都市公園に関する世論調査
内閣府政府広報室
![]() |
![]() |
![]() |
調査の概要
・調査の目的 |
都市公園(公開庭園,動植物園,民営の遊園地を含む。)の利用状況,都市公園に対する要望等を調査して施策の参考とする。 |
・調査項目 | |
(1) | 都市公園の利用状況 |
ア 休日の都市公園(公開庭園,動植物園,民営の遊園地を含む。)の利用について | |
イ 休日以外の都市公園の利用について | |
(2) | 都市公園の施設等に関する要望 |
(3) | その他 |
・調査対象 | |
(1) | 母集団 全国の人口10万以上の都市の人口集中地区に住む20才以上70才未満の者 |
(2) | 標本数 3,000人 |
(3) | 抽出方法 2段無作為抽出法 |
・調査時期 昭和41年8月27日〜昭和41年8月31日 |
・調査方法 調査員による面接聴取 |
・調査実施委託機関 社団法人 輿論科学協会 |
・回収結果 | |||||||||||||||||||||||
(1) | 有効回収数(率) 2,479人(82.6%) | ||||||||||||||||||||||
(2) | 調査不能数(率) 521人(17.4%) | ||||||||||||||||||||||
|
性・年齢 | 標本数 | 回収数 | 回収率 | 性・年齢 | 標本数 | 回収数 | 回収率 | ||
男 | 20歳代 | 494 | 363 | 73.5% | 女 | 20歳代 | 452 | 327 | 72.3% |
30歳代 | 442 | 351 | 79.4 | 30歳代 | 398 | 365 | 91.7 | ||
40歳代 | 304 | 228 | 75.0 | 40歳代 | 263 | 260 | 98.9 | ||
50歳代 | 218 | 181 | 83.0 | 50歳代 | 195 | 176 | 90.3 | ||
60歳代 | 105 | 98 | 93.3 | 60歳代 | 129 | 123 | 95.3 | ||
不明 | - | 3 | - | 不明 | - | 4 | - | ||
計 | 1583 | 1224 | 77.3 | 計 | 1437 | 1255 | 89.7 |
調査票
Q1 | 話は変わりますが,あなたはこの1年間に日曜や休日にレクリエーシヨンで都市の中や郊外にある公園や遊園地などに出かけたことがありますか。 | ||||||||
|
SQ1 | 〔Q1で「ない」の人に〕日曜や休日に公園や遊園地などに出かけたいという気持がありますか。 | ||||||||
|
SQ2 | 〔SQ1で「ある」の人に〕出かけたいという気持があるのに行かないのはどうしてですか。(M.A.) | ||||||||||||||||
|
Q2 | この1年間に何回くらい出かけましたか。 | ||||||||||||||||||||||||
|
Q3 | 〔前問と同じ人に〕一番最近,休日のレクリエーシヨンで公園や遊園地に出かけたのはどこですか。……なるべく正確な名前を言つて下さい。(O.A.) |
Q4 | (回答票)〔前問と同じ人に〕○○(Q3で答えた公園,遊園地などの名前)はこの中ではどれに当りますか。 | ||||||||||||||||||||||||
|
〔調査員記入〕インタビユアーインストラクシヨンブックの指示に従つて記入 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
Q5 | 〔前問と同じ人に〕これから,○○(Q3で答えた公園,遊園地などの名前)に出かけたときのことについてお伺いします。まず,そこには一人で出かけましたか……(一人でない者に)どんな方と一緒でしたか。(M.A.) | |||||||||||||||||||||
|
Q6 | 〔前問と同じ人に〕そこには歩いて行きましたか,乗物をつかいましたか。 (注:行きと帰りで違う場合は行きについて考えてもらう。) |
||||||||
|
SQ | 〔Q6で「乗物をつかつた」の人に〕おもにどんな乗物をつかいましたか。(注:2つ以上をあげた場合は番号の若いものを優先させ1つだけマルをつける) | ||||||||||||||||||
|
Q7 | 〔Q6と同じ人に〕そこへ行くまでどれくらいの時間がかかりましたか。 | |||||||||||||||
|
Q8 | (回答票)〔前問と同じ人に〕そこではおもにどんなことをしていましたか。この中から答えて下さい。(M.A.) | ||||||||||||||||||
|
Q9 | 〔前問と同じ人に〕そこにはどれくらいの時間いましたか。 | |||||||||||||||||||||||||||
|
Q10 | 〔全員に〕話はかわりますが,この2,3カ月の間に普通の日(ウイークデー)の休み時間や家事のあい間に公園や遊園地などに出かけたことがありますか,全然ありませんか。 | ||||||||
|
SQ1 | 〔Q10で「全然ない」の人に〕普通の日(ウイークデー)の休み時間や家事のあい間に公園や遊園地などに出かけたいという気持はありますか。 | ||||||||
|
SQ2 | 出かけたいという気持があるのに行かないのはどうしてですか。(M.A.) | ||||||||||||||||
|
Q11 | (回答票)最近あなたは普通の日にどの程度公園や遊園地などに行つていますか。……この中から答えて下さい。 | |||||||||||||||||||||
|
Q12 | 〔前問と同じ人に〕あなたが普通の日に出かけるところはどこですか。……一番よく行くところの名前をなるべく正確に言つて下さい。 |
Q13 | (回答票)〔前問と同じ人に〕○○(Q12で答えた公園,遊園地などの名前)はこの中ではどれにあたりますか。 | ||||||||||||||||||||||||
|
〔調査員記入〕 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
Q14 | 〔前問と同じ人に〕そこへ行くまでどのくらい時間がかかりますか。 | |||||||||||||||||||||
|
Q15 | (回答票)〔前問と同じ人に〕普通の日(ウイークデー)の休み時間や家事のあい間に公園や遊園地などに出かけたときはおもにどんなことをしますか。この中からお答え下さい。(M.A.) | ||||||||||||||||||
|
Q16 | 〔前問と同じ人に〕そこで,どれくらいの時間をすごしますか。 | ||||||||||||||||||
|
Q17 | (回答票)〔全員に〕次に公園について,いろいろな希望をお伺いします。公園にはいろいろありますが,今後特にどのような公園をつくつてもらいたいと思いますか。この中からひとつあげて下さい。 | ||||||||||||
|
Q18 | (回答票)〔全員に〕公園の中にはどんな施設を多くしてもらいたいと思いますか。この中ではどうでしようか。(M.A.) | |||||||||||||||||||||
|
Q19 | (回答票)〔全員に〕公園の役割にはいろいろありますが,公園の役割で強く感ずるのはどんな点ですか,この中から2つあげて下さい。(M.A.) | ||||||||||||||||||
|
<フエース・シート>
F1 | 〔工場の有無〕 お宅の2キロ四方ぐらいの周囲には工場がありますか,ありませんか。 | |||||||||
|
F2 | 〔調査地点の特性〕 (35年国勢調査区の特性別分類による) | |||||||||||||||||||||
|
F3 | 〔県の区分〕 (調査員記入) | ||||||
|
F4 | 〔性〕 | ||||||
|
F5 | 〔年令〕 | ||||||||||||||||||
|
F6 | 〔学歴〕 (中退,在学は卒業とみなす) | |||||||||||||||
|
F7 | 〔本人の職業〕 (具体的職種記入) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
F8 | 〔世帯上の地位〕 (女の世帯主は主婦に入れる) | ||||||||||||
|
F9 | 〔世帯主職業〕 | ||||||||||||||||||||||||
|
F10 | 〔生活程度〕 (調査員判断) | |||||||||||||||
|