• まちづくり・交通

調査票-繊維製品の表示および品質に関する世論調査(昭和42年5月調査)

2006年2月3日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

繊維製品の表示および品質に関する世論調査

内閣府政府広報室


調査票

まず,繊維製品の表示や品質についてお伺いします。
〔全員に〕

Q1 (回答票1)あなたが一番最近お買いになつた衣料品は,この中のどれですか。
(6.7) レインコート,ダスターコート
(6.1) 学生服
(18.8) 普段着の子供服
(11.6) セーター,カーデイガン
(15.0) ブラウス,ワイシヤツ
(6.2) ズボン,スラツクス,スカート(大人用)
(17.3) 下着
(3.7) ストツキング
(0.8) 毛布
(2.5) カーテン地
(11.3) この中のものはない →Q3へ



〔Q1で「この中のものはない」以外の人に〕
Q2 (回答表2)あなたがそれをお買いになつたとき,一番重視なさつたのはこの中のどれですか。
(46.9) 色,柄,デザイン
(25.7) 繊維の種類とその混用割合
(11.5) 大手メーカーの商標の有無
(4.7) わからない
非該当(Q1で「この中のものはない」の人)



〔全員に〕
Q3 あなたはアイロンかけや洗濯をする時,綿や毛などの天然繊維とナイロン,レーヨンなどの化学繊維で,取り扱い方を区別していますか,いませんか。
(65.8) 大体区別している。 →SQ1へ
(9.2) 区別しているものもしていないものもある →SQ1へ
(21.4) ほとんどしていない →Q4へ
(3.7) わからない →Q4へ



〔Q3で「大体区別している。」,「区別しているものもしていないものもある」の人に〕
SQ1 化学繊維のうちでも,それぞれの繊維によつて取り扱い方を区別していますか。化学繊維はどれも同じに扱つていますか。
(28.8) 大体区別する →Q4へ
(11.6) 区別しているものもしていないものもある →SQ2へ
(31.8) 同じに扱う →SQ2へ
(2.7) わからない →Q4へ
非該当(Q3で「ほとんどしていない」,「わからない」の人) →Q4へ



〔SQ1で「区別しているものもしていないものもある」,「同じに扱う」の人に〕
SQ2 あなたが区別しないのは取り扱いがわからないからですか。使いわける必要がないと思うからですか。
(9.3) 取り扱いがわからない →SQ3へ
(28.4) 使いわける必要がない →Q4へ
(3.7) その他(記入 ) →Q4へ
(2.0) 不明 →Q4へ
非該当(SQ1で「大体区別する」,「不明」,「非該当」の人) →Q4へ



〔SQ2で「取り扱いがわからない」の人に〕
SQ3 それは取り扱う際に表示がないからですか,それとも繊維の扱い方がわからないからですか。
(3.3) 表示がない
(5.1) 繊維の扱い方がわからない
(0.4) その他(記入 )
(0.6) 不明
非該当(SQ2で「取り扱いがわからない」以外の人)



〔全員に〕
Q4 (回答票3)現在ほとんどの繊維製品には,繊維の種類と,その混用割合が表示されることになつております。ところで,これまでの経験から,従来の表示以外に繊維の取り扱いや寸法などを表示すべきだと思うものがあればこの中から1つか2つあげてください。〔M.A.〕
(6.8) オーバー,スプリングコート,レインコート
(15.1) 上着,ズボン,スカート
(16.8) セーター,カーデイガン
(9.0) ワイシヤツ
(9.4) ブラウス
(13.9) 子供服
(12.3) 下着類
(3.6) 靴下(ストツキング,ソツクス)
(4.5) 毛布
(2.3) シーツ
(4.2) カーテン地
(2.7) じゆうたん
(38.5) なし
(M.T.=139.2)



Q5 (回答票4)〔Q4で2つあげたうち最初の商品の名前を次の○○の中に入れてよむ〕
○○について,この中でとくに表示が必要と思うことを2つか3つあげてください。1つでも結構です。〔M.A.〕
(…) 洗濯した場合の色落ちの度合
(…) 日光に当てた場合の色落ちの度合
(…) 洗濯した場合の縮みの度合
(…) 大きさ(サイズ)
(…) 特殊な洗濯方法必要の有無
(…) 適したアイロンの温度
(…) 使用する洗剤
(…) 保存上の注意
(…) 以上の何れにも関心がない
非該当(Q4で「なし」の人)



Q6 (回答票4)〔Q4で2つあげたうち2番目の商品の名前を次の○○に入れてよむ〕
それでは○○については,何の表示が必要だと思いますか。2つか3つあげてください。1つでも結構です。〔M.A.〕
(…) 洗濯した場合の色落ちの度合
(…) 日光に当てた場合の色落ちの度合
(…) 洗濯した場合の縮みの度合
(…) 大きさ(サイズ)
(…) 特殊な洗濯方法必要の有無
(…) 適したアイロンの温度
(…) 使用する洗剤
(…) 保存上の注意
(…) 以上の何れにも関心がない
非該当(Q4で「なし」の人)



〔全員に〕
Q7 (回答票3)次に,表示とは別に,繊維製品の品質,性能などについて,あなたの経験から今後もつと改善した方がよいと思われるものがあればこの中から1つか2つあげてください。〔M.A.〕
(3.3) オーバー,スプリングコート,レインコート
(10.2) 上着,ズボン,スカート
(10.1) セーター,カーデイガン
(7.9) ワイシヤツ
(7.3) ブラウス
(14.6) 子供服
(19.9) 下着類
(12.8) 靴下(ストツキング,ソツクス)
(3.9) 毛布
(3.3) シーツ
(3.5) カーテン地
(1.9) じゆうたん
(37.0) ない
(M.T.=135.6)



Q8 (回答票5)〔Q7で最初にあげた商品の名前を○○の中に入れてよむ〕
どういう点で○○の品質,性能等の向上を望みますか。この中ではどうでしようか。〔M.A.〕
(…) すぐ破れることのないようにする。
(…) すぐにほころびたり,ボタンがとれないようにする。
(…) もつと汚れを落ちやすくする
(…) 静電気が起きないようにする
(…) すぐしわがよらないようにする
(…) 洗濯したらすぐ乾くようにする
(…) ゴムの部分をもつと丈夫にする
(…) 洗濯をしても色落ちしないようにする
(…) 洗濯しても余り縮まないようにする
(…) もつとサイズの種類を豊富にする
(…) 家庭で洗濯できるようにする
(…) この中にはない
非該当(Q7で「ない」の人)



Q9 (回答票5)〔Q7で2番目にあげた商品の名前を○○に入れてよむ〕
○○についてはどうでしようか。〔M.A.〕
(…) すぐ破れることのないようにする
(…) すぐにほころびたりボタンがとれないようにする
(…) もつと汚れを落ちやすくする
(…) 静電気が起きないようにする
(…) すぐしわがよらないようにする
(…) 洗濯したらすぐ乾くようにする
(…) ゴムの部分をもつと丈夫にする
(…) 洗濯しても色落ちしないようにする
(…) 洗濯しても余り縮まないようにする
(…) もつとサイズの種類を豊富にする
(…) 家庭で洗濯できるようにする
(…) この中にはない
非該当(Q7で「ない」の人)



〔全員に〕
Q10 (回答票6)この中で,あなたが名前をご存知のものがあれば,全部おつしやつてください。〔M.A.〕
(98.2) ナイロン
(19.0) キユプラ
(70.5) ポリエステル
(73.6) アクリル
(87.9) アセテート
(34.3) ポリウレタン
(1.2) どれも知らない →Q13へ
(M.T.=384.6)



〔Q10で「どれも知らない」以外の人に〕
Q11 そのうち名前だけでなく,その繊維の洗濯の方法やアイロンの適温などもご存知のものがあれば,おつしやつてください。〔M.A.〕
(65.0) ナイロン
(7.8) キユプラ
(29.4) ポリエスタル
(33.3) アクリル
(39.4) アセテート
(9.9) ポリウレタン
(31.9) どれも知らない →Q13へ
非該当(Q10で「どれも知らない」の人)
(M.T.=216.6)



〔Q11で「どれも知らない」,「非該当」以外の人に〕
Q12 その繊維の性質は何でお知りになりましたか。〔M.A.〕
(19.2) 新聞,雑誌
(15.0) テレビ
(15.1) パンフレツト
(11.2) 店員の説明
(27.3) 使用しているうちにわかつてきた
(9.0) その他(記入 )
(2.5) 不明
非該当(Q11で「どれも知らない」,「非該当」の人)
(M.T.=98.5)



〔全員に〕
Q13 衣類にはLやMやSとか,何歳用などの符号やサイズが表示してあります。あなたの経験では,同じ表示がしてあれば製品やメーカーが違つても大きさはほぼ統一されていると思いますか,それとも大きさはまちまちだと思いますか。
(14.2) ほぼ統一されている →F1へ
(71.3) 大きさはまちまちである →SQ1へ
(7.5) 一概にいえない →F1へ
(6.9) わからない →F1へ

関連調査

この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top