• その他

行政苦情に関する世論調査(昭和36年11月調査)

2006年12月22日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

世論調査報告書

内閣府政府広報室


調査の概要

・調査目的
国民が行政機関等の業務及び公共施設に対して,どのような苦情をもっているか,また,行政苦情がある場合に,どのように処理しているかを明らかにして,政府施策の参考とする。
 
・調査項目
 
(1) 行政苦情の有無
(2) 行政苦情相談所の周知度
(3) その他(苦情をどう処理しているか)
 
・調査対象
 
(1) 母集団満20才以上の男世帯主
(2) 標本数3000
(3) 抽出方法層化多段無作為抽出法
 
・調査時期
 
昭和36年11月中旬
 
・調査方法
 
質問票による個別面接聴取法
 
・調査機関
 
社団法人 中央調査社
 
・回収結果
 
(1) 有効回収数(率)2521人(84%)
(2) 調査不能数(率)479人(16%)
   −欠票内訳−
転居67  長期不在68  一時不在156
住所不明98  拒否63  病気13
死亡5  その他9
計479


調査票

Q1 お宅ではこの2,3年の間に,国や県や市(町・村)その他の公共機関や公務員のために不利益を受けたとか,迷惑しているということはありませんか。
(7)ある→SQ1へ
(93)ない→Q2へ



SQ1 どんなことですか。(O.A.)(   )
(6)具体的に述べたもの→SQ2へ
(1)具体的に述べなかったもの→Q2へ



SQ2今あなたがおっしゃった点についていろいろお伺いしたいと思いますが……………〔件数が2つ以上あるものには………一番はじめにお答えいただいたことについてお答え下さい〕それはおもにこの中〔回答票〕のどれに原因があると思いますか。(M.A.)
(N=145)
(20)法律や規則がそうなっていること
(26)役所の機構や方針がそうなっていること
(50)係の人に誠意がないこと
(19)予算(財源)がないこと
(6)その他(   )
(8)不明



SQ3 あなたはその問題について誰かから説明をきいたことがありますか。
(N=145)
(54)ある→SQ5へ
(46)ない・不明→SQ4へ



SQ4 あなたは,その問題について誰にも問い合わせたり,相談に行ったりしたことはなかったのですか。
(…)行った→SQ7へ
(…)行かなかった→SQ8へ
(…)不明→SQ9へ



SQ5どんな人から聞いたのですか。(M.A.)
(N=79)
(53)市町村役場の人
(4)市町村会議員
(19)町内会長(部落会長)など近所の世話役の人
(38)その他(   )
(…)不明



SQ6 それは,あなたの方から問い合わせるとか,相談に行くとかしたのですか,そうではありませんか。
(…)自分の方から行った→SQ9へ
(…)そうではない・不明→SQ9へ
(…)両方あった→SQ9へ



SQ7 どんな人のところへ行ったのですか。(M.A.)
(…)市町村役場の人→SQ9へ
(…)市町村会議員→SQ9へ
(…)町内会長(部落会長)など近所の世設役の人→SQ9へ
(…)その他(   )→SQ9へ
(…)不明→SQ9へ



SQ8相談に行かなかったのはどうしてですか,おもな理由は何ですか。(M.A.)
(N=55)
(18)誰に(どこに)相談していいかわからなかったから
(7)表ざたにしたことを大きくしたくないから
(44)役所のことだから言っても無駄だから
(25)その他(   )
(16)不明
(M.T.=110)



SQ9 その問題は,今はもう解決したのですか,それとも今もまだあるのですか。
(…)今もある→SQ10へ
(…)もう解決した・不明→SQ11へ



SQ10 現状ではそれは仕方のないことだと思っていますか,それとも,仕方のないことではないと思っていますか。
(N=100)
(29)仕方のないことだ・不明→Q2へ
(71)仕方のないことではない→Q2へ



SQ11解決したというのはどういうことでしょうか,この中〔回答票〕からあてはまるものをおっしゃって下さい。(M.A.)
(1)役所の努力で改善された
(…)事態発生の原因が自然消滅した
(1)現状では仕方のないことだと諦めた
(…)自分がカン違いしていたのがわかった
(1)その他(   )
(…)不明



Q2 あなたは,納税者としての立場からみて,国や県や市(町・村)その他の役所や公共団体のやっている事業や施設から十分な恩恵を受けていないと思う点がありますか。
(23)ある→SQ1へ
(77)ない→Q3へ



SQ1どんなことですか。(   )
(13)具体的に述べたもの→SQ2へ
(10)具体的には述べなかったもの→Q3へ



SQ2今あなたがおっしゃった点についていろいろお伺いしたいと思いますが……………〔件数が2つ以上あるものには……一番はじめにお答えいただいたことについてお答え下さい〕それはおもにこの中〔回答票〕のどれに原因があると思いますか。(M.A.)
(10)法律や規則がそうなっていること
(27)役所の機構や方針がそうなっていること
(25)係の人に誠意がないこと
(51)予算(財源)がないこと
(4)その他(   )
(6)不明



SQ3 あなたはその問題について誰かから説明をきいたことがありますか。
(N=316)
(41)ある→SQ5へ
(59)ない・不明→SQ4へ



SQ4 あなたは,その問題について誰にも問い合わせたり,相談に行ったりしたことはなかったのですか。
(…)行った→SQ7へ
(…)行かなかった→SQ8へ
(…)不明→SQ9へ



SQ5 どんな人から聞いたのですか。(M.A.)
(N=131)
(43)市町村役場の人→SQ9へ
(17)市町村会議員→SQ9へ
(33)町内会長(部落会長)など近所の世話役の人→SQ9へ
(17)その他(   )→SQ9へ
(…)不明→SQ9へ



SQ7 どんな人のところへ行ったのですか。(M.A.)
(…)市町村役場の人→SQ9へ
(…)市町村会議員→SQ9へ
(…)町内会長(部落会長)など近所の世話役の人→SQ9へ
(…)その他(   )→SQ9へ
(…)不明→SQ9へ



SQ8相談に行かなかったのはどうしてですか,おもな理由は何ですか。(M.A.)
(N=161)
(17)誰に(どこに)相談していいかわからなかったから
(8)表ざたにしてことを大きくしたくないから
(55)役所のことだから言っても無駄だから
(22)その他(   )
(9)不明
(M.T.=111)



SQ9あなたは現状では,その問題は仕方のないことだと思っていますか,それとも,仕方のないことではないと思っていますか。
(N=316)
(38)仕方のないことだ・不明
(62)仕方のないことではない



Q3 あなたは,市役所(町・村役場)その他の公共機関の係員(公務員)の態度に腹が立って,つい大きな声を出して文句をいったり,怒りつけたりしたことがありますか,……この2,3年来のことですが……。
(12)ある→SQ2へ
(…)ない・不明→SQ1へ



SQ1 大きな声を出すようなことはなくても,係員の態度にたびたび腹が立つような役所がありますか。
(18)ある→SQ2へ
(70)ない・不明→Q4へ



SQ2どんな役所ですか。(M.A.)
(N=757)
(65)市町村役場(区役所)
(23)税務署
(14)郵便局 電話局
(2)電報局
(10)警察署
(8)国鉄
(1)公立の小中学校
(0)消防署
(7)その他(   )
(1)不明
(M.T.=131)



Q4 今までおうかがいしましたことの他に,あなたは,役所のやり方に納得がいかなくて,役所側の考えをききに行ったことがありますか。……職務上なさったことは別ですが。
(…)ある→SQ1へ
(…)ない・不明→Q5へ



SQ1どんなことですか……役所の名前と事柄の内容をおっしゃって下さい。役所の名前(   ) 内容(   )



SQ2〔件数が2つ以上あるものには……一番最近のことについておうかがいしますが〕その結果,納得のいく説明が得られましたか。
(…)得られた
(…)得られなかった
(…)不明



Q5 あなたは国や県や市(町・村)の役所とかその他の公共機関に対する苦情を投書なさったことがありますか……職務上なさったのは別ですが・・・。
(1)ある→SQへ
(…)ない・不明→Q6へ



SQどんなことですか……役所の名前と苦情の内容をおっしゃって下さい。役所の名前(   ) 内容(   )



Q6 あなたは,国や県や市(町・村)の役所とかその他の公共機関に対する陳情書や請願書に,個人として署名なさったことがありますか。
(14)ある→SQへ
(…)ない,不明→Q7へ



SQどんなことですか……陳情先の役所の名前と陳情の内容をおっしゃって下さい。役所の名前(   ) 内容(   )



Q7 あなたは,国や県や市(町・村)の役所とかその他の公共機関に陳情や請願に行ったことがありますか……職務上なさったのは別ですが。
(7)ある→SQへ
(…)ない・不明→Q8へ



SQどんなことですか………陳情(請願)に行った役所と陳情した事柄をおっしゃって下さい。役所の名前(   ) 内容(   )



Q8 話は変りますが,あなたは,行政管理庁の行政監察局という役所で苦情相談をやっているという話を聞いたことがありますか。
(29)ある→SQ2へ
(…)ない・不明→SQ1へ



SQ1 「行政苦情相談所」という名前をきいたことはありませんか。
(10)ある→SQ2へ
(61)ない・不明→Q12へ



SQ2どういうものでお知りになりましたか。(M.A.)
(N=978)
(48)新聞
(21)ラジオ
(6)テレビ
(3)ポスター
(7)回覧板
(18)県市町村の広報紙
(0)有線放送
(26)人の話
(4)その他(   )
(4)不明
(M.T.=137)



Q9 この県(都・道・府)では行政苦情相談所はどこにあるか,ご存じでしょうか。
(N=330)
(34)知っている→SQ1へ
(…)知らない→Q10へ



SQ1あなたは,そこに相談したことがありますか。(あるものに)納得のいく説明が得られましたか。
(0.3)得られた
(…)得られなかった
(…)まだ返事がない
(…)不明
(…)相談したことはない



Q10 行政監察局では,ときどき市町村を巡回して苦情相談をやっているという話を聞いたことはありませんか。
(N=379)
(39)ある→SQ1へ
(…)ない→Q11へ



SQ1あなたは,巡回相談のときに相談したことはありませんか。(あるものに)納得のいく説明が得られましたか。
(0.2)得られた
(…)得られなかった
(…)まだ返事がない
(…)不明
(…)相談したことはない



Q11 あなたは,「行政苦情相談協力委員」という名前を聞いたことがありますか。
(N=206)
(21)ある→SQ1へ
(…)ない→Q12へ



SQ1あなたは,相談に行ったことがありますか。(あるものに)納得のいく説明が得られましたか。
(0.1)得られた
(…)得られなかった
(…)まだ返事がない
(…)不明
(…)相談したことはない



Q12 (今申し上げましたように)行政監察局では,役所や公共機関に関することを,いろいろと苦情相談に応じているのですが,あなたは,こういうところは「自分には縁のないところだ」という感じがしますか,そうは思いませんか。
(41)縁のないところ→Q13へ
(59)そうは思はない・不明→SQ1へ



SQ1 あなたは,その役所の苦情相談というものがどんなものか,もっとよく知らせてほしいと思いますか,別に知りたいとは思いませんか。
(44)知らせてほしい→Q13へ
(9)知りたいとは思わない→SQ2へ
(6)不明→Q13へ



SQ2知りたいと思はないのは,すでによくご存じだからですか,そういうわけではありませんか。
(1)よく知っているから
(8)そういうわけではない・不明



Q13(1)ところで,ここに並べてありますのは〔回答票〕いずれも役所に対する苦情として申し出られているものですが,この中で,あなたもかねがねそう思っている,というものがあったらおっしゃって下さい。(M.A.)
(1)市町村役場
(7)市町村役場(区役所)まで大変遠いので,出張所を作ってもらいたい。
(11)市町村役場(区役所)の職員の態度が不愉快だ(不親切・誠意がない・いばっている・不公平)
(6)公団住宅や市(県)営住宅に入りたいが,なかなか入れなくて困っている。
(M.T.=24)



Q13(2)(2)教育(M.A.)
(6)この辺の小中学校の校舎や施設はあまりにひどすぎる。
(8)この辺には幼稚園や保育園がなくて困っている。
(8)よい学校へ上げるためには,学校での授業以外にいろいろやらねばならぬので,親にとっても子供にとっても負担が重すぎる。
(5)小中学校(公立)のPTA会費や給食費,教材費などがかかりすぎて困る。
(M.T.=27)



Q13(3)(3)水道・下水(M.A.)
(8)この近くには水道施設がないが,ぜひ市町村の方で引いてほしい。
(7)水道の水の出が非常に悪く,出なくなることがたびたびあるので困っている。
(4)水道管の工事などのとき連絡なしに断水することがあって困る。
(17)この辺の下水や排水溝(市町村が管理しているもの)はたびたびつまったり,雨のときにあふれたりして困る。
(M.T.=39)



Q13(4)(4)医療(M.A.)
(6)この近くには保健所や病院がなくて困っている。
(4)保健所や公立の病院では,みてくれる先生がその時その時でちがうので困る。
(9)国民健康保険ではよい薬や注射を使ってくれないので困る。
(M.T.=19)



Q13(5)(5)衛生(M.A.)
(8)この辺には市町村の方から台所のクズやゴミ集めに来ないが,ぜひ市町村の方でやってもらいたい。
(10)市町村でやっている台所のクズやゴミ集めの回数が少ないので困っている。
(5)この辺のくみ取りは市町村でやっていないが,ぜひ市町村の方でやって欲しい。
(5)市町村からくみ取りに来る回数が少ないので困っている
(5)市町村からくみ取りに来る回数が少ないので困っているゴミ集めやくみ取りに来る人の態度が不愉快だ(不親切・誠意がない・いばっている・不公平)
(M.T.=33)



Q13(6)(6)公害(M.A.)
(5)この辺は車や工場の騒音や拡声機の音がひどくて非常に迷惑している。
(3)この辺は工場の煤煙がひどくて非常に困っている。
(3)この辺の川は工場から流れる汚水がひどく,住民は大変迷惑している。
(M.T.=11)



Q13(7)(7)道路・交通(M.A.)
(33)この辺は雨が降るとものすごいドロンコ道になって困る。
(16)この辺には子供の遊び場がなく,道路も車が多いので非常に危険だ。
(11)道路にいつも自動車や三輪車などがおきっぱなしになっていて邪魔になるから,きびしく取締ってもらいたい。
(11)あまり大きい道でないのに大型バスやトラックが頻繁に通って危険だから,ぜひ交通制限してもらいたい。
(7)道路工事を無計画にするので迷惑を受けている。
(M.T.=78)



Q13(8)(8)消防(M.A.)
(8)この辺は水利が悪いうえに,消火栓や防火用の池がない(少ない)ので非常に危険だ。
(3)この辺は消防自動車や消防ポンプがない(少ない)ので非常に危険だ。
(M.T.=11)



Q13(9)(9)警察(M.A.)
(4)この辺には交番がないからぜひ作って欲しい
(3)警察官の態度が不愉快だ(不親切,誠意がない,いばっている,不公平)
(4)この辺は折売りやグレン隊の取締りが不十分なため困っている。
(M.T.=11)



Q13(10)(10)郵便・電話(M.A.)
(7)郵便局や郵便ポストが近くにないので困る。
(6)この辺には公衆電話がない(少ない)ので困る。
(2)郵便局員や配達人の態度が不愉快だ(不親切・誠意がない・いばっている・不公平)
(7)郵便の配達がおくれることが多くて困る。
(M.T.=22)



Q13(11)(11)税務署(M.A.)
(7)税務署員の態度が不愉快だ(不親切・誠意がない・いばっている・不公平)
(6)税金の申告の手続きが複雑で困る
(M.T.=13)



Q13(12)(12)国鉄(M.A.)
(3)国鉄の職員や車掌の態度が不愉快だ(不親切・誠意がない・いばっている・不公平)
(3)この辺の国鉄の汽車や電車は車内の設備がひどすぎる。
(7)国鉄の駅の便所があまりにもきたないので困る。
(M.T.=13)



<フェース・シート>
F1〔年令〕 あなたのお年は満でおいくつですか。
(6)20代
(26)30代
(26)40代
(24)50代
(18)60代以上



F2〔学歴〕 あなたが最後に卒業された学校はどちらですか。(中退・在学は卒業とみなす)
(…)未就学
(…)小卒
(47)高小・新中卒
(20)旧中・新高卒
(10)旧高専大・新大卒



F3〔職業〕 あなたの職業は何ですか。
(35)自営者 農林漁業
(20)自営者 商・工・サービス業(小売卸売店主,飲食店主,理髪店主,行商人,自営職人など)
(2)自営者 その他(僧侶,文筆業,開業弁護士,開業計理士,開業医,茶華道師匠など)
(3)被傭者 管理職(公務員課長以上,一般会社部長以上,駅長,小中高校校長など)
(17)被傭者 事務職・専門技術職(一般事務員,車掌,大学教授,技師,病院勤務の医師など)
(18)被傭者 労務職(巡査,運転手,工員,水夫,運送夫,雇われ大工など)
(5)無職 無職・その他



F4〔世話をする機会〕 あなたは,この辺の人達から困りごとの相談をもちこまれて,そのためにいろいろ骨を折ってやることがよくありますか,たまにはありますか,それとも,ほとんどありませんか。
(…)よくある
(…)たまにはある
(…)ほとんどない
(…)不明
この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top