• 生活・くらし

郵政事業(第2次)第1部に関する世論調査(昭和28年8月調査)

2007年4月27日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

郵政事業(第2次)第1部に関する世論調査

内閣府政府広報室


調査の概要

・調査目的
郵便局のサービス,郵便為替,郵便貯金,郵便振替貯金等の項目について国民一般の意見,態度,及び知識程度を測定し,今後の事業運営上の参考に資する。
 
・調査対象
 
(1) 母集団全国55市町村から抽出された満20才以上60才未満の日本人男女
(2) 標本数2,000
(3) 抽出方法層化副次無作為抽出法
 
・調査時期
 
昭和28年8月20日〜昭和28年9月12日
 
・調査方法
 
現地調査員による面接調査
 
・回収結果
 
(1) 有効回収数(率)1,824人(91.2%)
(2) 調査不能数(率)176人(8.8%)
   −欠票内訳−
転居33  長期不在62  一時不在31
精神欠陥3  聾唖1  病気16
拒否3  住所不明19  調査条件不備3
調査不備3  その他2
計176


調査票

Q1この一年間にあなたは郵便局に行ったことがありますか。……全然ありませんか。
(…)ある→SQ1へ
(28.1)ない→Q2へ



SQ1〔カードA〕あなたは主にどんな用事で行きますか。この「貯金等」から「その他」迄に分けますと,どれで行くことが多いですか。
(18.4)貯金等→SQ3へ
(3.2)保険等→SQ3へ
(47.2)郵便等→SQ3へ
(1.4)その他→SQ2へ
(1.7)不明→SQ3へ



SQ2〔カードA〕「その他」はぬかして,「貯金等」から「郵便等」迄の間では,どれで行くことが多いですか。
(…)貯金等
(…)保険等
(…)郵便等
(…)不明



SQ3窓口の人の言葉づかいや態度は,よいですか,悪いですか,それとも普通でしょうか。……概して言えばどうでしょうか。
(N=1313)
(…)よい→SQ4へ
(83.6)普通→Q2へ
(…)悪い→SQ5へ
(1.2)不明→Q2へ



SQ4非常によいと思いますか。それほどでもないでしょうか。
(N=)
(…)よい→Q2へ
(…)それ程でもない→Q2へ
(…)不明→Q2へ



SQ5非常に悪いと思いますか。それほどでもないでしょうか。
(…)悪い
(…)それ程でもない
(…)不明



Q2あなたはこの一年間に,郵便局の振替を使ってお金を送ったことがありますか。……〔振替払込書用紙を見せながら〕……あなたが直接窓口に行かなかったのでもよいのですが……
(21.1)ある
(78.8)ない



Q3この一年間に,現金書留でお金を送ったことがありますか。……この封筒に入れてですが……〔封筒を見せながら〕
(15.2)ある
(84.7)ない



Q4今は特別にこの封筒を使わなくても,現金を普通の手紙に入れて送ってもよいことになっていますが,そういうことを御存知ですか。
(…)知っている
(…)知らない



Q5この一年間に,現金をそのまま普通の手紙に入れて(あるいは書留にして)送ったことがありますか。
(6.9)ある
(93.0)ない



Q6この一年間に郵便為替を使って送ったことがありますか。……〔為替用紙を見せながら〕
(…)ある→SQ1へ
(80.5)ない→Q7へ



SQ1この一年間に何回位送られましたか。(   回)
(4.2)1回→SQ2へ
(9.4)2〜3回→SQ2へ
(2.5)4〜5回→SQ5へ
(1.9)6〜11回→SQ5へ
(1.2)12〜→SQ5へ



SQ2一番最近はいつでしたか。(O.A.)



SQ3いろいろお金を送る理由はあるでしょうがそのときは何のために送ったのですか。(O.A.)



SQ4それは普通の為替でしたか,それとも電報(電信)為替でしたか。(O.A.)
→Q7へ



SQ5毎月きまってお金を送る必要があるわけですか,そういうことはありませんか。
(N=354)
(9.6)きまっている→SQ6へ
(90.3)きまっていない→SQ7へ



SQ6それは何のために送るのですか。……送る目的といいますか……(O.A.)
(N=34)
(2.9)商品代金→SQ8へ
(17.6)商品以外の代金→SQ8へ
(5.8)慶弔費→SQ8へ
(61.7)仕送り→SQ8へ
(2.9)寄附→SQ8へ
(8.8)その他→SQ8へ
(-)不明→SQ8へ



SQ7あなたが為替を送るのは何のために送ることが多いですか。……送る目的といいますか……(O.A.)
(N=320)
(15.9)商品代金
(26.5)商品以外の代金
(23.7)慶弔費
(18.1)仕送り
(4.6)寄附
(7.8)その他
(3.1)不明



SQ8普通の為替と電報(電信)為替と,どちらが多いですか。(O.A.)



SQ9為替料金についてはどう思いますか。(O.A.)
(N=104)
(27.8)現状でよい(やむを得ない)
(27.8)高い
(1.9)その他の不満
(42.2)不明



Q7あなたは現金のままでお金を送ったことがありましたね。
(…)ある→SQ1へ
(81.7)ない→Q8へ



SQ1そのときは,どうして為替をお使いにならなかったのですか。(O.A.)(M.A.)
(N=333)
(44.4)為替はめんどう(送る方,受けとる方双方を含む)
(6.9)料金が高い(料金についての批判)
(9.9)少額だから(送金額)
(2.7)現金(書留)で送れることを(郵便局などで)教えてくれたから(人から知った)
(11.7)その他の理由
(28.8)不明
(M.T.=104.4)



SQ2現金のままで送るときと,為替を使って送るのと,どちらが多いですか。
(N=333)
(18.6)為替
(46.0)現金
(6.6)一概にいえない
(28.7)不明



Q8あなたはこの一年間に,銀行を利用してお金を送ったことがありますか。
(7.2)ある
(92.7)ない



Q9郵便局の為替のことで,何か(他に)御意見がありましたらお聞かせ下さい。……どんなことでも結構ですが……(O.A.)(M.A.)
(2.4)制度,手続(様式)が面倒(受けとる方も含む)
(2.6)料金(手数料)一般
(0.2)通用期間が短い
(1.2)その他の不満(為替の不必要を含む)
(93.7)別に意見なし
(M.T.=100.1)



……次に郵便貯金のことについてお伺いしますが……
Q10あなたは今,郵便貯金をしていますか。……貯金通帳や貯金証書はお持ちでないですか。
(…)している→SQ1へ
(…)もっている→SQ1へ
(50.5)していない(通帳紛失)→SQ12へ



SQ1郵便貯金にも,普通の貯金のほかに,定額貯金とか積立貯金とか,いろいろありますが,どれをやっていますか。……〔通帳を見せながら〕(M.A.)
(N=902)
(83.5)通常貯金
(12.8)定額貯金
(23.3)積立貯金
(M.T.=119.6)



SQ2通常貯金と定額貯金と積立貯金のうち,今後貯金するなら,どれをやりたいと思いますか。
(N=902)
(49.1)通常のみ→SQ2(1)へ
(26.8)積立(通常と積立)→SQ2(2)へ
(16.8)定額(通常と定額)→SQ2(3)へ
(2.2)その他(   )→SQ3(1)へ
(2.4)どれもやらぬ→SQ2(4)へ
(2.4)不明→SQ2(5)へ



SQ2(1)どうしてそれをなさるのですか。(O.A.)(M.A.)
(N=444)
(70.2)出し入れに便利だから
(1.1)現在やっているから
(3.1)その他
(6.0)貯金一般をする理由を述べたもの(貯金は安心等)
(19.7)不明
(M.T.=100.1)



SQ2(1)(ア)あなたは定額貯金というものを知っていますか。
(N=444)
(…)知っている→SQ2(1)(イ)へ
(26.5)知らない→SQ2(1)(エ)へ



SQ2(1)(イ)今のような定額貯金は今後とも大体やらないつもりですか。
(24.5)やらない→SQ2(1)(ウ)へ
(48.8)やるかも知れない(わからない)→SQ2(1)(エ)へ



SQ2(1)(ウ)どうしてですか。(O.A.)(M.A.)
(N=109)
(32.1)余裕がない
(26.6)出し入れに不便
(9.1)利子がやすい
(2.7)面倒
(19.2)他の方法でやる
(5.5)その他
(5.5)不明
(M.T.=100.7)



SQ2(1)(エ)あなたは積立貯金というものを知っていますか。
(N=444)
(…)知っている→SQ2(1)(オ)へ
(26.8)知らない→SQ3(1)へ



SQ2(1)(オ)今のような積立貯金は今後とも大体やらないつもりですか。
(20.0)やらない→SQ2(1)(カ)へ
(53.0)やるかも知れない(わからない)→SQ3(1)へ



SQ2(1)(カ)どうしてですか。(O.A.)(M.A.)
(N=89)
(26.9)余裕がない→SQ3(1)へ
(25.8)出し入れに不便→SQ3(1)へ
(7.8)利子がやすい→SQ3(1)へ
(4.4)面倒→SQ3(1)へ
(24.7)他の方法でやる→SQ3(1)へ
(3.3)その他→SQ3(1)へ
(6.7)不明→SQ3(1)へ



SQ2(2)どうしてそれをなさるのですか。(O.A.)(M.A.)
(N=242)
(66.0)一定期間払出できず(少額でも金がたまるから)
(3.7)利子がよい
(16.9)集金してくれるから
(9.0)簡単(確実)(便利)(具体的にのべないもの)
(7.8)不明
(M.T.=103.4)



SQ2(2)(ア)あなたは定額貯金というものを知っていますか。
(N=242)
(…)知っている→SQ2(2)(イ)へ
(22.7)知らない→SQ3(1)へ



SQ2(2)(イ)今のような定額貯金は今後とも大体やらないつもりですか。
(23.5)やらない→SQ2(2)(ウ)へ
(53.7)やるかも知れない(わからない)→SQ3(1)へ



SQ2(2)(ウ)どうしてですか。(O.A.)(M.A.)
(N=57)
(49.0)余裕がない→SQ3(1)へ
(10.5)出し入れに不便→SQ3(1)へ
(8.7)利子がやすい→SQ3(1)へ
(1.7)面倒→SQ3(1)へ
(19.2)他の方法でやる→SQ3(1)へ
(5.2)その他→SQ3(1)へ
(7.1)不明→SQ3(1)へ
(M.T.=101.3)



SQ2(3)どうしてそれをなさるのですか。(O.A.)(M.A.)
(N=152)
(37.5)利子がよい
(40.1)下ろせない
(19.0)その他
(11.8)不明
(M.T.=108.4)



SQ2(3)(ア)あなたは積立貯金というものを知っていますか。
(N=152)
(…)知っている→SQ2(3)(イ)へ
(18.4)知らない→SQ3(1)へ



SQ2(3)(イ)今のような積立貯金は今後とも大体やらないつもりですか。
(17.1)やらない→SQ2(3)(ウ)へ
(64.5)やるかも知れない(わからない)→SQ3(1)へ



SQ2(3)(ウ)どうしてですか。(O.A.)(M.A.)
(N=26)
(53.9)余裕がない→SQ3(1)へ
(7.6)出し入れに不便→SQ3(1)へ
(3.8)利子がやすい→SQ3(1)へ
(3.8)面倒→SQ3(1)へ
(15.3)他の方法でやる→SQ3(1)へ
(3.8)その他→SQ3(1)へ
(11.5)不明→SQ3(1)へ
(M.T.=100)



SQ2(4)(ア)あなたは定額貯金というものを知っていますか。
(N=22)
(…)知っている→SQ2(4)(イ)へ
(…)知らない→SQ2(4)(エ)へ



SQ2(4)(イ)今のような定額貯金は今後とも大体やらないつもりですか。
(…)やらない→SQ2(4)(ウ)へ
(…)やるかも知れない(わからない)→SQ2(4)(エ)へ



SQ2(4)(ウ)どうしてですか。(O.A.)(M.A.)
(…)余裕がない
(…)出し入れに不便
(…)利子がやすい
(…)面倒
(…)他の方法でやる
(…)その他
(…)不明



SQ2(4)(エ)あなたは積立貯金というものを知っていますか。
(N=22)
(…)知っている→SQ2(4)(オ)へ
(…)知らない→SQ4へ



SQ2(4)(オ)今のような積立貯金は今後とも大体やらないつもりですか。
(…)やらない→SQ2(4)(カ)へ
(…)やるかも知れない(わからない)→SQ4へ



SQ2(4)(カ)どうしてですか。(O.A.)(M.A.)
(…)余裕がない→SQ4へ
(…)出し入れに不便→SQ4へ
(…)利子がやすい→SQ4へ
(…)面倒→SQ4へ
(…)他の方法でやる→SQ4へ
(…)その他→SQ4へ
(…)不明→SQ4へ



SQ2(5)(ア)あなたは定額貯金というものを知っていますか。
(…)知っている→SQ2(5)(イ)へ
(…)知らない→SQ2(5)(エ)へ



SQ2(5)(イ)今のような定額貯金は今後とも大体やらないつもりですか。
(…)やらない→SQ2(5)(ウ)へ
(…)やるかも知れない(わからない)→SQ2(5)(エ)へ



SQ2(5)(ウ)どうしてですか。(O.A.)(M.A.)
(…)余裕がない
(…)出し入れに不便
(…)利子がやすい
(…)面倒
(…)他の方法でやる
(…)その他
(…)不明



SQ2(5)(エ)あなたは積立貯金というものを知っていますか。
(…)知っている→SQ2(5)(オ)へ
(…)知らない→SQ4へ



SQ2(5)(オ)今のような積立貯金は今後とも大体やらないつもりですか。
(…)やらない→SQ2(5)(カ)へ
(…)やるかも知れない(わからない)→SQ4へ



SQ2(5)(カ)どうしてですか。(O.A.)(M.A.)
(…)余裕がない→SQ4へ
(…)出し入れに不便→SQ4へ
(…)利子がやすい→SQ4へ
(…)面倒→SQ4へ
(…)他の方法でやる→SQ4へ
(…)その他→SQ4へ
(…)不明→SQ4へ



SQ3(1)〔通常貯金をやっているものに〕
あなたは通常貯金はここ一年間に何回位預け入れましたか。
(N=756)
(4.2)1回
(18.3)2〜3回
(10.7)4〜5回
(18.5)6〜11回
(20.1)12回以上
(19.0)0回
(8.9)不明



SQ3(2)払出の方はどうですか。
(N=756)
(8.9)1回→SQ5へ
(19.8)2〜3回→SQ5へ
(10.1)4〜5回→SQ5へ
(11.1)6〜11回→SQ5へ
(3.8)12回以上→SQ5へ
(36.0)0回→SQ5へ
(9.9)不明→SQ5へ



SQ4集金に来てくれさえすれば,貯金をしてもよいという気持はありませんか。
(0.4)ある→SQ3(1)へ
(1.0)ない→SQ3(1)へ
(0.9)不明→SQ3(1)へ



SQ5郵便貯金は一人で10万円まで預けられることになっていますが,10万円以上でも預けられることにした方がいいでしょうか。
(N=902)
(38.9)10万円以上にした方がよい→SQ6へ
(41.7)その必要はない→SQ10へ
(2.8)一概にいえない→SQ11へ
(16.2)不明→Q11へ



SQ6何万円まで預けられるようにした方がよいと思いますか。
(N=352)
(2.8)〜15万円
(20.0)〜20
(9.9)〜30
(0.8)〜40
(12.5)〜50
(3.4)〜100
(0.2)101万円以上
(41.4)制限しない
(0.5)その他(   )
この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top