• 社会と法制度

人権擁護に関する世論調査(昭和33年10月調査)

2007年3月30日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

人権擁護に関する世論調査

内閣府政府広報室


調査の概要

・調査目的
基本的人権に対する理解及び人権擁護制度に対する認識を確かめ,人権擁護制度の今後の運営の参考とする。
 
・調査項目
 
(1)基本的人権をどのように理解しているか
(2)人権擁護委員の存在はどの程度周知されているか
(3)現在の人員ではどうか
(4)委員の活動状況は現在の程度でよいかどうか
(5)委員制度について改善すべき点があるかどうか
(6)人権擁護局,法務局,地方法務局の人権擁護部(課)の存在はどの程度周知されているか
(7)人権相談所はどの程度周知されているか
(8)人権相談所の運営について改善すべき点があるかどうか
(9)その他
 
・調査対象
 
(1) 母集団満20才以上の日本人男女
(2) 標本数3000
(3) 抽出方法層化多段無作為抽出法
 
・調査時期
 
昭和33年10月
 
・調査方法
 
質問票による個別面接聴取法
 
・調査機関
 
社団法人 中央調査社
 
・回収結果
 
(1) 有効回収数(率)2397人(79.9%)
(2) 調査不能数(率)603人(20.1%)
   −欠票内訳−
転居178  一時不在149  長期不在110
住所不明56  病気28  精神欠陥6
聾唖7  回答拒否45  調査不備10
抽出不備4  死亡5  その他5
計603


調査票

I人権の概念について
Q1戦後,民主主義とか自由とかいうことがよくいわれますが,あなたは,今の日本は大体において,民主的になったと思いますか,そういえないと思いますか。
(58)民主的になった
(14)そうはいえない
(12)一概にいえない
(16)不明



Q2近頃,人権がじゅうりんされたとか,人権が侵害されたとかいうようなことが,新聞などに時々出ていますが,人権が侵害されるというようなことは,戦後,次第に少くなってきたと思いますか,そうはいえないと思いますか。
(55)少くなってきた
(19)そうはいえない
(26)不明



Q3人権侵害の例としては,たとえば,どんな場合があるでしょうか。……他にはありませんか。(O.A.)
(6)警官の暴行
(1)官公吏の職権による圧迫
(2)ストライキ等の弾圧
(4)言論・思想の抑圧
(2)家庭内における圧迫
(1)職場における労働強化
(3)近隣間におけるもの(村八分,強制寄付など)
(2)暴行行為
(1)学校の体罰
(1)人身売買
(2)その他



Q4 あなたは,今までに自分の人権が侵害されたというように思ったことがありますか,それとも,そういうことは全然ありませんか。
(5)ある→SQへ
(95)ない→Q5へ



SQどんな場合ですか。(O.A.)
(1)警官の暴行
(0.3)それ以外の官憲の圧迫
(0.3)家庭内における親子間の人権侵害のケース
(0.3)家庭内における夫婦間の人権侵害のケース
(0.3)家庭内におけるその他の人権侵害のケース
(1)職場における労働強化や差別待遇など
(1)近隣間におけるもの(強制寄付,村八分)
(0.1)暴行行為
(0.1)名誉き損,言論圧迫
(0.2)男女同権を無視されたもの
(1)その他



Q5人権を尊重するという考え方は,近頃一般に行きわたってきたと思いますか,そうはいえないと思いますか。
(55)行きわたってきた
(20)そうはいえない
(25)不明



II人権擁護制度
Q6あなたは,個人の人権を守るために,法務省に人権擁護局という役所があるのをご存じですか。
(42)知っている
(58)知らない



Q7全国の都道府県には,法務省の出先機関として法務局又は地方法務局というものがあって,そこに人権擁護部または人権擁護課というものが置かれていますが,あなたは人権擁護部とか,人権擁護課というものをご存じですか。
(27)知っている
(73)知らない



Q8 全国の法務局や,その支局には,人権相談所というものがあって,人権問題の相談を受けることになっていますが,あなたは,いままでに,人権相談所という名前を聞いたことがありますか。
(34)ある→SQ1へ
(66)ない→Q9へ



SQ1 あなたは,いままでに,人権問題の相談のために,人権相談所に行ったことがありますか。
(1)ある→SQ2へ
(…)ない→SQ4へ



SQ2人権相談所に行かれて,満足な結果がえられましたか,それとも,満足な結果はえられませんでしたか。
(0.3)満足な結果がえられた
(0.3)えられなかった
(0.1)一概にいえない



SQ3 人権相談所の仕事のやり方についても,もっとこういうふうにしてほしいと思うことが何かありませんか,どんなことでも結構ですが……。(O.A.)
(2)もう一歩進んで形式的でなく,結論づけをしてもらいたい→SQ9へ
(2)不親切だ→SQ9へ
(1)他人に知れないで問題が解決できるようにしてもらいたい→SQ9へ
(1)感情に陥らないようにしてほしい→SQ9へ
(1)現場に出てほしい→SQ9へ
(11)別にない・不明→SQ9へ



SQ4 あなたは,何か人権問題が起った時には,人権相談所に相談に行きたいと思いますか,それとも,そういう所には行きたくないと思いますか。
(25)行きたい(一概にいえない)→SQ5へ
(3)行きたくない→SQ6へ
(5)不明→SQ9へ



SQ5 人権相談所に行けば,うまく解決してもらえると思いますか,それとも,あまり期待できませんか。
(12)うまく解決してくれる→SQ7へ
(3)期待できない→SQ7へ
(10)一概にいえない・不明→SQ7へ



SQ6何故ですか。(O.A.)
(1)期待できないから
(1)そういう問題を公にしたくないから
(1)その他
(0.4)不明(あいまいなもの)



SQ7この近くでは人権相談所はどこにあるかご存じですか。…………どこですか。
(9)知っている(   )
(24)知らない



SQ8どなたか,あなたの知っている方で,人権相談所に相談に行かれた方がいらっしゃいますか。
(2)いる
(31)いない



SQ9現在,この県(都道府)では,人権相談所は(   )ヵ所ありますが,あなたは,相談所の数をもっとふやしてほしいと思いますか,それとも,いま程度でよいと思いますか。
(8)ふやしてほしい
(13)いま程度でよい(へらせ)
(13)不明



Q9 人権相談所等の他にも,大部分の市町村に(法務大臣から委嘱された)人権擁護委員というものがおかれていますが,あなたは,人権擁護委員という名前を聞いたことがありますか。
(28)ある→SQ1へ
(72)ない→Q10へ



SQ1 あなたは,いままでに,人権擁護委員の所に,人権問題の相談に行ったことがありますか。
(0.3)ある→SQ2へ
(…)ない→SQ3へ



SQ2人権擁護委員の所に行かれて,満足の結果がえられましたか,それとも,満足な結果はえられませんでしたか。
(0.2)満足な結果がえられた
(-)えられなかった
(0.1)一概にいえない(   )



SQ3 あなたは,何か人権問題の起った時には,人権擁護委員の所に相談に行きたいと思いますか,それともそういう所には行きたいくないと思いますか。
(21)行きたい(一概にいえない)→SQ4へ
(3)行きたくない→SQ5へ
(4)不明→SQ6へ



SQ4 人権擁護委員に相談すれば,うまく解決してくれると思いますか,それとも,あまり期待はできませんか。
(10)うまく解決してくれる→SQ6へ
(2)期待できない→SQ6へ
(9)一概にいえない・不明→SQ6へ



SQ5何故ですか。(O.A.)
(1)期待できないから
(1)そういう問題を公にしたくないから
(1)その他
(0.3)不明



SQ6どなかた,あなたの知っているかたで,人権擁護委員の所に相談に行かれた方がいらっしゃいますか。
(2)いる
(26)いない



〔調査員記入〕調査対象地点に人権擁護委員がおかれているか否かにより,下の人権擁護委員がおかれている市町村またはおかれていない市町村に○印をつけ,人権擁護委員がおかれている市町村の場合はSQ7からSQ12を,おかれていない市町村の場合は次頁のSQ13からSQ15をきく。
(27)人権擁護委員がおかれている市町村→SQ7へ
(1)おかれていない市町村→SQ13へ



SQ7この市町村(東京都は区)には,現在,人権擁護委員は,(   )人いますが,あなたは,委員の数をもっとふやしてほしいと思いますか,それとも,いま程度でよいと思いますか。
(7)もっとふやしてほしい
(10)いま程度でよい(へらせ)
(10)不明



SQ8 あなたは,いまこの市町村(東京都は区)で,人権擁護委員をやっている人をご存じですか。
(5)知っている→SQ9へ
(…)知らない→SQ11へ



SQ9今の人権擁護委員は,大体において適当な人がえらばれていると思いますか,そうは思いませんか。
(3)適当な人がえらばれている
(1)そうは思わない
(1)不明



SQ10今の人権擁護委員の活動状況について,もっと,こういうふうにやってほしいと思うようなことが何かありませんか,どんなことでも結構ですが…………。(O.A.)
(2)意見をのべたもの
(3)意見をのべないもの・不明



SQ11〔回答票A〕あなたは,人権擁護委員としては,どういう人が望ましいと思いますか,この(回答票A)中では,どうでしょうか,一つでなくても結構ですが…………。(M.A.)
(N=670)
(27)政党色のない人
(13)社会的地位や経済力のある人
(15)若くて活動力のある人
(53)進歩的で公平な見方をする人
(60)人生経験が豊かで物のわかった人
(2)その他(   )
(45)人格の円満な人
(2)不明
(M.T.=217)



SQ12 今では,人権擁護委員に対しては,日当や給料は出さないで,調査や連絡などにかかった実費だけを払うことになっていますが,あなたは委員の報酬や待遇について,何かご意見はありませんか。(O.A.)
(11)増額せよ→Q10へ
(4)今のまま→Q10へ
(0)減額せよ→Q10へ
(2)その他→Q10へ
(11)不明→Q10へ



B 人権擁護委員のおかれていない市町村
SQ13現在,この市町村には,まだ人権擁護委員がおかれていませんが,あなたは,委員を早くおいてほしいと思いますか,そうは思いませんか。
(0.4)早くおいてほしい
(0.1)そうは思わない
(0.0)不明



SQ14〔回答票A〕あなたは,人権擁護委員としては,どういう人が望ましいと思いますか,この(回答票A)中では,どうでしょうか,一つでなくても結構ですが…………。(M.A.)
(…)政党色のない人
(…)若くて活動力のある人
(…)人生経験が豊かで物のわかった人
(…)人格の円満な人
(…)社会的地位や経済力のある人
(…)進歩的で公平な見方をする人
(…)その他(   )
(…)不明
(M.T.=)



SQ15今では,人権擁護委員に対しては,日当や給料は出さないで,調査や連絡などにかかった実費だけを払うことになっていますが,あなたは委員の報酬や待遇について,何かご意見はありませんか。(O.A.)



Q10以上,現在の人権擁護制度についていろいろ伺いましたが,人権擁護のために今後,特にどういう点に力を入れて行ったらよいと思いますか。(O.A.)
(8)人権擁護思想の徹底(自由のはきちがいの是正)
(6)人権擁護制度をもっとよく知らせよ
(5)人権擁護機関を強化せよ
(2)生活権の保障確立
(2)暴力問題を徹底的に取り締れ
(M.T.=23)



III人権問題の具体的ケースについて
Q11 警察などで犯罪の容疑者(犯人の疑いのあるもの)を取り調べる場合に,なぐったり手荒な扱いをするようなことは,どんな場合でもいけないことだと思いますか,それとも,一概にいけないことだとはいえないと思いますか。
(…)いけない→SQ1へ
(8)一概にいけないことだとはいえない→SQ2へ
(7)不明→Q12へ



SQ1 凶悪な犯罪を犯した疑いのあるものの場合にはどうでしょうか。…………そういう場合でも,なぐったり,手荒な扱いをするようなことは,いけないことだと思いますか,そうは思いませんか。
(49)いけない→Q12へ
(36)そうは思わない・不明→Q12へ



SQ2どういう場合には,いけないことではないと思いますか。(O.A)



Q12 学校の先生がこらしめのために生徒をなぐるというようなことは,どんな場合でもいけないことだと思いますか,それとも,一概にいけないことだとはいえないと思いますか。
(…)いけない→SQ1へ
(7)一概にいけないことだとはいえない→SQ2へ
(3)不明→Q13へ



SQ1 生徒があまり手におえないような場合にはどうでしょうか。……そういう場合でも,生徒をなぐるようなことは,いけないことだと思いますか,そうは思いませんか。
(52)いけない→Q13へ
(38)そうは思わない・不明→Q13へ



SQ2どういう場合には,いけないことではないと思いますか。(O.A.)



Q13 人身売買の問題ですが,家が貧しいために親が子を売るというようなことは,どんな場合でもいけないことだと思いますか,それとも,一概にいけないことだとはいえないと思いますか。
(…)いけない→SQ1へ
(2)一概にいけないことだとはいえない→SQ2へ
(3)不明→Q14へ



SQ1 家が非常に貧しくて食べるものもないような場合には,どうでしょうか。……そういう場合でも,子供を売るというようなことは,いけないことだと思いますか,そうは思いませんか。
(86)いけない→Q14へ
(9)そうは思わない・不明→Q14へ



SQ2どういう場合には,いけないことではないと思いますか。(O.A.)



Q14 子供の結婚の問題について親と子の意見が衝突した場合,親が子供の意志を無視して自分の考えを押しつけるようなことは,どんな場合でもいけないことだと思いますか,それとも,一概にいけないことだとはいえないと思いますか。
(…)いけない→SQ1へ
(8)一概にいけないことだとはいえない→SQ2へ
(7)不明→Q15へ



SQ1 親の目から見て明らかに子供が不幸になると思われるような場合には,どうでしょうか。……そういう場合でも,子供の意志を無視するようなことは,いけないことだと思いますか,そうは思いませんか。
(28)いけない→Q15へ
(57)そうは思わない・不明→Q15へ



SQ2どういう場合には,いけないことではないと思いますか。(O.A.)



Q15 あなたは,村八分とは,どういうことかご存じですか。
(…)知っている→SQ1へ
(26)知らない→Q16へ



SQ1 別に村に限ったわけではないのですが,村八分のようなことは,どんな場合でもいけないことだと思いますか,それとも,一概にいけないことだとはいえないと思いますか。
(…)いけない→SQ2へ
(3)一概にいけないことだとはいえない→SQ3へ
(3)不明→Q16へ



SQ2 本人が非常に利己的でみんなに迷惑をかけるような場合はどうでしょうか。……そういう場合でも,村八分にするということは,いけないことだと思いますか,そうは思いませんか。
(47)いけない→Q16へ
(11)そうは思わない・不明→Q16へ



SQ3どういう場合には,いけないことではないと思いますか。(O.A.)



Q16今の日本では,自分の人権を侵害された場合に,泣き寝入りをするようなことが,まだ多いと思いますか,それとも,そのようなことは大分少くなってきたと思いますか。
(32)まだ多い
(42)大分少なくなってきた
(6)一概にいえない
(20)不明



Q17 個人の権利を主張する場合のことについて伺いますが,今の日本では,個人の権利を主張する場合,相手の意志を無視したり,他人に迷惑をかけるようなことがよくあると思いますか,それほどとは思いませんか。
(23)よくある→SQ1へ
(38)それほどとは思わない→Q18へ
(14)一概にいえない→Q18へ
(25)不明→Q18へ



SQ1例えば,どんな場合ですか。(O.A.)



SQ2たとえ自分の人権を守るような場合でも,相手の意志を無視したり,他人に迷惑をかけるというようなことがあってはならないとおもいますか,一概にそうはいえないと思いますか。
(17)あってはならない
(4)一概にいえない
(2)不明



III人権宣言及び人権週間に関する知識
Q18 あなたは,世界人権宣言というものについて何かお聞きになったことがありますか。
(21)聞いたことがある→SQ1へ
(79)聞いたことがない→SQ5へ



SQ1世界人権宣言の内容を,何かでごらんになったことがありますか。
(9)ある
(12)ない



SQ2世界人権宣言は,いつ出されたのかご存じですか。……何年頃だと思いますか。
(3)知っている(   年頃)
(18)知らない



SQ3世界各国で人権宣言が出された日を記念して,人権デーというものが設けられているのをご存じですか。……何月何日だと思いますか。
(3)知っている(   月   日)
(18)知らない



SQ4 日本でも毎年12月4日から12月10日の人権デーまでを人権週間として,いろいろの行事が行われていますが,あなたは,人権週間をご存じですか。
(…)知っている→F1へ
(…)知らない→F1へ



SQ5日本では毎年12月に人権週間と言うものが設けられていますが,あなたは,人権週間というものをご存じですか。
(…)知っている
(…)知らない



<フェース・シート>
マス・コミ
F1(ア)あなたは,新聞を毎日必ず読んでいますか,時々読む程度ですか。
(…)毎日必ず読む
(…)時々読む
(…)全然(ほとんど)読まない



F1(イ)ラジオは,大体毎日のように聞いていますか,時々聞く程度ですか。
(…)毎日のように聞く
(…)時々聞く
(…)全然(ほとんど)聞かない



F1(ウ)〔テレビの有無〕
(…)
(…)



F2〔学歴〕(在学・中退も含む)
(5)旧高専大・新大卒
(26)旧中・新高卒
(42)高小・新中卒
(25)小卒
(2)未就学



F3〔本人職業〕(   ) なるべく詳しく具体的に記入してから○印をつけよ
(15)自営者 農林漁業
(11)自営者 商・工・鉱・サービス業(諸製造業,紡織業,建設業,炭坑,問屋,デパート,小売店,露店,行商人,湯屋,飲食店,旅館,映画館,床屋など)
(1)自営者 その他(僧侶,文筆業,開業弁護士,計理士,開業医,茶華道師匠など)
(1)被傭者 管理職(公務員課長以上,会社重役,駅長,小中高校長,大学学部長以上)
(…)被傭者 専門的技術職(大学(助)教授,技師,教師,医師,看護婦,会計士など)
(…)被傭者 事務職(一般事務員,タイピスト,車掌など)
(11)被傭者 労務職(巡査,運転手,工員,水夫,運送夫,雇われ大工など)
(…)家族従業 農林漁業
(…)家族従業 商・工・鉱・サービス業,その他
(…)無職 学生
(…)無職 失業者
(…)無職 その他の無職



F4〔労働組合の有無及び加入〕 あなたの職場には労働組合がありますか。……あなたは組合に加入していますか。
(8)労働組合あり(加入)
(2)労働組合あり(未加入)
(11)なし



F5〔世帯主〕 お宅の実際上の世帯主(主としてお宅の生活を支えている方)は,どなたですか。
(…)本人
(…)本人以外



F6〔世帯主職業〕
(…)自営者 農林漁業
(…)自営者 商・工・鉱・サービス業
(…)自営者 その他(   )
(…)被傭者 管理職
(…)被傭者 専門技術職・事務職
(…)被傭者 労務職
(…)無職 失業者
(…)無職 その他の無職



F7〔回答票B〕〔役職経験〕 あなたは,この(回答票B)なかのどれかの役をやったことはありませんか。……今やっているものもあげて下さい。(M.A.)
(1)市町村長,助役,収入役,県市町村会議員
(2)法律に基く委員……教育委員,選挙管理委員,司法保護司(委員),農業委員,調停委員,民生委員
(1)労働組合の幹部
(2)協同組合理事,監事(農協,生活協同組合,信連,販連)
(6)町内会長,部落会長,PTA会長,消防団長
(4)婦人会長,青年団長
(4)その他(   )
(84)何もやったことがない



F8〔世帯収入〕(月平均,世帯全員の全収入の合計,税込み)   円
(…)10,000円未満
(…)15,000円未満
(…)20,000円未満
(…)25,000円未満
(…)30,000円未満
(…)35,000円未満
(…)40,000円未満
(…)60,000円未満
(…)60,000円以上
(…)不明



F9〔生活程度〕(調査員判断)
(5)
(21)中上
(52)
(18)中下
(4)
この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top