このページの本文へ移動

世論調査内閣府

消費者保護対策(国民生活改善に関する世論調査)

内閣府政府広報室
世論調査トップページへ 世論調査(全調査表示)へ 昭和36年度調査インデックスへ




調査の概要


・調査項目
消費者保護対策
 
・調査対象
 
(1) 母集団全国の20才以上の実質上の主婦(ただし,一人世帯,準世帯,男のみの世帯を除く。)
(2) 標本数3000
(3) 抽出方法層化多段無作為抽出法
 
・調査時期
 
昭和36年7月6日〜昭和36年7月12日
 
・調査方法
 
調査員による個別面接聴取法
 
・回収結果
 
(1) 有効回収数(率)2639人(88%)
(2) 調査不能数(率)361人(12%)


調査票

注 以下は,「国民生活改善に関する世論調査」の調査票の問42以降により作成した。

Q42 話は変わりますが,あなたは,新聞・雑誌にのっている新しい商品の紹介や,季節の商品の紹介にはよく目を通す方ですか,あまり目を通さない方ですか。
        (24)よく目をとおす→Q43へ
        (31)時々みる→Q43へ
        (42)あまり目をとおさない→Q44へ
        (3)不明→Q44へ



Q43 商品の知識をうるためには,新聞や雑誌の記事・広告で大体まにあうと思いますか,それだけでは,物足りないと思いますか。
        (45)大体まにあう・不明→Q45へ
        (10)物足りない→Q45へ



Q44何かまとまった買物をする場合には,その場で店員の説明をきけばすむから,前もって商品の知識はなくてもよいというお考えですか,そういうわけではないのですか。
        (12)なくてもよい
        (25)そういうわけではない
        (3)不明



Q45 あなたは,買物をしたいのだが,どんな品物を買えばよいか,どんな種類の商品があるかなどがわからなくて困っていることはありませんか。
        (10)ある→SQ2へ
        (90)ない・不明→SQ1へ



SQ1 困っているということはないが,買物の仕方や商品の種類についてもっと知りたいものはありませんか。
        (4)ある→SQ2へ
        (86)ない→Q47へ



SQ2どんな買物でしょうか……どんな種類の商品でしょうか。……どんな点の説明がほしいと思いますか。
         品目名又は商品名(   )必要な説明(   )



Q46(Q45SQ2につづけて)
商品の説明には,メーカーの名は入れなくてもよいと思いますか,メーカーの名を入れなければ不便だと思いますか。
        (1)入れなくてもよい
        (12)入れないと不便
        (1)不明



Q47次に繊維製品の品質表示についていろいろお伺いしますが……あなたは,この1,2年の間に繊維製品の買物をした時に,その品物がどんな品質のものであるか,例えば純綿であるか,ナイロンを何割混ぜてあるかなどの品質がよくわからなくて不便を感じたことがありますか,そういうことは別にありませんか。
        (27)ある
        (61)ない
        (12)不明



Q48繊維製品に品質の説明をつける場合には「繊維製品品質表示法」という法律があって,うその説明をつけてはいけないことになっていますが,そういう法律のあることは,ご存じでしたか。
        (12)知っていた
        (88)知らなかった



Q49 ここ1,2年位の間に,お宅でお買いになった繊維製品で,その品物につけられた品質の説明が,実際と違っていると思ったことはありませんか。
        (7)ある→SQへ
        (93)ない・不明→Q50へ



SQそれはどういう衣料品ですか どういう点が違っていたのですか。
         品目(   ) 違っている内容(   )



Q50近頃,商品の品質検査をどこでやるかについて,いろいろいわれていますが,……あなたは,一般消費者のために商品の品質検査をして,その結果を消費者に知らせることは,中立的な検査機関を作って,そこにやらせた方がよいと思いますか,それとも,そういうことはメーカーや業者に任せておけばよいと思いますか。
        (44)中立的な検査機関がする
        (12)メーカー・業者に任せる
        (20)一概にいえない
        (24)不明



<フェース・シート>
Q67お宅の中心になって働いている方(実質上の世帯主)の職業は何ですか。
        (…)自営者 農林漁業
        (…)自営者 商・工・サービス業(旅館主,映画館主,理髪店主,浴場主,行商人,小売店主,卸売店主,工場主,自営職人,飲食店主など)
        (…)自営者 その他(僧侶,文筆業,開業弁護士,開業計理士,開業医,茶華道師匠など)
        (…)被傭者 管理職(公務員課長以上,一般会社部長以上,駅長,小中高校校長など)
        (…)被傭者 専門技術職・事務職(一般事務員,タイピスト,大学(助)教授,技師,医師,看護婦など)
        (…)被傭者 労務職(巡査,運転手,工員,水夫,運送夫,雇われ大工,女中など)
        (…)無職,その他(   )



Q68あなたのお年は満でおいくつですか。
        (…)20代
        (…)30代
        (…)40代
        (…)50代
        (…)60代以上



Q72(地域別)
        (…)東京都区部
        (…)5大市
        (…)その他の市
        (…)町村

Copyright© Cabinet Office, Government Of Japan. All Rights Reserved.

内閣府大臣官房政府広報室 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(代表)