• 環境・自然

自然保護に関する世論調査(昭和56年6月調査)

2002年11月18日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

内閣府政府広報室


調査の概要

調査の目的


今年は自然公園制度発足50周年に当たり,これを機に自然公園制度に対する国民の理解や要望及び自然保護についての国民の意識を調査し,今後の施策の参考とする。

調査項目


(1)自然とのふれあい
(2)自然公園について
(3)野生動物の保護と対策
(4)自然保護に対する関心と自然保護活動

調査対象


(1) 母集団 全国15歳以上の者
(2) 標本数 3,000人
(3) 抽出方法 層化2段無作為抽出法

調査時期

  昭和56年6月24日〜昭和56年6月30日

回収結果


(1) 有効回収数(率) 2,417人(80.6%)
(2) 調査不能数(率) 583人(19.4%)
−不能内訳−
転居 65 長期不在 65 一時不在 279
住所不明 32 拒否 123 その他
19

性・年齢別回収結果

性・年齢別回収結果



調査票
(身のまわりの自然)
Q1 〔回答票1〕 あなたが住んでおられる周辺は,緑の自然に恵まれていると思いますか,それとも恵まれていないと思いますか。この中ではどうでしょうか。
(35.0) (ア) 非常に恵まれている →Q2へ
(47.1) (イ) どちらかといえば恵まれている →Q2へ
(12.6) (ウ) どちらかといえば恵まれていない →SQ1へ
( 4.4) (エ) 全然(まったく)恵まれていない →SQ1へ
( 0.9) わからない →SQ1へ

SQ1  では,あなたのお住まいの周辺にもっと緑の自然がほしいと思うことがありますか。
(N=433)
(84.5) ある →SQ2へ
( 9.0) ない →Q2へ
( 6.5) わからない →Q2へ

SQ2 〔回答票2〕 あなたがほしいと思うのは,例えばこの中のどのような自然ですか,しいていえばどちらでしょうか。
(N=366)
(44.0) (ア) 芝生,花壇,植木などを中心とした,人が手を加えた緑地
(54.4) (イ) 樹木が多く鳥や昆虫が集まるような自然林を中心とした緑地
( 1.6) わからない

(自然とのふれあい)
Q2  あなたは,この1年くらいにの間にレクリエーションなどの目的で森,山,海,川など野外の自然の多い所に出かけたことがありますか。
(65.8) ある →SQa1へ
(34.2) ない →SQb1へ

SQa1  それは,何回くらいでしたか。
(42.2) 年に1〜3回
(11.5) 年に4〜6回
( 4.1) 年に7〜11回
( 5.1) 月に1〜2回
( 1.9) 月に3回以上
( 1.0) おぼえていない
計65.8%
SQb1 〔回答票5〕 出かけなかったおもな理由はなんでしょうか,この中から一つ選んで下さい。
(N=826)
(58.7) (ア) 仕事などで時間的余裕がなかった →Q3へ
( 6.9) (イ) 手近かなところにそのような場所がない →Q3へ
( 6.9) (ウ) 費用がかかるので行けなかった →Q3へ
(14.2) (エ) 関心がないから →Q3へ
(12.0) その他 →Q3へ
( 1.3) わからない →Q3へ
計100%  SQb1を聞いたらQ3へ
SQa2 〔回答票3〕 どのような目的で行かれましたか,この中ではどうでしょうか。(M.A.)
(N=1,591)
(37.3) (ア) 景勝地など美しい自然の風景を楽しむため
( 6.8) (イ) 農山村など,のどかな田園風景にひたりたいため
( 7.9) (ウ) 鳥や昆虫,植物などの自然を観察するため
(14.2) (エ) 神社,仏閣など歴史的な施設を鑑賞・参詣(見物)するため
(53.7) (オ) 登山,ハイキング,海水浴などの野外レクリエーションを楽しむため
(15.4) (カ) 温泉などでのんびりしたいため
(23.9) (キ) ドライブを楽しむため
(22.8) (ク) 釣りや狩り,山菜つみなどを楽しむため
( 2.4) その他
( 0.4) わからない
(M.T.=184.7)


SQa3 〔回答票4〕 あなたは,野外の自然の多い場所に出かけて何か不満をお持ちになったことがありますか・・・・・・。あるとすればこの中ではどうでしょうか。(M.A.)
(N=1,591)
(20.5) (ア) 道路,駐車場などの公共施設が不備であった
( 7.6) (イ) 宿泊,休憩施設などが不満であった
(50.0) (ウ) ゴミが散乱して,風景がそこなわれていた
( 6.7) (エ) 都会の中にいるようにさわがしかった
( 5.4) (オ) 高山植物などが踏み荒らされていた
(17.5) (カ) 開発が進み自然がそこなわれていた
(17.4) (キ) 施設の利用料金や入場料が高い
( 1.3) その他
(21.1) 不満を持ったことはない
( 1.9) わからない
(M.T.=149.3)


(自然公園)
Q3  次に自然公園制度についてお伺いします。自然公園とは,国立公園,国定公園,都道府県立自然公園をいいますが,あなたはこのことを知っていますか。
(70.2) 知っている
(29.8) 知らない

Q4 〔回答票6〕 国立公園はわが国を代表する優れた自然の風景地を国が指定した公園で,現在全国に27か所あります。あなたが,最近5年くらいの間に行かれた国立公園がありましたら,この中から選んで下さい。(M.A.)(国立公園名)
( 1.8) (ア) 利尻礼文サロベツ
( 4.4) (イ) 知床
( 7.2) (ウ) 阿寒
( 4.6) (エ) 大雪山
( 6.2) (オ) 支笏洞爺
( 9.6) (カ) 十和田八幡平
( 5.6) (キ) 陸中海岸
( 6.0) (ク) 磐梯朝日
(21.4) (ケ) 日光
(10.2) (コ) 上信越高原
( 6.7) (サ) 秩父多摩
( 0.5) (シ) 小笠原
(27.5) (ス) 富士箱根伊豆
( 4.8) (セ) 中部山岳
( 3.3) (ソ) 南アルプス
( 2.2) (タ) 白山
(14.4) (チ) 伊勢志摩
( 4.7) (ツ) 吉野熊野
( 9.3) (テ) 山陰海岸
( 5.0) (ト) 大山隠岐
(12.9) (ナ) 瀬戸内海
( 3.0) (ニ) 足摺宇和海
(12.8) (ヌ) 阿蘇
( 8.8) (ネ) 雲仙天草
( 2.6) (ノ) 西海
( 4.8) (ハ) 霧島屋久
( 0.3) (ヒ) 西表
(28.3) 行ったことはない
(M.T.=229.1)


Q5 〔回答票7〕 あなたは,自然公園に行ったり,行こうとするときにはどんなものを参考にしたり,または参考にしようと思いますか,この中ではどうでしょうか。(M.A.)
(22.4) (ア) 旅行に関する書籍や雑誌
(30.6) (イ) 旅行案内のパンフレットなど
(20.9) (ウ) 観光地図
(13.0) (エ) 旅行案内所
(37.8) (オ) 友人,知人,経験者の話や助言
(10.5) (カ) テレビ,新聞などによる旅行案内
( 0.8) その他
(11.8) 参考にしたり,参考にしようと思ったものはない
( 6.8) わからない
(M.T.=154.5)


Q6  あなたは,この1年くらいの間に自然公園にレクリエーションなどの目的で行ったことがありますか。
(45.2) ある →SQ1へ
(54.8) ない →Q7へ

SQ1 〔回答票8〕 では,あなたが自然公園へ行かれたのは,主にどのような目的からでしょうか。この中から2つまで選んでください。(M.A.)
(N=1,093)
(46.9) (ア) すぐれた景観や風景を楽しむため
(45.6) (イ) 登山,ハイキング,キャンプ,スキー,海水浴など野外生活を楽しむため
(21.8) (ウ) ドライブを楽しむため
(12.7) (エ) 釣りや狩り,山菜つみなどを楽しむため
(11.3) (オ) 動物や植物などの自然を観察するため
(19.2) (カ) 温泉などでのんびりしたいため
( 2.6) その他
( 0.2) わからない
(M.T.=160.2)


SQ2  あなたは,自然公園に行ったとき,その公園の自然の特色,利用コースなどの解説をしてくれる案内所があった方がよいと思ったことがありますか,ありませんか。
(N=1,093)
(66.2) ある →SQ3へ
(33.8) ない →Q7へ

SQ3 〔回答票9〕 そのような時に,どんな案内所があればよいと思いましたか。この中から1つだけ選んでください。
(N=724)
(41.6) (ア) その地域の自然について,パネルや標本,写真,地図が展示してあり,専任の職員が解説,映写をしてくれる案内所
(36.0) (イ) その地域の自然について,パネルや標本,写真,地図が展示してあるだけの案内所
(19.5) (ウ) その地域の自然について,解説してくれる人や案内人がいるだけの案内所
( 0.0) その他
( 2.9) わからない

Q7  自然公園には,公園を保護したり,利用者に自然の解説指導などを行う国立公園管理員やボランティアの自然公園指導員がいますが,あなたはこのような人達がいることをご存知ですか。
(45.4) 知っている
(54.6) 知らない

Q8  次に,自然公園の中の1つである国立公園に,国立公園管理事務所という施設があることを知っていますか。
(45.4) 知っている
(54.6) 知らない

(自然公園の整備)
Q9 〔回答票10〕 自然公園の施設について,この中であなたが整備して欲しいと思うものがありますか・・・・・・。ありましたら1つだけ選んでください。
(20.5) (ア) 登山道,ハイキングコース,キャンプ場などの施設
( 7.4) (イ) スキー場,テニスコートなどのスポーツ施設
(17.1) (ウ) 公園地域内の内容がわかる解説展示館
(14.9) (エ) 野鳥や野生動物を観察できるような施設
( 6.6) (オ) ドライブウェイやロープウェイなどの施設
( 1.2) その他
(17.5) 整備してほしい施設はない
(14.9) わからない

Q10 〔回答票11〕 最近,自然公園を訪れる利用者が,空カンやゴミなどを投げ捨てるため,美しい風景が損われています。あなたは,このような行為を防ぐには,どんな方法が最も効果があると思いますか。この中から1つだけ選んでください。
(30.2) (ア) クズカゴなどをもっとふやす
(37.4) (イ) 空カンやゴミは家に持ち帰るよう十分指導する
( 5.8) (ウ) 公園や公園附近での缶入,ビン入の飲物は販売しないようにする
(23.3) (エ) 学校教育,社会教育の場を通じて,利用者のモラルを教える
( 1.6) その他
( 1.8) わからない

Q11 〔回答票12〕 次に,空カンやゴミを始末するには,沢山の人手やお金がかかっていますが,この費用を負担する方法として,この中からあなたの考えに近いものを1つだけ選んでください。
(26.4) (ア) 国や地方公共団体が負担する
(26.9) (イ) 空カン,空ビンなどは製造業者などに負担させる
(24.0) (ウ) 公園を訪れた利用者が利用料金などの形で負担する
(12.4) (エ) 地元の売店や観光業者に負担させる
( 1.2) その他
( 9.1) わからない

Q12 〔回答票13〕 自然公園を利用した人は昭和54年度で延べ8億人ぐらいです。季節によっては大変混雑する場所もあり,このように大勢の人が訪れると自然環境がそこなわれる原因にもなります。こうした問題を解決する方法として,この中からあなたの考えに最も近いと思うものを1つだけ選んでください。
(27.2) (ア) 自然公園をもっと整備したり,増やしたりして,利用者が分散して利用できるようにする
(28.1) (イ) 自家用車の乗り入れを厳しく規制する
(24.7) (ウ) 自然公園の利用状況が事前にわかるような情報を提供する
( 5.2) (エ) 自然公園内の旅館などの施設の設置を規制する
( 0.4) その他
(14.4) わからない

Q13 〔回答票14〕 自然公園には多くの民有地が含まれています。自然保護を強化すると,これらの土地所有者に対して不利益をもたらすので,何らかの救済措置が必要だという意見がありますが,この中であなたの考えに最も近いと思うものを1つだけ選んでください。
( 5.7) (ア) 自然を保護するためには,民有地であっても,利用を制限することは当然であり,このために損失が生じても補償する必要はない
(25.4) (イ) 自然保護が優先するといっても,損失が生じたときは土地所有者に補償すべきである
(19.8) (ウ) 土地所有者の利用を優先したうえで,自然保護を行うべきである
(28.4) (エ) 自然保護を強化する区域の民有地については,国や地方公共団体が買い上げるべきだ
( 0.1) その他
(20.6) わからない

Q14 〔回答票15〕 自然公園内に自動車道路やロープウェイ,ホテルなどの観光施設を整備することは,利用者が便利になる反面,自然環境を損なうことも考えられます。自然保護と観光開発との関係について,あなたの考えは,しいていえばこの中のどちらに近いでしょうか。
(47.5) (ア) 自然の美しい風景を守るためには,これ以上観光施設を整備する必要はない
(22.7) (イ) 多くの人々が美しい風景に親しむことができるようにするためには,ある程度自然が損なわれてもやむを得ない
(22.4) 一概にいえない
( 7.4) わからない

(身近な小動物)
Q15  あなたが住んでいる近くで,最近鳥や昆虫などの小動物を以前と比べてよく見かけるようになりましたか,あまり見かけなくなりましたか,それとも変わりませんか。
(13.2) 以前よりはよく見かけるようになった
(41.0) 以前と変わらない
(39.2) 以前にくらべあまり見かけなくなった
( 6.6) わからない

(野生動物の保護)
Q16 〔回答票16〕 あなたは,クマやタヌキ,キジなどの野生動物の保護についてどのように考えますか。この中から1つだけ選んでください。
(11.4) (ア) 人間生活をある程度犠牲にしても,野生動物が生息できる環境を大切にしたり,作るように努めるべきだ
(10.7) (イ) 人間が社会生活を営むためには,野生動物が生息できる環境が失われてもやむを得ない
(70.7) (ウ) 人間生活と自然のバランスをくずさないように野生動物が生息できる環境を作るように努めるべきだ
( 0.2) その他
( 7.0) わからない

(絶滅のおそれのある野生動物の保護)
Q17 〔回答票17〕 ニホンカワウソ,トキ,イリオモテヤマネコ,タンチョウヅル,アホウドリなど,絶滅のおそれのある野生動物の保護について,あなたはどのようにお考えですか。しいていえばこの中のどちらに近いでしょうか。
(61.9) (ア) 世界的に貴重なものは捕かくし,人工飼育してでも保護すべきである
(25.7) (イ) 自然のままにしておくべきである,その結果絶滅してもやむを得ない
( 0.9) その他
(11.5) わからない

Q18 〔回答票18〕 野生動物の中で,例えばカモシカは杉などの若木の芽を食べることから,林業に被害を与えるとして問題になっています。このように人間の生活に被害を与える野生動物として,ニホンザル,ヒヨドリ,シラサギなどがいますが,あなたは,このような野生動物に対して,どんな対策をとったらよいと思いますか。この中から1つだけ選んでください。
(25.0) (ア) 動物の保護を優先し,被害があれば動物が入らないような防護さく(柵)などを作って防ぐべきである
(36.9) (イ) 防護さく(柵)などを作っても現実に林業家や農家の収入に影響があるなら,必要最小限の捕かくもやむを得ない
(26.9) (ウ) 被害を与えるような野生動物はただちに捕かくし,被害が生じない場所に移動させるなどの必要な対策を考えるべきである
( 0.2) その他
( 0.9) わからない

(自然保護の重要性)
Q19 〔回答票19〕 あなたは,自然を保護することについてどの程度関心がありますか。この中ではどうでしょうか。
(15.7) (ア) 非常に関心がある →SQへ
(57.2) (イ) どちらかといえば関心がある →SQへ
(22.1) (ウ) どちらかといえば関心がない →Q20へ
( 3.0) (エ) 全然(まったく)関心がない →Q20へ
( 2.1) わからない →Q20へ

SQ 〔回答票20〕 あなたが自然保護に関心を持つようになったのはどのようなことからですか。この中ではどうでしょうか。(M.A.)
(N=1,761)
(46.4) (ア) 美しい風景のあるところを旅行して感動してから
( 2.3) (イ) 自然観察会や探鳥会に参加してから
( 5.2) (ウ) 学校などで自然保護について学んでから
( 6.9) (エ) 自然のしくみや自然保護についての解説書や案内書を読んでから
( 4.9) (オ) 自然の美化運動(河川・公園などの清掃など)に参加してから
(31.8) (カ) テレビ,雑誌,写真などで美しい風景や野生動物の生活に感銘を受けてから
(34.5) (キ) 宅地造成,道路建設などの開発によって自然が失われていく実態を見聞きしてから
(21.6) (ク) 子供のころから動植物が好きだったから
(19.6) (ケ) 登山やハイキングが好きだから
( 2.3) その他
( 2.7) わからない
(M.T.=178.2)


Q20  では,あなたは,自然を保護することは大切なことだと思いますか。そうは思いませんか。
(93.7) 大切なことだと思う →SQへ
( 0.9) そうは思わない →Q21へ
( 4.0) 一概にいえない →Q21へ
( 1.4)