• 治安・安全

更生保護事業に関する世論調査(昭和46年8月調査)

2003年12月25日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

「更生保護事業に関する世論調査」

内閣府政府広報室


調査の概要


・調査の目的
更生保護制度に対する知識,理解ならびに意見を調査し,施策の参考資料とする。

・調査項目
(1) 犯罪者に対する認識
(2) 更生保護制度,保護司,社会を明るくする運動に対する認識
(3) 更生保護活動,保護司,社会を明るくする運動に対する参加意欲

・調査対象
(1) 母集団 人口10万以上の市に居住する20歳以上の者
(2) 標本数 3,000
(3) 抽出方法 層化2段無作為抽出法

・調査時期 昭和46年8月19日〜昭和46年8月25日

・調査方法 調査員による面接聴取

・調査実施委託機関 社団法人 中央調査社

・回収結果
(1) 有効回収数(率) 2,439人(81.3%)
(2) 調査不能数(率) 561人(18.7%)
−欠票内訳−
転居 94 住所不明 50
長期不在 103 拒否 92
一時不在 204 その他 18
(計561)

・性・年齢別回収結果
性・年齢別回収結果




調査票

Q1 犯罪を犯した人のことについて伺いますが,一度犯罪を犯した人の中には,その後も犯罪をくり返す人が多いと思いますか,それとも何度も犯罪をくり返す人は少ないと思いますか。
(44.6) くり返す人が多い
(9.3) くり返す人は少ない
(36.8) 一概にいえない
(9.3) わからない



Q2 では,犯罪を犯す人には,生まれつき犯罪を犯しやすい性質をもっている人と,生まれつきではなく環境などが悪いためにだんだん犯罪を犯すようになる人と,どちらが多いと思いますか。
(7.5) 生まれつきの者が多い
(66.7) 生まれつきではないと思う
(22.0) どちらともいえない
(3.8) わからない



Q3 世間一般の人達が犯罪者を特別な目でみるということは,人間の気持としてあたりまえのことだと思いますか,人間の気持としてよくないことだと思いますか,よくないとは思うが無理もないことだと思いますか。
(8.2) あたりまえ
(41.3) よくない
(46.9) よくないが無理もない
(3.6) 不明



Q4 〔回答票1〕では,この中で,名前をお聞きになったことのあるものがありますか……どれとどれですか。(M.A.)
(51.3) (ア) 更生保護制度
(19.4) (イ) 公証制度
(51.7) (ウ) 保護観察制度
(52.1) (エ) 出入国管理制度
(25.2) (オ) 法律扶助制度
(51.5) (カ) 人権擁護委員制度
(24.5) (キ) 供託制度
(44.2) (ク) 登記制度
(21.0) ない,わからない



Q5 非行少年や犯罪者を立ち直らせるために,いろいろな更生保護活動が行なわれていますが,その活動にあなたも参加してみたいという気持ちはありますか。
(21.2) ある →SQ1へ
(53.8) ない →Q6へ
(25.0) わからない →Q6へ



SQ1 では,具体的にはどんな形で参加したいと思いますか,非行少年や犯罪者を立ち直らせるための実際的な運動に参加したいと思いますか,それともそういうことを行なう団体などに対する品物やお金の寄付などで協力するという形で参加したいと思いますか。
(40.9) 実際的な運動
(37.6) 品物やお金などでの協力
(5.6) その他
(15.9) わからない



Q6 あなたは「保護司」という名前を聞いたことがありますか。
(68.3) ある →SQ1へ
(31.7) ない →Q7へ



SQ1 保護司はどんな仕事をしているかご存知ですか。
(74.6) 知っている
(25.4) 知らない



SQ2 この地区の保護司をなさっている方は,どなたかご存知ですか。
(17.2) 知っている
(82.8) 知らない



Q7 保護司というのは,犯罪を犯した人を立ち直らせるための仕事をしている民間の人ですが,あなたは,もし「保護司をやってくれ」と頼まれたらどうしますか。すすんで引き受けますか,それともしかたなく引き受けますか,絶対に引き受けたくありませんか。
(5.2) すすんで引き受ける
(5.2) しかたなく引き受ける
(24.8) あまり引き受けたくない
(10.9) 絶対に引き受けたくない
(43.9) わたしにはそんなことはできない
(1.7) その他
(8.4) わからない



Q8 では「社会を明るくする運動」というのがありますが,その名前をお聞きになったことがありますか。
(65.9) ある
(34.1) ない



Q9 〔回答票2〕「社会を明るくする運動」というのは,犯罪を防止して明るい社会を築こうという運動で,その一環としてこのようなことをやっていますが,この中であなたが参加してみたいと思うものがありましたらおっしゃって下さい。(M.A.)
(11.5) (ア) 更生保護施設整備のための募金活動
(9.4) (イ) 少年院などの施設の慰問
(4.2) (ウ) BBS運動や更生保護婦人会活動などへの参加
(14.2) (エ) 青少年非行防止についての講演会,座談会,映画会
(3.4) (オ) 犯罪防止や更生保護活動への協力呼びかけのための街頭パレード
(11.0) (カ) 刑務所作業製品の展示即売会での購入
(2.6) その他
(59.7) この中にはない,わからない



Q10 〔回答票3〕非行少年や犯罪者を立ち直らせるための更生保護活動は,役所が行なうのと,民間が行なうのとではどちらが効果があると思いますか,この中ではどうでしょうか。
(13.5) (ア) 役所がすべて行なう
(44.9) (イ) 役所が主になり,民間が協力して行なう
(23.1) (ウ) 民間が主になり,役所が協力して行なう
(5.9) (エ) 民間がすべて行なう
(0.5) その他
(12.1) わからない



<フェース・シート>

F1 〔性別〕
(43.3)
(56.7)



F2 〔年齢〕あなたのお年は満でおいくつですか。
(24.5) 20〜29歳
(27.5) 30〜39歳
(21.1) 40〜49歳
(13.2) 50〜59歳
(13.9) 60歳以上



F3 〔学歴〕あなたが最後に卒業された学校はどちらですか。(中退・在学を含む)
(7.7) 小卒(未就学)
(33.2) 旧高小卒・新中卒
(45.3) 旧中卒・新高卒
(13.6) 旧高専大卒・新大卒
(0.2) 不明



F4 〔本人職業〕あなたのご職業は何ですか。
<自営業>
(1.8) 農林漁業
(9.0) 商工サービス業
(1.4) 自由業
<家族従業者>
(0.5) 農林漁業
(4.7) 商工サービス業
(0.6) 自由業
<被傭者>
(2.5) 管理職
(17.8) 専門技術職・事務職
(17.1) 労務職
<無職>
(1.6) 学生
(35.3) 主婦
(7.5) その他



F5 〔世帯主職業〕お宅の世帯主の方の職業は何ですか。
<自営者>
(4.3) 農林漁業
(20.9) 商工サービス業
(3.4) 自由業
<被傭者>
(6.6) 管理職
(29.4) 専門技術職・事務職
(29.2) 労務職
(6.2) 無職



F6 〔回答票4〕〔役職経験〕あなたはこの中のどれかの役員をなさっていますか。いままでになさったことがあるものもあげて下さい。(M.A.)
(0.2) (ア) 地方公共団体関係の役職(知事,副知事,市町村長,県,市町村会議員)
(1.2) (イ) 教育委員,選挙管理委員,農業委員,民生委員,裁判所の調停委員,保護司
(1.8) (ウ) 各種協同組合・商工会議所等の役員
(2.2) (エ) 労働組合の幹部
(17.0) (オ) 町内会・部落会・自治会等の役員および消防団の役員
(11.8) (カ) PTAの役員
(1.8) その他
(72.2) 役職経験なし



F7 〔生活程度〕〔調査員判断〕
(2.7)
(17.7) 中の上
(58.8) 中の中
(18.7) 中の下
(1.7)
(0.4) 不明

この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top