• 生活・くらし

消費者問題に関する世論調査(昭和53年12月調査)

2002年11月18日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

内閣府政府広報室


調査の概要

調査の目的


消費者問題についての国民の関心と意識を調査し,施策の参考とする。

調査項目


(1)商品及びサービスの表示等
(2)消費者問題についての知識
(3)消費者運動
(4)消費者行政

調査対象


(1) 母集団 全国20歳以上の男女
(2) 標本数 3,000人
(3) 抽出方法 層化2段無作為抽出法

調査時期

  昭和53年12月13日〜昭和53年12月17日

回収結果


(1) 有効回収数(率) 2,417人(80.6%)
(2) 調査不能数(率) 583人(19.4%)
−不能内訳−
転居 61 長期不在 73 一時不在 247
住所不明 18 拒否 160 その他
24

性・年齢別回収結果

性・年齢別回収結果



調査票
Q1 〔回答票1〕 あなたが日常の買物の参考にされるのは,この中ではどれが多いと思いますか。いくつでも結構ですからおっしゃって下さい。(M.A.)
(N=2,417)
(19.8) (ア) テレビ広告
( 2.7) (イ) ラジオ広告
(19.3) (ウ) 新聞,週刊誌,雑誌広告
( 4.3) (エ) 看板などの屋外広告
(55.8) (オ) 新聞折込,チラシ広告
(17.2) (カ) 店頭表示(店頭広告,パーマ屋・クリーニング店の表示など)
(13.9) (キ) 商品に書いてある表示
(11.5) (ク) 人の話
( 1.5) その他
(16.2) 参考にしない
( 4.2) わからない
(M.T.=166.4)


Q2  衣料品とか家庭用品とか加工食品などには,品質とか取扱方法などについていろいろと表示されていますが,あなたは,表示をよく注意してお買いになる方ですか。
(N=2,417)
(41.7) よく注意して買う
(30.9) 気がついたときはみる
(22.3) ほとんど(全然)注意しない
( 5.1) わからない

Q3 〔回答票2〕 衣料品とか家庭用品とか加工食品などの表示にはいろいろなことが書かれていますが,あなたは主にどういうことを注意してご覧になりますか。この中からいくつでも結構ですからあげて下さい。(M.A.)
(N=2,417)
(53.0) (ア) 会社名(メーカー名),商標
(39.3) (イ) 品質,性能,効能など
(27.8) (ウ) 原材料,添加物
(62.8) (エ) 製造年月日
(18.4) (オ) 取扱方法
(12.1) (カ) 量目
(12.3) (キ) 取引条件(取付け,下取り,附属品サービス,アフターサービス,月賦販売など)
(24.6) (ク) JIS,JASなどの表示マーク
( 1.6) その他
( 8.2) わからない
(M.T.=260.3)


Q4 〔回答票3〕 あなたが,実際に商品を買ったり,使ったりする上で必要なことについて,商品の表示は行き届いていると思いますか。行き届いていないと思いますか。この中ではどうでしょうか。
(N=2,417)
(14.7) (ア) 行き届いている →Q5へ
(42.2) (イ) かなり行き届いている →Q5へ
(18.8) (ウ) あまり行き届いていない →SQへ
( 3.1) (エ) 行き届いていない →SQへ
(21.2) わからない →Q5へ

SQ  行き届いていないと思う商品は何でしょうか。(F.A.)発言内容を記入し,該当する項目にマルをつける。(M.A.)
(N=530)
( 5.7) 主食品(米,麦,パンなど)
(19.8) 生鮮食品
(37.0) 加工食品
( 5.7) 日用雑貨(洗剤,チリ紙など)
(11.9) 下着,ワイシャツ,セーターなど
(19.8) 衣料品(背広,オーバー,スーツ,着物など)
( 3.0) 化粧品
( 4.5) 医薬品
( 3.0) 家具(応接セット,タンス,戸棚,机など)
( 8.3) 家庭電化製品(テレビ,冷蔵庫,洗濯機など)
( 1.1) 自動車
( 1.9) 土地・住宅
( 5.8) その他
(13.4) わからない
(M.T.=140.9)


次にこのような(・・・・・・と〔回答票4〕をみせる)いわゆるサービスについてうかがいます。
Q5  このようなサービスでは,あなたが利用される場合に必要なことが十分わかるように,広告や表示などが行き届いていると思いますか。この中〔回答票3〕ではどうでしょうか。
(N=2,417)
(12.8) (ア) 行き届いている →Q6へ
(39.1) (イ) かなり行き届いている →Q6へ
(20.9) (ウ) あまり行き届いていない →SQへ
( 4.6) (エ) 行き届いていない →SQへ
(22.6) わからない →Q6へ

SQ 〔回答票4〕 行き届いていないと思うのはどのようなサービスでしょうか。この中からいくつでも結構ですからあげて下さい。(M.A.)
(N=616)
(30.5) (ア) 金融・保険
(42.4) (イ) 保健・医療
(31.7) (ウ) 運輸サービス(タクシーなども含む)
(17.0) (エ) 理・美容(散髪・パーマなど)
( 8.3) (オ) 教養,娯楽
(12.8) (カ) クリーニング
( 3.9) (キ) その他
( 5.8) わからない
(M.T.=152.4)


Q6  あなたは,この1〜2年くらいの間にお買いになった商品について,何か不満をお持ちになったことがありますか。商品でなくても,このような〔回答票4〕サービスについて,この1〜2年くらいの間に感じた不満でも構いません。
(N=2,417)
(16.5) 商品についての不満あり →SQ1へ
(10.1) サービスについての不満あり →SQ1へ
(73.4) ない →Q7へ

SQ1  それはどのような不満でしょうか。具体的におっしゃって下さい。(F.A.)発言内容を記入し,該当する項目にマルをつける。(M.A.)
(N=642)
( 3.7) 主食品(米,麦,パンなど)
(13.1) 生鮮食品
(13.9) 加工食品
( 2.2) 日用雑貨(洗剤,チリ紙など)
( 8.7) 下着,ワイシャツ,セーターなど
( 8.7) 衣料品(背広,オーバー,スーツ,着物など)
( 2.6) 化粧品
( 1.2) 医薬品
( 1.9) 家具(応接セット,タンス,戸棚,机など)
(11.5) 家庭電化製品(テレビ,冷蔵庫,洗濯機など)
( 1.9) 自動車
( 0.8) 土地・住宅
( 5.6) 金融・保険
( 8.3) 保健・医療
(10.1) 運輸サービス(タクシーなども含む)
( 4.4) 理・美容(散髪・パーマなど)
( 1.1) 教養,娯楽
( 8.6) クリーニング
(10.1) その他
( 2.0) わからない
(M.T.=120.4)


SQ2  それでは,あなたはその商品やサービスのことで買った店,メーカー,役所の相談窓口などに苦情を申し出ましたか。
(N=642)
(31.8) 申し出た →SQ3へ
(68.2) 申し出なかった →Q7へ

SQ3  どこに申し出ましたか。(M.A.)
(75.5)
(16.7) メーカー
( 2.9) 国民生活センター・消費生活センターなど
( 2.9) 役所の相談窓口
( 2.0) 新聞社放送局
( 0.5) 消費者団体
( 0.0) 裁判所
( 3.9) その他(具体的に)
( 2.0) 答えない
(M.T.=106.4)


SQ4  苦情に対するそこでの処置は,満足のいくものでしたか,一応納得という程度でしたか,それとも不満でしたか。
(N=204)
(19.1) 満足
(36.3) 一応納得
(41.7) 不満
( 2.9) わからない

Q7  あなたは国民生活センター,あるいは地方の消費生活センターを知っていますか。
(N=2,417)
(48.3) 知っている →SQ1へ
(51.7) 知らない →Q8へ

SQ1  国民生活センター,消費生活センターを利用したことがありますか。
(N=1,167)
( 6.9) ある →SQ2へ
(93.1) ない →Q8へ

SQ2 〔回答票5〕 利用の目的はこの中ではどれでしたか。(M.A.)
(N=80)
(31.3) (ア) 苦情相談
(37.5) (イ) 講習会
(30.0) (ウ) 展示見学
(20.0) (エ) 商品テスト
(16.3) (オ) 暮らし全般についての知識・知恵
( 5.0) その他
( 1.3) 答えない
(M.T.=141.3)


SQ3 〔回答票6〕 利用したセンターは,あなたのお住まい又は勤め先のどちらか近い方から,普段用いる交通手段でどの位の距離にありますか。この中ではどうでしょうか。
(N=80)
(28.8) (ア) 15分以内で行ける距離
(30.0) (イ) 30分以内で行ける距離
(28.8) (ウ) 1時間以内で行ける距離
( 6.3) (エ) 1時間30分以内で行ける距離
( 6.3) (オ) 1時間30分以上かかる

Q8 〔回答票7〕 国民生活センターや消費生活センターは,商品やサービスに関する消費者の苦情の受付処理,消費者教育,商品テストなどを行うところです。ところで,このようなセンターは,あなたのお住まいあるいは勤め先から,普段用いる交通手段でどの程度の距離にあれば,日常必要なときに利用しようと思いますか。この中ではどうでしょうか。
(N=2,417)
(33.5) (ア) 少なくとも15分以内で行ける距離
(30.4) (イ) 少なくとも30分以内で行ける距離
( 7.7) (ウ) 少なくとも1時間以内で行ける距離
( 1.4) (エ) 少なくとも1時間30分以内で行ける距離
(12.3) 利用したくない
(14.8) わからない

Q9  あなたの身近に,商品の選び方,商品苦情,消費者運動といった消費者問題について,いろいると相談にのったり,教えてくれたりする人がいらっしゃいますか。
(N=2,417)
(11.6) いる
(80.2) いない
( 8.2) わからない

Q10  例えば民生委員のように,役所から依頼されて,消費者問題の相談に応じたりする人があなたの身近にぜひ必要だと思いますか,ある程度必要だと思いますか,それとも必要ないと思いますか。
(N=2,417)
(12.1) ぜひ必要
(49.3) ある程度必要
(31.1) 必要ない
( 7.5) わからない

Q11  あなたは,消費者問題に関するテレビ・ラジオ番組や新聞,雑誌の記事に非常に関心があるほうですか,ある程度関心があるほうですか,それとも関心がないほうですか。
(N=2,417)
(14.9) 関心があるほう
(49.4) ある程度関心があるほう
(33.0) 関心がないほう
( 2.7) わからない

Q12  あなたは,国民生活センターや消費生活センター提供のテレビ・ラジオ番組を,見たり聞いたりしたことがありますか。
(N=2,417)
(41.3) ある
(58.7) ない

Q13  あなたは,国民生活センターや消費生活センターの発表したものや,そのようなセンターに関した記事を新聞や雑誌で読んだことがありますか。
(N=2,417)
(41.2) ある
(58.8) ない

Q14  ところで,最近新聞や雑誌などに商品テストの結果がのっていますが,あなたはふだん商品テストの結果に非常に関心がありますか,ある程度関心がありますか,それとも関心がありませんか。
(N=2,417)
(11.0) 非常に関心がある →SQへ
(52.0) ある程度関心がある →SQへ
(37.0) 関心がない →Q15へ

SQ  では,お買物をなさるとき,商品テストの結果をよく参考にしますか,ときどき参考にする程度ですか,それとも参考にはしませんか。
(N=1,523)
(16.8) よく参考にする
(62.2) ときどき参考にする
(20.9) 参考にしない

Q15 〔回答票8〕 公的な機関が発行する本格的な商品テスト専門誌ができたとしたら,あなたは買うつもりはありますか。この中であなたがそう思うものがありましたらいくつでも結構ですからあげて下さい。(M.A.)
(N=2,417)
(21.5) (ア) 200〜300円ぐらいの安い値段なら買いたい
( 4.3) (イ) 値段にかかわらずぜひ買いたい
(15.7) (ウ) 購入予定の商品が掲載されている場合は買いたい
( 7.9) (エ) カラー写真が豊富に入っており,見やすくわかりやすいものであれば買いたい
(21.7) (オ) 商品の長所や短所など購入の指針がはっきりしていれば買いたい
(10.1) (カ) 一般書店で売るなら買いたい
( 0.6) (キ) 通信販売で売るなら買いたい
(31.9) 買わない
(16.2) わからない
(M.T.=129.8)


Q16 〔回答票9〕 あなたは,消費者としての基礎的な知識を身につけるいわゆる消費者教育は,いつごろから始めるのがいちばんよいと思いますか。この中ではどうでしょうか。
(N=2,417)
(10.3) (ア) もの心ついてから
(24.6) (イ) 小学校に入ってから
(24.4) (ウ) 中学校に入ってから
(11.2) (エ) 高校に入ってから
(11.2) (オ) 成人してから
( 3.0) (カ) 結婚してから
(15.4) わからない

Q17 〔回答票10〕 ところで,消費者教育のやり方としては,このようなものが考えられますが,あなたは,この中ではどれがよいと思いますか。(M.A.)
(N=2,417)
(51.6) (ア) 家庭教育
(34.9) (イ) 学校教育
(27.1) (ウ) 社会教育
(14.7) (エ) マスコミ
( 0.3) その他
(10.3) わからない
(M.T.=138.9)


Q18  ところで,あなたは消費者団体にお入りになっていますか。今は入っていないけれど,以前に入っていたことはありますか。
(N=2,417)
( 3.6) 現在入っている
( 2.9) 以前に入っていたことがある
(93.4) 全然入ったことがない

Q19  あなたは,消費者団体の発行した機関紙や刊行物などをお読みになったことがありますか。
(N=2,417)
(16.7) ある
(83.3) ない

Q20  あなたは,現在の消費者運動は,一般消費者の意見や要望を反映していると思いますか,それとも反映していないと思いますか。
(N=2,417)
(20.5) 反映している
(19.7) 反映していない
(30.4) 一概にいえない
(29.5) わからない

Q21  では,今の消費者運動は非常に効果があると思いますか,ある程度効果があると思いますか,それとも効果がないと思いますか。
(N=2,417)
( 5.0) 非常に効果がある →Q22へ
(53.8) ある程度効果がある →Q22へ
(18.2) あまり効果がない →SQへ
( 1.7) (全然)効果がない →SQへ
(21.2) わからない →Q22へ

SQ 〔回答票11〕 それは,なぜだと思いますか,この中からいくつでも結構ですからあげて下さい。(M.A.)
(N=483)
(60.0) (ア) 一部の人だけの運動になっていて,一般消費者からのもりあがりが(あまり)ない
(18.4) (イ) 日常生活の行動と消費者運動との間にずれがある。
(10.1) (ウ) とりあげる問題が片寄っている
(40.0) (エ) 消費者運動の内容を知らない人が多い
( 7.7) (オ) 消費者団体の間の横の連絡が緊密でない
(11.2) (カ) 特定の人に利用されたり,政治色が入ってきている
( 5.8) (キ) 組織力のあるリーダーがいない
( 2.1) その他
( 6.0) わからない
この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top