• 生活・くらし

物価の上昇感に関する世論調査(昭和51年11月調査)

2003年10月16日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

内閣府政府広報室


調査の概要

調査の目的


物価の上昇感等について一般国民の意識を調査し,今後の施策の参考とする。

調査項目


(1)物価の上昇感
(2)今後の物価の見通し
(3)生活費の増加意識

調査対象


(1) 母集団 全国20歳以上の男女
(2) 標本数 10,000人
(3) 抽出方法 層化2段無作為抽出法

調査時期

  昭和51年11月5日〜昭和51年11月14日

回収結果


(1) 有効回収数(率) 8,225人(82.3%)
(2) 調査不能数(率) 1,775人(17.8%)
−不能内訳−
転居 221 長期不在 224 一時不在 737
住所不明 135 拒否 372 その他
86

性・年齢別回収結果

性・年齢別回収結果



調査票
〔物価に対する上昇感〕
Q1 〔回答票1〕 ところで,政府が発表した「全国平均消費者物価指数」をみると,今年9月は去年9月に比べて,物価は約10パーセント上昇となっていますが,これについてどう思いますか。この中ではどうでしょうか。
(18.9) (ア) このくらいだと思う →Q2へ
(64.7) (イ) もっと上がっていると思う →SQ1へ
( 2.1) (ウ) そんなには上がっていないと思う →SQ2へ
(14.3) わからない →Q2へ

SQ1 〔回答票2〕 では,何パーセントぐらい上がっているとお感じですか。この中ではどうでしょうか。
(N=5,323)
(13.6) (ア) 15%ぐらい
(24.7) (イ) 20%ぐらい
(12.4) (ウ) 30%ぐらい
( 2.6) (エ) 40%ぐらい
( 2.9) (オ) 50%〜100%ぐらい(1.5倍〜2倍未満)
( 0.5) (カ) 100%以上(2倍以上)
( 8.0) わからない

SQ2 〔回答票3〕 では,何パーセントぐらい上がっているとお感じですか。この中ではどうでしょうか。
(N=170)
( 0.6) (ア) 5%以下
( 0.8) (イ) 5%を上回っている
( 0.6) わからない

Q2 〔回答票4〕 政府では,消費者物価指数を毎月発表していますが,あなたは,どの程度関心をおもちですか。この中ではどうでしょうか。
( 8.6) (ア) 非常に関心がある
(38.0) (イ) まあ関心がある
(37.6) (ウ) あまり関心がない
( 8.1) (エ) 全く関心がない
( 7.7) わからない

Q3  消費者物価指数については,このほど基準とする時期や対象とする品目が一部改められましたが,あなたは,このことをご存知ですか。
(22.4) 知っている →SQへ
(77.6) 知らない →Q4へ

SQ  何によって知りましたか。(M.A.)
(N=1,846)
(14.3) テレビ
( 1.4) ラジオ
(12.8) 新聞
( 0.5) 週刊誌
( 0.6) その他

Q4  〔注意:Q4の回答票については,対象番号が偶数の者には〔回答票5a〕を,また,対象番号が奇数の者には〔回答票5b〕を使用する。〕
対象番号が偶数の者(〔回答票5a〕を使用) →Q4−aへ
対象番号が奇数の者(〔回答票5b〕を使用) →Q4−bへ

Q4-a(1) 〔回答票5a〕 では,この中で,この1年間に一番値上がりしていると感じているものはどれでしょうか。・・・2番目はどれでしょうか。・・・3番目はどれでしょうか。(1番目)
<食料>
(17.8) (ア)
( 5.2) (イ) 野菜
( 5.8) (ウ) 鮮魚
( 0.5) (エ) 果物
( 2.8) (オ)
( 0.5) (カ) 調味料
( 0.6) (キ) 菓子
( 1.8) (ク) 酒類
( 3.7) (ケ) 外食
<住居>
( 1.7) (コ) 家賃
( 0.4) (サ) 家具類
( 1.1) (シ) 電気製品
<光熱>
(19.8) (ス) 光熱費
<被服>
( 4.0) (セ) 衣料品
<雑費>
( 3.8) (ソ) 理容衛生費
(18.7) (タ) 交通費
( 1.3) (チ) 教育費
( 0.7) (ツ) 娯楽費
( 1.0) その他
( 9.0) 不明

Q4-a(2) 〔回答票5a〕 (1番目)+(2番目)
<食料>
(27.6) (ア)
(10.1) (イ) 野菜
(11.8) (ウ) 鮮魚
( 1.8) (エ) 果物
( 6.6) (オ)
( 1.2) (カ) 調味料
( 1.6) (キ) 菓子
( 5.2) (ク) 酒類
( 7.9) (ケ) 外食
<住居>
( 3.4) (コ) 家賃
( 1.0) (サ) 家具類
( 2.6) (シ) 電気製品
<光熱>
(36.9) (ス) 光熱費
<被服>
( 9.7) (セ) 衣料品
<雑費>
( 9.4) (ソ) 理容衛生費
(32.7) (タ) 交通費
( 4.1) (チ) 教育費
( 2.3) (ツ) 娯楽費
( 1.6) その他
(22.3) 不明
(M.T.=200.0)


Q4-a(3) 〔回答票5a〕 (1番目)+(2番目)+(3番目)
<食料>
(34.8) (ア)
(14.5) (イ) 野菜
(17.5) (ウ) 鮮魚
( 3.0) (エ) 果物
(10.7) (オ)
( 2.2) (カ) 調味料
( 3.1) (キ) 菓子
( 9.1) (ク) 酒類
(12.4) (ケ) 外食
<住居>
( 5.0) (コ) 家賃
( 1.8) (サ) 家具類
( 4.7) (シ) 電気製品
<光熱>
(48.8) (ス) 光熱費
<被服>
(15.9) (セ) 衣料品
<雑費>
(15.0) (ソ) 理容衛生費
(45.2) (タ) 交通費
( 7.5) (チ) 教育費
( 5.0) (ツ) 娯楽費
( 2.3) その他
(41.4) 不明
(M.T.=300.0)


Q4-b(1) 〔回答票5b〕 では,この中で,この1年間に一番値上がりしていると感じているものはどれでしょうか。・・・2番目はどれでしょうか。・・・3番目はどれでしょうか。(1番目)
<光熱>
(ア) 光熱費
<被服>
(イ) 衣料品
<雑費>
(ウ) 理容衛生費
(エ) 交通費
(オ) 教育費
(カ) 娯楽費
<食料>
(キ)
(ク) 野菜
(ケ) 鮮魚
(コ) 果物
(サ)
(シ) 調味料
(ス) 菓子
(セ) 酒類
(ソ) 外食
<住居>
(タ) 家賃
(チ) 家具類
(ツ) 電気製品
その他
不明

Q4-b(2) 〔回答票5b〕 (1番目)+(2番目)
<光熱被服>
(ア) 光熱費
(イ) 衣料費
<雑費>
(ウ) 理容衛生費
(エ) 交通費
(オ) 教育費
(カ) 娯楽費
<食料>
(キ)
(ク) 野菜
(ケ) 鮮魚
(コ) 果物
(サ)
(シ) 調味料
(ス) 菓子
(セ) 酒類
(ソ) 外食
<住居>
(タ) 家賃
(チ) 家具類
電気製品
その他
不明

Q4-b(3) 〔回答票5b〕 (1番目)+(2番目)+(3番目)
<光熱被服>
(ア) 光熱費
(イ) 衣料費
<雑費>
(ウ) 理容衛生費
(エ) 交通費
(オ) 教育費
(カ) 娯楽費
<食料>
(キ)
(ク) 野菜
(ケ) 鮮魚
(コ) 果物
(サ)
(シ) 調味料
(ス) 菓子
(セ) 酒類
(ソ) 外食
<住居>
(タ) 家賃
(チ) 家具類
電気製品
その他
不明
(注:Q4-bの結果はQ4-aの結果数字に含まれている。)
Q5 〔回答票6〕 あなたは,これから先,物価はどうなると思いますか。この中ではどうでしょうか。
( 2.2) (ア) 落ちついていくと思う
(71.7) (イ) ある程度の上昇はあると思う
(20.9) (ウ) 大幅な上昇があると思う
( 5.3) わからない

Q6 〔回答票7〕 お宅の生活費は,今年の9月1か月間で,いくらぐらいかかりましたか。この中ではどうでしょうか。
( 3.6) (ア) 5万円未満
(20.0) (イ) 5万円〜10万円未満
(33.0) (ウ) 10万円〜15万円未満
(20.0) (エ) 15万円〜20万円未満
( 6.2) (オ) 20万円〜25万円未満
( 1.4) (カ) 25万円〜30万円未満
( 1.1) (キ) 30万円以上
(14.7) わからない

Q7 〔回答票8〕 では,お宅の今年9月の生活費は,去年の9月に比べて何パーセントぐらいふえましたか。この中ではどうでしょうか。
(15.1) (ア) 10%ぐらい増加
(31.1) (イ) 20%ぐらい増加
(14.8) (ウ) 30%ぐらい増加
( 2.5) (エ) 40%ぐらい増加
( 2.1) (オ) 50%ぐらい増加(1.5倍ぐらい)
( 0.4) (カ) 60%以上増加
( 7.4) (キ) 生活費は変らない
( 1.1) (ク) 生活費は減少した
(25.5) わからない

<フェース・シート>
F1  性別
(43.1)
(56.9)

F2  年齢 あなたのお年は満でおいくつですか。
( 6.9) 20〜24歳
(12.8) 25〜29歳
(11.6) 30〜34歳
(12.1) 35〜39歳
(12.4) 40〜44歳
(10.8) 45〜49歳
( 9.4) 50〜54歳
( 6.8) 55〜59歳
( 6.3) 60〜64歳
( 4.9) 65〜69歳
( 5.9) 70歳以上

F3  職業 あなたのご職業は何ですか。
<自営者>
( 7.4) 農林漁業
( 9.4) 商工サービス業
( 1.5) 自由業
<被傭者>
( 1.7) 管理職
( 1.8) 専門技術職
(12.8) 事務職
(17.9) 労務職
<家族従業者>
( 4.6) 農林漁業
( 4.7) 商工サービス業 自由業
<無職>
(28.0) 無職の主婦
( 1.2) 学生
( 9.0) その他の無職

F4  学歴 あなたが最後に卒業された学校はどちらですか。(中退・在学中は卒業とみなす)
(45.2) 小卒(未就学)・旧高小・新中卒
(42.4) 旧中・新高卒
(12.0) 旧高専大・新大卒
( 0.4) 不明

F5  未既婚 あなたは結婚していらっしゃいますか。
(89.9) 既婚(離死別を含む) →F6へ
(10.1) 未婚 →F7へ

F6  子供の有無 あなたにはお子さんがありますか。
(N=7,391)
(83.0) ある →SQへ
( 6.8) ない →F7へ

SQ 〔回答票9〕 あなたのお子さんは,この中のどれにあたりますか。(M.A.)
(23.0) (ア) 就学前(乳幼児)
(29.7) (イ) 小学生・中学生
(16.9) (ウ) 高校生・大学生(高専・短大を含む)
(33.4) (エ) 学校は卒業した

F7  家族人数 ご家族は,あなたも含めて,何人ですか。(使用人は含めない)
この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top