「沖縄県民の意識に関する世論調査」
内閣府政府広報室
調査票
新情報センターから世論調査に伺いました。日常生活上の,身近な問題について,ご意見をおききしたいと思います。お忙しいところ突然で恐れ入りますが,よろしくご協力くださいますようお願いいたします。では早速ですが……
Q1 |
あなたは新聞を,毎日ごらんになっていらっしゃいますか。 |
|
(55.7) |
ほとんど毎日みている |
(22.7) |
時々みる |
(21.6) |
ほとんど(全然)みない・不明 |
|
(生活)
Q2 |
〔回答票1〕生活のことについてお伺いしますが,お宅の生活程度は,世間一般からみて,この中のどれに入ると思いますか。 |
|
(0.8) |
上 |
(6.4) |
中の上 |
(62.6) |
中の中 |
(20.3) |
中の下 |
(4.7) |
下 |
(5.3) |
不明 |
|
Q3 |
〔回答票2〕あなたは,今後,生活のどのような面に特に力を入れたいと思いますか。この中ではどうでしょうか。 |
|
(30.4) |
食生活 |
(3.2) |
衣生活 |
(11.3) |
電気器具・家具・自動車などの耐久消費財の面 |
(23.3) |
住生活 |
(13.7) |
レジャー・余暇生活 |
(18.1) |
ない・不明 |
|
Q4 |
〔回答票3〕お宅の収入と比較して,物価の上昇をどのように感じていらっしゃいますか。この中で一番近いのはどれでしょうか。 |
|
(27.9) |
物価の上昇が大きく,生活をきりつめなければならない |
(31.4) |
物価の上昇に追いついてゆくのが精一杯で,生活を向上させるゆとりはない |
(26.8) |
生活は向上しているが,物価の上昇で将来への備えが心細い |
(4.5) |
物価が上昇してもあまり心配なことはない |
(9.4) |
不明 |
|
Q5 |
〔回答票4〕あなたは生活費のうちで,日頃最も負担が重いと感じている費目は何でしょうか。この中ではどれでしょうか………2番目は何でしょうか。 |
|
(1番目) |
(2番目) |
|
|
(22.3) |
(7.9) |
主食費 |
|
(27.6) |
(13.8) |
副食費 |
|
(1.8) |
(4.8) |
し好食品費 |
|
(4.5) |
(9.0) |
衣料費 |
|
(7.2) |
(7.1) |
住居費 |
|
(4.2) |
(8.3) |
光熱水道費 |
|
(5.1) |
(9.6) |
教育費 |
|
(1.2) |
(2.8) |
教養娯楽費 |
|
(1.3) |
(3.1) |
交通通信費 |
|
(2.0) |
(3.4) |
医療保険費 |
|
(9.8) |
(10.8) |
交際費 |
|
(0.3) |
(0.5) |
その他 |
|
(2.3) |
(1.3) |
負担に思っているものはない |
(1番目に「負担に思っているものはない」を選択した場合Q6へ飛ぶ) |
(10.3) |
(5.0) |
不明 |
|
|
(沖縄の振興開発計画)
Q6 |
話はかわりますが,国の金融機関で,「沖縄振興開発金融公庫」という名前を聞いたことがありますか。 |
|
(48.8) |
聞いたことがある |
→SQ1へ |
(N=1,458) |
(51.2) |
聞いたことがない |
→Q7へ |
|
|
SQ1 |
〔回答票5〕沖縄振興開発金融公庫の融資内容はこのようになっています。あなたは借りてみようと思いますか。この中ではどうでしょうか。 |
|
(16.6) |
借りたい |
→SQ2へ |
|
(21.4) |
条件によっては借りたい(利子や期間) |
→SQ2へ |
(N=554) |
(9.8) |
資金は借りたいが公庫から借りるつもりはない |
→Q7へ |
|
(35.7) |
別にお金の必要はないので借りるつもりはない |
→Q7へ |
|
(6.0) |
すでに借りている |
→SQ2へ |
(N=88) |
(10.5) |
不明 |
→Q7へ |
|
|
SQ2 |
〔回答票5〕(Q6−SQ1で「借りたい,条件によっては借りたい」者に)借りてみようと思うのはどの貸付でしょうか。(M.A.) |
|
(12.6) |
生業資金貸付(独立して事業をしている人やしようとしている人に) |
(70.2) |
住宅資金貸付(個人の家や貸家・アパートなどを建てようとする人に) |
(5.2) |
農林漁業資金貸付(農林漁業を営む人に) |
(7.8) |
中小企業資金貸付(製造業などの中小企業を営む人に) |
(2.9) |
環境衛生資金貸付(飲食店や理容・美容・クリーニング業などを営む人に) |
(0.2) |
医療資金貸付(病院や診療所を開こうとする人に) |
(0.4) |
産業開発資金貸付(電力・海運など大きな事業をする企業に) |
(3.6) |
借りたいと思うものはない |
|
SQ3 |
〔回答票5〕(Q6−SQ1で「すでに借りている」者に)借りていらっしゃるのはどの貸付でしょうか。(M.A.) |
|
実数 |
|
(13人) |
生業資金貸付 |
(48) |
住宅資金貸付 |
(6) |
農林漁業資金貸付 |
(12) |
中小企業資金貸付 |
(1) |
環境衛生資金貸付 |
(6) |
医療資金貸付 |
(-) |
産業開発資金貸付 |
(-) |
その他 |
(4) |
不明 |
|
Q7 |
では,「沖縄振興開発計画」ということばを聞いたことがありますか。 |
|
(47.3) |
聞いたことがある |
→SQ1へ |
(N=1,411) |
(52.7) |
聞いたことがない |
→Q8へ |
|
|
SQ1 |
〔回答票6〕その内容をどの程度ご存知ですか。(N=1,213) |
|
(4.4) |
本・新聞・雑誌・テレビの解説などでくわしく知っている |
→SQ2へ |
(36.1) |
新聞・雑誌・テレビ・ラジオのニュースなどで概要は知っている |
→SQ2へ |
(45.5) |
名前だけは聞いたことがある |
→SQ2へ |
(14.0) |
わからない |
→Q8へ |
|
SQ2 |
「沖縄振興開発計画」について何かご意見があればお聞かせ下さい。(F.A.)〔回答を具体的に記入し,該当する項目にマルをつける。〕(M.A.) |
|
(3.5) |
本土資本の規制 |
(1.2) |
社会資本の整備 |
(3.1) |
P.Rの不足 |
(2.6) |
企業の誘致 |
(2.7) |
徹底的な実行 |
(5.9) |
地域住民(県民)の声の尊重 |
(8.5) |
自然保護・公害防止 |
(1.5) |
実現の危険視 |
(3.3) |
その他 |
(17.3) |
不明 |
(54.4) |
意見を述べなかった |
|
Q8 |
〔回答票7)沖縄県の,農業を発展させるためにはどうしたらよいと思いますか。この中ではどうでしょうか。 |
|
(14.9) |
さとうきび・パインアップルにしぼって,生産性の向上をはかれば十分だと思う |
(53.0) |
さとうきび・パインアップルは現在程度にとどめて,畜産・野菜・果樹など多角的に振興する必要があると思う |
(11.9) |
一概にいえない |
(2.3) |
その他 |
(18.0) |
わからない |
|
Q9 |
〔回答票8〕では,沖縄県の工業はどうしたらよいと思いますか。この中ではどうでしょうか。 |
|
(12.5) |
県民生活は,豊かにならなくてもよいから,工業は立地しない方がよいと思う |
(56.8) |
県民生活を豊かにするためには,公害防止に万全の策を講じて,必要な工業立地をはかる方がよいと思う |
(9.6) |
一概にいえない |
(1.2) |
その他 |
(20.1) |
わからない |
|
Q10 |
〔回答票9〕観光開発はどうしたらよいと思いますか。この中ではどうでしょうか。 |
|
(24.1) |
観光客はあまりこないで,観光収入は伸びなくてもよいから,美しい自然をそのままにしておく方がよいと思う |
(51.1) |
観光客を多く受け入れ,観光収入を伸ばすため,自然との調和をはかりつつ,観光施設を整備する方がよいと思う |
(7.3) |
一概にいえない |
(0.5) |
その他 |
(17.0) |
わからない |
|
Q11 |
県の経済開発のためには,農業・工業・観光産業のうちでは,どれにもっとも力を入れるべきだと思いますか。 |
|
(28.7) |
農業 |
(14.9) |
工業 |
(32.1) |
観光産業 |
(2.0) |
その他 |
(22.4) |
わからない |
|
Q12 |
〔回答票10〕基地が返還された場合の跡地利用についてお伺いします。跡地の利用について次のような考えがありますが,あなたの考えはこのどちらに近いでしょうか。 |
|
(17.2) |
地主の私有財産だから,都市計画など公共事業には関係なく,自由に売買や賃借をしてもよい |
(39.1) |
県や市町村の公共事業に必要な用地は,優先的に買収できるようにした方がよい |
(15.9) |
一概にいえない |
(0.9) |
その他 |
(26.9) |
わからない |
|
(生活環境の将来志向)
Q13 |
〔回答票11〕このような公共施設の中で,まず第一に整備すべきだと思うものはどれでしょうか。二番目はどれでしょうか。 |
|
(一番) |
|
(二番) |
(計) |
|
(33.9) |
|
(9.5) |
(43.4) |
道路 |
(5.4) |
|
(6.0) |
(11.4) |
バスなどの交通機関 |
(3.4) |
|
(3.0) |
(6.4) |
モノレール(軌道)など新しい交通機関 |
(2.0) |
|
(1.8) |
(3.8) |
上水道 |
(4.8) |
|
(7.0) |
(11.8) |
下水道 |
(6.8) |
|
(7.6) |
(14.4) |
学校・幼稚園などの教育施設 |
(8.6) |
|
(11.7) |
(20.3) |
保育所・老人ホームなどの社会福祉施設 |
(16.4) |
|
(20.2) |
(36.6) |
病院・保健所・診療所などの医療施設 |
(1.4) |
|
(3.9) |
(5.3) |
図書館・公民館・公会堂などの文化施設 |
(6.5) |
|
(14.0) |
(20.5) |
公園や子どもの遊び場などの施設 |
(0.7) |
|
(2.0) |
(2.7) |
河川や海岸などの防災施設 |
(0.6) |
|
(0.2) |
(0.8) |
その他 |
(3.1) |
→Q14へ |
(1.4) |
(4.5) |
別にない |
(6.2) |
→Q14へ |
(2.7) |
(8.9) |
わからない |
|
Q14 |
県内の医療問題について伺いますが,病院の設備や診療所,保険などで,これからやって(して)ほしいと思うことがありますか。 |
|
(64.9) |
ある |
→SQへ |
(N=1,939) |
(35.1) |
ない |
→Q15へ |
|
|
SQ |
どんなことでしょうか。(F.A.)〔回答を具体的に記入し,該当する項目にマルをつける。〕(M.A.) |
|
(11.2) |
離島に医者をおく |
(23.2) |
国立や公立の病院を作る |
(10.7) |
医療機関の設備の改善 |
(25.0) |
医師・看護婦を増やす |
(8.4) |
医師・看護婦の質の向上 |
(2.7) |
保険の普及 |
(8.4) |
医療費の軽減 |
(18.1) |
夜間医療の充実(診療時間の延長) |
(18.0) |
救急医療の拡充 |
(1.2) |
難病者治療の充実 |
(5.2) |
老人医療の充実 |
(1.0) |
成人病・健康管理のための対策 |
(2.2) |
その他 |
(6.4) |
不明 |
(5.7) |
とくにない |
|
Q15 |
では,教育についてはどうでしょうか。これからやってほしいと思うことが何かありますか。 |
|
(50.5) |
ある |
→SQへ |
(N=1,509) |
(49.5) |
ない |
→Q16へ |
|
|
SQ |
どんなことでしょうか。(F.A.)〔回答を具体的に記入し,該当する項目にマルをつける。〕(M.A.) |
|
(15.3) |
義務教育の施設の拡充 |
(9.4) |
義務教育の施設の拡大 |
(3.5) |
教員の増員 |
(15.8) |
教員の資質の向上 |
(5.5) |
大学の充実 |
(2.9) |
高校の充実 |
(16.6) |
教育内容の向上 |
(12.7) |
学力の向上 |
(9.9) |
本土との格差の是正 |
(8.4) |
学費の援助 |
(11.7) |
その他 |
(15.6) |
特にない・不明 |
|
Q16 |
では,犯罪の防止など治安問題はどうでしょうか。これからやってほしいと思うことが何かありますか。 |
|
(63.7) |
ある |
→SQへ |
(N=1,903) |
(36.3) |
ない |
→Q17へ |
|
|
SQ |
どんなことでしょうか。(F.A.)〔回答を具体的に記入し,該当する項目にマルをつける。〕(M.A.) |
|
(12.9) |
街のチンピラ等の取締り |
(5.4) |
あきす・窃盗などの取締り(畑どろぼうを含む) |
(6.5) |
強盗など凶悪犯の取締り |
(16.9) |
暴力団の取締り |
(7.6) |
交通違反の取締り |
(29.4) |
青少年犯罪の取締り |
(1.3) |
デモなどの集団暴力の取締り |
(5.8) |
麻薬の取締り |
(8.8) |
売春の取締り |
(11.1) |
米兵の暴力・犯罪の取締り |
(14.9) |
夜間の安全の確保 |
(5.3) |
検挙率の向上 |
(9.9) |
その他 |
(13.8) |
特にない・不明 |
|
(社会意識)
Q17 |
〔回答票12〕ところで,個人の生活と社会についてこのような考え方がありますが,あなたの考えはどの意見に一番近いでしょうか。 |
|
(24.2) |
国や社会のことはあまり考えてもしかたがないから,自分自身の生活の充実に専心したい |
(31.0) |
国や社会のことに目を向けたいと思うが,それだけの余裕はない |
(26.8) |
個人の生活も国や社会の問題とは切り離せないから,国や社会のことにも積極的に取り組んでいきたい |
(18.0) |
不明 |
|
(行政全体に対する意識)
Q18 |
県に対して,今まず第一に力を入れてほしいと思うことがありますか。(あるという者に)どんなことでしょうか。(M.A.)〔回答を聞いて,該当する項目にマルをつける。「その他」に該当する場合にはカッコの中に具体的に記入する。〕 |
|
(54.1) |
物価対策 |
(5.2) |
失業対策 |
(14.8) |
医療制度・施設の充実 |
(3.0) |
その他の社会福祉制度の充実 |
(12.2) |
道路の整備 |
(4.9) |
交通・通信機関の整備 |
(2.1) |
水・電力資源の開発 |
(4.9) |
教育施設の整備 |
(0.3) |
その他社会資本の整備 |
(1.2) |
企業の誘致 |
(2.6) |
治安の維持 |
(1.2) |
観光施設の充実 |
(7.8) |
土地買占め対策 |
(2.0) |
沖縄県の振興開発計画の実施 |
(0.7) |
既存企業の援助 |
(1.2) |
離島の振興 |
(1.6) |
海洋博の準備 |
(1.5) |
その他の経済開発・援助 |
(8.5) |
農業対策 |
(8.7) |
公害防止・自然保護 |
(6.0) |
米軍基地の撤去 |
(0.7) |
災害援助 |
(3.4) |
その他 |
(23.3) |
ない・わからない |
|
Q19 |
では国に対して,今まず第一に力を入れてほしいと思うことがありますか。(あるという者に)どんなことでしょうか。(M.A.)〔回答を聞いて,該当する項目にマルをつける。「その他」に該当する場合にはカッコの中に具体的に記入する。〕 |
|
(51.2) |
物価対策 |
(4.8) |
失業対策 |
(12.1) |
医療制度・施設の充実 |
(4.3) |
その他の社会福祉制度の充実 |
(6.6) |
道路の整備 |
(2.6) |
交通・通信機関の整備 |
(1.4) |
水・電力資源の開発 |
(3.9) |
教育施設の整備 |
(1.1) |
その他社会資本の整備 |
(0.9) |
企業の誘致 |
(0.9) |
治安の維持 |
(1.1) |
観光施設の充実 |
(8.8) |
土地買占め対策 |
(2.6) |
沖縄の振興開発計画の実施 |
(1.1) |
既存企業の援助 |
(1.6) |
離島の振興 |
(1.7) |
海洋博の準備 |
(3.4) |
その他の経済開発・援助 |
(7.4) |
農業対策 |
(12.2) |
公害防止・自然保護 |
(6.7) |
米軍基地の撤去 |
(0.6) |
災害援助 |
(4.8) |
その他 |
(26.5) |
ない・わからない |
|
<フェース・シート>