• その他

沖縄国際海洋博覧会に関する世論調査(昭和50年5月調査)

2003年11月6日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

「沖縄国際海洋博覧会に関する世論調査」

内閣府政府広報室


調査の概要


・調査の目的
一般国民の沖縄国際海洋博覧会に関する関心度および観覧意向等を調査して,今後の施策の参考とする。

・調査項目
(1) 沖縄国際海洋博覧会の関心度
(2) 沖縄海洋博の観覧意向
(3) 沖縄海洋博の利用交通機関・宿泊施設等
(4) これまでの沖縄訪問の有無・沖縄の観光的魅力

・調査対象者
(1) 母集団 全国20歳以上の男女
(2) 標本数 10,000人
(3) 抽出法 層化2段無作為抽出法

・調査時期 昭和50年5月14日〜昭和50年5月23日

・調査方法 調査員による面接聴取

・調査実施委託機関 社団法人 中央調査社

・回収結果
(1) 有効回収数(率) 8,145人(81.5%)
(2) 調査不能数(率) 1,855人(18.6%)
−不能内訳−
転居 248 長期不在 268 一時不在 775
住所不明 115 拒否 336 その他 73

・性・年齢別回収結果
性・年齢別回収結果




調査票


Q1 〔回答票1〕あなたは,沖縄県で開かれる国際海洋博覧会にどの程度関心をおもちですか。この中ではどうでしょうか。
(6.1) (ア) 非常に関心がある
(30.7) (イ) 少しは関心がある
(36.7) (ウ) あまり関心はない
(23.6) (エ) ほとんど(全く)関心はない
(2.8) わからない



Q2 〔回答票2〕沖縄海洋博は,今年の7月20日から来年の1月18日までの6ケ月間,世界の国ぐにが参加して,沖縄県の本部(モトブ)半島で開かれます。ところで,実際に行けるかどうかは別にして,あなたは海洋博に行ってみたいと思いますか。この中ではどうでしょうか。
(6.1) (ア) ぜひ行きたい →Q3へ
(34.9) (イ) できれば行ってみたい →Q3へ
(26.3) (ウ) それほど行ってみたいとは思わない →SQへ
(26.7) (エ) 行きたくはない →SQへ
(5.9) わからない →沖縄県居住者はフェース・シートへ
→沖縄県以外の居住者はQ8へ



SQ 〔回答票3〕あなたが,行きたいと思わないのはどういう理由からですか。この中ではどうでしょうか。(M.A.) (N=4,323)
(8.2) (ア) 海洋博の内容をよく知らないので
(24.8) (イ) 海洋博に興味がないので
(31.1) (ウ) 海洋博は面白そうだが,金がかかりすぎるので
(18.3) (エ) 海洋博は面白そうだが,ヒマがないので
(2.9) (オ) 海洋博はともかく,沖縄に観光的魅力を感じないので
(33.6) (カ) 遠いので,行くのがめんどうだから
(10.8) その他
(2.6) わからない
(M.T.=132.2)
〔注・ここまで聞いたら
沖縄県居住者はフェース・シートへとぶ
沖縄県以外の居住者はQ8へとぶ〕



Q3 〔回答票4〕あなたが,行ってみたいと思うのはどういう理由からですか。この中ではどうでしょうか。(M.A.)(N=3,341)
(20.8) (ア) 海洋博のテーマである”海”・あるいは海洋資源開発,汚染防止などに関心があるから
(28.0) (イ) 海上都市のアクアポリス,水族館,未来カー,外国館などの展示内容が面白そうだから
(23.3) (ウ) 海洋博は,万博・オリンピックとならぶ国際的行事だから
(40.5) (エ) 海洋博はともかく,沖縄のさんご礁や夕陽などの自然にふれたいから
(18.4) (オ) なにより沖縄の歴史や文化に興味があるから
(3.6) その他
(2.7) わからない
(M.T.=137.4)



(調査員注意)
調査地点によりXかYに分類
沖縄県以外の居住者(N=3,319) →Q4へ
沖縄県居住者(N=22) →フェース・シートへ




(沖縄県以外の居住者への質問)
Q4 〔回答票5〕あなたが海洋博を見に行くとしたら,往復の交通機関は何を利用したいと思いますか。この中ではどうでしょうか。(N=3,319)
(45.2) (ア) 往復とも飛行機
(12.4) (イ) 往復とも船
(30.2) (ウ) 飛行機と船を片道ずつ使う
(4.2) (エ) 往復ともカーフェリー(自動車で行く)
(8.0) わからない



Q5 〔回答票6〕海洋博を見に行くとしたら,どんな宿泊施設を利用したいと思いますか。この中ではどうでしょうか。(M.A.)(N=3,319)
(27.0) (ア) ホテル
(30.5) (イ) 旅館
(26.6) (ウ) 民宿
(19.6) (エ) 国民宿舎・ユースホステル等
(3.0) (オ) 親戚・友人・知人の家
(0.8) (カ) テント持参など
(0.5) その他
(7.4) わからない
(M.T.=115.5)



Q6 あなたが海洋博に行くとしたら,1人で行かれますか。それとも御家族とか,お友達とか,地域や職場のグループとかで行かれますか。(M.A.)(N=3,319)
(5.6) 1人で
(64.2) 家族と
(25.0) 知人や友人と
(8.4) 地域や職場のグループで
(0.3) その他
(3.9) わからない
(M.T.=107.5)



Q7 ところで,あなたは,実際に海洋博に行けそうですか。それとも行けそうもないですか。(N=3,319)
(11.8) 実際に行けそう →Q8へ
(71.4) 行けそうもない →SQへ
(16.8) わからない →Q8へ
(M.T.=136.1)



SQ 〔回答票7〕実際に行けそうもないと思われるのは,どのような理由からですか。この中ではどうでしょうか。(M.A.)(N=2,370)
(67.0) (ア) お金がかかりすぎる
(55.4) (イ) ヒマがない
(6.3) (ウ) 宿泊や交通の手配などが面倒だし,難かしそうである
(6.7) その他
(0.8) わからない
(M.T.=136.1)



Q8 〔回答票8〕あなたは,これまでに沖縄に行かれたことがありますか。(「ある」と答えた者に)それはどのような事で行かれたのですか。この中ではどうでしょうか。(M.A.)(N=8,120)
(0.2) (ア) 住んでいた
(0.2) (イ) 親戚・知人・友人を訪問
(0.9) (ウ) 仕事で出張
(1.7) (エ) 観光旅行
(0.5) その他
(96.6) 行ったことはない



Q9 〔回答票9〕あなたは,沖縄を魅力ある観光地だと思いますか。この中ではどうでしょうか。(N=8,120)
(15.0) (ア) 大変魅力があると思う
(37.6) (イ) まあまあ魅力があると思う
(18.8) (ウ) あまり魅力があるとは思えない
(6.5) (エ) ほとんど魅力があるとは思えない
(22.0) わからない



<フェース・シート>

F1 〔性別〕
(44.2)
(55.8)



F2 〔年齢〕あなたのお年は満でおいくつですか。
(8.0) 20〜24歳
(11.6) 25〜29歳
(12.8) 30〜34歳
(12.1) 35〜39歳
(12.4) 40〜44歳
(10.6) 45〜49歳
(9.1) 50〜54歳
(6.4) 55〜59歳
(6.1) 60〜64歳
(5.6) 65〜69歳
(5.1) 70歳以上



F3 〔職業〕あなたのご職業は何ですか。
<自営業> (18.4)
(7.9) 農林漁業
(9.1) 商工サービス業
(1.4) 自由業
<被傭者> (36.7)
(1.8) 管理職
(2.3) 専門技術職
(13.2) 事務職
(19.4) 労務職
<家族従業者> (9.5)
(5.4) 農林漁業
(4.1) 商工サービス業・自由業
<無職> (35.3)
(25.5) 無職の主婦
(1.1) 学生
(8.8) その他の無職



F4 〔学歴〕あなたが最後に卒業された学校はどちらですか。(中退・在学中は卒業とみなす)
(45.7) 小卒(未就学)・旧高小・新中卒
(42.9) 旧中・新高卒
(11.0) 旧高専大・新大卒
(0.4) 不明



F5 〔未既婚〕あなたは結婚していらっしゃいますか。
(89.1) 既婚(離死別を含む) →F6へ
(10.9) 未婚 →F7へ



F6 〔子供の有無〕あなたにはお子さんがありますか。
(82.3) ある →SQへ
(6.9) ない →F7へ



SQ 〔回答票10〕あなたのお子さんは,この中のどれにあたりますか。(M.A.)
(21.6) (ア) 就学前(乳幼児)
(30.0) (イ) 小学生・中学生
(17.2) (ウ) 高校生・大学生(高専・短大を含む)
(34.0) (エ) 学校は卒業した



F7 〔家族人数〕ご家族は,あなたも含めて,何人ですか。(使用人は含めない)
(4.8) 1人
(12.7) 2人
(17.5) 3人
(29.1) 4人
(18.1) 5人
(11.0) 6人
(6.8) 7人以上



F8 〔世帯内の地位〕あなたと世帯主との関係をお聞きしたいのですが……主としてお宅の生活を支えていらっしゃるのはあなたですか。ほかのかたですか。
(42.4) 対象者本人(実質上の世帯主) →F10へ
(57.6) 対象者本人以外 →F9へ



F9 〔世帯主職業〕(主として)お宅の生活を支えている方のご職業は何ですか。
<自営業> (34.5)
(15.0) 農林漁業
(17.2) 商工サービス業
(2.4) 自由業
<被傭者> (60.5)
(4.9) 管理職
(4.8) 専門技術職
(22.0) 事務職
(28.9) 労務職
(4.9) 無職



F10 〔家事担当者〕家計のきりもりをしているのはあなたですか。ほかのかたですか。
(48.4) 対象者本人(家事担当者)
(51.6) 対象者本人以外



F11 〔回答票11〕〔世帯収入〕お宅の収入は,ご家族全部あわせて,去年1年間で,およそどれぐらいになりましたか。この中ではどうでしょうか……ボーナスを含め,税込みでお答えください。
(2.2) (ア) 50万円未満
(2.1) (イ) 50万円〜70万円未満
(5.0) (ウ) 70万円〜100万円未満
(12.3) (エ) 100万円〜150万円未満
(17.4) (オ) 150万円〜200万円未満
(14.8) (カ) 200万円〜250万円未満
(11.0) (キ) 250万円〜300万円未満
(11.3) (ク) 300万円〜500万円未満
(4.6) (ケ) 500万円以上
(19.3) わからない



F12 〔回答票11〕〔本人収入〕では,あなたご自身の収入は,去年1年間でおよそどれぐらいになりましたか。この中ではどうでしょうか……ボーナスを含め,税込みでお答えください。
この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top
(10.4) (ア) 50万円未満
(5.0) (イ) 50万円〜70万円未満
(7.8) (ウ) 70万円〜100万円未満
(12.4) (エ) 100万円〜150万円未満
(9.5) (オ) 150万円〜200万円未満