• その他

講和に関する世論調査(昭和27年5月調査)

2007年4月27日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

世論調査報告書

内閣府政府広報室


調査の概要

・調査目的
講和に関する国民の考え方を知るため
 
・調査項目
 
(1) 個人的生活状態
(2) 国民生活の見通し,及び条約発効との関連
(3) 条約発効に対する態度及び意見
(4) 講和条約に関する知識,態度,意見
(5) 今後の国政の重点に対する意見
(6) 日本の直面する不安の有無と,それに対する態度及び意見
(7) 4月28日発表の首相談話の反響
(8) 政府に対する要望
 
・調査対象
 
(1) 母集団東京都区内の満20才以上60才未満の男女
(2) 標本数1,000
(3) 抽出方法層化副次無作為抽出法
 
・調査時期
 
昭和27年5月1日〜昭和27年5月5日
 
・調査方法
 
調査員による訪問面接聴取
 
・回収結果
 
(1) 有効回収数(率)784人(78.4%)
(2) 調査不能数(率)216人(21.6%)
   −欠票内訳−
調査不備2  不在109  転居41
回答拒否19  住所不明18  病気17
其の他10
計216


調査票

Q1お宅の暮し向は一年前と比べてどうでしょうか,よくなりましたか,わるくなりましたか,それともかわりありませんか。……どうしてですか。(O.A.)
(27)よくなった
(29)わるくなった
(42)かわらない
(2)その他



Q2お宅で今,特にお困りのことは,どんなことですか。(O.A.)
(16)住宅
(13)収入が少い(金がない)
(9)税金
(6)支出が大きい(教育費,医療費など)
(4)仕事の面で(金融,資金回収難)
(3)米の配給
(3)就職(失業)
(2)物価騰貴
(7)その他
(37)困ることがない



Q3これから先,お宅の暮し向は,よくなるとお思いですか,わるくなるとお思いですか。……どうしてですか。(O.A.)
(29)よくなる
(20)わるくなる
(28)かわらない
(2)その他
(21)不明



Q4今度は,国全体のことについて伺って行きたいと思いますが……これから先の国民の生活は,今迄よりもよくなると思いますか,そうは思いませんか。—〔そうは思わないというものには〕(わるくなると思いますか,かわりないと思いますか。)(O.A.)
(32)よくなる→SQ1(1)へ
(31)わるくなる→SQ1(2)へ
(4)その他→SQ3へ
(15)かわらない→SQ2へ
(18)不明→Q5へ



SQ1(1)どうしてそうお考えですか。(O.A.)
(1)良くなる
(N=251)
(29)独立したのだから→SQ3へ
(18)貿易が盛になる→SQ3へ
(18)国民生活の安定(物資の出廻り)→SQ3へ
(15)国民の努力→SQ3へ
(4)国際状勢→SQ3へ
(2)海外発展→SQ3へ
(2)これ以上悪くならない→SQ3へ
(13)その他→SQ3へ
(9)不明→SQ3へ
(M.T.=111)



SQ1(2)(2)わるくなる
(N=244)
(24)賠償による国民負担増加→SQ3へ
(22)再軍備による国民負担増加→SQ3へ
(20)経済的不安,物価騰貴→SQ3へ
(15)米国の援助打切,米国に頼れなくなる→SQ3へ
(9)貿易その他対外関係への制限が大→SQ3へ
(7)社会不安,共産党の跳梁→SQ3へ
(5)勤労者の生活保障がない→SQ3へ
(1)敗戦国だから→SQ3へ
(8)その他→SQ3へ
(9)不明→SQ3へ
(M.T.=120)



SQ2どうしてそうお考えですか。(O.A.)
→SQ4へ



SQ3講和条約の発効によって,国民の生活は相当かわって行くとお考えですか。(O.A.)
→Q5へ



SQ4講和条約が発効したことは,国民の生活に影響しないとお考えですか。(O.A.)
(N=645)
(52)影響する(かわる)
(32)影響しない(かわらない)
(15)不明



Q5講和条約の発効を記念して大いに祝おうという人と,祝う気持にならないという人とがいますが,あなたのお気持はどうですか。(O.A.)
(56)大いに(又は単純に)祝う→Q6へ
(29)祝う気持にならない→SQ1へ
(…)その他→SQ1へ
(5)不明→Q6へ



SQ1どうして祝う気持になりませんか。(O.A.)
(N=301)
(22)生活に影響がない,自分の生活が苦しい
(19)将来が不安
(12)真の独立でない
(9)お目出度いという気がしない
(8)無関心
(7)負けたのだから
(5)対外的な問題で
(4)米国の実権が大きすぎる
(6)その他
(9)不明



SQ2占領がつづくよりは,講和になった方がよかった,という気持はありませんか。(O.A.)
(N=301)
(78)よかったという気持がする
(5)半パだどちらとも言えない
(5)占領が続いた方がよい
(7)占領が続いているようなもので変りない
(5)不明



Q6終戦になってから今度独立するのが,早かったという人と,おそかったという人がありますが,あなたはどう思いますか。(O.A.)
(…)おそかった→SQ1へ
(…)どちらとも言えない(適当)→SQ7へ
(…)早かった→SQ7へ
(…)不明→Q7へ



SQ1それは日本のためによかったとお考えですか,わるかったとお考えですか。
(…)よかった→SQ2へ
(…)わるかった→SQ4へ
(…)両方→SQ6へ
(…)不明→Q7へ



SQ2どんなことですか。(O.A.)



SQ3わるかった面はありませんか。—どんなことですか。(O.A.)
→Q7へ



SQ4どんなことですか。(O.A.)



SQ5よかった面はありませんか。—どんなことですか。(O.A.)
→Q7へ



SQ6(1)どんなことですか。(O.A.)
〔良い面〕
→Q7へ



SQ6(2)どんなことですか。(O.A.)
〔悪い面〕
→Q7へ



SQ7どうしてそうお考えですか。(O.A.)



Q7講和については,敗戦国としては満足だという人と,敗戦国としても不満足だという人がありますが,あなたはどう思いますか。条約の内容とは限りませんが。(O.A.)
(71)満足→SQ1へ
(12)不満足→SQ2へ
(17)不明→Q8へ



SQ1何か不満に思うことはありませんか。
(51)不満なし→Q8へ
(20)不満あり→SQ2へ



SQ2どういう点ですか。(O.A.)
(24)安保条約,行政協定,治外法権等(米軍の駐留基地)
(18)全面講和でない
(14)領土問題
(11)米国の実権が大きすぎる
(6)漠然と不満
(2)戦争不安
(7)その他
(18)不明



SQ3そういう風になったのは政府当局者の努力が足りなかったからだとお考えですか。(O.A.)
(40)政府の努力が足りない
(50)そういうことはない
(10)不明



Q8あなたは今迄に,講和条約の条文をよんだことがありますか。
(…)よんだ→Q9へ
(…)ざっとよんだ→Q9へ
(…)よまない→SQへ



SQ内容について,全然きいたことも(よんだことも)ありませんか。
(22)きいたことあり(少しでも)
(29)全然きいたことなし



Q9日本がこれから独立国としてやって行くのに,どういうことに力を入れてやって行ったらよいと思いますか。(O.A.) 註(わからない場合も,SQ1,SQ2は一応きく。)
(50)経済安定,貿易振興
(29)国際協調,国際信用の回復
(20)生活安定
(16)人口問題解決,移民
(15)自主性確立,国民の努力結集
(15)平和維持
(11)治安維持
(9)民主的な政治
(9)教育文化の尊重
(2)戦争犠牲者救済
(6)その他
(2)不明



SQ1〔Q9で対外関係にふれないものに〕
外国との関係については……(以下Q9のどういうことに力を,とくりかえす)(O.A.)
註(外交関係をスムーズにというような抽象的な答には,もう少し具体的にいってくれませんか。具体的にはどういうようなことでしょうか。というような質問をする必要がある。)



SQ2〔Q9で国内問題にふれないものに〕
国内問題については……(SQ1と同じO.A.) 註(貿易というような答は詳しくさらに突込んできく)



Q10日本がこれから独立してやって行くについて,不安に思うようなことはありませんか。どんなことですか。(O.A.)(M.A.)
(25)ソ連共産主義の問題
(19)国内治安,国内政治
(15)戦争
(7)再軍備(賛成的)
(5)再軍備(反対的)
(4)経済自立
(4)生活安定
(1)人口問題
(1)米国の植民地化
(4)その他
(13)不明
(19)不安なし
(M.T.=117)



SQ1〔Q10で戦争の不安を述べなかったものに〕
日本がこれから先,戦争にまきこまれる不安はあると思いますか。そうは思いませんか。(O.A.) 註〔その根拠を確かめる〕
(N=784)
(74)戦争の不安あり
(14)なし
(12)不明



SQ2〔Q10,SQ1で戦争にまきこまれる不安ありというものに〕
今後日本としては,それに対してどうして行ったらよいと思いますか。(O.A.)
(N=580)
(28)再軍備,予備隊の拡充
(16)中立平和を守れ
(8)外交をうまく(外国に訴える,国連加入)
(6)アメリカに頼る
(5)国内政治の確立
(4)甘受する(仕方がない)
(3)教育民主化の徹底
(2)指導者一任
(3)その他
(25)不明



Q11講和条約の発効に関して吉田首相が行った講和をおよみになりましたか。(ラジオではききませんでしたか。)
(44)よんだ,きいた(一寸でも)→SQ1へ
(…)よまない(全然)→SQ2へ



SQ1あの講和をよんで(きいて)どう思いましたか。(O.A.)
(17)非常に感激した→Q12へ
(17)あれでよい→Q12へ
(11)やや物足りない→Q12へ
(9)全然駄目→Q12へ
(4)一概に言えない→Q12へ
(30)無関心→Q12へ
(12)不明→Q12へ



SQ2そういうものがあったことも御存知ありませんでしたか。
(34)知っている
(22)知らない



SQ3そういうことをよんで(きいて)も仕方がないという感じですか。(O.A.)
(38)仕方がない
(30)そうではない(きくべきだった)
(22)時間がなかった(あいまいなもの)
(10)不明



Q12講和条約の発効ということについては一般に余り熱がないようですが,あなたはどう思いますか。
(64)余り熱がない→SQへ
(23)そんなことはない→Q13へ
(13)不明→Q13へ



SQ〔余り熱がないというものに〕
その原因はどんなところにあると思いますか。(O.A.)
(N=504)
(32)生活が良くならない,苦しいから
(23)条約の内容及び成立事情
(18)国民の認識欠如
(8)将来の不安のため
(3)その他
(16)不明



Q13ところで,今あなたが政府に対して一番希んでいるのは,どんなことですか。(O.A.)(M.A.)
(51)生活安定
(16)民主的な政治
(8)平和維持
(6)経済安定,産業開発
(5)治安維持
(3)教育文化の尊重
(3)戦争犠牲者救済
(2)自主性確立
(1)国際協調
(1)人口問題解決
(2)その他
(15)不明
(M.T.=113)



<フェース・シート>
F1〔性別〕
(48)
(52)



F2〔生年月〕
(…)(明・大・昭   年   月)



F3〔世帯主との続柄〕



F4〔学歴〕
(22)6年以下
(29)9年以下
(31)12年以下
(18)13年以上



F5〔本人職業〕
(…)業主 農林水産
(12)業主 個人商工
(2)業主 重役役員(高級官吏)
(2)業主 自由業
(21)被傭者 労務
(18)被傭者 事務
(37)無職
(8)(   )



F6〔世帯主職業〕
(20)個人商工業
(4)重役役員(高級官吏)
(5)自由業
(29)労務
(28)事務員(サラリーマン)
(6)無職
(8)(   )



F7〔労働組合加入〕
(37)加入
(63)非加入



F8〔新聞〕
(71)よむ
(24)時々
(5)ない



F9〔ラジオ〕
(59)よくきく
(7)時々
(34)全然きかない



F10〔戦災経験〕
(53)
(47)



F11〔生活程度〕
(5)
(46)
(37)中下
(12)



この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top