• その他

日本万国博覧会に関する世論調査(昭和44年3月調査)

2006年2月3日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

日本万国博覧会に関する世論調査

内閣府政府広報室


調査の概要


・調査の目的
昭和45年3月〜9月に開催される日本万国博覧会に対する関心,認識,観覧の意向等を調査して,日本万国博覧会の準備,開催,運営にあたっての参考資料とする。 なお,本調査は総理府の「社会意識に関する世論調査」の中に日本万国博に関する質問事項を盛り込んで実施した。

・調査項目
(1) 日本万国博覧会に関する知識とその媒体
(2) 日本万国博覧会の観覧の意向,観覧日数および観覧の実現可能性

・調査対象
(1) 母集団 全国の16才以上70才未満の者
(2) 標本数 20,000人
(3) 抽出方法 層化2段無作為抽出法

・調査時期 昭和44年3月22日〜昭和44年3月31日

・調査方法 調査員による面接聴取

・調査実施委託機関 社団法人 中央調査社

・回収結果
(1) 有効回収数(率) 16,577人(82.9%)
(2) 調査不能数(率) 3,423人(17.1%)
−欠票内訳−
転居 596 住所不明 313
長期不在 594 拒否 573
一時不在 1,188 その他 159
(計3,423)

・性・年齢別回収結果
性・年齢別回収結果




調査票


Q1 あなたは,万国博覧会が日本で開かれることをご存知ですか。
 
(97.0) 知っている →Q2へ
(3.0) 知らない →Q4へ



Q2 あなたは,日本万国博覧会の入場券が前売りされていることを知っていますか。
 
(85.7) 知っている →Q3へ
(11.2) 知らない →Q4へ



Q3 何でお知りになりましたか。(M.A.)
 
(59.5) (ア) テレビ →Q4へ
(7.7) (イ) ラジオ →Q4へ
(42.6) (ウ) 新聞 →Q4へ
(5.9) (エ) 雑誌 →Q4へ
(6.9) (オ) 入場券販売店の広告 →Q3−1へ
(11.3) (カ) 人から聞いた →Q4へ
(2.7) その他 →Q4へ
(1.2) 不明 →Q4へ



Q3-1 広告をみた入場券販売店は,この中のどれですか。(M.A.)
 
(1.0) (ア) 旅行代理店
(1.9) (イ) 鉄道弘済会の売店
(1.4) (ウ) プレイガイド
(3.5) (エ) たばこ小売店
(0.3) その他
(0.2) 不明



Q4 万国博覧会の入場券は,4歳から14歳までが400円,15歳から22歳までが600円,23歳以上800円で,会場に入るたびに入場券が必要なことはご存知ですか。
 
(35.2) 知っている
(64.8) 知らない



Q5 日本万国博覧会は,来年の3月から6ヵ月間大阪で開かれることになっておりますが,あなたはぜひ行ってみたいと思いますか,できれば行ってみたいと思う程度ですか,それとも行きたいとは思いませんか。
 
(25.4) (ア) ぜひ行きたい →Q6へ
(48.4) (イ) できれば行ってみたい →Q6へ
(21.3) (ウ) 行きたいとは思わない →F1へ
(4.9) 不明 →F1へ



Q6 万国博覧会は,約100万坪のところに,日本をはじめ世界の約70位の国が集まり,それぞれのお国柄をあらわすようなものが展示され,またほとんど毎日,世界各国の催し物や行事が行なわれることになっておりますが,このようなことはお聞きになっていますか。
 
(61.7) 聞いている
(12.1) 聞いていない



Q7 万国博覧会を一通りざっと見るには,少なくとも3日くらいはかかるといわれておりますが,あなたは何日ぐらいかけて見ようと思いますか。
(大阪,和歌山,兵庫,京都,滋賀,奈良の府県以外の地区の者に)関西までの旅行日数は含めないで,ごらんになる日数の合計でお答え下さい。
 
(7.2) (ア) 1日 →Q8へ
(8.5) (イ) 2日 →Q8へ
(14.5) (ウ) 3日 →Q8へ
(16.5) (エ) 4日以上 →Q8へ
(1.6) (オ) 1〜2日 →Q7−1へ
(3.2) (カ) 2〜3日 →Q7−1へ
(2.0) (キ) 3〜4日 →Q7−1へ
(20.3) わからない →Q8へ



Q7-1 しいて言えば何日のつもりですか。
 
(0.6) (ア) 1日
(2.0) (イ) 2日
(2.4) (ウ) 3日
(1.2) (エ) 4日
(0.6) わからない



Q8 あなたには,3歳から13歳までの子供さんがいますか……何人いますか。
 
(13.6) (ア) 1人 →Q8−1へ
(11.6) (イ) 2人 →Q8−2へ
(2.6) (ウ) 3人 →Q8−2へ
(0.3) (エ) 4人 →Q8−2へ
(0.1) (オ) 5人以上 →Q8−2へ
(45.5) いない →Q9へ



Q8-1 あなたが万国博覧会を見に行く場合には,子供さんをつれていくつもりですか。
 
(9.2) (ア) つれていく →Q9へ
(1.8) (イ) いかない →Q9へ
(2.6) わからない →Q9へ



Q8-2 あなたが万国博覧会を見に行く場合には,子供さんをつれていくつもりですか………何人つれていくつもりですか。
 
(0.9) (ア) 1人
(7.7) (イ) 2人
(1.3) (ウ) 3人
(0.1) (エ) 4人
(0.0) (オ) 5人以上
(1.9) つれていかない
(2.6) わからない



Q9 ところで,あなたは来年の万国博覧会を実際に見に行く機会ができそうに思えますか,そうは思えませんか。
 
(28.8) (ア) 実際に行けそう
(23.2) (イ) そうは思えない
(21.8) わからない



<フェース・シート>

F1 〔性別〕
 
(45.0)
(55.0)



F2 〔年齢〕あなたのお年は満でおいくつですか。
 
(10.1) 16〜19歳
(5.0) 20〜21歳
(5.2) 22〜24歳
(11.6) 25〜29歳
(12.9) 30〜34歳
(12.6) 35〜39歳
(11.0) 40〜44歳
(8.9) 45〜49歳
(7.3) 50〜54歳
(6.0) 55〜59歳
(9.3) 60〜69歳



F3 〔本人職業〕あなたのご職業は何ですか。
 
<自営者>
(8.1) 農林漁業 →SQ1へ
(7.7) 商工サービス業 →SQ1へ
(1.3) その他 →SQ1へ
<被傭者>
(1.8) 管理職 →SQ1へ
(16.0) 専門技術職,事務職 →SQ1へ
(14.0) 労務職(農林漁業の労務者を含む) →SQ1へ
<家族従業者>
(5.9) 農林漁業 →SQ1へ
(3.0) 商工サービス業 →SQ1へ
(0.2) その他 →SQ1へ
<無職>
(9.0) 学生(今年卒業した者も含む) →SQ2へ
(28.1) 主婦 →SQ4へ
(4.9) その他 →SQ4へ



SQ1 〔学歴〕あなたが最後に卒業された学校はどちらですか。(中退は卒業とみなす)
 
旧高専大・新大卒 →F4へ
旧中・新高・新高専卒 →F4へ
旧高小・新中卒 →F4へ
小卒(未就学) →F4へ
不明 →F4へ



SQ2 〔実質上の世帯主の職業〕お宅の生活を主として支えている方の職業は何ですか。(注 SQ4の結果も含む。)
 
<自営者>
(5.8) 農林漁業
(7.8) 非農林漁業(商工サービス業,自由業,その他) 
<被傭者>
(16.6) 管理職,専門技術職,事務職
(9.9) 労務職
(1.8) 無職



SQ3 〔学校〕あなたの行っている学校はどういう学校ですか。(今年卒業した者は卒業した学校を記入)
 
(6.4) 高校,高等専門学校 →F3へ
(2.2) 短大,4年制大学,大学院 →F3へ
(0.4) その他,不明 →F3へ



SQ4 〔実質上の世帯主の職業〕お宅の生活を主として支えている方の職業は何ですか。
 
<自営者>
農林漁業
非農林漁業(商工サービス業,自由業,その他) 
<被傭者>
管理職,専門技術職,事務職
労務職
無職



SQ5 〔学歴〕あなたが最後に卒業された学校はどちらですか。(中退は卒業とみなす)(注 SQ1の結果も含む)
 
(6.9) 旧高専大・新大卒
(35.0) 旧中・新高・新高専卒
(40.6) 旧高小・新中卒
(8.0) 小卒(未就学)
(0.5) 不明



(全員に)
F4 〔支持政党〕あなたは日ごろ何党を支持していますか。
 
(33.3) 自民党
(18.4) 社会党
(4.2) 民社党
(1.3) 共産党
(3.9) 公明党
(0.6) その他
(38.3) なし,不明



F5 〔不動産の有無〕お宅は家か土地の不動産をお持ちですか。
 
(68.9) 持っている
(31.1) 持っていない



F6 〔カード13〕〔生活程度〕お宅の生活程度は世間一般からみて,この中のどれにはいると思いますか。
 
(1.0) (ア)
(10.9) (イ) 中の上
(58.2) (ウ) 中の中
(22.3) (エ) 中の下
(5.2) (オ)
(2.5) 不明

この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top