• まちづくり・交通

居住地の魅力度に関する世論調査(昭和49年2月調査)

2003年12月25日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

「居住地の魅力度に関する世論調査」

内閣府政府広報室


調査の概要


・調査目的
一般国民の居住地,大都市と地方都市および地域社会の活動に対する意識ならびに公共施設に対する要望等を調査して,今後の施策の参考とする。

・調査項目
(1) 居住地に対する意識について
(2) 大都市および地方都市の良い点と欠点について
(3) 居住地の選考意識について
(4) 公共施設に対する要望について
(5) 地域社会の活動に対する意識について

・調査対象者
(1) 母集団 全国20歳以上の男女
(2) 標本数 5,000人
(3) 抽出方法 層化2段無作為抽出法

・調査時期 昭和49年2月6日〜昭和49年2月12日

・調査方法 調査員による面接聴取

・調査実施委託機関 株式会社 社会調査研究所

・回収結果
(1) 有効回収数(率) 4,135人(82.7%)
(2) 調査不能数(率) 865人(17.3%)
−不能内訳−
転居 154 長期不在 120 一時不在 252
住所不明 5 拒否 172 その他 162

・性・年齢別回収結果
性・年齢別回収結果



調査票

Q1 あなたは,この市(区・町・村)に住むようになってから,何年になりますか。
(8.1) 2年未満
(11.6) 2年以上5年未満
(13.4) 5年以上10年未満
(15.7) 10年以上20年未満
(51.2) 20年以上



Q2 〔回答票1〕あなたは,どういうキッカケから,この市(区・町・村)に住むようになったのですか。この中から主なものを一つあげてください。
(27.7) (ア) この市(区・町・村)で生まれた
(0.8) (イ) 就学
(12.1) (ウ) 自分の職業や転勤
(21.8) (エ) 自分の結婚
(4.3) (オ) 事業(商売など)をするため
(9.1) (カ) 家族の移転にともない
(7.3) (キ) 両親が住んでいる
(13.1) (ク) たまたま適当な土地や家があった(社宅や公団住宅などへ移った)
(1.1) (ケ) この市(区・町・村)が住みやすいと思った
(2.7)   その他



Q3 〔回答票2〕あなたは,現在お住いになっている市(区・町・村)に,どの程度の愛着をお持ちですか。この中ではどうでしょうか。
(34.5) (ア) 非常に愛着を持っている
(48.6) (イ) ある程度愛着を持っている
(11.6) (ウ) あまり愛着を持っていない
(2.6) (エ) 全然愛着を持っていない
(2.6)   わからない



Q4 あなたは,これから先もこの市(区・町・村)に住んでいたいと思いますか。それとも,他にうつりたいと思いますか。
(68.7) 住んでいたい
(11.9) 他にうつりたい
(13.6) 住まざるを得ない
(5.8) わからない



Q5 〔回答票3〕あなたが現在住んでいる市(区・町・村)は,住みやすいと思いますか。それとも,住みにくいと思いますか。この中ではどうでしょうか。
(26.9) (ア) 非常に住みやすい
(58.0) (イ) まあ住みやすい
(8.6) (ウ) あまり住みやすくない
(3.1) (エ) 住みにくい
(2.5)   一概にいえない
(0.9)   わからない



Q6 〔回答票4〕ところで,2〜3年前にくらべて,あなたの住んでいる市(区・町・村)の居住環境で,よくなっていると思うのはどんな点ですか。この中ではどうでしょうか。(M.A.)
(16.9) (ア) 電車,地下鉄,バスなど交通機関
(28.6) (イ) 商店街やスーパーマーケットなど買物の便
(14.0) (ウ) 幼稚園,学校,図書館,公民館など教育・文化施設
(3.4) (エ) 体育・レクリエーション施設
(8.3) (オ) 保育園,老人ホーム,病院など福祉厚生・医療施設
(28.5) (カ) 公園,道路,下水道,ゴミ処理施設
(8.7) (キ) 空気,水,静かさなど自然環境
(2.1) (ク) 治安や風紀
(2.6)   その他
(22.9)   よくなった点はない
(8.5)   わからない



Q7 〔回答票5〕では,居住環境で悪くなったと思うのは,どんな点ですか。この中ではどうでしょうか。(M.A.)
(27.8) (ア) 交通混雑やじゅう滞
(12.4) (イ) 人口や住宅の過密
(14.0) (ウ) 空気,水,静かさ,日当りなど自然環境
(23.5) (エ) 公害(大気汚染,水質汚濁,土壌汚染,騒音,振動,地盤沈下,悪臭)の発生
(3.9) (オ) 治安や風紀
(4.9)   その他
(32.2)   悪くなった点はない
(8.3)   わからない



Q8 それでは,2〜3年前にくらべて,あなたの住んでいる市(区・町・村)の居住環境は,全体としてよくなっていると思いますか。悪くなっていると思いますか。
(36.5) よくなっている
(11.5) 悪くなっている
(37.3) 同じようなもの
(8.1) 一概にいえない
(6.6) わからない



Q9 〔回答票6〕ところで,いま仮に,あなたが居住地を選ぶとしたら,まず,どのようなことに最も重点を置いて選びますか。この中ではどうでしょうか。では,2番目はどうでしょうか。
(1番目) (2番目) (1+2番目)    
(30.7) (17.9) (48.6) (ア) 交通が便利
(6.0) (15.6) (21.6) (イ) 買物の便がよい
(14.0) (18.7) (32.7) (ウ) 学校,病院などの公共施設が近い
(6.3) (5.8) (12.1) (エ) 職場や収入が得やすい
(7.5) (4.4) (11.9) (オ) 事業(商売など)に適した地
(3.6) (4.3) (7.9) (カ) 気候(風土)
(23.3) (19.4) (42.7) (キ) 空気,水,緑などに恵まれている
(1.3) (3.9) (5.2) (ク) 治安や風紀がよい
(0.4) (1.0) (1.4) (ケ) 文化,伝統,行事・しきたりなど
(1.5) (1.0) (2.5)   その他
(5.4) (8.1) (13.5)   わからない



Q10 〔回答票7〕また,仮りにあなたが居住地をえらぶとしたら,この中のどの地域に住みたいと思いますか。
(12.5) (ア) 大都市(東京・川崎・横浜,名古屋,京都・大阪・神戸)
(21.4) (イ) 大都市の周辺
(9.8) (ウ) 地方中枢都市(札幌,仙台,広島,福岡・北九州)
(14.9) (エ) 地方中枢都市の周辺
(20.0) (オ) その他の地方都市
(14.6) (カ) 農・山・漁村
(6.8)   わからない



Q11 〔回答票8〕ところで,あなたにとって,故郷(ふるさと)というと,どんな所ですか。この中ではどうでしょうか。
(55.8) (ア) 自分が生まれた所
(17.8) (イ) 自分が少年・少女時代に住んでいた所
(13.7) (ウ) 現在住んでいる所
(11.5) (エ) 両親や兄弟たちが住んでいる所
(1.2) わからない



Q12 それでは,あなたは,故郷(ふるさと)と現在住んでいる所とは,同じですか。違いますか。
(45.5) 同じ →Q13へ
(54.5) 違う →SQへ



SQ 〔回答票9〕あなたは,故郷(ふるさと)に住みたいと思いますか。それとも住みたくはないと思いますか。この中ではどうでしょうか。(N=2,254)
(7.4) (ア) 是非住みたい
(29.1) (イ) できれば住みたい
(35.9) (ウ) あまり住みたいとは思わない
(22.2) (エ) 住みたくはない
(1.7)   その他
(3.7)   わからない



Q13 つぎに,東京や大阪などのような大都市の良い点は,どのようなところにあると思いますか。いくつでも結構ですからあげてください。(M.A.)
(22.4) いろいろな仕事や職場があり,給料が高い
(9.1) 娯楽が多い
(12.5) 人間関係がわずらわしくない,プライバシーが侵されない
(23.8) 文化の恩恵を受ける機会が多い
(24.8) 教育上便利
(23.6) 買物が便利で豊かな消費生活ができる
(37.6) 交通が便利
(3.5) その他
(10.7) よい点はない
(14.1) わからない



Q14 それでは,大都市の欠点については,どうでしょうか。いくつでも結構ですからあげてください。(M.A.)
(60.5) 公害がひどい
(32.7) 自然に恵まれない
(35.5) 交通混雑
(24.8) 住宅事情がよくない
(24.7) 人混みがひどい
(22.9) 人情が薄い
(17.0) 物価が高い
(11.3) 風紀がよくなく,犯罪が多い
(3.6) その他
(11.0) わからない



Q15 地方の中都市や小都市の良い点は,どのようなところにあると思いますか。いくつでも結構ですからあげてください。(M.A.)
(29.0) 公害がない
(51.1) 自然に恵まれている
(7.0) 車が少ない
(4.7) 人間が少ない
(25.7) 人情が厚い
(11.0) 物価が比較的安い
(6.1) 伝統的文化,行事,しきたりなど
(31.5) のんびりしている
(5.2) その他
(14.2) わからない



Q16 では,地方の中都市や小都市の欠点については,どうでしょうか。いくつでも結構ですからあげてください。(M.A.)
(15.0) 職場に恵まれない
(11.1) 人間関係がわずらわしい
(15.6) 文化の恩恵を受ける機会が少ない
(18.2) 教育上不便
(10.9) 買物が不便で消費生活に恵まれない
(22.8) 交通が不便
(19.3) 病院などの医療施設が不十分
(16.9) 公園・道路・下水道など都市施設が不十分
(4.8) その他
(10.2) 欠点はない
(19.5) わからない



Q17 〔回答票10〕話しは変わりますが,あなたが住んでいる市(区・町・村)の社会教育施設や文化施設の中で,最も,整備や充実をして欲しいものは何でしょうか。この中ではどうでしょうか。
(10.6) (ア) 公民館
(3.5) (イ) 青年館
(7.1) (ウ) 婦人会館
(21.5) (エ) 図書館
(12.9) (オ) 文化会館・市民会館
(1.4)   その他
(33.8)   特にない
(9.2)   わからない



Q18 〔回答票11〕では,あなたが住んでいる市(区・町・村)の体育やスポーツ施設の中で,最も,整備や充実をして欲しいものは何でしょうか。この中ではどうでしょうか。
(11.8) (ア) 体育館
(2.0) (イ) 柔剣道場
(35.0) (ウ) 運動広場(野球場やテニスコートなども含む)
(9.8) (エ) 水泳プール
(0.7)   その他
(32.3)   特にない
(8.3)   わからない



Q19 〔回答票12〕では,あなたが住んでいる市(区・町・村)の都市施設の中で,最も,整備や充実をして欲しいものは何でしょうか。この中ではどうでしょうか。
(19.8) (ア) 公園
(16.1) (イ) 道路
(20.8) (ウ) 下水道
(5.6) (エ) 都市ガス
(14.3) (オ) ゴミ処理施設
(1.0)   その他
(19.1)   特にない
(3.3)   わからない



Q20 〔回答票13〕では,あなたが住んでいる市(区・町・村)の福祉厚生・医療関係施設の中で,最も,整備や充実をして欲しいものは何でしょうか。この中ではどうでしょうか。
(14.6) (ア) 老人ホーム
(10.2) (イ) 児童福祉施設(保育所,母子寮など)
(13.2) (ウ) 児童厚生施設(児童遊園,児童館など)
(29.6) (エ) 病院・診療所
(5.1) (オ) 保健所
(0.7)   その他
(21.7)   特にない
(4.9)   わからない



Q21 〔回答票14〕あなたの住んでいる地区では,隣近所との密接なつながりがあるほうですか。それともあまり密接なつながりがないほうですか。この中ではどうでしょうか。
(35.8) (ア) 密接なつながりがある
(35.7) (イ) まあ密接なつながりがある
(23.1) (ウ) あまり密接なつながりがない
(3.6) (エ) 全然密接なつながりがない
(1.8)   わからない



Q22 〔回答票15〕あなたがお住いになっている所の町内会や自治会などの活動は,活発に行われていると思いますか。それともあまり活発に行われていないと思いますか。
(15.2) (ア) 活発に行われている
(37.7) (イ) まあ活発に行われている
(31.4) (ウ) あまり活発に行われていない
(7.3) (エ) 活発に行われていない
(8.4)   わからない



Q23 〔回答票16〕お宅では,町内会などの集まりには,どの程度参加するほうですか。この中ではどうでしょうか。
(17.8) (ア) 積極的に参加する
(32.7) (イ) かなり参加する
(31.5) (ウ) あまり参加しない
(15.1) (エ) 全く参加しない
(2.8)   わからない



Q24 〔回答票17〕あなたは,市(区・町・村)議会の活動について,関心を持っているほうですか。それとも,あまり関心を持っていないほうですか。この中ではどうでしょうか。
(10.6) (ア) 非常に関心を持っている
(29.9) (イ) かなり関心を持っている
(48.0) (ウ) あまり関心を持っていない
(8.5) (エ) 全然関心を持っていない
(3.0)   わからない



Q25 〔回答票18〕居住地で発生するいろいろな地域問題の解決方法について,つぎのような考え方がありますが,あなたのお考えに近い方をおえらびください。
(33.4) (ア) 町内会や自治会など地域住民組織が,市(区・町・村)役所に,もっと積極的に働きかける必要がある
(41.9) (イ) 市(区・町・村)役所が,地域住民の要望を積極的に聞いて,行政を進める必要がある。
(12.1)   一概にいえない
(12.5)   わからない



<フェース・シート>

F1 〔性別〕
この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top