• 社会と法制度

調査票-地方税財政に関する世論調査(昭和32年10月調査)

2007年3月30日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

地方税財政に関する世論調査

内閣府政府広報室

調査票

〔市町村の財政について〕
Q1あなたは,この村(市・町)に,いつ頃からお住みになっておられますか。
(…)生れた時から
(…)戦前,戦時中から
(…)戦後から (昭和20年8月〜昭和28年9月)
(…)戦後から (昭和28年10月〜)



Q2この頃のお宅の暮し向きは,去年の今頃にくらべてよくなったと思いますか,悪くなったと思いますか,それとも変りないと思いますか。
(…)よくなった
(…)悪くなった
(…)変りない
(…)不明



Q3 あなたは,この村(市・町)の役場(市役所)の財政は,全般的にみれば,現在,なかなか苦しいと思いますか,それともうまくいっていると思いますか。
(37)なかなか苦しい→SQ1へ
(20)うまくいっている→SQ6へ
(21)どちらともいえない→SQ6へ
(22)不明→SQ6へ



SQ1この村(市・町)の財政が苦しくなったのは,どういうことが主な原因だと思いますか。(O.A.)
(8)市町村側に原因があるというもの 一般的に放漫財政のため,無駄が多い
(10)市町村側に原因があるというもの 市町村長が人気とりに多くの事業をやりすきるから
(9)市町村側に原因があるというもの 事業(特定)の失敗
(4)市町村側に原因があるというもの 職員の数が多すぎる
(23)滞納が多い(税収入が少い)
(2)国に責任があるというもの 国が多くの仕事をやらせるから
(5)国に責任があるというもの 国の金の出し方が少いから
(4)六三制教育(学校建設等)等の赤字
(16)町村合併が原因(赤字をもった地区が入った,合併のため支出が多くなった等)
(1)その他
(M.T.=82)



SQ2この村(市・町)の苦しい財政をたてなおすために,役場(市役所)では,どういうことをしていますか。(M.A.)
(11)増税している
(25)滞納をなくすようにしている
(9)もうかる事業をやっている
(5)事業を縮少している
(8)役場(所)の職員の数をへらしている
(19)無駄な出費を節約している
(10)その他(   )
(40)不明
(M.T.=127)



SQ3〔回答票A〕それでは,この村(市・町)の苦しい財政をたてなおすために,どういうことをすればよいと思いますか,この中(回答票A)から選んでください。(M.A.)
(2)増税をする
(35)滞納をなくすようにする
(34)もうかる事業をする
(4)事業を縮少する
(25)役場(所)の職員の数をへらす
(56)無駄な出費を節約する
(8)その他(   )
(10)不明
(M.T.=174)



SQ4二,三年前とくらべて,この村(市・町)の財政は,らくになったと思いますか,かえって苦しくなったと思いますか,それとも同じようなものだと思いますか。
(…)らくになった
(…)苦しくなった
(…)同じようなものだ
(…)不明



SQ5 あなたは,この村(市・町)の財政は,今後,だんだんよくなると思いますか,そうは思いませんか。
(…)だんだんよくなる→Q4へ
(…)そうは思わない→Q4へ
(…)不明→Q4へ



SQ6二,三年前はどうでしたか,うまくいっていましたか,なかなか苦しかったですか。
(…)うまくいっていた
(…)なかなか苦しかった
(…)不明



SQ7あなたは,この村(市・町)の財政は今後も大体順調に行くと思いますか,それとも何か不安がありますか。
(…)順調に行く
(…)不安がある
(…)不明



Q4 あなたは現在財政状態の悪い市町村は,全国的に,非常に多いと思いますか,そうは思いませんか。
(52)非常に多い→SQ2へ
(…)そうは思わない→SQ1へ
(30)不明→Q5へ



SQ1 財政状態の悪い市町村は少いと思いますか,それともかなりあると思いますか。
(9)かなりある→SQ2へ
(9)少い,不明→Q5へ



SQ2〔回答票B〕市町村の財政が苦しい理由として,このようなことがいわれていますが(回答票B),あなたは,そのうちで,一番大きな理由はどれだと思いますか。
(8)国があまり,市町村に仕事を命じすぎるから
(22)国が市町村にお金を出さなかったり,出し方が少いから
(14)市町村の責任者のやり方がまずいから
(12)いろいろな委員会などがふえたため,役場(役所)の仕事がふえ,お金もかかるから
(7)市町村長が公選になったので,選挙のための人気とりに,派手に事業をやるから
(21)市町村のやり方に無駄があったり,職員の数が多すぎたりするから
(5)その他(   )
(1)不明



Q5 あなたはこの二,三年の間に,この村(市・町)の財政や予算のことを説明する会(集り)にでたことがありますか。
(16)ある→Q6へ
(…)ない→SQ1へ



SQ1 村(市・町)の財政や予算のことを説明する会はないのですか。
(20)ある→Q6へ
(…)ない,不明→SQ2へ



SQ2そういう説明会があれば,聞きに行きますか。
(31)聞きに行く
(33)聞きに行かない,不明



Q6あなたは,この村(市・町)の財政がどうなっているかをぜひ知っておきたいと思いますか,それほどには思いませんか。
(50)ぜひ知っておきたい
(46)それほどには思わない
(4)不明



Q7 市町村の歳入・歳出がどうなっているかを,どこの市町村でも一般の人に知らせるたてまえになっています。あなたは,この村(市・町)の財政事情を説明した村(市・町)報のようなものをごらんになったことがありますか。
(…)ある→SQへ
(40)ない→Q8へ



SQ内容まで,くわしくごらんになりましたか,ざっと見る程度ですか。
(21)内容までくわしく見た
(39)ざっと見る程度,不明



Q8 市町村の財政がひどい赤字の場合,赤字を解消するため,国から地方財政再建団体として指定されることがあるのをご存知ですか。
(28)知っている→SQ1へ
(72)知らない→SQ3へ



SQ1再建団体に指定されると,市町村としては,何か有利なことがあると思いますか,……どんな点ですか。(O.A.)
(4)赤字がなくなる
(11)起債ができる
(2)余計な出資がなくなる(理事者等の)
(31)国の指導をうけるから財政がはっきりする
(4)漠然とよくなる
(48)不明



SQ2 また,再建団体に指定されると,市町村としては,何かまずい点があると思いますか,…どんな点ですか。(O.A.)
(19)国の制約をうける(監査させる)→Q9へ
(7)事業ができなくなる→Q9へ
(1)税金が高くなる→Q9へ
(6)気分的に嫌だ→Q9へ
(1)その他→Q9へ
(66)不明→Q9へ



SQ3 国は,なるべく,市町村の財政的援助や監督をしてくれた方がよいと思いますか,それともなるべくなら世話をやかない方がよいと思いますか。
(…)してくれた方がよい→Q9'へ
(…)しない方がよい→Q9'へ
(…)一長一短(   )→Q9'へ
(…)不明→Q9'へ



Q9 (再建団体に指定されている市町村だけに)
あなたは,この村(市・町)が再建団体に指定されていることをご存知ですか。
(35)知っている→SQ1へ
(65)知らない→Q10へ



Q9' (再建団体に指定されていないがQ3でなかなか苦しいというものに)
この村(市・町)も財政的に苦しいそうですが,あなたは,この村(市・町)が再建団体に指定されることに賛成ですか,反対ですか。
(52)賛成→Q10へ
(13)反対→Q10へ
(35)不明→Q10へ



SQ1この村(市・町)が再建団体に指定された時,あなたは,指定されることに賛成でしたか,反対でしたか。
(19)賛成
(4)反対
(12)不明



SQ2この村(市・町)が再建団体に指定されてから,この村(市・町)の財政はよくなって来たと思いますか,そうは思いませんか。
(38)よくなって来た
(47)そうは思わない
(15)不明



SQ3再建団体に指定されたので,非常に肩身の狭い気持がするという人と,別にそういうことはないという人がいますが,あなたのお気持はどちらの意見に近いですか。
(13)肩身が狭い
(82)別にそういうことはない
(5)不明



〔市町村の事業について〕
Q10 〔回答票C〕つぎに,村(市・町)でやっている事業のことをお伺いしますが,今年になってから,この村(市・町)で,この中(回答票C)にあるような事業をやっていませんか。(M.A.)
(…)学校建設(改修を含む)事業→SQ1へ
(…)道路,下水,橋梁建設(改修を含む)事業→SQ1へ
(…)農地(土地改良,開拓,灌漑,水利,水路を含む)事業→SQ1へ
(…)水道建設事業→SQ1へ
(…)社会福祉施設建設(病院,診療所,保育所)事業→SQ1へ
(…)その他(   )→SQ1へ
(…)何も事業していない→Q11へ
(…)不明→Q11へ



SQ1その事業の効果はあがっていると思いますか,あがっていないと思いますか。
(69)あがっている
(17)あがっていない
(14)不明



SQ2この村(市・町)は,他の市町村にくらべて活発に事業をやっている方だと思いますか,あまり活発とはいえないと思いますか。
(25)活発
(41)普通
(24)あまり活発でない
(10)不明



SQ3この村(市・町)でやっている事業で,ある地区だけ事業が行われて不公平だと思うようなことはありませんか。
(22)ある
(57)ない
(21)不明



Q11この村(市・町)でぜひやってほしいと思う事業がありますか……どんなことですか。(O.A.)
(…)ある(   )
(52)ない,不明



Q12 〔回答票D〕税金をもう少し出しても,事業はもっとやってほしいという意見をあなたはどう思いますか,この中(回答票D)からあなたの気持に一番近いものを選んでください。
(13)税金をもう少し出しても事業をもっとやってほしい→Q13へ
(21)税金をよけい出すくらいなら事業は見合せるか,縮少した方がよい→SQへ
(57)税金をよけい出さずに,別の方法で財源を得る方法を考えるべきだ→Q13へ
(9)不明→Q13へ



SQ〔回答票E〕別の方法で財源を得るとしたら,この中(回答票E)のどれが適当だと思いますか,一つだけ選んでください。
(41)国から出す補助金をふやす
(6)ひもつきだと困るから補助金以外の財源を市町村によけいまわすようにする
(12)国の税金を市町村の税金に移しかえるように税のしくみをかえる
(35)市町村がもっと経費をきりつめるか,あるいは事業の効果をあげるようにくふうする
(1)その他(   )
(5)不明



〔都道府県のことについて〕
Q13 今までは,主に市町村のことをお伺いしましたが,つぎに都道府県のことについてお伺いします。この県(都・道・府)の財政状態は全国的にみてよい方だと思いますか,悪い方だと思いますか。
(28)よい方だ→Q14へ
(…)悪い方だ→SQへ
(…)どちらともいえない→SQへ
(24)不明→Q14へ



SQそれでは,この県(都・道・府)の財政は,現在,なかなか苦しいと思いますか,それ程ではないと思いますか
(22)なかなか苦しい
(21)それ程ではない
(5)不明



Q14(再建団体に指定されている道・府・県だけ) あなたは,この県(道・府)が再建団体に指定されていることをご存知ですか。
(24)知っている
(76)知らない



Q15この県(都・道・府)は他の府県にくらべて,活発に事業をやっている方だと思いますか,あまり活発とはいえないと思いますか。
(19)活発
(34)普通
(21)あまり活発でない
(26)不明



〔地方税〕
◎一般的次項
Q16 ところで話がかわりますが,今の税金は高いという人とまああんなものだろうという人がいますが,お宅ではどうですか。
(…)高い→SQへ
(45)それ以外→Q17へ



SQ非常に高いと思いますか,それほどではありませんか。
(22)非常に高い
(33)それほどではない



Q17 あなたは税金のかけ方に,不公平があると思いますか,別にそういうことはないと思いますか,
(…)不公平がある→SQへ
(71)そういうことはない→Q18へ



SQたとえば,どういう税金に不公平があると思いますか。(O.A.)
(6)国税
(3)府県税
(8)市町村税
(15)一般に不公平・どれともいえない



Q18お宅では納税(貯蓄)組合に入っているとか,日掛,月掛貯金をするなどふだんから何か納税準備をしていますか。
(33)している
(67)何もしていない



Q19 お宅では,税金を納める時は,こちらから納めに行くのですか,それとも誰かが集めに来るのですか。源泉徴収されている税金は除いてですが。……
(48)納めに行く→SQへ
(34)誰かが集めに来る(世話する人がやってくれる,他人にまかせている)→Q20へ
(10)1と2の両方→Q20へ
(4)その他(   )→Q20へ
(4)不明→Q20へ



SQ〔回答票F〕どこへ納めに行っていますか。(M.A.)(回答票F)
(15)銀行
(11)郵便局
(8)税務署
(4)県税事務所(支庁)
(59)役場(支所)
(8)納税(貯蓄)組合
(10)その他(   )
(M.T.=115)



Q20 あなたはこの一年間に村(市・町)役場(市役所)や支所の税務係(課)へ行ったことがありますか。……何回位ありますか。
(…)行ったことがある(   回)→SQへ
(60)行ったことがない→Q21へ



SQその時の(税務係)職員の態度は感じがよかったですか,それとも悪かったですか。
(18)よかった
(4)悪かった
(17)普通
(1)不明



Q21 あなたはこの一年間に県(都,道,府)税事務所,地方事務所,支庁の税務課)へ行ったことがありますか。……何回位ありますか。
(…)行ったことがある(   回)→SQへ
(90)行ったことがない→Q22へ



SQその時の(税務係)職員の態度は感じがよかったですか,それとも悪かったですか。
(4)よかった
(1)悪かった
(5)普通
(…)不明



Q22 今年になってから,役場の税務係の人がお宅へ来たことがありますか。
(…)来た→SQへ
(70)来ない→Q23へ



SQその時(税務係)の職員の態度は感じがよかったですか。それとも悪かったですか。
(14)よかった
(3)悪かった
(12)普通
(1)不明



Q23 今年になって県(都道府)税事務所の人がお宅へ来たことがありますか。
(…)来た→SQへ
(91)来ない→Q24へ



SQその時の県(都道府)事務所の職員の態度は感じがよかったですか,それとも悪かったですか。
(4)よかった
(1)悪かった
(4)普通
(…)不明



Q24 税金には国税と地方税の二種類があることをご存知ですか。
(82)知っている→SQへ
(18)知らない→Q25へ



SQそれでは地方税(府県税と市町村税)にはどいうものがあるか,二つ三つおっしゃって下さい。(O.A.)
(60)地方税の種類を二つ以上あげたもの
(11)地方税の種類を一つあげたもの
(1)地方税の種類をあげたが一部誤解しているものが含まれている
(10)何もあげない(全然誤解しているものも含む)



Q25〔回答票G〕地方税にはこのようなものがありますが,お宅で納めているものはどれとどれですか。(回答票G)……書いたものがあれば,それを見ながらおっしゃっていただきたいのですが。……
(…)県(都,道,府)民税
(…)事業税
(…)自動車税(オートバイ,オート三輪,トラック)
(…)鉱区税
(…)狩猟者税
(…)水利地益税
(…)村(市・町)民税
(…)固定資産税
(…)自転車・荷車税
(…)鉱産税
(…)共同施設税
(…)国民健康保険税
(…)犬税
(…)その他(   )



Q26 お宅では地方税で滞納しているものがありますか。
(17)滞納しているものがある→SQ1へ
(83)していない→Q27へ



SQ1滞納しているのはどんな地方税ですか。(O.A.)
(1.7)府県税 事業税
(0.6)府県税 その他の県税
(6.6)市町村税 住民税(注)
(8.8)市町村税 固定資産税
(3.6)その他の市町村税
(0.5)滞納しているが何税か忘れた。



SQ2納期内に納められなかったのは何かわけがあったのですか。どんなことですか。(O.A.)
(65)(漠然と)営業不振・家計不如意
(8)病気その他の臨時出費のため
(4)税に対して不満・不当な課税
(8)暇がない・忙しいままに
(7)丁度金ぐりが悪かった
(1)その他
(8)特に理由なし



Q27 今までお宅では,地方税のことで,督促状が来たり,役場や県税の係の人が来て督促されたことがありますか。
(38)された→SQへ
(62)されない→Q28へ



SQ今までにお宅では地方税が納められなくて差押えをうけたことがありますか。
(3)うけた
(35)うけない



◎住民税
Q28お宅は住民税〔県(道・府)民税と,村(市・町)民税,東京都は都民税〕を一年にいくら位納めていますか。
(   )円位
(…)いくら位納めているか不明



Q29お宅で納めている住民税は高いと思いますか,高いとは思いませんか。
(34)高い
(50)高いとは思わない
(16)不明



Q30住民税はどこの市町村でも同じやり方で税がかけられていると思いますか,それとも市町村によって必ずしも同じではないと思いますか。
(16)同じだと思う
(60)同じではないと思う
(24)不明



Q31 住民税は同じ村(市・町)の中ではどこの家も同じ金額がかけられていると思いますか。それともそれぞれ家によって違うと思いますか。
(12)同じだと思う→Q32へ
(…)違うと思う→SQへ
(28)不明→Q32へ



SQそれではどういうふうに住民税がかけられているか,ご存知ですか。(O.A.)
(7)均等割+所得割だというのを知っている
(31)所得割だと思っている
(21)違うと思うが何も知らない
(1)その他



◎固定資産税
(Q32からQ37まではQ25で固定資産税を納めているものだけにきく)
Q32お宅の固定資産税は何にかかっているのですか。(M.A.)
(…)土地
(…)家屋
(…)償却資産(船,機械類など)



Q33固定資産税は資産が時価で評価され,それをもとにして税がかけられるということをご存知ですか。
(…)知っている
(…)知らない



Q34それは三年に一度評価されるということをご存知ですか。
(…)知っている
(…)知らない



Q35固定資産税がかかるもとになっている台帳を役場(市役所)でごらんになったことがありますか。
(29)ある
(71)ない



Q36 その台帳は一般に縦覧が許可されていることをご存知ですか。
(…)知っている→SQへ
(48)知らない→Q37へ



SQその縦覧期間は毎年3月1日から20日までだということをご存知ですか。
(24)知っている
(28)知らない



Q37 お宅で納めている固定資産税は高いと思いますか,そうは思いませんか。
この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top