消防行政(第3部)に関する世論調査
内閣府政府広報室
調査の概要
調査票
〔A〕当該防火対象物
Q1(1) | 〔かまど(コンロ)〕 構造は完全か。 | |||||||||
|
Q1(2) | 〔かまど(コンロ)〕 設置場所又は使用場所は適当か。 | |||||||||
|
Q1(3) | 〔かまど(コンロ)〕 使用場所附近の整理整頓はよいか。 | |||||||||
|
Q2(1) | 〔煙突〕 亀裂等,破損のままの状態で使用していないか。 | |||||||||
|
Q2(2) | 〔煙突〕 腐朽等により危険な状態にないか。 | |||||||||
|
Q2(3) | 〔煙突〕 取付部,貫通部は完全か。 | |||||||||
|
Q2(4) | 〔煙突〕 掃除は行届いているか。 | |||||||||
|
Q2(5) | 〔煙突〕 使用燃料は適当か。 | |||||||||
|
Q3(1) | 〔電熱器〕 規格に適合しているか。 | |||||||||
|
Q3(2) | 〔電熱器〕 コードは適当か。 | |||||||||
|
Q3(3) | 〔電熱器〕 コードとニクロム線の接合は適切か。 | |||||||||
|
Q3(4) | 〔電熱器〕 電熱器置台又は使用場所は適当か。 | |||||||||
|
Q4(1) | 〔漏電・配線・使用器具〕 素人工事をしていないか。 | ||||||
|
Q4(2) | 〔漏電・配線・使用器具〕 ヒューズは適当か。 | ||||||
|
Q4(3) | 〔漏電・配線・使用器具〕 使用中の電線,コードの絶縁は完全か。 | ||||||
|
Q4(4) | 〔漏電・配線・使用器具〕 貫通部の配線には碍子を使用しているか。 | ||||||
|
Q4(5) | 〔漏電・配線・使用器具〕 コードを直接金属類にかけ,又は接触させていないか。 | ||||||
|
Q4(6) | 〔漏電・配線・使用器具〕 分岐ソケット等の濫用による無理はないか。 | ||||||
|
Q4(7) | 〔漏電・配線・使用器具〕 電気器具の使用方法は適切か。 | ||||||
|
〔B〕当該対象物周囲の状況
Q5(1) | 〔屋外・周囲〕 附近の家屋その他に常に出火の危険物,大量可燃物又は行為はないか。 | ||||||
|
Q5(2) | 〔屋外・周囲〕 無届で危険物を蔵しているものはないか。 | ||||||
|
Q5(3) | 〔屋外・周囲〕 引込線が裸線となり接触し又は垂れたり物に接触していないか。 | ||||||
|
Q6(1) | 〔延焼危険〕 周囲には他から延焼を阻止するに必要な空地があるか。 | ||||||
|
Q6(2) | 〔延焼危険〕 附近建物は木造か,屋根は不燃質物か。 | ||||||
|
Q6(3) | 〔延焼危険〕 附近家屋は密集しているか。 | ||||||
|
Q7(1) | 〔水利〕 附近には火災防御上適切な水利があるか。 | ||||||
|
Q7(2) | 〔水利〕 水利は水圧,水量ともに適当か。 | ||||||
|
Q7(3) | 〔水利〕 水利は周知され,適当に保護されているか。 | ||||||
|
Q8(1) | 〔防御活動〕 附近道路は消防車の進入に支障ないか。 | ||||||
|
Q8(2) | 〔防御活動〕 附近道路は輅車及び筒先進入に支障ないか。 | ||||||
|
Q8(3) | 〔防御活動〕 附近道路,通路は消防車,輅車の進入に支障ないよう整理されているか。 | ||||||
|
Q9(1) | 〔その他〕 附近に火災報知機はあるか,有効に保持されているか。 | ||||||
|
Q9(2) | 〔その他〕 この家の人は検査に協力的でしたか,そうでもないですか。 | ||||||
|
Q10(1) | 〔総合結果として〕 防火対象物は | |||||||||
|
Q10(2) | 〔総合結果として〕 周囲は | |||||||||
|
Q11 | 〔その他の意見〕 |