• 治安・安全

犯罪や事故に対する不安及び警察活動に関する世論調査(昭和50年5月調査)

2003年11月6日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

「犯罪や事故に対する不安及び警察活動に関する世論調査」

内閣府政府広報室


調査の概要


・調査の目的
犯罪や事故に対する不安感および警察活動に対する協力,要望等を把握し,国民の安全を守るための対策の参考とする。

・調査項目
(1) 居住地域における犯罪や事故に対する不安について
(2) 警察活動に対する認識と要望
(3) 警察における広報公聴活動について
(4) 捜査活動に対する協力について

・調査対象者
(1) 母集団  全国20歳以上の者
(2) 標本数 10,000人
(3) 抽出法 層化2段無作為抽出

・調査時期 昭和50年5月28日〜昭和50年6月6日

・調査方法 調査員による面接聴取

・調査実施委託機関 社団法人 新情報センター

・回収結果
(1) 有効回収数(率) 8,160人(81.6%)
(注) 抽出率は巻末の「標本抽出法」における地区(類型)別の「中県」を他の地区(東京・大阪,大道府県,小県,沖縄)の2倍とした。そのため集計にあたっては,他の地区の数字を2倍して調整した。従って有効回収数は8,160人であるが,抽出率の差異を調整すると,2,452(中県の回収数)×1+5,708(その他の地区の回収数)×2=13,868となり,この13,868が分析の際の基本数となる。
(2) 調査不能数(率) 1,840人(18.4%)
−欠票内訳−
転居 220 長期不在 223 一時不在 894
住所不明 158 拒否 252 その他(病気など) 93
1,840

・性・年齢別回収結果
性・年齢別回収結果




調査票


(犯罪や事故に対する不安感)
Q1 〔回答票1〕あなたは,1日中家を留守にする場合,どろぼうに入られるのではないかという心配をどの程度していますか。この中ではどうでしょうか。
(23.6) (ア) 心配していない
(27.5) (イ) あまり心配していない
(21.1) (ウ) やや心配している
(13.6) (エ) 心配している
(3.2) (オ) 非常に心配している
(0.7) わからない
(10.2) 留守にすることがない



Q2 〔回答票1〕では,2,3日家を留守にする場合の心配はどうですか。この中ではどうでしょうか。
(16.1) (ア) 心配していない
(18.2) (イ) あまり心配していない
(20.2) (ウ) やや心配している
(17.2) (エ) 心配している
(7.1) (オ) 非常に心配している
(0.8) わからない
(20.4) 留守にすることがない



Q3 〔回答票1〕あなたの住んでいる地域では,あなた自身が,ひったくりスリにあったりするという心配は,どの程度ですか。この中ではどうでしょうか。
(46.6) (ア) 心配していない
(33.2) (イ) あまり心配していない
(10.8) (ウ) やや心配している
(5.2) (エ) 心配している
(1.5) (オ) 非常に心配している
(2.7) わからない



Q4 〔回答票1〕あなたの住んでいる地域では,あなた自身が路上でなぐられたり,お金をおどし取られたりするという心配は,どの程度ですか。この中ではどうでしょうか。
(50.9) (ア) 心配していない
(32.2) (イ) あまり心配していない
(8.9) (ウ) やや心配している
(4.3) (エ) 心配している
(1.4) (オ) 非常に心配している
(2.4) わからない



Q5 〔回答票1〕あなたは,家に強盗が入りはしないかという心配を,どの程度していますか。この中ではどうでしょうか。
(33.2) (ア) 心配していない
(30.3) (イ) あまり心配していない
(21.5) (ウ) やや心配している
(10.0) (エ) 心配している
(3.4) (オ) 非常に心配している
(1.6) わからない



Q6 〔回答票1〕あなたの住んでいる地域では,あなたやあなたの家族が「ちかん」におそわれるという心配は,どの程度ですか。この中ではどうでしょうか。
(33.6) (ア) 心配していない
(28.3) (イ) あまり心配していない
(18.4) (ウ) やや心配している
(9.7) (エ) 心配している
(3.9) (オ) 非常に心配している
(3.5) わからない
(2.6) 女性がいない



Q7 〔回答票1〕あなたは,お宅の子供が,近所で,誘かいされはしないかという心配は,どの程度していますか。この中ではどうでしょうか。
(24.1) (ア) 心配していない
(20.7) (イ) あまり心配していない
(13.4) (ウ) やや心配している
(8.5) (エ) 心配している
(3.3) (オ) 非常に心配している
(1.7) わからない
(28.4) 子供がいない



Q8 〔回答票1〕あなたの住んでいる地域では,あなた自身が,暴力団からおどしやいやがらせをうけるという心配は,どの程度ですか。この中ではどうでしょうか。
(55.8) (ア) 心配していない
(30.4) (イ) あまり心配していない
(7.1) (ウ) やや心配している
(3.3) (エ) 心配している
(0.9) (オ) 非常に心配している
(2.6) わからない



Q9 〔回答票1〕あなたやあなたの家族が,押売りなどから迷惑を受けるのではないかという心配は,どの程度ですか。この中ではどうでしょうか。
(37.7) (ア) 心配していない
(33.8) (イ) あまり心配していない
(17.8) (ウ) やや心配している
(7.0) (エ) 心配している
(1.5) (オ) 非常に心配している
(2.3) わからない



Q10 〔回答票1〕あなたの住んでいる地域では,お宅の子どもが,周囲の環境や友だちなどの影響から,非行にはしるという心配は,どの程度していますか。この中ではどうでしょうか。
(27.1) (ア) 心配していない
(22.3) (イ) あまり心配していない
(11.8) (ウ) やや心配している
(5.6) (エ) 心配している
(1.8) (オ) 非常に心配している
(3.2) わからない
(28.3) 子供がいない



Q11 〔回答票1〕あなたの住んでいる地域では,あなた自身が,騒音,悪臭などの公害による心配は,どの程度していますか。この中ではどうでしょうか。
(38.0) (ア) 心配していない
(26.7) (イ) あまり心配していない
(17.4) (ウ) やや心配している
(10.6) (エ) 心配している
(5.7) (オ) 非常に心配している
(1.6) わからない



Q12 〔回答票1〕あなたの住んでいる地域では,あなた自身が,歩行中交通事故にあうのではないかという心配は,どの程度ですか。この中ではどうでしょうか。
(16.2) (ア) 心配していない
(21.8) (イ) あまり心配していない
(28.6) (ウ) やや心配している
(22.7) (エ) 心配している
(9.9) (オ) 非常に心配している
(0.8) わからない



Q13 〔回答票1〕あなたは,家の周辺で子どもを遊ばせるとき,お宅の子どもが交通事故にあうのではないかという心配は,どの程度していますか。この中ではどうでしょうか。
(9.5) (ア) 心配していない
(9.5) (イ) あまり心配していない
(16.8) (ウ) やや心配している
(19.5) (エ) 心配している
(14.0) (オ) 非常に心配している
(1.3) わからない
(29.4) 子供はいない



Q14 〔回答票1〕あなたは,近所で,お宅の子どもが変質者などに,いたずらされるのではないかという心配は,どの程度していますか。この中ではどうでしょうか。
(23.5) (ア) 心配していない
(20.6) (イ) あまり心配していない
(12.9) (ウ) やや心配している
(8.3) (エ) 心配している
(3.5) (オ) 非常に心配している
(2.6) わからない
(28.6) 子供はいない




Q15 〔回答票2〕あなたの日常生活を,もっと安全なものにするために,あなたが,警察に特に力を入れてほしいと思うことは何でしょうか。この中から3つまでおっしゃって下さい。(M.A.)
(26.7) (ア) あき巣などの侵入窃盗の取締り
(3.0) (イ) スリ,ひったくりなどの取締り
(9.2) (ウ) 人をなぐったりお金をおどし取ったりする粗暴な犯罪の取締り
(15.2) (エ) 強盗など凶悪な犯罪の取締り
(12.4) (オ) 「ちかん」など性犯罪の取締り
(7.7) (カ) 誘かいなど悪質な犯罪の取締り
(10.0) (キ) 暴力団の取締り
(9.8) (ク) 押売りなどの取締り
(14.1) (ケ) 少年の非行化防止
(12.2) (コ) 公害の取締り
(44.9) (サ) 交通事故の防止
(29.3) (シ) 子どもの交通事故の防止
(10.7) (ス) 子どもに対するいたずらなど,変質者による犯罪の取締り
(3.2) その他
(16.4) ない
(M.T.=224.7)



(警察活動に対する認識と要望)
Q16 次に,交番やパトカーなど警察の活動についておうかがいします。現在,どろぼうに入られないための対策や,その他,困りごとについて相談にのるため,警察官が各家庭を訪問していますが,あなたの家には,この1年間に何回くらい訪問しましたか。
(4.3) 3回以上
(7.8) 2回
(25.6) 1回
(40.7) 訪問されたことがない
(21.7) 忘れた・わからない



Q17 では,このような家庭訪問を,最少限,どのくらいおこなったらよいと思いますか。
(19.5) 年に3回以上
(26.7) 年に2回
(26.4) 年に1回
(12.9) 必要ない
(14.4) わからない



Q18 現在,あなたの家の近くを,警察官(又はパトロール・カー)が,1日に何回くらいパトロールしていると思いますか。
(4.1) 1日に3回以上
(7.0) 1日に2回
(14.8) 1日に1回
(8.4) 2・3日に1回
(25.5) パトロールしていない
(40.2) わからない



Q19 あなたの家の近くを,警察官は,最低1日に何回くらいパトロールをした方がよいと思いますか。
(11.2) 1日に3回以上
(22.9) 1日に2回
(36.3) 1日に1回
(10.6) 2・3日に1回
(7.2) 必要ない
(11.6) わからない



Q20 あなたの家から,もよりの交番(駐在所)まで,歩いて何分くらいかかりますか。
(22.3) 5分以内
(26.7) 10分以内
(25.8) 20分以内
(9.2) 30分以内
(11.6) それ以上
(4.3) わからない



Q21 交番(駐在所)は,あなたの家から歩いて,最低何分くらいのところにあった方がよいと思いますか。
(45.9) 5分以内
(34.5) 10分以内
(8.7) 20分以内
(2.9) 30分以内
(1.7) それ以上
(6.3) わからない



Q22 あなたの住んでいる地域では,現在,110番をしてから,何分くらいで警察官(又はパトロール・カー)が現場に到着していると思いますか。
この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top