• 生活・くらし

時事問題(経済問題)に関する世論調査(昭和36年10月調査)

2006年12月22日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

世論調査報告書

内閣府政府広報室


調査の概要

・調査目的
現在の経済情勢をどのように判断し,また経済政策に対してどのような要望をもっているかを明らかにして,政府施策の参考とする。
 
・調査項目
 
(1) 現在の経済情勢に対する判断
(2) 個人の生活状態に対する判断及び実態(意識と実態とのずれを確かめる)
(3) 政府に対する要望
 
・調査対象
 
(1) 母集団全国に居住する満20才以上の男女
(2) 標本数3000
(3) 抽出方法層化多段無作為抽出法
 
・調査時期
 
昭和36年10月
 
・調査方法
 
質問票による個別面接聴取法
 
・調査機関
 
社団法人 中央調査社
 
・回収結果
 
(1) 有効回収数(率)2590人(86%)
(2) 調査不能数(率)410人(14%)
   −欠票内訳−
転居107  一時不在124  長期不在60
住所不明54  拒否38  その他27
計410


調査票

〔現在の生活状態に対する判断〕
Q1まず,一般の暮らしむきについて伺いますが,あなたは,国民一般の生活水準は,ここ数年来,かなりよくなっていると思いますか,それともあまりよくなってはいないと思いますか。
(61)かなりよくなっている
(27)あまりよくなってはいない
(12)不明



Q2ところで,お宅の暮らしむきはどうでしょうか,5,6年前に比べて楽になっていますか,苦しくなっていますか,それとも変わりはありませんか。
(34)楽になっている
(19)苦しくなっている
(41)変わりはない
(6)不明



Q3 去年の今頃と比べればどうでしょうか,お宅の暮らしむきは楽になっていますか,苦しくなっていますか,それとも変わりはありませんか。
(14)楽になっている→Q4へ
(32)苦しくなっている→SQ1へ
(51)変わりはない→Q4へ
(3)不明→Q4へ



SQ1 去年より苦しくなったのは何故ですか。(M.A.)
(N=820)
(78)物価値上りによる出費増→SQ2へ
(6)耐久消費財,レジャー費による出費増→Q4へ
(20)結婚,病気,進学,災害などによる出費増→Q4へ
(7)その他の原因による出費増(   )→Q4へ
(14)失業,営業不振などによる収入減→Q4へ
(9)その他の原因による収入減(   )→Q4へ
(1)不明→Q4へ
(M.T.=135)



SQ2お宅では,交通費や床屋,そば屋などのサービス料金の値上げと,それ以外の一般物価の値上りと,どちらが一層家計にひびいていると思いますか。
(…)サービス料金の値上げ
(…)一般物価の値上り
(…)一概にいえない,不明



Q42,3年先はどうでしょうか。お宅の暮らしむきは今より楽になると思いますか,苦しくなると思いますか,それとも大した変わりはないと思いますか。
(16)楽になる
(18)苦しくなる
(43)大した変わりはない
(23)不明



〔世帯の経済についての実態〕
Q5お宅の世帯主の方(主な働き手)はどなたですか。
(…)対象者本人
(…)本人以外



Q6お宅では家事や家計の切り盛りをしている(実質上の主婦)のはどなたですか。
(…)対象者本人
(…)本人以外



Q7お宅では家計簿をつけていらっしゃいますか。
(…)つけている
(…)つけていない,不明



Q8〔回答票A〕お宅の収入は,家族全部を合わせて,月平均およそどの位になりますか,この中(回答票A)ではどうでしょうか。税金は除き保険の掛金,ボーナス,現物収入等は含めて下さい。
(…)1万円未満
(…)1万円以上
(…)2万円以上
(…)3万円以上
(…)4万円以上
(…)5万円以上
(…)6万円以上
(…)不明,無回答



Q9お宅では,土地や家などの不動産は,何かおもちですか。
(…)(少しでも)もっている
(…)もっていない



Q10 〔回答票B〕次に貯蓄ですが,お宅では,貯蓄はどれ位持っていらっしゃいますか,この中(回答票B)ではどうでしょうか。貯金だけでなく,株や,生命保険の掛金なども全部含めて下さい。
(…)5万円未満→SQへ
(…)5万円以上→SQへ
(…)10万円以上→SQへ
(…)30万円以上→SQへ
(…)50万円以上→SQへ
(…)100万円以上→SQへ
(…)額不明→SQへ
(…)貯蓄なし→Q11へ
(…)無回答→Q11へ



SQところで,お宅の貯蓄の総額は,去年の今頃と比べて,ふえていますか,減っていますか,それともほとんど増減はありませんか。
(…)ふえている
(…)減っている
(…)増減なし
(…)不明



Q11〔回答票C〕次に生活内容の向上という点について伺いますが,お宅では,去年の今頃に比べて,生活内容の向上している点がこの中(回答票C)で何かありませんか。(M.A.)
(25)食生活の内容が向上した
(21)衣生活の内容が向上した(衣類がふえた,良いものを着るようになった,など)
(34)道具類などがよくなった(家具や電気器具などを新たに買った,など)
(9)住居がよくなった(新築,改修又は移転した,など)
(17)教養,娯楽の面でよくなった(旅行,観劇,映画,読書,スポーツなどに余計費用をかけるようになった)
(1)その他の点でよくなった(   )
(41)なし・不明
(M.T.=148)



Q12 あなたは,現在収入が足りないために買いたいものが買えないとか,やりたいことがやれないというような不満を感じていらっしゃいますか,別にそのような不満は感じていませんか。
(50)感じている→SQ1へ
(50)感じていない,不明→Q13へ



SQ1それはどんなことですか。(O.A.)(M.A.)
(…)不急不用な品又は行為(ぜいたく品,耐久消費材とか観光旅行など)
(23)必需品(行為を含む)
(…)判定不明



SQ2そのようなことに強い不満を感じていますか,それほどではありませんか。
(…)強い不満を感じている
(…)それほどではない



Q13 お宅では,病気や事故などで思いがけない出費のかさんだ場合には,早速生活にさしつかえるようになると思いますか,それとも多少のことがあっても大丈夫だと思いますか。
(43)生活にさしつかえる→SQへ
(49)多少のことがあっても大丈夫→Q14へ
(8)不明→Q14へ



SQあなたは,現在,そのようなことで不安を感じていらっしゃいますか,別に不安には思っていらっしゃいませんか。
(28)感じている
(15)思っていない



〔経済情勢に対する知識及び意見〕
Q14 ところで,最近日本の国際収支が赤字になっていることが問題になっていますが,あなたはこのことをご存じですか。
(57)知っている→SQ1へ
(43)知らない→Q15へ



SQ1 9月末現在の日本の外貨準備高はだいたい何億ドル位になっているかご存じですか。
(…)知っている→SQ2へ
(50)知らない→Q15へ



SQ2だいたい何億ドルですか。
(7)16億ドル前後(15億〜17億ドル)
(…)その他・不明



Q15〔回答票D〕日本経済の今後の見通しについて,次のような(回答票D)2つの意見がありますが,あなたのお考えはどちらに近いでしょうか。
(22)今のような状態は,一時的なもので,長い目で見れば日本の経済はもっと高度の成長をとげる
(21)今の状態は非常に深刻なもので,高度経済成長というようなことは望みがもてない
(20)一概にいえない
(37)不明



〔政府への要望〕
Q16 お宅の世帯主の方の職業は何ですか……農業ですか,何か商売や事業をやっていらっしゃるのですか,それとも,どこかにお勤めですか。
(32)農業経営→SQ1へ
(23)商工サービス業の経営者→SQ2へ
(39)被傭者→SQ3へ
(6)その他(   )→Q17へ



SQ1 あなたは,農家に対する対策として,政府にどんなことをやってもらいたいと思いますか。(M.A.)
(N=827)
(7)配給制度の維持→Q17へ
(41)米麦価の引上げ安定→Q17へ
(17)その他の農産物の価格安定→Q17へ
(15)肥料等農業生産資材の価格安定→Q17へ
(4)生産技術指導→Q17へ
(9)土地改良,用排水路等の助成→Q17へ
(10)災害等の補償→Q17へ
(14)農家に対する融資助成→Q17へ
(17)減税→Q17へ
(4)農協の運営の合理化→Q17へ
(2)農業基本法の完全遂行→Q17へ
(6)農業近代化の促進→Q17へ
(4)農家労働力の確保→Q17へ
(4)農村の環境改善(新しい村づくり等)→Q17へ
(8)漠然と農家の育成保護をいうもの→Q17へ
(5)その他(   )→Q17へ
(23)要望なし,不明→Q17へ
(M.T.=186)



SQ2 あなたは,商工業者に対する対策として,政府にどんなことをやってもらいたいと思いますか。(M.A.)
(N=587)
(21)一般的な金づまりの緩和→Q17へ
(26)中小企業に対する融資の助成→Q17へ
(29)減税→Q17へ
(9)求人難の解決→Q17へ
(3)デフレ政策をとらないこと→Q17へ
(9)原料資材の価格の安定と出回りの円滑化→Q17へ
(4)中小企業基本法の成立促進→Q17へ
(13)中小企業の保護育成→Q17へ
(6)その他(   )→Q17へ
(31)要望なし,不明→Q17へ
(M.T.=152)



SQ3あなたは,勤め人に対する対策として,政府にどんなことをやってもらいたいと思いますか。(M.A.)
(N=1018)
(51)賃金引上げ,最低賃金制の確立
(8)年金制度,災害補償等の確立
(16)労働条件の改善
(6)完全雇傭,失業対策
(34)物価安定
(20)減税
(10)住宅政策
(4)公共施設及び交通施設の充実
(8)勤労者の権利の保護,確立
(4)その他(   )
(21)要望なし,不明
(M.T.=152)



Q17(今お伺いしたことのほかに)あなたが,今政府に対してとくにやってほしいと思うのはどんなことですか。(M.A.)
(…)物価引下げなど生活の安定
(…)減税
(…)金融対策
(…)社会保障
(…)農漁村対策
(…)中小企業対策
(…)勤労者対策
(…)住宅問題
(…)(産業振興,国土開発,原子力平和利用の促進
(…)貿易振興
(…)教育問題
(…)防衛問題
(…)外交問題
(…)よい政治を,明るい政治を,等と要望するもの(公約の実行汚職をなくせ等)
(…)その他(   )
(…)要望をのべないもの,不明



Q18ところで,もし今総選挙があれば,あなたは何党に投票したいと思いますか。
(43)自民党
(25)社会党
(2)民社党
(0)共産党
(1)その他の政党(   )
(29)不明



Q19 あなたは新聞は毎日ごらんになっていますか。
(…)毎日見る→SQへ
(…)毎日は見ていない(全然見ない)→F1へ



SQ政治や経済問題の記事はよく読みますか,それとも,そういう記事はあまり読みませんか。
(…)よく読む
(…)あまり読まない



<フェース・シート>
F1〔性別〕
(45)
(55)



F2〔年令〕 あなたのお年は満でおいくつですか
(10)20〜24
(13)25〜29
(26)30〜39
(21)40〜49
(16)50〜59
(14)60以上



F3〔学歴〕 あなたが最後に卒業された学校はどちらですか。
(17)小卒(未就学)
(52)高小・新中卒
(26)旧中・新高卒
(5)旧高専大・新大卒



F4〔本人職業〕 あなたのご職業は何ですか。
(14)自営者 農村漁業
(11)自営者 商・工・サービス業(小売卸売店主,飲食店主,理髪店主,行商人,自営職人など)
(1)その他(僧侶,文筆業,開業弁護士,開業計理士,開業医,茶華道師匠など)
(1)被傭者 管理職(公務員課長以上,一般会社部長以上,駅長,小中高校校長など)
(13)被傭者 事務職,専門技術職(一般事務員,タイピスト,車掌,大学教授,技師,病院勤務の医師,看護婦など)
(12)被傭者 労務職(巡査,運転手,工員,水夫,運送夫,雇われ大工,女中など)
(13)家族従業 農林漁業
(4)家族従業 商工サービス業,その他
(31)無職 無職,その他



F5〔生活程度〕(調査員判断)
(3)
(18)中の上
(57)
(19)中の下
(3)
この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top