消費者行動(流通)に関する世論調査
内閣府政府広報室
![]() |
![]() |
![]() |
調査の概要
・調査の目的 |
一般消費者の購買行動について基礎的な資料を得、施策の参考とする。 |
・調査項目 | |
(1) | 主として利用している小売店の種類とその店を利用する理由 |
(2) | 購売圏 |
(3) | 「スタンプ」利用の実態 |
(4) | 通信販売利用の実態、通信販売に対する信頼感等 |
・調査対象 | |
(1) | 母集団 全国の主婦 |
(2) | 標本数 3,000人 |
(3) | 抽出方法 層別2段無作為抽出法 |
・調査時期 昭和41年6月30日〜昭和41年7月4日 |
・調査方法 調査員による面接聴取 |
・調査実施委託機関 社団法人 中央調査社 |
・回収結果 | |||||||||||||||||||||||
(1) | 有効回収数(率) 2,606人(86.9%) | ||||||||||||||||||||||
(2) | 調査不能数(率) 394人(13.1%) | ||||||||||||||||||||||
|
年齢 | 標本数 | 回収数 | 回収率 |
20〜29歳 | 491 | 416 | 84.7% |
30〜39歳 | 881 | 760 | 86.3 |
40〜49歳 | 826 | 730 | 88.4 |
50〜59歳 | 563 | 503 | 89.3 |
60歳以上 | 220 | 197 | 89.5 |
不明 | 19 | - | - |
計 | 3,000 | 2,606 | 86.9 |
調査票
Q1 | (回答票1)はじめに,ワイシヤツ,ブラウス,セーター,子供服などの衣料品についてお聞きしますが…… あなたはこのような衣料品はおもにどんな店でお買いになりますか,この中から一つだけおつしやつて下さい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
|
Q2 | (回答票2)あなたがその店で買物をなさるのはどうしてですか,この中からおもな理由を一つか二つおつしやつて下さい。(M.A.) (N=2,315) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
(M.T.=138.7) |
Q3 | (回答票3)衣料品(前記のような)を買う場合には,ふつうはどのくらい遠い所までお出かけになりますか。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
Q4 | あなたがふだん衣料品を買いにいらつしやる範囲内に,衣料品店が何軒ありますか。 | ||||||||||||||||
|
SQ | あなたがふだんお買いになるのは,その中の一番近い店ですか。 | |||||||||
|
Q5 | ふだん買つている店に気に入つた品がないとか,他の店で大安売りをしているとか特別な理由で,ふだんよりも遠くまで衣料品を買いに行くことがありますか。 | ||||||||
|
SQ | (回答票3)どのくらい遠くまで行きますか。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
|
Q6 | (回答票1)次に,せつけん,はみがき,ちり紙などの日用雑貨品についてお聞きしますが…… あなたはこのような日用雑貨品はおもにどんな店でお買いになりますか,この中から一つだけおつしやつて下さい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
|
Q7 | (回答票2)あなたがその店で買物をなさるのはどうしてですか,この中からおもな理由を一つか二つおつしやつて下さい。(M.A.) (N=2,465) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
(M.T.=132.5) |
Q8 | (回答票3)日用雑貨品を買う場合には,ふつうはどのくらい遠い所までお出かけになりますか。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
Q9 | あなたがふだん日用雑貨品を買いにいらつしやる範囲内に,日用雑貨品店が何軒ありますか。 | ||||||||||||||||
|
SQ | あなたがふだんお買いになるのは,その中の一番近い店ですか。 | |||||||||
|
Q10 | ふだん買つている店に気に入つた品がないとか,他の店で大安売りをりしているとか特別な理由で,ふだんよりも遠くまで日用雑貨品を買いに行くことがありますか。 | ||||||||
|
SQ | (回答票3)どのくらい遠くまで行きますか。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
|
Q11 | (回答票1)次に,調味料,かんぶつ,つくだに,かんづめ,ソーセージ,チーズなどの加工食品類についてお聞きしますが……あなたはこのような加工食品はおもにどんな店でお買いになりますか,この中から一つだけおつしやつて下さい。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
|
Q12 | (回答票2)あなたがその店で買物をなさるのはどうしてですか,この中からおもな理由を一つか二つおつしやつて下さい。(M.A.) (N=2,455) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
(M.T.=135.4) |
Q13 | (回答票3)加工食品を買う場合には,ふつうはどのくらい遠い所までお出かけになりますか。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
Q14 | あなたがふだん加工食品を買いにいらつしやる範囲内に,加工食品店が何軒ありますか。 | ||||||||||||||||
|
SQ | あなたがふだんお買いになるのは,その中の一番近い店ですか。 | |||||||||
|
Q15 | ふだん買つている店に気に入つた品がないとか,他の店で大安売りをしているとか特別な理由で,ふだんよりも遠くまで加工食品を買いに行くことがありますか。 | ||||||||
|
SQ | (回答票3)どのくらい遠くまで行きますか。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
|
Q16 | (回答票1)次に,やさい,魚,肉,卵などの生鮮食品(なまの食品)についてお聞きしますが…… あなたはこのような生鮮食品はおもにどんな店でお買いになりますか,この中から一つだけおつしやつて下さい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
|
Q17 | (回答票2)あなたがその店で買物をなさるのはどうしてですか,この中からおもな理由を一つか二つおつしやつて下さい。(M.A.) (N=2,440) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
(M.T.=130.9) |
Q18 | (回答票3)生鮮食品を買う場合には,ふつうはどのくらい遠い所までお出かけになりますか。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
Q19 | あなたがふだん買物にいらつしやる範囲内に,八百屋が何軒ありますか。(出張販売もふくむ) | ||||||||||||||||||||
|
SQ | あなたがふだんお買いになる八百屋は,一番近い八百屋ですか。 | |||||||||
|
Q20 | あなたがふだん買物にいらつしやる範囲内に,魚屋が何軒ありますか。(出張販売もふくむ) | ||||||||||||||||||||
|
SQ | あなたがふだんお買いになる魚屋は,一番近い魚屋ですか。 | |||||||||
|
Q21 | あなたがふだん買物にいらつしやる範囲内に,肉屋は何軒ありますか。(出張販売を含む) | ||||||||||||||||||||
|
SQ | あなたがふだんお買いになる肉屋は,一番近い肉屋ですか。 | |||||||||
|
Q22 | ふだん買つている店に気に入つた品がないとか,他の店で大安売をしているとか特別な理由で,ふだんよりも遠くまで生鮮食品を買いに行くことがありますか。 | ||||||||
|
SQ | (回答票3)どのくらい遠くまで行きますか。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
|
Q23 | 次はスタンプのことですが……特定の商店や商店街で,50円とか100円とか一定の金額以上の買物をするとその金額に応じてスタンプを渡し,それが一定の枚数になると品物や招待券をくれたり,「金券」としてお金のかわりに買物に使えるようになつていますが…… あなたはこのようなスタンプをもらつたことがありますか……商品の中にはいつているサービス券とは違います。 |
|||||||
|
Q24 | 一定の枚数になるまで集めて,品物と引きかえてもらつたり,金券として買物に使つたことがありますか。 | ||||||
|
Q25 | あなたはスタンプを積極的に集めるようにしていますか,積極的に集める気はありませんか。 | ||||||||
|
SQ | スタンプを貰つた時には一応しまつておきますか,なくしてしまうことが多いですか。 | |||||||||
|
Q26 | 最後に,通信販売のことをお聞きします。 新聞,雑誌,郵便,チラシなどで品物の広告をして,買いたい人が郵便で申し込むと品物を送つてくれる「通信販売」という方法がありますが,ご存じですか。 | |||||||
|
Q27 | 最近,新聞,雑誌にのつている「通信販売」の広告を何か見たおぼえがありますか。 | ||||||||
|
SQ | それはどんな商品の通信販売でしたか。(O.A.)〔回答を記録した上で該当番号にマル印(M.A.)〕 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
Q28 | 今年になつてから「通信販売」のチラシ広告やダイレクト・メール(郵便による広告・案内)がお宅に来ましたか。 | ||||||||
|
SQ | それはどんな商品の通信販売でしたか。(O.A.)〔回答を記録した上で該当番号にマル印(M.A.)〕 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
Q29 | お宅では通信販売の申し込みをしたことがありますか。 | ||||||||
|
SQ | 申し込みをしたいと思つたことはありますか。 | ||||||||
|
Q30 | それはどんな商品ですか。(O.A.)〔回答を記録した上で該当番号にマル印(M.A.)〕 | ||||||||||||||||||||||||
|
Q31 | その商品の通信販売について何か不満がありましたか。 | ||||||||
|
SQ | どんなことですか。(O.A.)〔回答を記録した上で該当番号にマル印(M.A.)〕 | ||||||||||||||||||||||||||||||
|
Q32 | あなたは,通信販売はだいたい信用できると思いますか,それともあまり信用できないものが多いと思いますか。 (N=256) |
||||||||||||
|
Q33 | あなたは,通信販売は便利な方法だと思いますか,便利だとは思いませんか。 (N=1,654) |
||||||||||||
|
<フエース・シート>
F1 | 〔家族数〕 ご家族はあなたも含めて何人ですか。 | ||||||||||||||||||
|
F2 | 〔年令〕 あなたのお年は満でおいくつですか。 | |||||||||||||||
|
F3 | 〔本人職業〕 あなたは職業をお持ちですか,勤めていらつしやるのですか。 | ||||||||||||
|
F4 | 〔実質上の世帯主の職業〕 お宅の生活を主として支えていらつしやる方の職業は何ですか。 | |||||||||||||||
|
F5 | 〔本人学歴〕 あなたが最後に卒業された学校はどちらですか。 | ||||||||||||
|
F6 | 〔生活程度〕(調査員判断) | |||||||||||||||
|