• 生活・くらし

ジス・マークの普及状況(国民生活改善に関する世論調査)(昭和36年7月調査)

2006年12月22日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

世論調査報告書

内閣府政府広報室


調査の概要


・調査項目
ジスマークの周知度と表示希望品目
 
・調査対象
 
(1) 母集団全国の20才以上の実質上の主婦(ただし,一人世帯,準世帯,男のみの世帯を除く。)
(2) 標本数3000
(3) 抽出方法層化多段無作為抽出法
 
・調査時期
 
昭和36年7月6日〜昭和36年7月12日
 
・調査方法
 
調査員による個別面接聴取法
 
・回収結果
 
(1) 有効回収数(率)2639人(88%)
(2) 調査不能数(率)361人(12%)


調査票

注 以下は,「国民生活改善に関する世論調査」の調査票の問51以降により作成した。
〔ジス・マーク〕
Q51 〔回答票G〕このマーク〔回答票G〕は,いろいろの商品についているのですが,気がついたことがありますか。
(42)ある→Q52へ
(58)なし→Q59へ



Q52 このマークはJIS(ジス・マーク)といって国が決めた基準に合格した工場で作られた品物につけるもので,いわば国がその品質を保証しているしるしです。あなたは,こういうことをご存じでしたか。
(28)知っている→Q53へ
(14)知らない→Q59へ



Q53〔回答票H〕ジス・マークはこのようなもの〔回答票H〕についていますが,この中で,お気付きになったものがありますか……どれとどれでしょうか。(M.A.)
(21)学生服
(65)鉛筆
(40)ミシン
(34)アルミ製品器物
(15)まほうびん
(9)
(57)電球・蛍光灯管
(26)乾電池
(8)ねじまわし
(…)どれも気付かなかった



Q54〔回答票I〕この品目〔回答票I〕には,今のところ,ジス・マークの制度が出来ていないので,ジス・マークのしるしがついているものはありません。あなたは,この中でぜひジス・マークの制度を作ってもらった方がよいと思うものはありませんか。……どれとどれですか。(M.A.)
(18)ふとん
(31)ふとん綿
(21)背広服
(19)婦人服
(30)洋服用生地
(43)毛糸
(33)毛布
(16)オーバー
(12)ブラウス
(23)下着類
(…)この中にジス・マークの制度を作ってもらいたいものはない・不明
(M.T.=246)



Q55〔回答票J〕この中〔回答票J〕では,どうでしょうか,ぜひジス・マークの制度を作ってもらった方がよいと思うものはありませんか、どれとどれですか。(M.A.)
(7)野球グローブ,テニスラケット
(16)学生カバン(布製,革製)
(8)ギター・バイオリン・笛
(18)歯ブラシ
(27)合成樹脂製品容器(食器類,バケツ,洗い桶)
(46)時計(腕,置,掛)
(24)眼鏡レンズ
(11)ボールペン
(10)天火
(32)洗剤
(…)この中にジス・マークの制度を作ってもらいたいものはない・不明
(M.T.=200)



Q56〔回答票K〕それでは,この中〔回答票K〕では,どうでしょうか,ぜひジス・マークの制度を作ってもらった方がよいと思うものはありませんか,どれとどれですか。(M.A.)
(29)屋内スイッチ類
(16)磁気録音テープ
(26)トランジスタラジオ
(46)電気アイロン
(27)電気ストーブ
(33)電気コタツ(電気アンカ)
(33)電気掃除機
(40)電気洗濯機
(37)電気冷蔵庫
(34)扇風機
(…)この中にジス・マークの制度を作ってもらいたいものはない・不明
(M.T.=321)



Q57あなたはジス・マークがついている品物と,ついてない品物とがあれば,少々高くても,ジス・マークがついている品物を買いますか,それとも,やはり値段しだいにしますか。
(53)ジス・マーク
(38)値段次第
(9)不明



Q58あなたは,ジス・マークのついている品物は高いという感じをもっていますか,そんなことはありませんか。
(21)高い感じ
(68)そんなことはない
(11)不明



<フェース・シート>
Q67お宅の中心になって働いている方(実質上の世帯主)の職業は何ですか。
(…)自営者 農林漁業
(…)自営者 商・工・サービス業(旅館主,映画館主,理髪店主,浴場主,行商人,小売店主,卸売店主,工場主,自営職人,飲食店主など)
(…)自営者 その他(僧侶,文筆業,開業弁護士,開業計理士,開業医,茶華道師匠など)
(…)被傭者 管理職(公務員課長以上,一般会社部長以上,駅長,小中高校校長など)
(…)被傭者 専門技術職・事務職(一般事務員,タイピスト,大学(助)教授,技師,医師,看護婦など)
(…)被傭者 労務職(巡査,運転手,工員,水夫,運送夫,雇われ大工,女中など)
(…)無職,その他(   )



Q68あなたのお年は満でおいくつですか。
(…)20代
(…)30代
(…)40代
(…)50代
(…)60代以上



Q72(地域別)
(…)東京都区部
(…)5大市
(…)その他の市
(…)町村
この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top