世論調査報告書
内閣府政府広報室
調査の概要
・調査目的 | |||||||||
この調査は,建設省の依頼により,現在の道路整備状況,有料道路制度,高速道路の必要性等についての国民の意見を調査し,今後の道路整備促進のための参考資料とすることを目的として行われたものである。 | |||||||||
・調査項目 | |||||||||
(1) 道路整備について | |||||||||
(2) 有料道路制度について | |||||||||
(3)高速自動車道路について | |||||||||
(4)道路の占用,利用,道路工事などについて | |||||||||
(5)道路と通行車輌の関係について | |||||||||
・調査対象 | |||||||||
(1) 母集団 | 20才以上60才未満の日本人男女 | ||||||||
(2) 標本数 | 3000 | ||||||||
(3) 抽出方法 | 層化多段無作為抽出法 | ||||||||
・調査時期 | |||||||||
昭和33年12月中旬 | |||||||||
・調査方法 | |||||||||
調査員による個別面接聴取法 | |||||||||
・回収結果 | |||||||||
(1) 有効回収数(率) | 2560人(85.3%) | ||||||||
(2) 調査不能数(率) | 440人(14.7%) | ||||||||
−欠票内訳− |
転居 | 113 | 一時不在 | 107 | 長期不在 | 103 | ||||
住所不明 | 50 | 拒否 | 24 | 病気 | 11 | ||||
精神欠陥 | 5 | ろうあ | 3 | 抽出不備 | 9 | ||||
その他 | 15 | ||||||||
計440 |
調査票
Q1 | あなたは,今の日本の道路は一般的にいって,よいと思いますか,悪いと思いますか。 |
(15) | よい | ||
(72) | 悪い | ||
(13) | 不明 |
Q2 | あなたは,日本の道路は4.5年前とくらべて,一般によくなったと思いますか,同じようなものだと思いますか,それとも悪くなったと思いますか。 |
(64) | よくなった | ||
(23) | 同じようなものだ | ||
(5) | 悪くなった | ||
(8) | 不明 |
Q3 | この辺の道路は4.5年前とくらべて,一般によくなりましたか,同じようなものですか,それとも悪くなりましたか。 |
(51) | よくなった | →SQ1へ | ||
(34) | 同じようなものだ | →SQ3へ | ||
(8) | 悪くなった | →SQ3へ | ||
(7) | 不明 | →Q4へ |
SQ1 | 前より道がよくなったために便利になったとか,助かったと思っていることは何かありませんか。 |
(29) | ある | →SQ2へ | ||
(22) | ない | →Q4へ |
SQ2 | どういうことでしょうか(O.A.) | ||
(N=1304) |
(3) | ホコリが少なくなった | →Q4へ | ||
(5) | 歩行しやすくなった | →Q4へ | ||
(3) | 車の運転が楽になった | →Q4へ | ||
(3) | 輸送,運搬が容易になった | →Q4へ | ||
(2) | 危険が少なくなった,事故がへった | →Q4へ | ||
(5) | 交通の便がよくなった,時間・距離が短縮された | →Q4へ | ||
(5) | 単に道がよくなったというもの | →Q4へ | ||
(1) | その他 | →Q4へ | ||
(2) | 内容を述べないもの | →Q4へ | ||
(22) | 便益なし | →Q4へ |
(M.T.=51)
SQ3 | 戦前とくらべては,どうでしょうか,よくなりましたか,同じようなものですか,それとも悪くなりましたか。 |
(16) | よくなった | ||
(13) | 同じようなものだ | ||
(6) | 悪くなった | ||
(7) | 不明 |
Q4 | この辺の道路は,大体,今位でよいと思いますか,それとも,今位ではまだまだ不十分だと思いますか。 |
(15) | 大体今位でよい | ||
(81) | まだまだ不十分 | ||
(4) | 不明 |
Q5 | あなたは,この辺の道路について,日頃から,何か不満を感じていることはありませんか。……どんなことですか。……どんなことでも結構ですが……。(O.A.) |
Q6 | あなたは,国道をよくお通りになりますか,殆んど通りませんか。 |
(30) | よく通る | →SQ1へ | ||
(23) | 時々通る | →SQ1へ | ||
(45) | 殆んど通らない | →Q7へ | ||
(2) | 不明 | →Q7へ |
SQ1 | あなたは国道について,もう少しこのようにしたらよいというご意見は何かありませんか。 |
(23) | ある | →SQ2へ | ||
(30) | ない | →Q7へ |
SQ2 | どうしたらよいと思いますか。(O.A) |
Q7 | 国道以外にも,市や町村を結んでいる大きな道路がありますが,あなたはそういう道路をよくお通りになりますか,殆んど通りませんか。 |
(50) | よく通る | →SQ1へ | ||
(28) | 時々通る | →SQ1へ | ||
(21) | 殆んど通らない | →Q8へ | ||
(1) | 不明 | →Q8へ |
SQ1 | あなたは国道以外の市や町村を結んでいる大きな道路について,もう少しこのようにしたらよいというご意見は何かありませんか。 |
(43) | ある | →SQ2へ | ||
(35) | ない | →Q8へ |
SQ2 | どうしたらよいと思いますか。(O.A.) |
Q8 | 道路の状態についていろいろとお伺いしましたが,それでは,あなたは,国や県や市町村が道路を新しくつくったり改良したり,舗装したりする事業は,早急にやるべきだと思いますか,そうは思いませんか。 |
(82) | 早急にやるべきだ | →SQへ | ||
(9) | そうは思わない | →Q9へ | ||
(9) | 不明 | →Q9へ |
SQ | 〔回答票A〕早急にやらなければならないとお考えになるのは,どうしてでしょうか。この中〔回答票Aを示して〕から一つだけ選んで下さい。 |
(2) | 鉄道に比べて不備だから | ||
(37) | 自動車が急にふえたことや,大きな自動車が通るようになったから | ||
(7) | 産業の発達をさまたげているから | ||
(5) | 文明国として現状ではひどすぎるから | ||
(22) | 日常生活に不便や不快を感ずるから | ||
(1) | 観光地の開発,振興のため | ||
(1) | その他( ) | ||
(7) | 不明 |
Q9 | 国では昭和29年から道路整備5カ年計画といって,道路をよくする事業をしたのをご存じですか。 |
(39) | 知っている | ||
(61) | 知らない |
Q10 | また今年から新たに道路整備5カ年計画が始まっているのをご存じですか |
(22) | 知っている | ||
(78) | 知らない |
Q11 | 昭和29年から5年間にわたって,道路整備にかけられた費用は四千億円余りでしたが,今年からの5年間に見込まれている費用は約2倍の一兆円になっています。もっと費用を多くしたらよいと思いますか,この位でよいと思いますか,それとも,もっと少なくしたらよいと思いますか。 |
(27) | もっと多くせよ | ||
(29) | 今位でよい | ||
(2) | もっと少なくせよ | ||
(42) | 不明 |
Q12 | 〔回答票B〕道路事業には,多くの費用を必要としますが,現在では,道路の利用で大きな利益を受ける人に負担させるという考えから,揮発油税,軽油引取税の収入でその約半分をまかない,残りは国や県市町村の一般収入でまかなわれております。今度の新しい5ケ年計画を行うためには,今まで以上の経費が必要ですが,さしあたって,どうしたらよいと思いますか,この中〔回答票B〕からえらんで下さい。〔M.A.〕 |
(30) | 国や県の他の事業費をけずって,道路事業費をふやす | ||
(21) | 揮発油税,軽油引取税を値上げする | ||
(18) | 道路公債の発行 | ||
(13) | 民間資金を借入れて有料道路事業を多くする。 | ||
(1) | その他( ) | ||
(40) | 不明 |
(M.T.=123)
Q13 | 改良や舗装をしなければならない道路が方々にあって,全部を一度に直すことがむずかしい場合に,工事費用の一部にあてるために,沿道の人がお金を出しあった所を優先的に改良舗装をするというやり方に,あなたは,賛成ですか,反対ですか。 |
(41) | 賛成 | ||
(35) | 反対 | ||
(24) | 不明 |
Q14 | 国道,国道以外の幹線道路,それ以外の普通の道路の三つの中で,新たにつくったり,直したりするとすれば,さしあたって,どの道路に重点をおいたらよいと思いますか。 |
(20) | 国道 | →SQへ | ||
(33) | 国道以外の幹線道路 | →SQへ | ||
(33) | その他の普通の道路 | →SQへ | ||
(14) | 不明 | →Q15へ |
SQ | 〔回答票C〕工事には,いろいろの工事があるのですが,この中〔回答票C〕のどれに重点を置いたらよいと思いますか。(M.A.) |
(16) | 道路をつけかえたり,新しくつくる | ||
(34) | 修繕,維持(砂利まきなど) | ||
(48) | 新たに舗装したり,舗装道路を修繕する | ||
(48) | 道の幅をひろげたり,見通しをよくする | ||
(10) | 橋梁の新設,架けかえ,修繕 | ||
(9) | 鉄道のフミキリを除き立体交叉とする。 | ||
(1) | 除雪 | ||
(1) | その他( ) | ||
(2) | 不明 |
(M.T.=169)
Q15 | 国や県,市町村が新しく道路をつくったり,ひろげたりする場合には,土地の買収がよく問題となりますが,……持主と話し合いがつかなくて,工事が出来ない場合,法律によって適正な補償金を支払って強制的に土地を買収することができるのですが,たとえ工事が非常におくれたり,出来なくなっても,最後まで話し合った方がよいと思いますか,それとも計画どおり工事を完了させるためには強制的に買収するのもやむを得ないと思いますか。 |
(37) | あくまで話し合いで解決すべきだ | ||
(25) | 強制的に買収するのもやむを得ない | ||
(27) | 一概にいえない | ||
(11) | 不明 |
Q16 | あなたは,日本道路公団という名前をきいたことがありますか |
(44) | ある | ||
(56) | ない |
Q17 | 現在日本には,利用する車や人から料金をとっている道やトンネルや橋がいくつかあります。このような道やトンネルや橋を有料道路というのですが,あなたは有料道路という言葉を聞いたことがありますか。 |
(71) | ある | →SQ1へ | ||
(29) | ない | →Q18へ |
SQ1 | あなたはこのような道やトンネルや橋を通ったことがありますか。 |
(21) | ある | →SQ2へ | ||
(50) | ない | →Q18へ |
SQ2 | それは,どこの有料道路ですか。 (調査員注意…対象者が答えた有料道路の名前を全部下の表に一つずつ記入し,各々について夫々Q3からSQ6までを質問して,下の表に記入すること) |
SQ3 | その 〔有料道路名を入れて質問すること〕は,道路公団,府県,民間の会社のうち,どれがやっているのですか。 |
(79) | 道路公団 | ||
(11) | 府県 | ||
(42) | 民間会社 | ||
(6) | 不明 |
SQ4 | その の通行料金は高いと思いましたか,安いと思いましたか,それとも適当だと思いましたか。 |
(…) | 高い | ||
(…) | 適当 | ||
(…) | 安い | ||
(…) | 不明 |
SQ5 | 道路の感じは,通ってみてどうでしたか。 |
(…) | よい | ||
(…) | 別に感じない | ||
(…) | 悪い | ||
(…) | 不明 |
SQ6 | 〔SQ5で「悪い」というものに〕 どんな点が悪かったのですか(O.A.) |
Q18 | 道やトンネルや橋の新設補修をやらなければならない個所が非常に多いのに,予算が少いので,道路公団や府県では,新しく道路をつくるのに外から金を借りて,借金の返済にあてるためにその道路の利用者から料金をとっています。あなたは,このようなやり方で道路をつくることに賛成ですか,反対ですか。 |
(44) | 賛成 | →SQ1へ | ||
(24) | 反対 | →Q19へ | ||
(32) | 不明 | →Q19へ |
SQ1 | それでは,今の日本では,こういう有料道路をもっとつくった方がよいと思いますか,今程度でよいと思いますか。 |
(21) | もっとつくれ | ||
(17) | 今程度でよい | ||
(0) | へらせ | ||
(6) | 不明 |
SQ2 | その他,有料道路について,何かご意見はありませんか。(O.A.) |
Q19 | 日本道路公団でやっている有料道路は,つくってから20カ年ないし,30カ年間は料金をとり,あとは無料で通れるのですが,料金をもう少し高くして回収年数を短縮した方がよいと思いますか,料金をもう少し安くして回収年数を長くした方がよいと思いますか,それとも今のやり方でよいと思いますか。 |
(10) | 料金をもう少し高くして回収年収を短縮 | ||
(28) | 料金をもう少し安くして回収年収を延長 | ||
(21) | 今のやり方 | ||
(41) | 不明 |
Q20 | 有料の道やトンネルや橋の建設は,県又は公団がやっている以外に,民間でも営利事業としてやっているのですが,あなたはこのような事業は国,公団,府県,市町村などの公共団体だけに限るべきだと思いますか,それとも,民間にもやらせた方がよいと思いますか。 |
(34) | 公共団体だけ | ||
(34) | 民間にもやらせる | ||
(1) | その他( ) | ||
(31) | 不明 |
Q21 | あなたは,日本でも高速自動車道路をつくるという話を聞いたことがありますか。 |
(56) | ある | →SQへ | ||
(44) | ない | →Q22へ |
SQ | 現在,名古屋・神戸間に高速自動車道路(名神高速道路)が建設中なのをご存じですか。 |
(29) | 知っている | ||
(27) | 知らない |
Q22 | 現在,日本でも,一般の道路の他に自動車専用の高速自動車道路をつくり始めていますが,やはり日本でも,高速自動車道路をつくった方がよいと思いますか,そうは思いませんか。 |
(67) | つくった方がよい | →SQへ | ||
(14) | そうは思わない | →Q23へ | ||
(19) | 不明 | →Q23へ |
SQ | そういう高速自動車道路は,鉄道の幹線のように,日本全体をつなぐようにした方がよいと思いますか,それとも重要な所だけでよいと思いますか。 | ||
(N=1711) |
(40) | 日本全体 | ||
(55) | 重要な所だけ | ||
(5) | 不明 |
Q23 | 話はわかりますが……あなたは,道路を使って商売をしたり,道路に長い間,物を置いたりする場合には,許可をうける必要があるのをご存じですか。 |
(66) | 知っている | →SQ1へ | ||
(34) | 知らない | →Q24へ |
SQ1 | あなたはそういう許可を受けたことがありますか。 |
(5) | ある | →SQ2へ | ||
(61) | ない | →Q24へ |
SQ2 | その手続の上で,何かご意見はありませんか。(O.A.) |
(1.0) | 手続きが複雑 | ||
(0.2) | 日数がかかる | ||
(0.2) | その他 | ||
(3.8) | 別にない |
SQ3 | 占用料金について,何かご意見はありませんか。(O.A.) |
(0.5) | 料金が高い | ||
(0.2) | 料金が安い | ||
(0.1) | その他 | ||
(4.4) | 別にない |
Q24 | あなたは,日頃,道路に店の品物をはみ出して並べたり,材木とか,車が置いてあったりして,通行の邪魔になると感じたことはありませんか。 |
(63) | ある | →SQ1へ | ||
(37) | ない | →Q25へ |
SQ1 | どういう店の前が多いですか。(O.A.) |
SQ2 | このようなことは,もっと取り締まった方がよいと思いますか,そうは思いませんか。 |
(53) | 取り締まった方がよい | ||
(5) | そうは思わない | ||
(5) | 不明 |
Q25 | 次に道路工事についてお伺いしますが……,この1.2年の間に,あなたは道路を直したり,水道・ガスなどの工事のために,道路を掘り起しているのを見たことがありますか。 |
(85) | ある | →SQ1へ | ||
(15) | ない | →Q26へ |
SQ1 | 〔回答票D〕それはどういう工事ですか,この〔回答票D〕の中からえらんで下さい。……一つでなくても結構ですが。……その他にありませんか(M.A.) | ||
(N=2189) |
(78) | 舗装工事・改良工事 | ||
(63) | 電気・電話・ガス・上下水道工事 | ||
(14) | 軌道工事(路面電車の線路工事) | ||
(9) | 地下鉄工事 | ||
(3) | 不明 |
(M.T.=167)
SQ2 | そういう道路工事は,一般にテキパキとやられていると思いますか,それともダラダラしていると思いますか。 | ||
(N=2189) |
(37) | テキパキしている | ||
(43) | ダラダラしている | ||
(20) | 不明 |
SQ3 | 一般に道路工事は,人や乗物などの交通を無視して行われることが多いと思いますか,それとも交通をよく考えてやっていることの方が多いと思いますか。 |
(29) | 無視されている方が多い | ||
(41) | (よく)考えてやっている方が多い | ||
(15) | 不明 |
SQ4 | あなたは道路工事で実際に不便を感じたことがありますか。 |
(42) | ある | →SQ5へ | ||
(43) | ない | →Q26へ |
SQ5 | それは国道,国道以外の大きな幹線道路,その他の普通の道路のどれで感じたのですか。(M.A) | ||
(N=1084) |
(25) | 国道 | ||
(51) | 国道以外の大きな幹線道路 | ||
(43) | その他の普通の道路 | ||
(2) | 不明 |
(M.T.=121)
SQ6 | 道路工事のやり方で,こういうやり方をしたらよいというご意見は,何かありませんか。(O.A.) |
(6) | 工事に計画性を持たせよ | ||
(6) | 工事は出来るだけ短時間に行え | ||
(4) | 工事中の交通の便を計れ | ||
(2) | 夜間などの車の通行の少ない時行え | ||
(4) | 工事の方法についてのべたもの | ||
(1) | その他 | ||
(22) | 不明 |
Q26 | 失業対策事業の一つとして,道路工事をやっているのをご存じですか。 |
(68) | 知っている | →SQ1へ | ||
(32) | 知らない | →Q27へ |
SQ1 | 失業対策事業の道路工事現場を見たことがありますか。 | ||
(N=1751) |
(79) | ある | ||
(21) | ない |
SQ2 | 現在の失業対策事業の道路工事について,何かご意見はありませんか。(O.A) | ||
(N=1751) |
(32) | 工事が遅い,非能率的,怠慢 | ||
(1) | 工事が粗雑だ | ||
(1) | 専門的な道路工事は無理だから簡単な修理工事をやらせよ | ||
(0) | よくやっている | ||
(7) | 失業対策事業としては賛成 | ||
(2) | 失業対策事業としては賛成できない | ||
(1) | その他 | ||
(57) | 不明 |
(M.T.=101)
Q27 | 現在うまくやっている,いないは別として,あなたは失業対策事業の一つとして道路工事をやるのは,よいことだと思いますか,そうは思いませんか。 |
(77) | よい | ||
(9) | そうは思わない | ||
(14) | 不明 |
Q28 | ところで,話はかわりますが……最近,交通事故は,かなり多いと思いますか,そうは思いませんか。 |
(80) | かなり多い | ||
(13) | そうは思わない | ||
(7) | 不明 |
Q29 | あなたは,この1・2年の間に,交通事故を目撃したことがありますか。 |
(37) | ある | →Q30へ | ||
(63) | ない | →SQへ |
SQ | あなたは見ないにしても,この近くでこの1・2年の間に交通事故があったということを聞いたことがありますか。 | ||
(N=1603) |
(79) | 聞いた | ||
(21) | 聞かない |
Q30 | 交通事故を引き起す原因はいろいろあると思いますが,主にどんなことが原因だと思いますか。(O.A) |
(65) | 運転手の不注意 | ||
(33) | 歩行者,自転車に乗った人の不注意 | ||
(9) | 交通量,車の大きさのせいにするもの | ||
(16) | 道路のせいにするもの | ||
(1) | 標識信号の不備 | ||
(0) | その他 | ||
(13) | 不明 |
(M.T.=137)
Q31 | 交通事故を少なくするためには,どうしたらよいと思いますか。(O.A) |
(67) | 交通違反を取締ること,交通規制の徹底 | ||
(5) | 交通量,車の大きさを制限すること | ||
(15) | 道路についての対策をのべたもの | ||
(2) | 標識信号についての対策をのべたもの | ||
(1) | その他 | ||
(17) | 不明 |
(M.T.=107)
Q32 | あなたは道路に,市町村の境界や曲り角や通行止,スピード制限,横断歩道を知らせるたてふだ(標識)が立っているのを見たことがありますか。 |
(87) | ある | →SQ1へ | ||
(13) | ない | →Q33へ |
SQ1 | そういうたてふだ(標識)は,目につき易い所に立っていると思いますか,そうは思いませんか | ||
(N=2226) |
(89) | 目につき易い所にある | →SQ3へ | ||
(5) | そうは思わない | →SQ2へ | ||
(6) | 不明 | →SQ3へ |
SQ2 | たとえば,どういうたてふだ(標識)ですか。(O.A) | ||
(N=121) |
(5) | 案内標識(市町村,都府県,方面,方向及び距離,着名地点などを知らせるもの) | ||
(23) | 警戒標識(交差点,屈折点,踏切,学校などを知らせるもの) | ||
(7) | 禁止標識(通行止,転回,屈折,追越,停車などの禁止を知らせるもの) | ||
(23) | 指導標識(速度,高さ,重量の制限,一方通行などを知らせるもの) | ||
(8) | 指示標識(横断歩道,安全地帯,駐車場,停止線,工事中,回り道などを知らせるもの) | ||
(40) | 不明 |
(M.T.=106)
SQ3 | こわれたり,文字が消えたりして,よくわからないものがありましたか |
(26) | ある | →SQ4へ | ||
(61) | ない,不明 | →SQ5へ |
SQ4 | そういうたてふだ(標識)をいくつも見ましたか,それとも1.2本見た程度ですか。 | ||
(N=664) |
(28) | いくつも見た | ||
(72) | 1.2本程度 |
SQ5 | あなたは,このよう
別の調査結果を探す |