• 食品・農林水産

農業協同組合に関する世論調査(昭和26年9月調査)

2007年4月27日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

世論調査報告書

内閣府政府広報室


調査の概要

・調査目的
周知のごとく農業会は,戦後の激変に遭って政治援助の道を絶たれ,預金封鎖,金融措置令等によって致命的打撃をうけ,それが解散解体の後,新生発足したはずの農業協同組合も,ようやくその型態ととのわんとする機において主要食糧を除く各種統制の撤廃により,農協に殆どその独占をゆるされていた領域への業者の進出に伴い,昭和26年4月より施行中の農業協同組合再建整備法をめぐり,永年国家統制機関に馴れてきた農家自身の眼には,組合員自身の自主的組織機関としての農業協同組合がいかに映じ,いかなる関心の対象となっているかを本調査の中心的課題と設定した。 次に農家経営技術・生活改善の両分野にわたって寄与しつつある技術員,普及員(昭和23年7月以降設置)に対する関心,評価,期待等についても若干の問題をとりあげることにした。
 
・調査項目
 
(1) 農家と農業改良普及員・技術員との接触
(2) 指導の必要性の有無,並びに希望の方向
(3) 普及員・技術員に対する評価
(4) 農業改良普及制度としての普及員・技術員
(5) 農業協同組合に対する評価,批判
(6) 農業協同組合への依存度
(7) 組合事業に対する希望
(8) 農業協同組合育成意欲とその強度
(9) 希望する役員,指導者のタイプ
(10) 役員選出の実態
 
・調査対象
 
(1) 母集団満20才以上の日本人男女世帯主
(2) 標本数3,000
(3) 抽出方法層化無作為抽出法
 
・調査時期
 
昭和26年9月5日〜昭和26年9月25日
 
・回収結果
 
(1) 有効回収数(率)2,906人(96.9%)
(2) 調査不能数(率)94人(3.1%)
   −欠票内訳−
転居1  長期不在28  一時不在33
病気2  精神欠陥9  調査条件不備12
拒否2  聾唖1  その他6
計94


調査票

Q1この辺では,農業改良普及員は何処にいるのですか,お宅ではこの改良普及員から話を聞いたり,指導してもらったことがありますか。
(50)ある
(32)ない
(18)普及員のことを知らない



Q2協同組合の技術員からはありませんか。
(36)ある
(30)ない
(34)技術員はいない及び不明



Q3【Q3〜Q7まではQ1「普及員のことを知らない」,Q2「技術員はいない及び不明」を除く】
普及員(技術員)から農業のやり方を指導して欲しいと考えておられますか。
(…)もらいたい→SQ1へ
(…)一概に言えない→SQ1へ
(8)必要がない(ほしくない)→SQ3へ
(4)不明(どうでもよい)→Q4へ



SQ1自分の土地のことは自分が一番よく知っているから,別に指導してもらうこともないというようなことはありませんか。(O.I.)
(98)そういうことはない→SQ2へ
(2)そう思う→SQ2へ



SQ2どうしてですか。(O.I.)
(46)漠然と新しい技術が知りたい→Q4へ
(16)増産・栽培・耕作等,経営方法について指導してもらいたい→Q4へ
(13)病虫害対策,農薬について知りたい→Q4へ
(13)土質・土壌等,土地について指導してもらいたい→Q4へ
(7)肥料について指導してもらいたい→Q4へ
(2)品種・種類の選択・改良について指導してもらいたい→Q4へ
(1)果樹・園芸・家畜飼養について指導してもらいたい→Q4へ
(2)不明→Q4へ



SQ3どうしてですか。(O.I.)
(33)普及員・技術員の指導をうけるほど経営をやっていない
(26)自己の経験を重んずる
(20)普及員・技術員のやり方に不満をもつ
(5)その他
(16)不明



Q4普及員(技術員)はどちらかと言えば,学校は出なくとも農業の経験をつんだ年輩の人がよいでしょうか,それとも新しい知識をつけた学校出の方がよいでしょうか。(O.I.)
(27)学校出がよい→Q5へ
(35)経験者がよい→SQ1へ
(34)学校出がよい場合もあるし経験者のよい場合もある→Q5へ
(4)不明(どちらでもよい)→Q5へ



SQ1どうしてですか。(O.I.)



Q5農業経営の指導ということからいえば,いわゆる篤農とか精農と言われる人と普及員(技術員)とでは,どちらがためになりますか。
(36)普及員→Q6へ
(26)篤農・精農→SQ1へ
(34)どちらとも言えない→Q6へ
(1)両方役に立たない→Q6へ
(3)不明→Q6へ



SQ1どういうところですか。(O.I.)



Q6農業改良普及員には,生活の改善と農業技術の改良と,どちらを先に指導してほしいとお考えになりますか。
(15)生活の改善→SQ1へ
(46)技術の改良→SQ1へ
(35)両方→Q7へ
(4)不明→Q7へ



SQ1そちらをお望みになるのはどうしてですか。(O.I.)



Q7※【技術員が農業会当時にいたところでのみ聞く】
農業会の時の技術員(指導員)と比べて,今の普及員はどうでしょうか。……よくなったと思いますか。(O.I.)
(50)よくなった
(10)わるくなった
(19)変らない
(21)不明



Q8少し話は変りますが,肥料業者がお宅に宣伝に来たことはありませんか。
(29)ある
(70)ない
(1)不明



Q9お宅では今年の肥料は組合から買ったのですか,業者から買ったのですか。
(67)組合→SQ1へ
(20)組合と業者→SQ1へ
(11)業者→SQ3へ



SQ1組合で買った方の代金は組合のツケですか,現金でお払いになったのですか。(M.A.)
(20)農業手形
(16)組合貸出金
(73)現金
(…)わからない



SQ2肥料の統制がはずれてから,お宅では業者から買ったことはありませんか。
(…)ある→SQ3へ
(…)ない→Q10へ



SQ3お宅では業者から買う時,何か不安だと思われるようなことはありませんか。…どんな点ですか。(O.I.)
(82)不安はない
(3)不安有 値段の点で
(9)不安有 品質の点で
(1)不安有 その他
(5)不明



Q10もし組合で肥料を取り扱わないとしても,さしつかえはありませんか。
(65)取り扱ってくれないと困る→SQ1へ
(32)大して差支えない→SQ2へ
(3)不明→Q11へ



SQ1組合で取り扱ってもらえば,どんな点が便利ですか。(O.I.)
(40)代金支払の点→Q11へ
(7)値段・質の点→Q11へ
(18)組合員本位で安心して買える→Q11へ
(23)近くだから便利→Q11へ
(4)業者の営利欲牽制→Q11へ
(3)その他→Q11へ
(5)不明→Q11へ



SQ2どうしてですか。(O.I.)
(6)漠然とさしつかえない(不明,理由なしを含む)
(20)漠然と自由取引の美点という点から
(56)商人の便宜という点から
(5)価格の差がないから
(4)組合に対する不満から
(8)肥料を殆んど使わないから
(1)その他



Q11話は変りますが,お宅では協同組合から金をお借りになったことはありませんか。(それは農手(農業手形)でお借りになったのですか,保証人を立てゝ(事業資金,生産資金)お借りになったのですか,それとも保証人なしでお借りになったのですか。(M.A.))
(…)ある(生活資金)→SQ1へ
(…)ある(事業資金,生産資金)→SQ1へ
(…)ある(農手)→Q12へ
(60)ない→Q12へ
(…)不明→Q12へ



SQ1その時は限度一杯まで借りたのですか。
(49)一杯借りた→SQ2へ
(50)一杯は借りなかった→SQ5へ
(1)不明→Q12へ



SQ2今の組合で決めている貸付の枠で充分だと思いますか,それとももう少し枠をひろげた方がいいとはお考えになりませんか。
(65)広げてほしい→SQ3へ
(29)その必要はない→SQ4へ
(6)不明→Q12へ



SQ3(枠が拡げられないとすれば)出資金を増してももっと借りたいとは思いませんか。(O.I.)
(64)借りたい→Q12へ
(34)それなら借りたくない→Q12へ
(2)不明→Q12へ



SQ4どうしてですか。(O.I.)
(14)農業経営の性格上→Q12へ
(39)返却が大変だ→Q12へ
(8)組合の経理内容を考えて→Q12へ
(35)今の枠で事足りる→Q12へ
(4)その他→Q12へ



SQ5どうしてですか。(O.I.)
(10)貸してもらえなかった→SQ3へ
(83)必要がなかった→Q12へ
(6)返せないから→Q12へ
(1)不明(別に理由なし)→Q12へ



Q12近頃,金づまりということが言われていますが,出来れば少し位金は借りても,積極的に仕事をやって行くべきだとはお考えになりませんか。(O.I.)
(42)金を借りても積極的にやりたい
(51)積極的にやる必要はない(現状でよい)
(3)場合による
(4)不明



Q13農業会の時と組合になってからとでは,どちらかといえば,どちらが金が借り易いように思いますか。
(6)農業会→SQ1へ
(23)協同組合→SQ2へ
(38)変らない→Q14へ
(33)不明→Q14へ



SQ1どういう点からそうお考えになるのですか。(O.I.)
(51)当時の手続,貸出方法,金額,期間等の点→Q14へ
(38)協組の資金が窮乏しているから,当時の資金状況がよかったから→Q14へ
(8)その他→Q14へ
(3)不明→Q14へ



SQ2どうしてですか。(O.I.)
(40)手続機構の点で融通性がある,保証人のみで借りられる
(16)感じが民主的になったから
(30)組合に対する親近感から(組合員意識)
(5)資金が潤沢である
(3)その他
(6)不明



Q14産業組合(例えば昔の信用組合)の時と比べてどうですか。(O.I.)
(7)産業組合
(27)協同組合
(19)変らない
(47)不明及び産業組合当時のことは知らない



Q15協同組合から借りるのと,個人から借りるのとでは,どちらの方が借り易いと思いますか。
(14)個人→SQ1へ
(58)組合→SQ1へ
(4)一概に言えない→SQ1へ
(11)どちらも同じ→Q16へ
(13)不明→Q16へ



SQ1どういう点からそうお考えになりますか。(O.I.)
(70)個人(気楽で面倒がない)
(8)個人(利息・期間等で便利)
(18)個人(組合金融に対する不満)
(4)個人(その他(理由なし不明))
(43)組合(漠然とした親近感(組合員意識,話がしやすい))
(7)組合(他人に対する顧慮がない)
(6)組合(返却の便宜)
(37)組合(協同金融機関だから(利息,手続簡単))
(7)組合(その他)



Q16お宅では個人からお借りになったことがありますか。
(…)借りた→SQ1へ
(…)借りたことはない→Q17へ
(…)不明→Q17へ



SQ1担保はどうされましたか。(O.I.)



Q17農業会がなくなって協同組合が出来たために,何かよくなったと言うことはありませんか。
(68)ない(不明)→Q18へ
(32)ある→SQ1へ



SQ1どういう点ですか。(O.I.)
(38)雰囲気がよくなった
(4)売買を安心してまかせられる
(4)組合員の意見を尊重するようになった
(15)漠然と拡張された
(22)色々手段を講じて便宜をはかるようになった
(7)施設が充実された
(6)金融面が充実された(含農手)
(4)その他



Q18それでは却って悪くなったという点はありませんか。
(89)ない(不明)→Q19へ
(11)ある→SQ1へ



SQ1どういう点ですか。(O.I.)
(4)何となく悪くなった
(15)資金の調達など費用がかかるようになった
(32)経営内容が悪くなった
(15)信用事業(支払金融)が不活発になった
(26)組合運営が悪くなった(組織事務上の取扱い方,組合職員の態度)
(5)その他組合事業について指摘
(3)その他



Q19ところで 米,むぎの統制はあった方がよいでしょうか。
(48)あった方がよい→SQ1へ
(25)ない方がよい→SQ2へ
(23)一概に言えない→Q20へ
(4)不明→Q20へ



SQ1どういう点でよいでしょうか。(O.I.)
(56)価格上→Q20へ
(11)販路安定→Q20へ
(12)農業生活設計上→Q20へ
(3)安心・便利→Q20へ
(3)生産に主力がそそげる→Q20へ
(7)国民生活安定上→Q20へ
(4)消費者の立場から→Q20へ
(2)その他→Q20へ
(2)不明→Q20へ



SQ2どういう点でよいでしょうか。(O.I.)
(54)自由取引の便
(21)無理な供出がなくなる
(5)生産意欲がたかまる 自由な耕地利用が出来る
(4)冗費節約
(9)生産が少いから 飯米農家だから
(6)その他
(1)不明



Q20もし同じ値段とすれば,供出とそうでないのと,どちらがいいでしょうか。(O.I.)
(41)供出がよい
(45)供出でない方がよい
(5)一概に言えない
(9)不明



Q21統制が外れて自由経済になったら,協同組合はいらないと言う人も居りますが,あなたのお考えはどうですか。
(78)必要
(9)あってもなくてもよい
(7)いらない
(6)不明



SQ(1)どういう理由からそうお考えになりますか。(O.I.)
(1)必要
(29)農村協同化の必要から
(38)組合事業をやってもらわないと困るから
(16)業者より組合がすぐれている
(4)安心だ,信頼出来る(気持)
(11)単に近くて便利
(0.1)意見逆転
(2)不明



SQ(2)(2)あってもなくてもよい,いらない
(16)業者に比べて組合はすぐれた点がない,一長一短
(26)自由経済になると組合の意味がなくなる
(15)現在の組合はたよりない
(18)組合を余り利用しない
(7)その他
(18)不明



Q22米麦の取扱い以外では,組合としてどんな事業に一番力を入れてやってもらいたいと思いますか。(O.I.)いろいろあるでしょうが,さし当りどんなことでしょうか。
(63)あり
(37)なし



Q23【Q22で「あり」のものに】
どういう点からですか。(O.I.)
(13)加工・工業化
(7)貯金・貸出
(12)品種・土壌等の改良指導
(29)肥料・農薬・農機具等の購買
(27)販売面の活動
(7)多角経営の助長,指導
(2)日用品の購入
(3)その他



Q24【Q22で「あり」のものに】
出来れば増資してもその事業を拡張した方がよいでしょうか,それとも増資をして迄やる必要はないとお考えになりますか。(O.I.)
(52)増資しても拡張
(36)それまでする必要はない
(6)場合による
(3)増資しないで充実拡張
(3)不明



Q25ここの協同組合の経営は順調にやっているのですか,赤字を出したというような話を聞いたことはありませんか。
(47)赤字はない(らしい)
(18)赤字の時もあった(らしい)
(23)現在赤字(らしい)
(12)不明



Q26【Q21で「いらない」と答えたものを除く】
そんなことはないでしょうが,将来組合がどんどん赤字になって,それを組合員が負担しなければならないということになっても,組合はやはりなくしてしまうわけにはいきませんか。
(38)必要→SQ1へ
(49)なくてもよい→Q27へ
(…)不明→Q27へ



SQ1どうしてですか。(O.I.)
(16)何としても赤字は負担して組合を立ててゆくべきだ
(17)やり方次第でそんなことにならない,よい時もあれば悪い時もある,経営者に善処を期待する
(8)業者との対抗上
(18)組合の各種事業との結びつき上
(30)農民の団体だから
(8)なくなると不便
(3)その他及び理由なし



Q27協同組合から事業拡張のための出資金の増加をたのんで来たら,お宅ではお出しになりますか。(O.I.)
(54)出す→SQ1へ
(27)出さない→SQ2へ
(13)金がないから出せない→Q28へ
(6)不明→Q28へ



SQ1若し近所で出さない人が多くても,お宅では出しますか。(O.I.)
(56)近所の人にこだわらず出す→Q28へ
(30)近所の人が出さなければ考えなおす→Q28へ
(14)近所の人以外の条件をつけて考えなおす→Q28へ



SQ2どうしてですか。(O.I.)
(37)増資目的による→SQ1へ
(10)経営合理化が先だ→SQ1へ
(…)その他(   )→SQ1へ
(16)金額による→Q28へ
(2)不明(なし)→Q28へ



この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top
Q28ところで,部落で組合の世話をする人(組合の理事ではない)は輪番制にした方がよいでしょうか,それとも誰かにまかせてやってもらった方がよいでしょうか。