内閣府政府広報室
調査の概要
調査の目的
科学技術の振興は,我が国の長期的,安定的発展を図る上で不可欠であり,一方において国民生活への影響も大きくなっている。そこで科学技術に対する関心,期待感等を調査し,国民の意識の動向を把握しようとするものである。
調査項目
(1)「国際科学技術博覧会」の周知度及び観覧意向など
(2)科学技術全般について
(3)宇宙開発について
(4)海洋開発について
(5)ライフサイエンスについて
調査対象
(1) 母集団 全国15歳以上の者 |
(2) 標本数 3,000人 |
(3) 抽出方法 層化2段無作為抽出法 |
調査時期
昭和56年12月2日〜昭和56年12月8日
回収結果
(1) 有効回収数(率) 2,368人(78.9%)
(2) 調査不能数(率) 632人(21.1%)
−不能内訳−
転居 | 42 | 長期不在 | 60 | 一時不在 | 281 |
住所不明 | 27 | 拒否 | 204 | その他
| 18 |
性・年齢別回収結果
調査票
Q1 | 「科学技術に関する国際博覧会」が日本で開かれることをご存知ですか。 |
(23.8) |
|
知っている |
→SQ1,SQ2,SQ3,SQ4へ |
(76.2) |
|
知らない |
→Q2へ |
SQ1 | 〔回答票1〕 博覧会が開かれることを何から知りましたか(何で聞きましたか)。この中ではどうでしょうか。(M.A.) (N=563) |
(38.7) |
(ア) |
新聞 |
(10.3) |
(イ) |
雑誌 |
( 8.0) |
(ウ) |
ラジオ |
(46.7) |
(エ) |
テレビ |
( 2.8) |
(オ) |
ポートピアの展示 |
(13.5) |
(カ) |
人から聞いた |
( 2.8) |
|
その他 |
( 2.1) |
|
不明 |
(M.T.=125.0)
SQ2 | 〔回答票2〕 博覧会が何年に開かれるかご存知ですか。この中から選んでください。 (N=563) |
( 2.1) |
(ア) |
昭和57年(1982年) |
( 3.0) |
(イ) |
昭和58年(1983年) |
( 2.3) |
(ウ) |
昭和59年(1984年) |
(27.0) |
(エ) |
昭和60年(1985年) |
( 0.7) |
(オ) |
昭和61年(1986年) |
( 0.4) |
|
その他 |
(64.5) |
|
知らない |
SQ3 | 〔回答票3〕 博覧会がどこで開かれるかご存知ですか。この中から選んでください。 (N=563) |
( 5.3) |
(ア) |
東京都 |
(46.2) |
(イ) |
茨城県 |
( 2.1) |
(ウ) |
大阪府 |
( 2.0) |
(エ) |
兵庫県 |
( 1.4) |
(オ) |
愛知県 |
( 0.4) |
|
その他 |
(42.6) |
|
知らない |
SQ4 | 〔回答票4〕 博覧会のシンボルマークが制定されていますが,そのマークの形をご存知ですか。この中から選んでください。 (N=563) |
( 0.4) |
(ア) |
四角形 |
( 0.5) |
(イ) |
円形 |
( 9.9) |
(ウ) |
三角形 |
( 0.9) |
(エ) |
楕円形 |
( 1.4) |
(オ) |
星形 |
( 0.4) |
|
その他 |
(86.5) |
|
知らない |
Q2 | 〔回答票5〕 (注;ここで科学万博のリーフレットを提示する)国際科学技術博覧会(科学万博−つくば'85)は,昭和60年に茨城県の筑波研究学園都市で開かれ,「21世紀の生活を創造する科学技術」を内容としており,外国からの展示も予定されています。このような博覧会についてあなたはどのような期待をお持ちになりますか。この中から選んでください。(M.A.) |
(33.2) |
(ア) |
世界の最先端の科学技術を見られる |
( 5.5) |
(イ) |
自分の仕事(勉強)に役立つ |
(14.0) |
(ウ) |
産業の将来を身をもって感じられる |
(14.5) |
(エ) |
いろいろな技術の仕組みがわかる |
(23.0) |
(オ) |
科学技術の進歩の歴史がわかる |
(17.0) |
(カ) |
青少年が興味をもち,教育に役立つものがある |
(28.5) |
(キ) |
未来の生活を知ることができる |
(16.7) |
(ク) |
ふだん味わえないことが体験できる |
( 3.9) |
(ケ) |
お祭り,おもしろいことが多い |
( 0.1) |
|
その他 |
(21.3) |
|
特に期待を持つことはない |
( 9.7) |
|
わからない |
(M.T.=187.5)
Q3 | 〔回答票6〕 あなたは,この科学万博を見に行きたいと思いますか,そうは思いませんか。この中ではどうでしょうか。 |
( 9.5) |
(ア) |
ぜひ見に行きたいと思う |
→SQ1へ |
(45.8) |
(イ) |
できれば見に行きたい |
→SQ1へ |
(33.7) |
(ウ) |
見に行きたいと思わない |
→SQ4へ |
(11.0) |
|
わからない |
→Q4へ |
SQ1 | 〔回答票7〕 見に行きたいと思うのはどういう理由からですか。この中ではどうでしょうか。(M.A.) (N=1,310) |
(28.4) |
(ア) |
科学技術に関心があるから |
(19.8) |
(イ) |
子供の教育のため |
( 9.2) |
(ウ) |
国際的行事だから |
(22.8) |
(エ) |
博覧会とあわせて筑波研究学園都市を見たいから |
( 7.1) |
(オ) |
これまでの博覧会がすばらしかったから |
(44.4) |
(カ) |
外国や国内の代表的技術や文化を直接見聞きできるから |
( 4.4) |
(キ) |
みんなが見に行くだろうから |
( 2.1) |
|
その他 |
( 2.1) |
|
わからない |
(M.T.=140.2)
SQ2 | 〔回答票8〕 見に行かれる時は誰と行かれますか。この中ではどうでしょうか。(M.A.) (N=1,310) |
( 7.9) |
(ア) |
ひとりで |
(61.1) |
(イ) |
家族や親戚と |
(28.1) |
(ウ) |
友人・知人など小グループで |
( 5.2) |
(エ) |
団体で |
( -) |
|
その他 |
( 3.7) |
|
わからない |
(M.T.=105.9)
SQ3 | 〔回答票9〕 あなたが科学万博を見に行く場合,どのような交通機関を利用されますか。この中から1つだけ選んでください。 (N=1,310) |
(63.1) |
(ア) |
鉄道(会場のもよりの駅まで鉄道で行く) |
( 4.9) |
(イ) |
バス(会場まで直接バスで行く) |
(24.4) |
(ウ) |
乗用車(会場まで直接乗用車で行く) |
( 3.1) |
|
その他 |
( 4.4) |
|
わからない |
SQ4 | 〔回答票10〕 見に行きたいと思わないのはどういう理由からですか。この中ではどうでしょうか。(M.A.) (N=798) |
( 8.4) |
(ア) |
博覧会の内容がむずかしそうだから |
(22.8) |
(イ) |
科学技術に興味がないから |
(36.0) |
(ウ) |
暇がないから |
(21.7) |
(エ) |
金がかかるから |
(16.5) |
(オ) |
会場までの交通の便がよくないから |
(15.3) |
(カ) |
混雑するところへ行くのはきらいだから |
(11.3) |
(キ) |
テレビで見ることができるから |
( 1.9) |
(ク) |
これまでの博覧会が期待はずれだったから |
( 3.0) |
(ケ) |
お祭り騒ぎがきらいだから |
( 8.0) |
|
その他 |
( 3.1) |
|
わからない |
(ここまで聞いたらQ4へ)
(M.T.=148.0)
Q4 | あなたは,「科学技術」という言葉から,まずどんなことを思い浮かべますか。(F.A.−M.A.)(具体的に記入した後であてはまるものに○をする) |
(12.1) |
|
原子力の開発利用 |
(18.5) |
|
宇宙開発 |
( 2.2) |
|
海洋開発 |
( 4.9) |
|
ガンなど,難病の予防や治療 |
( 6.0) |
|
太陽熱など新エネルギーの確保 |
( 2.4) |
|
ゴミ発電・廃物の再利用など省資源・省エネルギー |
( 0.8) |
|
農産物・水産物の生産技術改善など食糧問題 |
( 0.3) |
|
義手の開発など身体障害者の福祉 |
( 5.5) |
|
産業用ロボットの普及 |
( 0.5) |
|
地震・台風などの災害防止 |
( 2.2) |
|
交通の発達 |
( 9.8) |
|
電子・通信の発達 |
( 1.2) |
|
遺伝子工学の研究 |
( 1.1) |
|
ノーベル賞,文化勲章 |
(13.9) |
|
その他 |
(24.5) |
|
特に思い浮かぶものはない |
(19.6) |
|
わからない |
(M.T.=125.8)
Q5 | 〔回答票11〕 あなたは,科学技術についてのニュースや話題に関心がありますか,それとも関心はありませんか。この中ではどうでしょうか。 |
( 9.0) |
(ア) |
非常に関心がある |
(43.6) |
(イ) |
ある程度は関心がある |
(29.7) |
(ウ) |
あまり関心がない |
(11.7) |
(エ) |
全然(まったく)関心がない |
( 3.9) |
|
どちらともいえない |
( 2.2) |
|
わからない |
Q6 | あなたは,科学技術についての知識や情報を,ふだん何から得ていますか。(F.A.−M.A.)(具体的に記入した後であてはまるものに○をする) |
(47.8) |
|
新聞 |
(75.4) |
|
テレビ |
( 4.7) |
|
ラジオ |
(15.4) |
|
雑誌 |
( 1.1) |
|
単行本 |
( 0.3) |
|
映画 |
( 0.7) |
|
講演会・展示会 |
( 0.8) |
|
パンフレットちらし |
( 3.9) |
|
家族や知人との話 |
( 2.3) |
|
職場 |
( 1.4) |
|
学校 |
( 0.3) |
|
その他 |
(10.3) |
|
わからない |
(M.T.=164.3)
Q7 | 最近の科学技術についてのニュースや話題で,印象に残っているのはどんなことでしょうか。(F.A.−M.A.)(具体的に記入した後であてはまるものに○をする) |
( 5.9) |
|
ノーベル化学賞 |
( 1.6) |
|
腎臓の移植 |
( 7.3) |
|
産業用ロボットの普及 |
( 0.6) |
|
レーザーディスクの開発 |
( 0.8) |
|
身障者用自動車の開発 |
(29.9) |
|
スペースシャトル打上げ |
( 1.6) |
|
インターフェロンの合成 |
( 4.2) |
|
太陽熱による発電 |
( 2.3) |
|
「しんかい2000」の海底2,000メートル到達 |
( 3.3) |
|
レーザー光線によるガンの治療 |
( 4.1) |
|
「ひまわり2号」の打上げ |
( 0.7) |
|
フィルムを使わないカメラの発明 |
( 2.7) |
|
リニアモーターカーの開発 |
( 0.5) |
|
フランス新幹線の営業開始 |
( 3.3) |
|
銀行のオンライン使用の犯罪 |
( 3.0) |
|
遺伝子組換え研究に関すること |
(11.9) |
|
その他 |
(27.6) |
|
特にない |
(12.8) |
|
わからない |
(M.T.=124.2)
Q8 | 科学技術の進歩によって世の中が変化してきましたが,あなたはそのことを意識することがありますか,意識することはありませんか。 |
(53.3) |
|
意識することがある |
→SQへ |
(32.4) |
|
意識することはない |
→Q9へ |
(14.2) |
|
わからない |
→Q9へ |
SQ | どのようなときに意識しますか。(F.A.−M.A.)(具体的に記入した後であてはまるものに○をする) (N=1,263) |
(13.7) |
|
職場や学校に新しい機器が導入されたとき |
(21.1) |
|
発明,発見などの報道に接したとき |
(32.1) |
|
日常生活において,自動車,テレビ,カメラなどが飛躍的に改良されているのを知ったとき |
(19.2) |
|
各種の展示会,ニュースなどで新しい機械などが発表されるのを見聞きしたとき |
(16.6) |
|
その他 |
(10.4) |
|
わからない |
(M.T.=113.1)
Q9 | 〔回答票12〕 次に科学技術の分野で,あなたが今後重要だと思うのはどんな分野に関するものですか。この中から3つまで選んでください。(M.A.) |
(28.0) |
(ア) |
原子力の開発利用 |
(15.9) |
(イ) |
宇宙開発 |
(10.2) |
(ウ) |
海洋開発 |
(57.0) |
(エ) |
ガンなど,難病の予防や治療 |
(44.3) |
(オ) |
太陽熱など新エネルギーの確保 |
(21.7) |
(カ) |
ゴミ発電・廃物の再利用など省資源・省エネルギー |
(14.4) |
(キ) |
農産物・水産物の生産技術改善などの食糧確保 |
( 5.4) |
(ク) |
義手の開発など身体障害者福祉対策 |
( 7.8) |
(ケ) |
産業用ロボットの活用 |
(21.5) |
(コ) |
地震・台風などの災害防止 |
( 4.2) |
(サ) |
航空機やリニアモーターカーなどの交通手段の改良 |
(10.4) |
(シ) |
電子計算機,光通信など電子・通信手段の改良 |
( 6.5) |
(ス) |
遺伝子工学 |
( 0.4) |
|
その他 |
( 2.8) |
|
特にない |
( 6.7) |
|
わからない |
(M.T.=257.1)
Q10 | 〔回答票11〕 これからは宇宙開発についてお聞きします。・・・・・・あなたは,宇宙開発についてのニュースや話題に関心がありますか,それとも関心はありませんか。この中ではどうでしょうか。 |
(10.0) |
(ア) |
非常に関心がある |
(44.6) |
(イ) |
ある程度関心がある |
(30.8) |
(ウ) |
あまり関心がない |
( 9.0) |
(エ) |
全然(まったく)関心がない |
( 2.9) |
|
どちらともいえない |
( 2.8) |
|
わからない |
Q11 | テレビの天気予報で,静止気象衛星「ひまわり」が撮影した画像が紹介されています。また他にも,大陸間の国際通信に用いられる通信衛星,宇宙からテレビ等の放送電波を直接家庭の受信機に送る放送衛星,地上や海洋の観測を行う地球観測衛星などの衛星が数多く利用されていますが,あなたは,そのことをご存知ですか。 |
(85.2) |
|
知っている |
→SQへ |
(14.8) |
|
知らない |
→Q12へ |
SQ(1) | これらの衛星は私達の生活に大いに役立つと思いますか,少しは役立つと思いますか,あまり役立たないと思いますか,それとも全然役立たないと思いますか。まず「気象衛星」についてはどうでしょうか。(注;以下「地球観測衛星」まで順次聞く)(1)気象衛星 (N=2,018) |
(74.6) |
|
大いに役立つ |
(21.2) |
|
少しは役立つ |
( 2.2) |
|
あまり役立たない |
( 0.0) |
|
全然役立たない |
( 2.0) |
|
わからない |
(64.3) |
|
大いに役立つ |
(23.1) |
|
少しは役立つ |
( 3.0) |
|
あまり役立たない |
( 0.0) |
|
全然役立たない |
( 9.5) |
|
わからない |
(64.1) |
|
大いに役立つ |
(24.2) |
|
少しは役立つ |
( 2.8) |
|
あまり役立たない |
( 0.2) |
|
全然役立たない |
( 8.7) |
|
わからない |
(51.1) |
|
大いに役立つ |
(24.9) |
|
少しは役立つ |
( 4.7) |
|
あまり役立たない |
( 0.6) |
|
全然役立たない |
(18.7) |
|
わからない |
Q12 | 〔回答票13〕 アメリカ,ソ連,中国,ヨーロッパ諸国など多くの国が宇宙開発を行っています。あなたは,これらの国々の宇宙開発にくらべて日本の宇宙開発の技術レベルは進んでいると思いますか,それともそうは思いませんか。 |
( 1.9) |
(ア) |
たいへん進んでいる |
(18.9) |
(イ) |
進んでいる |
(31.5) |
(ウ) |
あまり進んでいない |
(27.6) |
(エ) |
遅れている |
( 4.4) |
|
どちらでもない |
(15.7) |
|
わからない |
Q13 | 宇宙開発から生み出される技術は,IC(集積回路)や太陽電池など多くの分野の技術的進歩に影響を及ぼすといわれていますが,あなたはそのことをご存知ですか。 |
(39.4) |
|
知っている |
→SQへ |
(60.6) |
|
知らない |
→Q14へ |
SQ | 〔回答票14〕 どの程度,影響を及ぼすと思いますか。この中ではどうでしょうか。 (N=933) |
(53.2) |
(ア) |
非常に大きな影響を及ぼす |
(36.9) |
(イ) |
ある程度の影響を及ぼす |
( 2.4) |
(ウ) |
あまり影響を及ぼさない |
( 0.1) |
(エ) |
全く影響を及ぼさない |
( 0.8) |
|
どちらでもない |
( 6.8) |
|
わからない |