• その他

オリンピック東京大会について(昭和39年12月調査)

2006年3月27日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

オリンピック東京大会について

内閣府政府広報室


調査の概要




・調査対象
(1) 母集団 全国満20才以上の個人
(2) 標本数 3,000人
(3) 抽出方法 層化副次無作為抽出

・調査時期 昭和39年12月11日〜昭和39年12月14日

・調査方法 調査員による個別面接聴取

・調査実施委託機関 社団法人 中央調査社

・回収結果
(1) 有効回収数(率) 2,381人(79.4%)
(2) 調査不能数(率) 619人(20.6%)
 



調査票

Q1 オリンピツクが終つてから1月半くらいになりますが……あなたは,今度のオリンピツクについては,どんな感想をおもちになつていますか。……その他にはありませんか。(O.A.)(詳しく質問すること)
(43.4) とてもよかつた,やつてよかつた,成功してよかつたなど
(8.4) バレー,体操,レスリングなど日本選手の活躍に感激した,など
(6.3) 世界平和,国際親善に役立つた,など
(5.0) よくも日本であれだけ立派なものができた,など
(4.0) 日本を世界に認識させた,など
(3.7) 道路や競技場などよくなつた,など
(2.3) 体育,スポーツへの関心を高めた,など
(2.2) 開会式,閉会式に感動した,など
(1.2) 外国に対する理解を深めた,など
(6.0) その金を他のことに廻すべきだつた,など
(5.8) 関心がなかつた,など
(4.2) 水泳など日本の成績が残念だつた,など
(4.2) オリンピツクそのものはよかつたがオリンピツクをやつたせいで不景気になつてきた,など
(0.9) インドネシア,北朝鮮の不参加が残念だつた,など
(3.7) その他



Q2 こんどのオリンピツクは日本国民によい影響を与えたと思いますか,別にそうも思いませんか。
(64.4) よい影響を与えた →SQへ
(14.4) そうも思わない →Q3へ
(21.2) わからない →Q3へ



SQ どんな点でよい影響があつたと思いますか。(O.A.)
(10.0) 日本の国力を認識した,など
(9.5) スポーツへの関心が高まつた,など
(8.7) 国際親善に役立つた,など
(7.1) 外国への理解を深めた,など
(4.6) 日本人の気持が一つになつた,など
(3.9) 外国に日本を認識させた,など
(2.9) 道路.街.施設.交通機関などがよくなつた,など
(2.2) 国民みんなが楽しんだ,など
(1.7) 青年に希望を与えた,など
(1.4) 根性が大切と知つた,など
(0.8) 皆が一生けんめいやつたことがよかつた,など
(3.7) 何となく,いろいろ,など
(3.6) その他



Q3 今度のオリンピックは,外国に対する理解を深めのに役立つたと思いますか,別にそうも思いませんか。
(57.5) 役立つた →SQへ
(14.8) そうも思わない →Q4へ
(27.6) わからない →Q4へ



SQ どんな点についての理解が深まつたと思いますか。(O.A.)



Q4 あなたは今度のオリンピツクで,日本人として認識をあらたにしたことはありませんか。
(33.5) ある →SQへ
(35.3) ない →(調査終了)
(31.2) わからない →(調査終了)



SQ どんな点ですか。(O.A.)
(13.3) 日本の力を感じた,など
(4.2) 自分の愛国心を感じた,など
(3.8) 日本人の体位の低さを知つた,など
(3.8) 日本はもつと努力が必要なことを知つた,など
(3.2) 外国(人)に親しみを感じた,など
(1.0) 日本人の態度は立派だつた,など
(0.9) 日本を外国の人たちに認識してもらえた,など
(4.9) その他



この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top