• 食品・農林水産

食糧に関する世論調査(昭和25年6月調査)

2007年4月27日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

世論調査報告書

内閣府政府広報室


調査の概要

・調査目的
主食のの管理統制は輸入食糧と国民生産との関連で改編されなければならないといわれている。 この時国民生活のうちの食生活についての実態をとらえ,生産面からは供出についての生産者の意向を中心とし,消費面からは配給についての消費者の意向を中心としてとらえ,食糧(主として米)に対する国民の世論動向をさぐり,今後の食糧行政のための基礎資料をつくることをこの調査は目的とした。
 
・調査項目
 
(1) 国民の食生活の実体
(2) 国民食生活のうちの米にたいする依存度
(3) 国民食生活のうち米と他主食との関連
(4) 配給主食にたいする消費者の意向
(5) 米生産者の米の消費度
(6) 割当供出後の米の自由販売にたいする意向
 
・調査対象
 
(1) 母集団全国世帯
(2) 標本数3,000
(3) 抽出方法地域層化任意抽出法
 
・調査時期
 
昭和25年6月3日〜昭和25年6月9日
 
・調査方法
 
標本抽出法による面接調査
 
・調査機関
 
時事通信社
 
・回収結果
 
(1) 有効回収数(率)2,926人(97.5%)
(2) 調査不能数(率)74人(2.5%)


調査票

A 生産世帯
Q1このごろあなたのところの暮しむきは昨年のいまころとくらべてどうですか,良くなりましたか悪くなりましたか。
(13.4)良くなった
(68.5)悪くなった
(17.4)変らない
(0.7)わからない



Q2食べものについてはどうですか,昨年のいまころとくらべて良くなりましたか,悪くなりましたか
(33.6)良くなった
(23.2)悪くなった
(41.7)変らない
(1.5)わからない



Q3あなたのところでは主食としてお米のほかに主になにを食べていますか
(78.1)
(6.9)馬鈴薯
(3.5)その他
(11.5)米は主食として食べていない



Q4お米とまぜる割合は去年とくらべて多くなっていますか,少くなっていますか
(17.7)米以外のものをまぜる量が去年より多くなっている
(11.3)米以外のものをまぜる量が去年より少くなっている
(69.9)同じくらい
(1.1)わからない



Q5米の供出についてのことですが,いまのような超過供出もある供出制度と,むかしのような自由販売とどちらが良いですか
(36.5)供出制度がよい
(41.4)自由販売が良い
(22.4)わからない



Q6やはり米だけについてのことですが,割当供出後の米を自由販売にすることはどうですか,賛成ですか,反対ですか
(59.8)賛成
(16.7)反対
(23.5)わからない



Q7aそれはどういう理由からですか
a自由販売賛成の理由
(41.5)自由に売買できるから
(30.8)社会が明るくなるから
(18.9)米が安くなるから
(4.8)いまの配給量では足りないから
(2.1)よい米が食べられるようになるから
(1.9)農家経営がよくなるから



Q7bb自由販売反対の理由
(43.4)米の買占めがおこるから
(18.0)米が高くなるから
(16.6)配給量が少くなるから
(12.7)米の生産絶対量が足りないのだから
(7.0)米が安くなるから



Q8割当供出後の米を自由販売にすると米屋の買占めが行われるとは思いませんか
(38.7)買占めが行われると思う
(28.7)そうは思わない
(32.6)わからない



Q9このあたりでいま米の値段(ヤミ値,売値)は一升どのくらいしていますか
(…)(   円)
(…)わからない



Q10買値はどのくらいですか
(…)(   円)
(…)わからない



Q11割当供出後の米を自由販売にすると,米の値段(ヤミ値,売値)はいまよりも下ると思いますか,上ると思いますか
(6.4)上る
(55.6)下る
(12.8)同じ
(25.2)わからない



Q12結局あなたのところとしては,割当供出後の米を自由販売にすることはどうですか,賛成ですか,反対ですか
(63.3)賛成
(20.0)反対
(16.7)わからない



<フェース・シートA> 
FA〔住所〕
(…)   県   府   市   都   郡   区   町   町   村



FB〔世帯人員〕
(…)家計をともにする者(   名)



FC〔作別〕
(…)自作
(…)自小作
(…)小作



FD〔耕作段別〕
(…)畑(   町   段   畝)
(…)水田(   町   段   畝)
(…)その他(   町   段   畝)



FE〔昭和24年度産米供出数量〕
(…)(   石   斗   升)



FF〔農業収入〕
(…)農業(   )%{米(   )%}
(…)農業(   )%{麦(   )%}
(…)農業(   )%{その他(   )%}
(…)その他(   )%/100%



FG〔還元配給〕
(…)とった(   ケ月)
(…)とらない



FH〔生活程度〕
(…)H1
(…)H2
(…)H3
(…)H4



B 消費世帯
Q1このごろあなたのところの暮しむきは昨年のいまころとくらべてどうですか,良くなりましたか悪くなりましたか。
(32.2)良くなった
(43.3)悪くなった
(23.2)変らない
(1.3)わからない



Q2食べものについてはどうですか,昨年のいまころとくらべて良くなりましたか,悪くなりましたか
(75.9)良くなった
(7.8)悪くなった
(15.2)変らない
(1.1)わからない



Q3あなたのところでは主食は大たい配給で間にあわせていますか
(71.9)間にあわせている→Q5へ
(27.3)間にあわない→Q4へ
(0.8)わからない→Q5へ



Q4(Q3で「間にあわない」ものに)
ここ1カ月の間に配給以外の米を買うか貰うかしましたか
(73.8)買った→Q5へ
(13.2)貰った→Q5へ
(14.7)買わない,貰わない→Q7へ



Q5(Q4で「買った」か「貰った」ものに)
買った(貰った)量はどのくらいでしたか
(…)(   升)



Q6(Q4で「買った」ものに)
一升どのくらいでしたか
(…)(   円)



Q7ここ一カ月主食の配給を辞退したことがありますか
(35.0)ある→Q8へ
(65.0)ない→Q9へ



Q8(Q7で「ある」ものに)
その配給はなんでしたか
(4.3)内地米
(26.2)外米
(15.9)大麦
(4.8)小麦
(47.2)小麦粉
(29.4)うどん
(…)雑穀(   )
(7.3)その他(   )



Q9どういう理由で配給を辞退されたのですか
(29.7)ヤミ米を買ったほうが得だから
(22.3)きらいだから
(20.4)金がなかったから
(…)その他(   )
(…)わからない



Q10いままでに小麦粉と外米と二つとも配給がありましたか
(…)あった→Q11へ
(…)ない→Q13へ



Q11(Q10で「あった」ものに)
あなたのところでは外米と小麦粉との配給ではどちらが良いですか
(44.5)外米
(45.3)小麦粉
(10.2)わからない



Q12aそれはどういう理由からですか
a小麦粉のほうがよいという理由
(48.0)小麦粉は利用範囲がひろいから
(33.9)外米はまずいから
(12.4)小麦粉でつくったものが好きだから
(4.7)小麦粉でつくったものは身によいから
(1.0)外米は高くつくから



Q12bb外米のほうがよいという理由
(28.3)内地米にまぜられるから
(17.9)小麦粉は高くつくから
(14.5)外米はふえるから
(13.3)小麦粉でつくったものはまずいから
(11.0)小麦粉は加工に手数がかかるから
(10.0)小麦粉でつくったものは腹もちが悪いから
(5.0)小麦粉は残っているから



Q13ところで配給をするための一定量の供出をした後の米を自由販売にするということはどうですか,賛成ですか,反対ですか
(73.7)賛成
(10.3)反対
(16.0)わからない



Q14aそれはどういう理由からですか
a自由販売賛成の理由
(41.5)自由に売買できるから
(30.8)社会が明るくなるから
(18.9)米が安くなるから
(4.8)いまの配給量では足りないから
(2.1)よい米が食べられるようになるから
(1.9)農家経営がよくなるから



Q14bb自由販売反対の理由
(43.4)米の買占めがおこるから
(18.0)米が高くなるから
(16.6)配給量が少くなるから
(12.7)米の生産絶対量が足りないのだから
(7.0)米が安くなるから



Q15(Q13で「賛成」のものに)
ではいまの米の配給量をいくらか減らしても,供出後の米の自由販売に賛成ですか
(37.5)賛成
(47.7)反対
(14.8)わからない



Q16このあたりでいま米の値段(ヤミ値,買値)は一升どのくらいですか
(…)1升(   円)
(…)わからない



Q17供出後の米を自由販売にすると,自由販売の米の値段はいまのヤミ値よりも下ると思いますか,上ると思いますか
(14.7)上る
(50.1)下る
(9.0)わからない



Q18結局あなたのところとしては,はじめの供出をすませた後の米を自由販売にすることはどうですか,賛成ですか,反対ですか
(68.7)賛成
(14.2)反対
(17.1)わからない



<フェース・シートB> 
FA〔住所〕
(…)   県   府   市   都   郡   区   町   町   村



FB〔世帯人員〕
(…)家計をともにする者(   名)



FC〔世帯主の職業〕
(…)農林水産業者
(…)商工業者
(…)事業経営者
(…)勤労者
(…)自由業者
(…)無職者



FD〔炊事〕
(…)自炊
(…)外食
(…)賄食
(…)その他(   )



FE〔世帯支出〕
(…)(   円)



FF〔生活程度〕
(…)F1
(…)F2
(…)F3
(…)F4



この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top