にレクリエーションなどで森,山,海,川などの自然の多い所に出かけたことがありますか。それはどのような目的からでしょうか。(M.A.)
(28.7) (ア) 美しい自然の風景を楽しむため →SQへ
( 8.4) (イ) のどかな田園風景にひたりたいため →SQへ
( 4.7) (ウ) 動植物などの自然を観察するため →SQへ
(12.6) (エ) お寺や神社などを見物するため →SQへ
(34.1) (オ) 登山,ハイキング,海水浴,森林浴などを楽しむため →SQへ
(18.6) (カ) 温泉に入ってくつろぎたいため →SQへ
(23.2) (キ) ドライブを楽しむため →SQへ
(15.2) (ク) 釣りや狩り,山菜つみなどを楽しむため →SQへ
( 5.7) (ケ) テニス,スキー,ウインドサーフィンなどを楽しむため →SQへ
( 1.7) その他 →SQへ
(22.6) 出かけたことはない →Q7へ
(M.T.=175.6)


SQ 〔回答票12〕 あなたは,そのような場所に出かけて何か不満をお持ちになったことがありますか。あるとすればこの中ではどうでしょうか。(M.A.)
(N=1,833)
(15.6) (ア) 道路や駐車場などが十分に整備されていなかった
( 7.3) (イ) 宿泊・休憩施設などが十分に整備されていなかった
( 4.0) (ウ) 宿泊施設などのサービスが悪かった
( 9.1) (エ) 自然のようすや楽しみ方を案内してくれる施設が十分に整備されていなかった
(50.6) (オ) ゴミが散乱して,風景がそこなわれていた
(20.3) (カ) 人が多くさわがしかった
(10.1) (キ) 植物などが踏み荒らされていた
(17.8) (ク) 開発が進み自然がそこなわれていた
( 0.7) その他
(21.1) 不満を持ったことはない
( 1.6) わからない
(M.T.=158.2)


Q7  次に,自然公園についてうかがいます。自然公園とは,国立公園,国定公園,都道府県立自然公園をいいますが,あなたはこのことを知っていますか。
(70.4) 知っている
(29.6) 知らない

Q8 〔回答票13〕 あなたは,これらの自然公園に行ったことがありますか。それはどのような目的からでしょうか。(M.A.)
(45.7) (ア) 風景を楽しむため
( 8.4) (イ) 動植物などの自然を観察するため
(16.7) (ウ) お寺や神社などを見物するため
(32.3) (エ) 登山,ハイキング,キャンプ,海水浴,森林浴などを楽しむため
(18.4) (オ) 温泉に入ってくつろぎたいため
(22.8) (カ) ドライブを楽しむため
(10.8) (キ) 釣りや狩り,山菜つみなどを楽しむため
( 3.8) (ク) テニス,スキー,ウインドサーフィンなどを楽しむため
( 2.2) その他
(16.6) 行ったことがない
(M.T.=177.6)


Q9 〔回答票14〕 あなたは,自然公園に行こうとするときにはどのような内容の情報があったらよいと思いますか。この中ではどうでしょうか。(M.A.)
(12.9) (ア) 動植物に関する情報
(38.8) (イ) 交通に関する情報
(25.2) (ウ) 宿泊施設などに関する情報
(25.0) (エ) 天候に関する情報
(26.4) (オ) 遊歩道やハイキングコースなどに関する情報
(14.4) (カ) 行事などに関する情報
(10.0) (キ) 食べものやおみやげに関する情報
(32.5) (ク) 名所・旧跡などの由緒やいわれなどに関する情報
( 1.1) その他
(11.9) わからない
(M.T.=198.1)


Q10 〔回答票15〕 自然公園内の施設について,あなたが整備して欲しいと思うものがありますか。この中ではどうでしょうか。(M.A.)
(19.1) (ア) 登山道,ハイキングコース,キャンプ場などの施設
( 7.6) (イ) スキー場,テニスコート,プールなどの施設
( 6.3) (ウ) 野生生物などを模型や写真などで見せてくれる施設
(15.4) (エ) 野生生物を観察できるような施設
( 9.1) (オ) ドライブウェイやロープウェイなどの施設
(19.0) (カ) 事故を防止するための施設
(14.8) (キ) 高山植物や湿原などを保護するための施設
(28.1) (ク) 快適な宿泊・休憩施設
(28.9) (ケ) 標識や案内板
(17.1) (コ) 施設の紹介や利用コースの解説,行事などの情報を案内してくれる施設
( 1.4) その他
(13.3) 整備してほしい施設はない
( 8.3) わからない
(M.T.=188.3)


Q11 〔回答票16〕 自然公園を訪れる利用者が,空カンやゴミなどを投げ捨てるため,美しい風景が損なわれています。あなたは,このような行為を防ぐには,どのような方法が最も効果があると思いますか。この中から1つだけ選んで下さい。
(29.9) (ア) クズカゴなどをもっと増やす
(40.1) (イ) 空カンやゴミは持ち帰るよう十分指導する
( 7.0) (ウ) カン入,ビン入のものは持ち込まないようにする
(20.4) (エ) 学校や社会教育の場を通じて,利用者のモラルを教える
( 1.0) その他
( 1.6) わからない

Q12 〔回答票17〕 空カンやゴミを始末するには,たくさんの人手やお金がかかっていますが,この費用を負担する方法として,この中であなたの考えに近いものを1つだけ選んで下さい。
(30.7) (ア) 国や地方公共団体が負担する
(25.2) (イ) 空カン,空ビンなどは製造業者などが負担する
(23.9) (ウ) 公園を訪れた利用者が利用料金などの形で負担する
(11.1) (エ) 地元の売店や観光業者が負担する
( 0.8) その他
( 8.3) わからない

Q13 〔回答票18〕 自然公園内には多くの民有地が含まれています。自然保護を強化すると,土地の所有者に不利益をもたらすので,何らかの対策が必要だという意見がありますが,この中であなたの考えに近いものを1つだけ選んで下さい。
( 5.5) (ア) 自然を保護するためには,利用を制限することは当然であり,損失が生じても補償する必要はない
(25.1) (イ) 自然保護が優先するといっても,損失が生じたときは土地所有者に補償すべきである
(20.8) (ウ) 土地所有者の利用を優先したうえで,自然保護を行うべきである
(28.4) (エ) 自然保護を強化する民有地については,国や地方公共団体が買い上げるべきだ
( 0.2) その他
(20.1) わからない

Q14 〔回答票19〕 自然公園内に自動車道路やロープウェイ,スキー場などの観光施設をつくることは,利用者が便利になる反面,自然環境を損なうことも考えられます。自然保護と観光開発との関係について,あなたはどのように考えますか。
(38.1) (ア) 自然を守るためには,これ以上観光開発をすべきではない →SQaへ
(49.2) (イ) ある程度の観光開発も図るべきだ →SQbへ
( 2.4) (ウ) 自然保護よりも観光開発を図るべきだ →SQbへ
( 0.2) その他 →Q15へ
(10.2) わからない →Q15へ

SQa 〔回答票20〕 そのように思われるのは,どのような理由からでしょうか。この中から2つまで選んで下さい。(2M.A.)
(N=902)
(78.3) (ア) 美しい風景を守るため
(50.2) (イ) 動植物を守るため
(26.3) (ウ) 災害を防止するため
(15.4) (エ) 観光開発する必要がないため
( 0.1) その他
( 0.1) わからない
(M.T.=170.4)


SQb 〔回答票21〕 そのように思われるのは,どのような理由からでしょうか。この中から2つまで選んで下さい。(2M.A.)
(N=1,222)
(35.1) (ア) 便利になるから
(50.7) (イ) 地域の発展に役立つから
(29.1) (ウ) 野外レクリエーションの場が増えるから
(41.3) (エ) 子供や老人にも利用しやすくなるから
( 0.2) その他
( 0.7) わからない
(M.T.=157.1)


Q15 〔回答票22〕 クマやタヌキあるいはトンボやカエルなどの野生生物の保護についてどのように考えますか。この中であなたの考えに近いものを1つだけ選んで下さい。
(17.4) (ア) 人間の生活がある程度制約されても,野生生物が生息できる環境を大切にしたり作るように努めるべきだ
(71.0) (イ) 人間生活と自然のバランスをくずさないように野生生物が生息できる環境を作るよう努めるべきだ
( 4.9) (ウ) 人間が社会生活を営むためには,野生生物が生息できる環境が失われてもやむを得ない
( 0.1) その他
( 6.6) わからない

Q16 〔回答票23〕 トキやイリオモテヤマネコ,オオサンショウウオなど絶滅のおそれのある野生生物の保護についてどのように考えますか。この中であなたの考えはどちらに近いでしょうか。
(59.3) (ア) 世界的に貴重なものは捕獲し,人工飼育してでも保護すべきである
(28.2) (イ) 自然のままにしておくべきであり,その結果絶滅してもやむを得ない
( 0.5) その他
(11.9) わからない

Q17 〔回答票24〕 人間の生活に被害を与えることのあるカモシカやニホンザルなどの野生生物に対して,あなたはどのような対策をとったらよいと思いますか。この中から1つだけ選んで下さい。
(33.1) (ア) 被害があれば防護柵などを作って防ぐべきである
(10.5) (イ) 被害があれば国は被害額を補償すればよい
(28.6) (ウ) 防護柵などを作っても被害があれば必要最小限の駆除もやむを得ない
(18.8) (エ) 被害を与える野生生物はただちに捕獲し,被害が生じない場所に移動させるなどの措置をとる
( 0.3) その他
( 8.8) わからない

Q18 〔回答票25〕 あなたは,自然保護についてどのようにお考えですか。この中からあなたの考えに近いものを1つだけ選んで下さい。
(29.3) (ア) 人間が生活していくために最も重要なこと →SQへ
(62.7) (イ) 人間社会との調和を図りながら進めていくこと →SQへ
( 1.4) (ウ) 開発の妨げとなるなど不要なこと
この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top