• 社会と法制度

選挙(投票の心理)に関する世論調査(昭和28年4月調査)

2007年4月27日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

選挙(投票の心理)に関する世論調査

内閣府政府広報室


調査の概要

・調査目的
選挙の重要性に鑑み,特に選挙の公明化運動に対する,国民の態度,意見等を調査し,其の運動の参考に資する。
 
・調査項目
 
(1) 政治に関する知識の程度
(2) 投票に対する熱意
(3) 党か人か
(4) 政策検討をどの程度行っているか
(5) 保守か革新か
(6) 選挙運動に対する関心
(7) 公明選挙
(8) 選挙違反に対する態度
(9) 棄権者について
(10) 政治に対する不信の感情
 
・調査対象
 
(1) 母集団東京都旧区,大阪市,甲府市,高部屋村に居住する満20才以上の日本人男女
(2) 標本数東京・大阪各1000 甲府500 高部屋200
(3) 抽出方法層化副次無作為抽出法(高部屋のみ無層化一次抽出)
 
・調査時期
 
昭和28年4月26日〜昭和28年5月1日
 
・調査方法
 
質問書による面接聴取
 
・回収結果
 
(1) 有効回収数(率)東京807人(80.7%)
大阪763人(76.3%)
甲府404人(80.8%)
高部屋188人(94.0%)
(2) 調査不能数(率)東京193人(19.3%)
大阪237人(23.7%)
甲府96人(19.2%)
高部屋12人(0.6%)


調査票

Q14月19日の衆議院議員の選挙には投票なさいましたか。
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)した→SQ1へ
(…)(…)(…)(…)しない→SQ2へ



SQ1此処の区で投票したのですか。
東京大阪甲府農村
(68.0)(60.2)(79.9)(88.2)同一市(区,村)内→SQ4へ
(0.1)(0.3)(0.2)(-)他市区,村(   )→SQ4へ



SQ2何故投票なさらなかったのですか。
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)選挙権(投票権がない)→SQ3へ
(…)(…)(…)(…)その他→SQ4へ



SQ3選挙人名簿を確かめて見ましたか。
東京大阪甲府農村
(0.6)(0.2)(-)(-)確かめた
(4.2)(3.4)(0.4)(-)確かめない



SQ4昨年10月の衆議院議員の選挙の時には投票なさいましたか。
東京大阪甲府農村
(75.7)(71.5)(85.1)(89.3)した
(15.7)(19.7)(10.6)(7.4)しない
(1.2)(3.2)(1.9)(0.5)D.K.(忘れた)
(7.3)(5.3)(2.2)(2.6)選挙権がなかった



SQ5終戦后の衆議院議員の選挙ではいつも投票なさっていますか。
東京大阪甲府農村
(44.1)(45.7)(63.6)(78.7)いつもしている
(38.7)(40.8)(28.2)(17.5)大体している
(5.0)(5.7)(2.2)(1.5)全然しない
(11.2)(6.5)(5.4)(2.1)その他(   )
(0.7)(1.0)(0.4)(…)D.K.(不明)



SQ6《先日の選挙で投票しなかったもののみに》先日の選挙では,誰に入れるかだけは一応お決めになりましたか。
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)決めてあった→Q2へ
(…)(…)(…)(…)決めてなかった→SQ7へ
(…)(…)(…)(…)D.K.(不明)→SQ7へ



SQ7あなたの所の候補者には,あなたが是非出てもらいたいと思うような人は居ませんでしたか,そうでもありませんか。
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)いなかった
(…)(…)(…)(…)そうでもない
(…)(…)(…)(…)その他(   )
(…)(…)(…)(…)D.K.(不明)



SQ8正直のところ,誰にいれるか決めるのは,おっくうですか。(O.A.)
《以下Q6,Q12,Q13の3問のみをきき,Q27以下にうつる》
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)



Q2今度の選挙で,先月末候補者が大体出揃った頃には,あなたはもうその人に入れることに決っていましたか。
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)決まっていた→SQ1へ
(…)(…)(…)(…)決まっていない→SQ3へ
(…)(…)(…)(…)D.K.(不明)→SQ3へ



SQ1その前からもう決まっていましたか。
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)決まっていた→SQ2へ
(21.9)(22.1)(33.1)(34.0)そうではない→Q3へ



SQ2その人とはっきり決まっていたのですか。それとも,大体決まっていたということですか。(O.A.)
東京大阪甲府農村
(21.0)(16.9)(18.0)(22.8)はっきり→Q3へ
(13.7)(14.1)(9.1)(9.5)大体→Q3へ



SQ3投票日迄は,はっきりきまりませんでしたか。
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)投票日前に決まった→SQ4へ
(5.5)(3.5)(3.4)(3.7)投票日迄決まらなかった→SQ5へ



SQ4その前の日位ですか,それともずっと前ですか。
東京大阪甲府農村
(4.9)(3.2)(5.6)(4.2)前日→SQ5へ
(…)(…)(…)(…)もっと前(   )→SQ5へ



SQ5決めようとしても,なかなか決まらなかったわけですか。(O.A.)
東京大阪甲府農村
(11.1)(6.9)(12.6)(7.4)迷った
(4.7)(2.8)(8.9)(5.8)決めれば決められた
(8.4)(8.7)(2.7)(9.5)わからない



Q3この人に入れようと決めるまでには,いろいろお考えになったと思いますが,どうしてその人にしたわけですか。(O.A.)
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)



Q4昨年の10月の選挙の時は余り考えなかったが,今度決める時には考えたということが,何かありますか。…どんな事でしょうか。…どんな事でも結構ですが……。(O.A.) 
東京大阪甲府農村
(14.9)(11.0)(17.5)(13.8)今年新たに色々考えた
(42.5)(38.9)(50.7)(56.3)昨年と同じ。今年特に考えたということはない



Q5今度あなたの入れた人は,昨年10月の選挙の時と同じ人ですか。 
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)同じ→SQ1へ
(…)(…)(…)(…)違う→SQ2へ
(…)(…)(…)(…)この前は選挙権がなかった→Q6へ



SQ1その人が出れば,何時もその人に入れますか。(O.A.) 
東京大阪甲府農村
(21.5)(18.7)(20.5)(27.1)今後も同じ→Q6へ
(15.4)(15.2)(23.0)(27.1)そうは限らぬ→Q6へ
(0.4)(0.6)(0.7)(0.5)違う→Q6へ



SQ2党は同じですか。(O.A.)
東京大阪甲府農村
(19.5)(12.8)(14.8)(21.8)同じ党
(9.0)(8.1)(15.8)(7.4)違う党
(…)(0.2)(0.2)(…)今度は,今度も無所属



Q6あなたは候補者を選ぶ場合,どちらかと言うと,社会的に名の売れた人に入れたいと思いますか。そんな気持は別にありませんか。
東京大阪甲府農村
(37.1)(39.4)(41.8)(48.4)思う(多少とも)→SQ1へ
(…)(…)(…)(…)思わない→SQ2へ
(4.4)(8.2)(4.4)(5.3)D.K.(不明)→Q7へ



SQ1そのような人でないと当選しないからですか。それとも,そういう人でなければ信用できないからですか。(O.A.)
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)→Q7へ



SQ2党内で有力な地位にいない普通の代議士では,駄目だと思いますか。有力な地位にいない人でもよいと思いますか。
東京大阪甲府農村
(9.9)(7.6)(8.4)(6.3)駄目だ
(45.2)(40.2)(41.3)(34.5)有力な人でなくてもよい
(3.3)(4.4)(3.9)(5.3)D.K.(不明)



Q7あなたがいれた人の人物とか人柄は,よくわかりましたか。
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)よくわかった
(…)(…)(…)(…)よくはわからなかった



SQ1{《よくわかった者には》もし,そういう点がよくわからなかったら
《よくはわからなかった者》そういう点がよくわからなかったので}誰にするかを決めるのに困りましたか。それとも,そういうことは余り重きをおかないで決めましたか。
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)困った
(…)(…)(…)(…)余り重きをおかなかった
(…)(…)(…)(…)D.K.(不明)



Q8あなたの入れた人の所属する党の政策とは別に,その人の個人的な政見や主張はよくわかりましたか。
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)よくわかった
(…)(…)(…)(…)よくはわからなかった
(1.3)(0.9)(0.2)(1.5)D.K.(不明)



SQ1{《よくわかった者には》もし,そういう点がよくわからなかったら
《よくはわからなかった者》そういう点がよくわからなかったので}誰にするかを決めるのに困りましたか。それとも,そういうことは余り重きをおかないで決めましたか。
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)困った
(…)(…)(…)(…)余り重きをおかなかった
(…)(…)(…)(…)D.K.(不明)



SQ2《Q7かQ8のSQ1で「よくはわからなかった者」になった者に》
その人の属する政党さえどんなものかわかれば,安心して入れるわけですか。(O.A.)
東京大阪甲府農村
(30.7)(25.8)(18.5)(29.7)政党さえわかれば安心
(15.3)(14.0)(17.8)(15.9)安心と言わないもの
(2.4)(0.1)(1.7)(9.5)不明



Q9結局のところ,あなたのところの候補者には,あなたが是非出てほしいと思った人がいたわけですか。それとも,大体まあまあという人に入れたわけですか。
東京大阪甲府農村
(42.3)(42.0)(58.9)(60.1)本当に出てもらい度い人がいた
(46.7)(41.8)(33.9)(29.7)まあまあという人に入れた
(10.9)(16.1)(7.1)(10.1)D.K.(不明)



Q10あなたの入れた人のほかにも,よさそうな人がいましたか。 
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)いた→SQ1へ
(27.7)(28.3)(31.1)(24.4)いなかった→Q11へ
(11.5)(11.7)(9.6)(12.7)D.K.(不明)→Q11へ



SQ1同じ党の人ですか。似たような党の人ですか。
東京大阪甲府農村
(17.7)(13.8)(12.8)(29.2)同じ党
(14.3)(9.6)(19.5)(13.2)近似した党
(10.1)(8.1)(11.3)(10.1)違う党
(0.8)(0.6)(0.4)(1.0)D.K.(不明)



Q11ところで,あなたの投票した人は,いずれかの政党に属している人ですか。
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)政党に属している→SQ1へ
(1.2)(1.8)(18.0)(0.5)無所属→Q12へ
(3.0)(4.1)(4.2)(3.7)D.K.(不明)→Q12へ



SQ1 〔カード1〕その政党はこの中にありますか。
東京大阪甲府農村
(44.4)(44.4)(37.8)(69.1)ある
(32.5)(21.3)(24.2)(16.4)ない
(0.1)(0.3)(0.7)(0.5)D.K.(不明)



Q12少し話は変りますが,革新的な政党と保守的な政党という言葉を聞いたことがありますか。
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)ある→SQ1へ
(29.9)(39.4)(29.4)(43.0)ない→SQ2へ



SQ1(1) 〔カード2〕あなたの考えでは,これらの政党は保守,革新,その中間の孰れに入るかを上から順番に言ってみて下さい。
(1)改進党
東京大阪甲府農村
(34.0)(28.4)(33.9)(19.6)保守
(18.4)(14.4)(18.0)(19.1)中間
(5.2)(7.2)(8.4)(4.7)革新
(11.4)(10.2)(9.6)(12.7)D.K.(不明)
(0.8)(0.2)(0.4)(0.5)その他(   )



SQ1(2)(2)共産党
東京大阪甲府農村
(1.3)(0.1)(0.2)(1.0)保守
(0.7)(1.0)(0.9)(2.6)中間
(48.8)(44.0)(53.4)(37.2)革新
(14.3)(13.1)(10.1)(14.8)D.K.(不明)
(4.7)(2.2)(5.6)(1.0)その他(   )



SQ1(3)(3)社会党左派
東京大阪甲府農村
(1.8)(0.6)(0.9)(2.1)保守
(5.5)(3.9)(6.4)(5.8)中間
(48.3)(44.0)(52.9)(35.6)革新
(12.7)(11.0)(9.6)(13.2)D.K.(不明)
(1.4)(0.9)(0.2)(-)その他(   )



SQ1(4)(4)自由党
東京大阪甲府農村
(56.8)(50.7)(60.3)(42.5)保守
(1.3)(1.0)(1.4)(1.5)中間
(0.9)(0.5)(1.4)(2.1)革新
(9.6)(8.1)(7.1)(10.6)D.K.(不明)
(0.1)(0.1)(-)(-)その他(   )



SQ1(5)(5)社会党右派
東京大阪甲府農村
(5.7)(8.3)(8.6)(1.5)保守
(29.2)(21.8)(24.0)(28.7)中間
(19.2)(19.1)(26.7)(11.7)革新
(14.2)(10.7)(10.6)(14.3)D.K.(不明)
(1.6)(0.3)(0.2)(0.5)その他(   )



SQ2〔カード2〕こういう風にいろいろ政党がありますが,その中には,あなたとしてはない方がよいと思うような政党がありますか,それとも,皆あった方がよいと思いますか。
東京大阪甲府農村
(36.3)(35.9)(24.5)(36.1)皆あった方がよい
(…)(…)(…)(…)ない方がよいものもある(   )
(29.8)(34.2)(32.4)(28.1)D.K.(不明)



Q13〔カード〕そういう党は夫々どう違うか,大体御存知ですか。
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)知っている(多少とも)→SQ1へ
(32.2)(39.6)(39.1)(46.8)知らない→SQ3へ



SQ1各党の政策の違いは,今度の選挙の前からわかっていましたか。
東京大阪甲府農村
(61.4)(50.1)(53.2)(46.2)わかっていた
(6.1)(10.1)(7.6)(6.9)わかっていなかった



SQ2今度の選挙の時,誰にいれるかを決めるのに,各党の政策の違いを(また)しらべてみましたか。
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)しらべた→SQ4へ
(57.9)(62.2)(59.1)(63.2)しらべてみなかった→Q14へ
(4.2)(3.4)(5.6)(5.3)D.K.(不明)→Q14へ



SQ3今度の選挙の時,誰にいれるか決めるのに,各党の政策の違いをしらべてはみませんでしたか。
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)しらべてみた→SQ4へ
(…)(…)(…)(…)しらべてみない→Q14へ
(…)(…)(…)(…)D.K.(不明)→Q14へ



SQ4いろいろな政党全部について,しらべてみたわけですか。それとも,はじめから問題にしないような政党もありましたか。
東京大阪甲府農村
(13.7)(17.3)(11.8)(7.4)全部にわたって検討した
(23.7)(16.9)(23.0)(22.8)一部の党は問題にしなかった
(0.2)(0.1)(0.2)(1.0)D.K.(不明)



SQ5選挙の時は,いつもそういう風に検討してみるわけですか,今度は特にそうしたわけですか。
東京大阪甲府農村
(28.9)(26.2)(27.4)(24.4)いつも
(6.3)(6.4)(6.6)(4.2)今度は特に
(1.9)(0.9)(0.4)(0.5)この前は選挙権がなかった
(0.4)(0.7)(0.4)(2.1)D.K.(不明)



Q14今度誰にいれるかを決める時には,選挙期間中の候補者の演説やラジオ放送は参考にしましたか,それとも,参考にしなくても決めれましたか。
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)参考にした
(…)(…)(…)(…)参考にしなくても決めれた(聞かない)
(…)(…)(…)(…)D.K.(不明)



Q15選挙公報は参考にしましたか,それとも,参考にしなくても決めれましたか。
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)参考にした
(…)(…)(…)(…)参考にしなくても決めれた(広報が来ない,広報を知らない)
(…)(…)(…)(…)D.K.(不明)



Q16新聞にのせている候補者の広告は,参考にしましたか。
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)参考にした
(…)(…)(…)(…)参考にしない(見ない)
(…)(…)(…)(…)D.K.(不明)



Q17候補者から来たハガキはどうですか。
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)参考にした
(…)(…)(…)(…)参考にしない(ハガキは来ない)
(…)(…)(…)(…)D.K.(不明)



Q18家庭内での話などはどうですか。決めるのに,役に立ちましたか。
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)参考にした
(…)(…)(…)(…)参考にしない(そういう話はしない)
(…)(…)(…)(…)D.K.(不明)



Q19そのほかに,候補者の運動で決めるのに役に立ったものが何かありましたか。……何と何ですか。(O.A.)
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)



Q20《Q14からQ19までの中で,いずれかが役に立ったという者にのみ》
主にそういうもので決めたわけですか。それとも,候補者の運動以外のもので決めたのですか。(O.A.)
東京大阪甲府農村
(33.5)(31.0)(31.6)(39.8)主に候補者の選挙運動で決めた
(8.9)(8.6)(9.4)(7.4)選挙運動と運動以外と両方できめた
(22.6)(17.3)(20.4)(22.3)選挙運動以外できめた(例,人柄,著書,うわさ)
(1.6)(1.9)(1.9)(1.5)何か参考にしたものはあるが,主に選挙運動できめたのか,運動以外できめたのか不明



Q21そういうものを(聞く時)(見る時)一番注意したのはどういう点ですか。(O.A.)(M.A.)
東京大阪甲府農村
(4.4)(5.7)(7.1)(5.3)経歴,肩書
(2.8)(1.4)(5.1)(6.3)能力,手腕
(12.3)(12.5)(15.5)(12.7)誠意,人格
(2.6)(0.7)(1.2)(2.6)日常の行動
(7.8)(10.3)(4.9)(6.3)党の政策
(16.4)(14.9)(14.8)(11.7)軍備,外交,戦争
(0.3)(0.6)(0.4)(-)国の発展
(9.7)(6.9)(10.6)(4.2)社会政策
(5.5)(6.8)(5.6)(2.6)財政
(7.6)(4.1)(8.4)(13.2)その他



SQ1《漠然と政見(人物,人柄)と言ったものに》
政見(人物,人柄)の中では,どういう点に注意しましたか。(O.A.)(M.A.)
東京大阪甲府農村



Q22この辺は,誰に投票するか大体まとまっているのでしょうか。
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)まとまっている→SQ1へ
(51.9)(53.3)(72.2)(67.0)そんなことはない→Q23へ
(19.0)(12.4)(7.1)(17.0)D.K.(不明)→Q23へ



SQ1あなたの投票したのは違う人ですか。
東京大阪甲府農村
(4.4)(3.8)(3.4)(4.7)同じ人
(5.5)(2.0)(2.2)(0.5)違う人
(0.4)(0.5)(-)(1.0)D.K.(不明)



Q23近所でなくてもいいのですが,あなたと関係がある団体や何かで,特定の候補者を推薦するようなことはないのでしょうか。
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)今度も(は)推薦した→SQ1へ
(1.8)(3.5)(2.7)(6.9)前にはあった→Q24へ
(67.9)(60.4)(68.0)(72.3)ない→Q24へ
(3.2)(2.7)(2.7)(5.3)D.K.(不明)→Q24へ



SQ1あなたの投票したのは違う人ですか。
東京大阪甲府農村
(3.7)(2.4)(8.6)(4.7)同じ人
(4.8)(3.0)(2.9)(1.0)違う人
(-)(-)(-)(-)D.K.(不明)



Q24あなたの入れた人は当選しましたか。
東京大阪甲府農村
(59.3)(54.6)(59.4)(85.1)当選した→SQ1へ
(2.3)(2.8)(2.4)(1.5)D.K.(不明)→SQ1へ
(19.8)(14.6)(23.2)(3.7)落選した→SQ2へ



SQ1今でもその人でよかったと思いますか。今後の様子をみないと何とも言えないと思いますか。 
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)よかった→SQ3へ
(…)(…)(…)(…)なんとも言えない→Q25へ
(…)(…)(…)(…)D.K.(不明)→Q25へ



SQ2落ちるような人に入れてまずかったと思いますか,今でもその人に入れてよかったと思いますか。
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)まずかった→Q25へ
(…)(…)(…)(…)よかった→SQ3へ
(…)(…)(…)(…)D.K.(不明)→Q25へ



SQ3これから先,衆議院議員の選挙の時は大体いつも今度と同じような決め方をするつもりですか。(O.A.)
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)



Q25 〔カード3〕先日投票した時のあなたの決め方は,この中でえらべば,どれに近いですか。
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)政党を先ず考えてその中より適当な人を選んだ
(…)(…)(…)(…)政党のことだけ考えて選んだ
(…)(…)(…)(…)人を先ず考え,政党のことも少し考えて選んだ
(…)(…)(…)(…)人のことだけ考えて選んだ
(…)(…)(…)(…)その他(   )
(…)(…)(…)(…)D.K.(不明)



Q26正直なところ,誰にいれるか決めるのは,おっくうですか。(O.A.)
東京大阪甲府農村
(17.2)(9.9)(13.3)(10.1)おっくう
(59.4)(55.1)(70.2)(71.2)おっくうでない
(4.8)(7.0)(1.4)(9.0)不明



Q27衆議院議員の選挙の後に参議院議員の選挙がありましたが,この選挙には投票しましたか。
東京大阪甲府農村
(54.1)(54.9)(69.5)(77.1)した→SQ1へ
(45.3)(44.9)(30.4)(22.8)しない→SQ2へ



SQ1衆議院議員の選挙の場合も,衆議院議員の選挙と大体同じような決め方をしましたか。(O.A.)
東京大阪甲府農村
(30.8)(33.8)(49.9)(64.3)衆議院と同じ→Q28へ
(16.8)(11.7)(14.8)(9.5)衆議院と違う→Q28へ
(5.5)(7.6)(3.4)(2.1)衆議院は棄権→Q28へ



SQ2《衆議院議員の時はしたもののみ》何故参議院議員の時だけは投票しなかったのですか。(O.A.)
東京大阪甲府農村
(2.1)(0.9)(0.4)(1.0)無関心
(11.2)(8.9)(11.1)(9.5)都合により
(3.5)(2.0)(1.2)(0.5)わからない
(1.6)(0.9)(1.2)(1.5)その他



Q28ところで,議会政治,政党政治という言葉を御存知ですか。
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)知っている→SQ1へ
(…)(…)(…)(…)知らない→SQ5へ



SQ1この選挙区にかぎらず,今度当選した人達は大体皆安心して国の政治をまかせるような立派な人達だと思いますか。(O.A.)
東京大阪甲府農村
(16.1)(16.1)(16.8)(22.3)まかせられる
(14.6)(11.4)(10.3)(7.4)まかせられない人もある
(14.0)(10.4)(12.1)(7.9)まかせられない
(11.1)(9.0)(9.6)(4.2)不明



SQ2(現状はともかく)これから先は日本の議会政治は段々よくなると思いますか。
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)よくなる→SQ3へ
(…)(…)(…)(…)D.K.(不明)→SQ3へ
(…)(…)(…)(…)変らない(よくはならない)→SQ4へ



SQ3それにしても,その発達を妨げるような事情がいろいろ多いと思いますか。そういう事情は別にないと思いますか。 
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)ある→SQ6へ
(…)(…)(…)(…)D.K.(不明)→SQ6へ
(…)(…)(…)(…)ない→SQ6へ



SQ4どうしてでしょうか。(O.A.)
東京大阪甲府農村
(7.6)(6.6)(7.1)(10.1)議員,政権への不信→SQ6へ
(0.2)(0.2)(0.4)(0.5)議会制度への不信→SQ6へ
(1.6)(1.3)(0.7)(2.1)環境が悪い→SQ6へ
(3.0)(2.2)(1.9)(2.1)その他,不明→SQ6へ



SQ5今度にかぎらず,いくら選挙の時投票してやってもどうせ議員の人達は余り真面目に国民の事は考えてくれないと思いますか。O.A.)
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)



SQ6衆議院議員の選挙は,今の日本の現状では度々やった方がよいと思いますか。それとも,度々やっても何もよいことはないと思いますか。(O.A.)
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)



SQ7どうしてですか。(O.A.)
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)



Q29今度の選挙で候補者の人々がいろいろ公約(このような政治をするという約束)をしていたのを御存知ですか。
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)知っている→SQ1へ
(…)(…)(…)(…)内容も言葉も全然知らない→Q30へ



SQ1あなたが投票する人を決めるのに,その人の公約を考えましたか。(投票権のない人には…考えますか。ときく)(O.A.)
東京大阪甲府農村
(46.0)(42.4)(51.2)(38.2)候補者の公約を考えた
(25.0)(20.5)(14.8)(11.1)候補者の公約を考えなかった
(28.8)(36.9)(33.9)(50.5)公約を知らない或は考えた否か不明



SQ2公約というものは,実際にやれると思いますか。……少し位は出来ると思いますか。
東京大阪甲府農村
(3.0)(3.6)(1.7)(-)実行できない 候補者に対して好意的のもの→SQ3へ
(4.2)(5.8)(0.9)(1.5)実行できない 候補者に対して非好意的のもの→SQ3へ
(13.0)(10.8)(10.8)(3.1)実行できない 単に実行出来ないと言って好意,非好意不明のもの→SQ3へ
(36.4)(30.0)(39.8)(36.7)実行できる 或程度→SQ3へ
(3.7)(3.2)(4.4)(1.0)実行できる 人による→SQ3へ
(3.9)(3.6)(3.2)(3.7)実行できる 政党,政策による→SQ3へ
(1.9)(2.0)(2.9)(2.6)実行できる 全部出来る→Q30へ
(4.7)(3.5)(1.9)(0.5)不明→SQ3へ



SQ3《全部やれると言う者を除く》
実際にやって行こうと努力はすると思いますか。それとも,公約は選挙目当にやっているだけのものだと思いますか。(O.A.)
東京大阪甲府農村
(12.0)(16.3)(10.1)(10.6)選挙目当て
(17.5)(8.5)(12.8)(8.5)人により努力している
(2.3)(1.1)(0.7)(1.0)政党,政策により努力している
(32.7)(29.0)(35.6)(22.3)皆努力している
(4.4)(5.7)(3.7)(4.2)わからない



Q30あなたは,今度立候補した人たちは皆,規則を守って選挙運動をしたと思いますか。…規則に外れたことをした人も多いと思いますか。(O.A.)
東京大阪甲府農村
(17.8)(19.1)(18.8)(17.0)皆守った
(28.9)(26.7)(18.5)(21.2)一部違反1〜3人
(16.2)(15.4)(15.8)(8.5)半々位4〜6人
(9.9)(4.4)(12.3)(10.1)大部分違反7〜9人
(3.3)(4.0)(12.8)(4.7)全部違反10人
(23.6)(30.1)(21.5)(38.2)不明



SQ1《多いと言った者に》
10人中およそ何人位は悪いことをしていると思いますか。(O.A.)
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)



Q31規則に外れたことをしたのを何か,直接見たり,聞いたりしたことがありますか。(O.A.)
東京大阪甲府農村
(12.5)(5.8)(23.7)(20.7)ある
(87.4)(94.0)(76.1)(79.2)ない(不明)



Q32違反をなくするには,どうしたらよいと思いますか。(O.A.)(M.A.)
東京大阪甲府農村
(3.9)(5.7)(6.4)(4.7)取締徹底,厳罰
(25.6)(15.5)(32.9)(14.3)選挙民の自覚
(12.1)(14.0)(10.8)(12.2)候補者の自覚
(14.4)(8.7)(14.8)(10.1)選挙法の改正,費用制限
(5.9)(3.0)(7.9)(7.4)公明運動
(1.2)(0.3)(-)(-)候補者の乱立をさけよ
(1.9)(2.0)(2.9)(2.1)その他
(4.5)(6.2)(2.4)(2.6)違反は絶えない
(38.6)(48.6)(30.4)(50.5)不明



Q33たちの悪い違反は,この前よりは少いと思いますか。それとも,大して変らないと思いますか。
東京大阪甲府農村
(46.9)(35.2)(48.2)(40.9)少い→SQ1へ
(23.7)(24.1)(25.7)(25.5)大して変らない→Q34へ
(3.5)(4.3)(2.4)(1.5)多い→Q34へ
(25.6)(36.3)(23.5)(31.9)D.K.(不明)→Q34へ



SQ1少くなったのは何故でしょうか。(O.A.)(M.A.)
東京大阪甲府農村
(2.1)(1.9)(1.2)(2.6)取締徹底
(10.9)(10.4)(12.6)(10.6)選挙民の自覚
(6.0)(4.3)(3.4)(5.3)候補者の自覚
(16.4)(8.1)(25.9)(13.2)資金難
(4.2)(3.2)(2.7)(4.2)公明運動
(5.7)(2.6)(4.9)(5.3)その他
(7.8)(7.6)(4.7)(2.6)D.K.(不明)



Q34違反をやった当選した人は,たとえ僅かな違反でも皆やめてもらった方がよいと思いますか。少し位は大目に見た方がよいと思いますか。(O.A.)
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)少しの違反でもやめてもらえ→SQ1へ
(24.6)(29.0)(39.6)(30.3)少しの違反なら大目にみよ→Q35へ
(6.5)(8.2)(6.6)(14.8)不明→Q35へ



SQ1《やめてもらった方がよいと言う者に》運動員のやったことで,候補者は知らない場合でも,やめてもらった方がいいと思いますか。
東京大阪甲府農村
(32.4)(27.5)(18.0)(26.5)やめてもらえ
(18.3)(18.7)(24.7)(21.2)一概に言えない
(14.3)(12.5)(9.1)(5.3)やめなくていい
(3.5)(3.8)(1.7)(1.5)D.K.(不明)



Q35公職選挙という言葉を御存知ですか。
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)知っている→SQ1へ
(14.2)(21.1)(12.8)(28.7)知らない→Q36へ
(0.3)(0.2)(…)(…)不明→Q36へ



SQ1今度の選挙の時には公明な選挙にするために啓蒙宣伝が特にいろいろと行われたことも御存知ですか。
東京大阪甲府農村
(61.7)(55.9)(69.5)(56.9)知っている→SQ2へ
(23.6)(22.6)(17.5)(14.3)知らない→Q36へ



SQ2その啓蒙宣伝として,どんな事を見たり聞いたりしましたか。(O.A.)(M.A.)
東京大阪甲府農村
(10.9)(10.7)(6.1)(20.2)ポスター
(5.4)(4.3)(2.2)(2.1)ビラ
(14.7)(13.8)(47.2)(28.7)宣伝車
(22.0)(17.3)(23.5)(11.1)新聞
(18.0)(9.0)(29.4)(9.0)ラジオ
(3.5)(0.9)(-)(-)婦人会
(7.3)(13.6)(7.6)(14.3)プラカード,その他
(13.3)(9.3)(3.9)(15.3)不明



Q36選挙も終って,これから新しい内閣が出来るわけですが,あなたはこの新内閣に何を望みますか。(O.A.)
東京大阪甲府農村
(79.1)(77.7)(82.9)(72.3)あり
(20.8)(22.2)(17.0)(27.6)なし(不明)



Q37昨年の6月から,ずっと此の土地(同一区内)にお住いですか。(配給のとどけの上で)
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)住んでいる→Q38へ
(…)(…)(…)(…)住んでいない→SQ1へ



SQ1昨年の6月16日から3月31日迄は,引続き同一市区町村にお住いでしたか(とどけの上で)。……それはどこですか。
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)



SQ2今年の1月1日から3月31日迄は,引続き同一市区町村にお住まいでしたか(とどけの上で)。……それはどうしてですか。
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)住んでいた(   )→SQ3へ
(…)(…)(…)(…)住んでいない→Q38へ



SQ3補充選挙人名簿への登録の申請をなさいましたか。
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)した
(…)(…)(…)(…)しない



Q38入場券
東京大阪甲府農村
(93.3)(−)(98.5)(−)普通に来た
(1.8)(−)(0.4)(−)来る筈だが,普通には来なかった
(0.4)(−)(0.2)(−)他の場所へ来た(区内,都市内,その他)
(4.3)(−)(0.4)(−)来ない(わからない)



<フェース・シート>
F1〔性別〕 
東京大阪甲府農村
(48.3)(46.7)(43.3)(50.5)
(51.6)(53.2)(56.6)(49.4)



F2〔生年月〕 (明大昭   年   月) 
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)



F3〔学歴〕
東京大阪甲府農村
(23.0)(26.9)(26.2)(40.9)6年以下
(28.8)(33.6)(45.0)(40.9)9年以下
(28.0)(31.4)(24.7)(13.2)12年以下
(19.9)(7.6)(3.9)(4.2)13年以上
(0.1)(0.2)(−)(0.5)不明



F4〔L.S.〕
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)
(…)(…)(…)(…)
(…)(…)(…)(…)
(…)(…)(…)(…)



F5〔住居〕
東京大阪甲府農村
(31.5)(26.6)(40.0)(−)持家20坪(延)以上
(…)(…)(…)(…)



F6〔社説に注意〕
東京大阪甲府農村
(55.2)(47.7)(45.2)(35.1)社説に注意
(43.8)(51.9)(54.7)(64.8)
(0.8)(0.3)(…)(…)不明



F7〔書評に注意〕
東京大阪甲府農村
(40.5)(25.1)(29.2)(13.8)書評に注意
(58.8)(73.9)(70.7)(86.1)
(0.6)(0.9)(…)(…)不明



F8〔ラヂオ〕
東京大阪甲府農村
(92.5)(87.2)(89.1)(89.3)
(7.1)(12.5)(10.8)(10.6)
(0.2)(0.1)(…)(…)不明



F9〔総合雑誌を読む〕
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)総合雑誌を読む
(…)(…)(…)(…)



F10〔週刊誌を読む〕
東京大阪甲府農村
(…)(…)(…)(…)週刊誌を読む
(…)(…)(…)(…)



F11a〔本人職業〕
東京大阪甲府
(4.5)(3.6)(5.9)専門的,技術的職業
(3.4)(2.7)(2.2)管理的職業
(16.8)(12.5)(9.1)事務従事者
(9.1)(11.5)(12.3)販売従業者
(1.8)(0.7)(8.1)農林漁業者
(1.6)(1.3)(0.2)運輸関係者
(16.3)(21.3)(15.3)特殊技能,単純労働者
(3.4)(4.4)(4.4)サービス業
(42.3)(41.5)(42.0)無職



F11b〔本人職業〕 農村
(73.9)農業
(5.3)俸給生活者
(5.3)工員労務者
(3.1)商人
(3.1)雑役人夫(臨時)
(…)無職



F12a〔世帯主職業〕
東京大阪甲府
(7.8)(4.9)(8.6)専門的,技術的職業
(7.3)(5.2)(2.9)管理的職業
(22.1)(19.9)(12.8)事務従事者
(15.9)(16.5)(20.0)販売従業者
(2.3)(1.0)(11.1)農林漁業者
(2.1)(2.2)(0.7)運輸関係者
(26.1)(31.1)(22.5)特殊技術工,単純労働者
(3.7)(4.7)(5.1)サービス業
(12.0)(13.6)(15.8)無職



F12b〔世帯主職業〕 農村
(1.5)俸給生活者
(2.1)工員労務者
(3.7)商人
(0.5)雑役人夫
(1.0)無職



F13〔役職〕(現在或は過去)
東京大阪甲府農村
(12.7)(11.1)(11.8)(53.1)
(86.6)(85.1)(87.8)(46.7)
(0.6)(3.6)(0.2)(-)不明



F14〔労組加入〕
東京大阪甲府
(13.8)(14.0)(12.6)加入
(86.1)(85.4)(87.1)非加入
(…)(0.5)(0.2)不明



この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top