• その他

日本万国博覧会に関する世論調査(昭和43年7月調査)

2006年2月3日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

世論調査報告書

内閣府政府広報室


調査の概要


・調査の目的
昭和45年に開催される日本万国博覧会に対する関心、認識、観覧の意向等を調査して、開催準備にあたっての参考資料とする。

・調査項目
(1) 日本万国博覧会に関する知識とその媒体
(2) 日本万国博覧会に対する関心と評価
(3) 日本万国博覧会の観覧の意向

・調査対象
(1) 母集団 全国20歳以上の者
(2) 標本数 10,000人
(3) 抽出方法 層別2段無作為抽出法

・調査時期 昭和43年6月29日〜昭和43年7月7日

・調査方法 調査員による面接聴取

・調査実施委託機関 社団法人中央調査社

・回収結果
(1) 有効回収数(率) 8,320人(83.2%)
(2) 調査不能数(率) 1,680人(16.8%)
 
−欠票内訳−
転居 302 長期不在 259 一時不在 619
住所不明 172 拒否 239 その他 89
計1,680

・性・年齢別回収結果

性・年齢 標本数回収数回収率 性・年齢 標本数回収数回収率
20代1,187 83270.1% 20代1,3671,14884.0%
30代1,212 95278.5 30代1,4031,23588.0
40代 960 78882.1 40代1,038 93189.7
50代 684 56782.9 50代 732 66991.4
60歳以上 720 61785.7 60歳以上 659 58188.2
不明 27 - 0 不明 11 - 0
4,7903,75678.4 5,2104,56487.7



調査票

〔日本万国博覧会について〕
Q1 あなたは、万国博覧会が日本で開かれることをご存知ですか。
(91.7) 知っている
(8.3) 知らない →Q5へ



Q2 あなたは、日本万国博覧会はどこで開かれるかご存知ですか。
(1.7) 東京
(0.2) 関東地方(東京以外)
(1.0) 京都
(75.9) 大阪
(0.3) 神戸
(0.4) 札幌
(0.0) 福岡
(0.2) 名古屋
(0.2) まだ決まっていないと思う
(11.9) その他,不明



Q3 あなたは、日本万国博覧会は昭和なん年に開かれるかご存知ですか。
(1.5) 43年(1968年)
(8.0) 44年(1969年)
(54.4) 45年(1970年)
(2.6) 46年(1971年)
(1.6) 47年(1972年)
(0.2) 48年(1973年)
(0.0) 49年(1974年)
(23.4) その他,不明



Q4 あなたは、日本万国博覧会について、最近何かで見たり聞いたりしましたか。
(64.9) 見たり聞いたりした →SQ1へ
(26.8) しない →Q5へ



SQ1 どんなことですか。(M.A.)
(15.9) 外国の参加(参加国代表者会議、参加各国の展示館等)について
(25.7) 会場の建設工事(設計、工事の進行状況等)について
(4.1) 日本政府館(日本政府館の構想、日本庭園等)について
(13.3) 入場料について
(11.7) 催し物について
(5.2) 関連公共事業(道路の整備等)について
(25.3) シンボルマーク、「万国博覧会まであと何日」「万国博覧会を成功させよう」等のPR
(4.1) その他( )
(7.9) 不明
(M.T.=113.1)



SQ2 何で見たり聞いたりしましたか。(M.A.)
(48.9) テレビ
(5.3) ラジオ
(35.1) 新聞
(10.1) 雑誌
(5.8) 人から聞いた
(5.2) その他( )
(0.6) 不明
(M.T.=111.0)



Q5 (回答票1)日本万国博覧会は、昭和45年3月中旬から9月中旬までの6カ月間、大阪で開かれます。その会場に作られる施設には、このようなものが考えられていますが、あなたは、この中のどのようなものに興味をお感じになりますか、いくつでもけっこうですからあげて下さい。(M.A.)
(36.7) 参加各国の展示館
(8.7) 日本政府館
(11.3) お祭り広場
(12.1) 太陽の塔(日本万国博覧会のテーマを展示してある塔)
(19.9) 美術館
(9.9) 劇場での催し物
(18.3) 動く歩道
(23.9) 世界の各店街、うまいもの街
(19.7) 民間企業の展示館
(5.9) ダイダラザウルス(巨大なジェットコースター)
(20.9) 日本庭園
(27.1) この中にはない、不明
(M.T.=214.5)



Q6 日本で万国博覧会が開かれることは、今後日本に非常にプラスになると思いますか。……どんなことですか。(M.A.)
(20.0) 日本の国際的地位の向上
(25.5) 日本への理解が深まる
(27.3) 日本の産業振興に役立つ
(17.6) 日本の文化の向上に役立つ
(12.5) 日本人の外国への理解が深まる
(9.3) 道路などの関連施設がよくなる
(9.8) 観光客の誘致に役立つ
(1.8) 公衆道徳の向上
(2.1) その他( )
(31.6) プラスにならない、特にない、わからない
(M.T.=157.6)



〔注意・対象番号が奇数の者はQ7aを,偶数の者はQ7bをきく〕
対象番号が奇数の人 →Q7aへ
対象番号が偶数の人 →Q7bへ



Q7a あなたは、日本万国博覧会を見に行きたいと思いますか、行きたいとは思いませんか。
(N=4,106)
(21.9) ぜひ行きたい →SQ1へ
(46.4) 行きたいと思う(できれば行きたい) →SQ1へ
(27.1) 行きたいとは思わない(関心がない) →SQ2へ
(4.6) 不明 →Q8へ



SQ1 (回答票2)あなたは、日本万国博覧会をいつ頃見に行きたいと思いますか、この中ではいつ頃でしょうか。(M.A.)
(N=4,106)
(4.0) 3月中旬(開会式頃)→Q8へ
(9.1) 3月下旬〜4月初旬(学校の春休み期間)→Q8へ
(7.3) 4月中→Q8へ
(7.9) ゴールデンウイークの頃→Q8へ
(6.4) 5月中旬〜6月初旬→Q8へ
(2.6) 6月中旬〜7月中旬→Q8へ
(13.9) 7月下旬〜8月下旬(学校の夏休み期間)→Q8へ
(6.6) 9月初旬〜中旬→Q8へ
(1.3) その他( )→Q8へ
(13.6) 不明→Q8へ
(M.T.=72.6)



SQ2 あなたが行くつもりがないのは、どうしてですか。(M.A.)
(N=1,112)
(33.5) 興味がないから→Q8へ
(25.5) 金がかかるから→Q8へ
(11.2) 仕事にさしつかえるから→Q8へ
(31.7) 暇がないから(いそがしいから)→Q8へ
(8.6) 混雑するところへ行きたくないから→Q8へ
(9.4) テレビで見ることができるから→Q8へ
(10.0) その他( )→Q8へ
(2.9) 不明→Q8へ
(M.T.=132.9)



Q7b あなたは、万国博覧会を見に行きたいと思いますか、行きたいとは思いませんか。
(N=4,214)
(67.1) 行きたい →SQ1へ
(28.9) 行きたいと思わない →Q8へ
(4.0) 不明→Q8へ



SQ1 ぜひ見に行きたいと思いますか、できれば行きたいと思う程度ですか。
(N=4,214)
(24.3) ぜひ行きたい
(42.8) できれば行きたい、不明



SQ2 (回答票2)あなたは、万国博覧会をいつ頃見に行きたいと思いますか、この中ではどうでしょうか。(M.A.)
(3.8) 3月中旬(開会式頃)
(8.8) 3月下旬〜4月初旬(学校の春休み期間)
(7.1) 4月中
(8.0) ゴールデンウイークの頃
(5.8) 5月中旬〜6月初旬
(3.0) 6月中旬〜7月中旬
(13.2) 7月下旬〜8月下旬(学校の夏休み期間)
(6.0) 9月初旬〜中旬
(1.3) その他( )
(14.1) 不明
(M.T.=71.2)



<フエース・シート>
F1 [性]
(45.1)
(54.9)



F2 [年齢] あなたのお年は満でおいくつですか。
(23.8) 20〜29歳
(26.2) 30〜39歳
(20.7) 40〜49歳
(14.8) 50〜59歳
(14.4) 60歳以上



F3 [学歴] あなたが最後に卒業した学校はどちらですか(中退は卒業とみなす)。
(11.4) 小卒(未就学)
(44.3) 旧高小・新中卒
(35.0) 旧中・新高卒
(8.7) 旧高専大・新大卒
(0.6) 不明



F4 [職業] あなたのご職業はなんですか。
(9.0)
この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top