• 生活・くらし

国民生活に関する世論調査(昭和33年2月調査)

2007年3月30日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

世論調査報告書

内閣府政府広報室


調査の概要

・調査目的
国民生活の現状に対する判断,並びに国民生活の向上に関する諸種の要望を明らかにし,国民世論の基本的動向を確めて,政府施策の参考とする。
 
・調査項目
 
1 現在の生活状態に対する判断
2 生活不満
3 生活向上の努力と生活合理化
4 生活向上に関する社会的認識と要望
5 日本経済の現状に対する判断と国民生活向上のための対策
6 生活不安
7 社会保障制度
8 政府に対する要望
 
・調査対象
 
(1) 母集団満20才以上の日本人男女
(2) 標本数20000
(3) 抽出方法層化副次無作為抽出法
 
調査時期
 
昭和33年2月1日〜昭和33年2月25日
 
・調査方法
 
調査員による個別面接聴取法
 
・調査機関
 
社団法人 中央調査社
 
・回収結果
 
(1) 有効回収数(率)15941人(79.7%)
(2) 調査不能数(率)4059人(20.3%)
   −欠票内訳−
転居1063  長期不在829  一時不在868
病気173  精神欠陥42  ろうあ30
死亡47  住所不明521  拒否272
抽出不備11  調査不備16  その他187
計4059


調査票

I.〔現在の生活状態に対する判断〕
Q1お宅の暮し向きは,5,6年前に比べると楽になったと思いますか,同じようなものだと思いますか,それともかえって苦しくなったと思いますか。
(27)楽になった
(40)同じようなもの
(29)苦しくなった
(4)不明



Q2 終戦直後と比べればどうでしょうか,お宅の暮し向きは,ずっと楽になりましたか,それほどでもありませんか。
(48)ずっと楽になった→Q3へ
(…)それほどでもない→SQへ
(…)不明→SQへ



SQ多少は楽になりましたか,同じようなものだと思いますか,それとも,かえって苦しくなっていると思いますか。
(16)多少楽になった
(16)同じようなもの
(14)苦しくなった
(6)不明



Q3戦前の暮し向きと比べればどうでしょうか,お宅の場合,戦前の方がよかったと思いますか,同じようなものだと思いますか,それとも今の方がよいと思いますか。
(46)戦前の方がよかった
(18)同じようなもの
(19)今の方がよい
(17)不明



Q4〔回答票ア〕お宅の暮し向きは,全国的にみればどの程度だと思いますか,この中〔回答票ア〕から選んでください。
(0.2)
(3.4)中上
(37)
(32)中下
(17)
(10)不明



Q5〔回答票ア〕この辺(部落,町内)では,どの程度だと思いますか,この中〔回答票ア〕から選んでください。
(1)
(8)中上
(43)
(27)中下
(14)
(7)不明



II.〔現在の生活に対する不満〕
Q6 お宅の毎日の生活で何かお困りになっていることや,ご不満に思っていることはありませんか,どんなことでも結構ですが……。
(37)ある→SQへ
(63)ない→Q7へ



SQどんなことですか。(O.A.)
(4)住宅問題についてのべたもの
(0)家具類についてのべたもの
(0)衣類についてのべたもの
(1)食生活についてのべたもの
(24)漠然と生活困難をのべたもの
(11)その他精神的不満,政治的不満等をのべたもの
(M.T.=40)



Q7 お宅では住宅の問題については,何かお困りになっていることや,ご希望はありませんか。
(29)ある→SQへ
(71)ない→Q8へ



SQどんなことですか。(O.A.)
(8)自分の家を持ちたい
(8)家の改造・建増等をしたい
(4)家が狭い
(3)上下水道・ガス・電気の施設について不満希望をのべたもの
(2)家が古い,いたんでいる等
(2)家賃(間代・地代)が高い
(2)公営住宅の増築等,安い家を建てて欲しい
(1)土地が欲しい
(1)その他
(M.T.=31)



Q8 家具や電気器具その他の家庭用品で,ふだんからほしいと思っているものは何かありませんか。
(42)ある→SQへ
(58)ない→Q9へ



SQどんなものですか。(O.A.)
(22)電気器具 電気洗濯機・冷蔵庫・釜等
(11)電気器具 テレビ・ラジオ・電蓄等
(9)電気器具 その他の電気器具
(3)家庭用品 台所用品
(2)家庭用品 ミシン・編物機等
(1)家庭用品 生活に直接関係のないもの(カメラ・撮影機・自転車等)
(1)家庭用品 その他の家庭用品
(2)家具 タンス類(タンス・洋服タンス)
(2)家具 その他の家具
(1)全部欲しい
(M.T.=54)



Q9 次に衣類については,日頃から困っているものや,ほしいと思っているものは何かありませんか。
(22)ある→SQへ
(78)ない→Q10へ



SQどんなものですか。(O.A.)
(5)子供の洋服・着物類
(4)洋服類(背広とかズボン)
(2)和服類
(3)作業着・普段着
(3)外出着・晴着(流行着類)等
(2)オーバー及びコート類
(2)下着類とジャケット類
(2)衣類は全部欲しい
(1)靴,帽子等,衣服以外の身につけるもの
(2)その他
(M.T.=26)



Q10 次に食生活の改善について,ふだんから何かお考えになっていることはありませんか。
(17)ある→SQへ
(83)ない→Q11へ



SQどんなことですか。(O.A.)
(6)主食についてのべたもの (「米の自由販売を」「米の配給値段を安く」「パン食にしたい」等)
(11)副食についてのべたもの (「蛋白質をもっととりたい」「量より質をよくしたい」「安くて栄養のあるものを」等)
(1)その他
(M.T.=18)



Q11 いままでお伺いしたこと以外に,日常生活の上で何かお困りになっていることや,ご希望はありませんか。
(…)ある→SQへ
(…)ない→Q12へ



SQどんなことですか。(O.A.)



Q12〔回答票イ〕ところであなたは,お宅の暮し向きについてどう思っていらっしゃいますか,あなたの気持は,この中〔回答票イ〕ではどれに近いですか。
(16)上をみればきりがないが,大体において今の生活に満足している
(44)満足とはいえないが,今程度の生活が続けられれば,まあまあだと思う
(29)今の生活ではまだまだ不満だ
(9)今のままの生活ではとてもやりきれない
(2)不明



III.〔個人的努力〕
Q13 日常生活におけるご希望や暮し向きについていろいろお伺いしましたが,あなたは自分の暮しをよくするために,ふだんから何か努力をしていらっしゃいますか,……どんなことでも結構ですが……。
(21)している→SQへ
(79)していない→Q14へ



SQどんなことですか。(O.A.)
(10)努力している 節約や貯蓄につとめる
(8)努力している 一生懸命働く,内職・副業等で収入増加を計る
(3)努力している 生活の合理化を図るとか仕事に計画性をもたせる



Q14冠婚葬祭の場合について,次のような二つの意見がありますが,あなたのお考えはどちらに近いでしょうか。「冠婚葬祭などに余り金をかけるのは無意味だから,できる限り切りつめた方がよい」という人と,「そういうことはめったにないのだから,なるべく盛大にやった方がよい」という人がいますが,あなたのお考えはどちらに近いでしょうか。
(88)できる限り切りつめた方がよい→Q15へ
(6)なるべく盛大にやった方がよい→Q15へ
(6)不明,どちらともいえない→SQへ



SQどちらかといえば,どちらでしょうか。
(…)できる限り切りつめた方がよい
(…)なるべく盛大にやった方がよい
(…)不明,どちらともいえない



Q15 日常生活の上で,あなたはふだんから世間のしきたりに,なるべく従うようにしていますか,それとも,あまりしきたりなどは構わない方ですか。
(61)従うようにしている→SQへ
(28)構わない方だ→Q16へ
(11)不明,どちらともいえない→Q16へ



SQ自分にとっては非常に大きな無駄だと思うようなことでも,大体従っていますか。
(27)従っている
(23)従わない
(11)不明,どちらともいえない



Q16近頃,生活の合理化ということがいわれていますが,お宅で,生活合理化のために最近やったことや,やろうとしていることは,何かありませんか。
(18)ある→SQへ
(82)ない→Q17へ



SQどんなことですか。(O.A.)
(9)台所その他居住様式の改善合理化
(3)家庭の電化
(1)食生活の改善合理化
(0.2)衣類の面の改善合理化
(3)生活の簡素化,節約
(1)家庭の話合いで事を決める等,精神的な面での改善合理化
(2)その他
(82)非該当(合理化について考えたことのないもの)



Q17あなたは,生活を向上させるために,平生から貯蓄や節約につとめていらっしゃいますか,それとも,そういうことはあまり考えていらっしゃいませんか。
(72)つとめている
(23)考えていない
(5)不明



Q18あなたは,生活を向上させるために,もっと一生懸命働きたいと思いますか,それとも,自分としては精一杯働いていると思いますか。
(34)もっと一生懸命働きたい
(58)精一杯働いている
(8)不明



Q19 生活を向上させるためには,今までお伺いしたような個人的な努力さえして行けばよいと思いますか,それとも個人的な努力だけでは,たいして生活を向上させることは出来ないと思いますか。
(25)個人的な努力さえして行けばよい→Q20へ
(42)個人的努力ではたいしたことはできない→SQへ
(33)不明→Q20へ



SQそれでは,どういうことが必要だと思いますか。(O.A.)
(31)家族や各個人が協同しなければだめだ
(11)日本経済全体が向上するか,良い政治が行われなければだめだ



IV.〔生活向上のための社会的要望と日本経済に対する認識〕
Q20〔回答票ウ〕ところで,あなたは,お宅の暮しを楽にするために,社会的にはまず,どういうことをしてほしいと思いますか,この中〔回答票ウ〕から選んでください。(M.A.)
(54)物価を引き下げること
(23)賃金を引上げること
(50)税金を減らすこと
(9)金融が容易にできるようにすること
(7)生活費,仕入値を引き下げること
(18)農産物の値段を下げないこと
(21)肥料,農機具の値段を下げること
(7)新しい村づくり
(15)職のないものに職を与えること
(1)その他(   )
(5)別にない



Q21〔回答票エ〕ところで,国民全体の生活を向上させるためには,今の日本としてはどうすることがまず必要だと思いますか,この中〔回答票エ〕で特に必要だと思うものをあげてください。(M.A.)
(24)生産性の向上 (会社や工場の生産能率を高めること)
(27)国土開発 (ダムを造ったり,農地を開拓したり,資源を開発したりすること)
(39)貿易の振興 (海外の市場を開拓して,輸出の増大をはかること)
(23)耐乏生活 (ぜいたく品の輸入や,消費をおさえること)
(1)その他 (   )
(22)不明



Q22今の日本では,もっと新しい機械を入れて,早急に企業の機械化をはからなければならないと思いますか,それとも日本の現状では,それほど機械化を急ぐ必要はないと思いますか。
(36)早急にやれ
(28)それほど急ぐ必要はない
(36)不明



Q23今の日本では,生産に従事するものは今よりもっと働いて能率をあげるようにしなければならないと思いますか,それとも,その必要はないと思いますか。
(42)今よりもっと働くべきだ
(12)その必要はない
(…)一概にいえない
(…)不明



Q24あなたは,さしあたって,今の日本では、一般の消費をおさえて経済力をたくわえなければならないと思いますか,それとも,そのような必要はないと思いますか。
(53)消費をおさえなければならない
(14)その必要はない
(33)不明



Q25 ところで今の日本の国の経済状態は,戦前並に戻ったと思いますか,それとも,まだ戦前並に戻ってはいないと思いますか。
(30)戻った→SQへ
(44)戻っていない→Q26へ
(26)不明→Q26へ



SQ戦前以上になっていると思いますか,そうは思いませんか。
(14)戦前以上
(16)そうは思わない,不明



Q26(ア)〔回答票オ〕今の日本の一般国民の生活水準を外国と比べればどう思いますか,この中〔回答票オ〕の国と比べればどうでしょうか。
日本の国民の生活水準は,中共と比べて
(35)高い
(11)同じ位
(7)低い
(47)不明



Q26(イ)日本の国民の生活水準は,インドと比べて
(40)高い
(7)同じ位
(3)低い
(50)不明



Q26(ウ)日本の国民の生活水準は,西独と比べて
(9)高い
(15)同じ位
(19)低い
(57)不明



V.〔生活の不安とその対策〕
Q27 あなたは,現在の生活を続けてゆく上で,何か不安に思っていることはありませんか。
(31)ある→SQへ
(69)ない,不明→Q28へ



SQどんなことですか。(O.A.)
(7)失業その他職業上の不安
(4)病気
(2)老後
(2)戦争不安(原水爆)
(12)経済的不安(物価が高い,収入が少い等)
(5)その他(家族的不安,結婚その他の精神的不安等)



Q28 お宅では,現在のところ病気,災害,失業などによる生活の不安はありませんか。
(21)ある→SQへ
(79)ない,不明→Q29へ



SQどんなことですか。(O.A.)
(14)病気
(6)失業
(3)災害



Q29お宅では,病気,災害,失業などのための社会保険に入っていらっしゃいますか。
(54)入っている
(46)入っていない,不明



Q30 お宅では,そのような場合のために,社会保険のほかに,ふだんから何か用意をしていらっしゃいますか。
(7)用意をしている→SQへ
(39)していない,不明→Q31へ



SQどんな用意をしているのですか。(O.A.)



Q31あなたは,病気,災害,失業などの場合に対しては,自分で貯蓄しておくとか,家族や親戚のもので助けあっていくとかすればよいと思いますか,それとも健康保険や失業保険のような社会保障制度が必要だと思いますか。
(12)自分や家族,親戚でやればよい
(75)社会保障制度が必要
(13)不明



Q32あなたは,自分の老後の生活に対して不安を感じていらっしゃいますか,それとも別に不安は感じていませんか。
(28)不安を感じている
(72)感じていない,不明



Q33あなたは,年をとって働けなくなった場合には,子供に養ってもらうつもりですか,そういうつもりではありませんか。
(53)養ってもらうつもり
(33)そういうつもりではない
(14)不明



Q34あなた(配偶者)は,恩給や厚生年金保険のような老後のための社会保険に入っていらっしゃいますか。
(20)入っている
(80)入っていない,不明



Q35 あなた(配偶者)は,老後の生活のために,社会保険のほかに,ふだんから何か用意をしていらっしゃいますか。
(7)している→SQへ
(73)していない,不明→Q36へ



SQどんな用意をしているのですか。(O.A.)



Q36あなたのお考えでは,一般に親が年をとって,働けなくなった場合には,子供が親の生活をみるべきだと思いますか,それとも親自身が子供の世話にならなくてすむように,ふだんから用意をしておくべきだと思いますか。
(…)子供が親の生活をみてやるべきだ
(…)親自身が用意をしておくべきだ
(…)一概にいえない
(…)不明



Q37あなたは,老後の生活のためには,自分で貯蓄をしておくとか,あるいは,子供に面倒を見てもらうとかいうことで十分だと思いますか,それとも養老年金のような社会保障制度が必要だと思いますか。
(29)自分でやるか子供に面倒をみてもらう
(61)社会保障制度が必要
(10)不明



Q38 ところであなたは,今の日本では社会保障制度というものを,もっと充実すべきだと思いますか,その必要はないと思いますか。
(80)充実すべきだ→SQ1へ
(5)その必要はない→SQ2へ
(15)不明



SQ1 〔回答票カ〕あなたはこの中〔回答票カ〕では,特に力を入れてほしいと思うのはどれですか。(M.A.)
(38)病気の場合,医療費を保障すること→Q39へ
(32)老人の生活を助けるために年金を出すこと→Q39へ
(27)勤労者が失業した場合,しばらくの間生活を保障すること→Q39へ
(32)生活に困っているものの暮しを助けること→Q39へ
(1)その他(   )→Q39へ
(2)不明→Q39へ



SQ2 あなたは社会保障制度は,かえってない方がよいと思いますか,そうは思いませんか。
(1)ない方がよい→SQ3へ
(4)そうは思わない,不明→Q39へ



SQ3どうしてですか。(O.A.)



Q39 ところであなたは,戦争によって,自分の生活がおびやかされる不安を感じていらっしゃいますか,それとも別にそういう不安は感じていませんか。
(34)不安を感じている→SQへ
(66)感じていない→Q40へ



SQそれでは,戦争の不安をのぞくには,どうすればよいと思いますか。(O.A.)



Q40〔回答票キ〕いままで,病気,災害,失業,老後,戦争などによる生活の不安についてお伺いしましたが,あなたはこういった不安をどの程度強く感じていますか,この中〔回答票キ〕からあなたの気持に近いものを一つだけ選んでください。
(9)非常に強く不安を感じている
(21)かなり強く不安を感じている
(42)少しは不安を感じている
(22)殆んど(全く)不安を感じていない
(6)不明



VI.〔社会的環境<公共的施設>に対する要望〕
Q41 あなたは図書館や公民館や博物館などの教育文化施設について,日頃から不便に思っていることや,何かこうしてほしいと思っていることはありませんか。
(…)ある→SQへ
(…)ない→Q42へ



SQどんなことですか。(O.A.)
(9)図書館の拡充,充実,設立についてのべたもの
(6)公民館の拡充,充実,設立についてのべたもの
(1)博物館の拡充,充実,設立についてのべたもの
(2)学校の拡充,充実,設立についてのべたもの
(1)公園・遊園地・運動場,その他公共施設の拡充,充実,設立についてのべたもの
(7)漠然と文化施設についてのべたもの
(77)意見なし,不明



Q42 病院や保健所や保育所などの厚生施設についてはどうでしょうか,……日頃から不便に思っていることや,何かこうしてほしいと思っていることはありませんか。
(…)ある→SQへ
(…)ない→Q43へ



SQどんなことですか。(O.A.)
この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top
(13)医療施設についてのべたもの 施設の拡充についてのべたもの
(2)医療施設についてのべたもの 料金を安くしてほしいというもの
(3)医療施設についてのべたもの 料金以外の運営面についてのべたもの
(5)医療施設以外の厚生施設についてのべたもの