• 治安・安全

調査票-治安に関する世論調査(平成16年7月調査)

2004年9月21日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

3 調査票  治安に関する世論調査 


平成16年7月


はじめに、日本の治安に関して伺います。

Q1 〔回答票1〕 あなたは、現在の日本が、治安がよく、安全で安心して暮らせる国だと思いますか。この中から1つだけお答えください。

(11.6)(ア)そう思う
(30.9)(イ)どちらかといえばそう思う
(36.5)(ウ)あまりそう思わない
(18.2)(エ)そう思わない
( 2.2)   どちらともいえない
( 0.7)   わからない

Q2 〔回答票2〕 あなたは、現在、日本の治安にどの程度関心がありますか。この中から1つだけお答えください。

(27.0)(ア)関心がある→SQへ
(53.9)(イ)ある程度関心がある→SQへ
(14.9)(ウ)あまり関心がない→Q3へ
( 3.1)(エ)関心がない→Q3へ
( 1.0)   わからない→Q3へ

(Q2で1(ア)、2(イ)と答えた者に)

SQ 〔回答票3〕 あなたが治安に関心を持ったきっかけは何ですか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)(N=1,698)

(23.0)(ア)身近で犯罪が発生した(発生しそうになった)から
(30.0)(イ)家族や友人との会話などで話題になったから
(11.7)(ウ)警察や自治体が積極的に広報しているから
(83.9)(エ)テレビや新聞でよく取り上げられるから
( 8.4)(オ)住民によるパトロールなどが行われるようになったから
(15.0)(カ)外国旅行などで外国の治安状況を見聞したから
(13.8)(キ)防犯ベルなどの防犯商品やその宣伝広告をよく見かけるから
(10.8)(ク)自分の親や子どもなどが一人暮らしをするようになったから
( 1.8)   その他(                 )
( 0.5)   わからない
(M.T.=198.9)

(全員に)

Q3 〔回答票4〕 あなたは、ここ10年間で日本の治安はよくなったと思いますか、それとも悪くなったと思いますか。この中から1つだけお答えください。

( 1.5)(ア)よくなったと思う→Q4へ
( 5.5)(イ)どちらかといえばよくなったと思う→Q4へ
(42.8)(ウ)どちらかといえば悪くなったと思う→SQへ
(43.8)(エ)悪くなったと思う→SQへ
( 5.1)   どちらともいえない→Q4へ
( 1.2)   わからない→Q4へ

(Q3で3(ウ)、4(エ)と答えた者に)

SQ 〔回答票5〕 治安が悪くなった原因は何だと思いますか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)(N=1,816)

(43.8)(ア)地域社会の連帯意識が希薄となったから
(31.9)(イ)国民の規範意識が低下したから
(47.0)(ウ)青少年の教育が不十分だから
(40.6)(エ)様々な情報が氾濫し、それが容易に手にはいるようになったから
(38.6)(オ)景気が悪くなったから
(54.4)(カ)外国人の不法滞在者が増えたから
(20.4)(キ)暴力団や窃盗団などの犯罪組織が増えたから
(18.8)(ク)警察の取締りが不十分だから
(17.7)(ケ)交番での警戒やパトロールをする制服警察官が少ないから
(29.8)(コ)犯罪に対する刑罰が軽いから
( 1.4)   その他(                 )
( 0.9)   わからない
(M.T.=345.5)

次に、犯罪に対する不安について伺います。

Q4 〔回答票6〕 あなたは、ここ10年間で、自分や身近な人が犯罪に遭うかもしれないと不安になることは多くなったと思いますか、それとも少なくなったと思いますか。この中から1つだけお答えください。

(33.0)(ア)多くなったと思う
(47.3)(イ)どちらかといえば多くなったと思う
( 3.5)(ウ)どちらかといえば少なくなったと思う
( 1.9)(エ)少なくなったと思う
(12.6)   どちらともいえない
( 1.8)   わからない

Q5 〔回答票7〕 あなたが、自分や身近な人が犯罪に遭うかもしれないと不安になるのはどのようなときですか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)

(46.7)(ア)身近な場所で犯罪が発生したとき
(27.4)(イ)身近な人が犯罪の被害に遭ったとき
(46.2)(ウ)凶悪犯罪やテロ行為がマスコミなどで報じられたとき
(18.3)(エ)パトカーのサイレンの音が聞こえたとき
(12.5)(オ)周囲に不特定多数の人がいるとき
(23.3)(カ)不審な人や酔っ払いが近くにいるとき
(17.0)(キ)一人でいるとき
( 0.5)   その他(                 )
( 7.0)   特にない
( 1.3)   わからない
(M.T.=200.1)

Q6 〔回答票8〕 あなたが、自分や身近な人が犯罪に遭うかもしれないと不安になる場所はどこですか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)

(45.0)(ア)繁華街
(22.5)(イ)
(53.9)(ウ)路上
(15.9)(エ)電車や飛行機などの乗り物の中
(20.1)(オ)エレベーター
(22.6)(カ)駐車場
(33.9)(キ)公園
(18.2)(ク)自宅
(19.1)(ケ)インターネット空間
( 1.0)   その他(         )
( 6.8)   特にない
( 1.5)   わからない
(M.T.=260.4)

Q7 〔回答票9〕 あなたが、自分や身近な人が被害に遭うかもしれないと不安になる犯罪は何ですか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)

(34.7)(ア)殺人、強盗などの凶悪な犯罪
(43.0)(イ)暴行、傷害などの粗暴な犯罪
(49.5)(ウ)すり、ひったくりなどの犯罪
(55.3)(エ)自宅に入る空き巣などの犯罪
(37.2)(オ)自動車、オートバイなどの乗り物盗や車内の物を盗む車上ねらい
(38.9)(カ)誘拐、子どもの連れ去りやいたずら
(23.2)(キ)痴漢や強制わいせつなどの性的犯罪
(17.1)(ク)ストーカー行為
(13.4)(ケ)麻薬、覚せい剤の売買、乱用などの薬物犯罪
(13.9)(コ)ヤミ金融事犯
(24.2)(サ)インターネットを利用した犯罪
(28.4)(シ)いわゆる「オレオレ詐欺」や悪質商法などの詐欺
(30.5)(ス)飲酒運転による交通事故、ひき逃げなどの悪質・危険な交通法令違反
(20.7)(セ)暴走族の共同危険行為や騒音運転などの暴走行為
(14.7)(ソ)国際テロ組織などによるテロ行為
( 0.5)   その他(                 )
( 3.4)   特にない
( 0.7)   わからない
(M.T.=449.3)

Q8 〔回答票10〕 では、あなたが、自分や身近な人を犯罪に巻き込むかもしれないと不安になる組織や個人は何ですか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)

(31.5)(ア)暴力団や暴力団員(やくざ)
(43.1)(イ)暴走族などの非行集団や非行少年
(43.2)(ウ)外国人の犯罪グループや不法滞在者
(15.5)(エ)国際テロ組織
(36.7)(オ)窃盗常習者など犯罪をくり返している人
(49.4)(カ)情緒不安定な人や怒りっぽい(すぐキレる)人
( 0.5)   その他(                 )
( 7.0)   特にない
( 2.5)   わからない
(M.T.=229.4)

Q9 〔回答票11〕 あなたは、最近の犯罪はどのような傾向があると思いますか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)

(66.1)(ア)残酷になっている
(81.8)(イ)低年齢化している
(58.1)(ウ)単純な動機で発生している
(46.2)(エ)路上犯罪など、いつ被害者になるかわからない無差別的な犯罪が増えている
(16.2)(オ)暴力団や窃盗団などによる組織犯罪が増えている
(52.6)(カ)高齢者や子どもなど弱者を狙ったものが増えている
(45.4)(キ)外国人による犯罪が増えている
(20.1)(ク)複雑、巧妙化している
(30.8)(ケ)インターネットを利用した犯罪が増えている
( 0.4)   その他(                 )
( 0.3)   特にない
( 0.4)   わからない
(M.T.=418.5)

次に、治安に関する情報について伺います。

Q10 〔回答票12〕 あなたは、どのような方法で治安や犯罪に関する情報を入手していますか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)

(80.1)(ア)新聞
(10.6)(イ)雑誌
(95.7)(ウ)テレビ・ラジオ
(10.9)(エ)インターネット
( 8.6)(オ)警察広報
(18.1)(カ)自治体や自治会の広報
(32.3)(キ)家族や友人との会話など
( 0.1)   その他(                 )
( 0.3)   情報を入手していない
( 0.0)   わからない
(M.T.=256.7)

Q11 〔回答票13〕 あなたは、警察や自治体からの治安や犯罪に関する情報提供は十分だと思いますか。この中から1つだけお答えください。

( 3.2)(ア)十分だと思う
(25.8)(イ)まあ十分だと思う
(49.2)(ウ)あまり十分でないと思う
(17.8)(エ)不十分だと思う
( 4.0)   わからない

Q12 〔回答票14〕 あなたは、治安や犯罪に関する情報として、どのようなものが提供されたらよいと思いますか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)

(65.2)(ア)地域の犯罪発生状況に関する情報
(34.5)(イ)ひったくりなどの犯罪の手口に関する情報
(35.6)(ウ)事件・事故の捜査に対する協力依頼や具体的な通報の仕方などの情報
(12.3)(エ)行政機関が行うイベントや防犯運動の情報
(30.6)(オ)住民パトロールなど地域のボランティア活動に関する情報
(18.3)(カ)防犯に役立つ器具に関する情報
(26.3)(キ)犯罪被害に遭った場合の支援に関する情報
(16.0)(ク)インターネットなどの情報セキュリティに関する情報
(12.1)(ケ)国際テロ組織などによるテロ行為の発生状況に関する情報
( 0.4)   その他(                 )
( 4.1)   特にない
( 2.7)   わからない
(M.T.=258.1)

次に、治安に関する協力について伺います。

Q13 〔回答票15〕 あなたは、犯罪を見たり、悲鳴などを聞いたりした場合、警察に通報しますか。この中から1つだけお答えください。

(53.5)(ア)必ず通報する→Q14へ
(41.1)(イ)条件や場面によっては通報する→SQ1へ
( 1.7)(ウ)通報しない→SQ2へ
( 3.7) わからない→Q14へ

(Q13で2(イ)と答えた者に)

SQ1 〔回答票16〕 では、どういった条件や場面であれば通報しますか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)(N=862)

(66.6)(ア)殺人や強盗などの凶悪犯罪を見たとき
(13.0)(イ)時間に余裕があるとき
(50.2)(ウ)身近な場所で悲鳴や大きな音を聞いたとき
(70.0)(エ)身内や親しい知人が被害に遭ったとき
(23.5)(オ)警察署や交番が近くにあったとき
( 1.4)   その他(           )
( 0.8)   わからない
(M.T.=225.5)
(ここまで聞いたらSQ2も聞く)

(Q13で2(イ)、3(ウ)と答えた者に)

SQ2 〔回答票17〕 では、通報しない理由は何ですか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)(N=897)

( 3.5)(ア)通報先がわからないから
( 5.6)(イ)電話などの通報する手段がないから
(14.7)(ウ)後々警察に話をするのが面倒だから
(13.5)(エ)自分とは関係ないから(かかわりたくないから)
(23.6)(オ)犯人の報復が怖いから
(18.3)(カ)誰かが通報するから
( 0.7)(キ)何の得にもならないから
( 7.9)(ク)仕事や用事で多忙だから
( 2.3)(ケ)警察の敷居が高いから
( 3.8)   その他(           )
(32.9)   わからない
(M.T.=126.8)

(全員に)

Q14 〔回答票18〕 あなたは、警察から事件などに対する協力を求められたとき、どうしますか。この中から1つだけお答えください。

(29.0)(ア)進んで協力する→Q15へ
(65.5)(イ)できる範囲で協力する→Q15へ
( 2.8)(ウ)あまり協力しない→SQへ
( 0.3)(エ)まったく協力しない→SQへ
( 2.4)   わからない→Q15へ

(Q14で3(ウ)、4(エ)と答えた者に)

SQ 〔回答票19〕 その理由は何ですか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)(N=66)

(43.9)(ア)後々警察に話をするのが面倒だから
(22.7)(イ)自分とは関係ないから(かかわりたくないから)
(21.2)(ウ)犯人の報復が怖いから
( 9.1)(エ)誰かが協力するから
(21.2)(オ)協力してもそれがどう活かされるかわからないから
( 6.1)(カ)何の得にもならないから
(25.8)(キ)仕事や用事で多忙だから
( 6.1)(ク)警察の敷居が高いから
(13.6)   その他(                 )
( − )   わからない
(M.T.=169.7)

次に、安全で安心なまちづくりについて伺います。

Q15 〔回答票20〕 あなたは、安全で安心な地域社会を実現するための地域の取組みとして、どのようなものが効果的だと考えますか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)

(46.0)(ア)住民によるパトロールなどの活動
(34.7)(イ)防犯カメラの設置
(64.2)(ウ)街路灯の設置や公園の見通しなどの整備
(19.1)(エ)信号や標識などの交通安全施設などの整備
(34.0)(オ)防犯ブザー、玄関や窓の鍵の取替えなど個人による防犯器具などの設置
(28.9)(カ)個人個人が防犯意識を持つための行事の開催
(38.3)(キ)自治体、学校と警察との間で協議会を設置するなど連携の強化
( 0.7)   その他(                 )
( 2.4)   わからない
(M.T.=268.4)

Q16 〔回答票21〕 近年、都市化や核家族化により地域の連携が希薄化し、犯罪や青少年非行を防止する社会環境の機能が低下しているため、地域住民やボランティア団体が自主的なパトロールや防犯活動を行い、犯罪や青少年非行が起こりにくい、安心で安全なまちづくりをしていく必要があるといわれています。あなたは、こうした自主的な防犯活動に参加したいと思いますか。この中から1つだけお答えください。

( 7.8)(ア)参加したい→SQa1へ
(50.8)(イ)できれば参加したい→SQa1へ
(25.2)(ウ)あまり参加したくない→SQbへ
( 8.4)(エ)参加したくない→SQbへ
( 7.8)   わからない→Q17へ

(Q16で1(ア)、2(イ)と答えた者に)

SQa1 〔回答票22〕 では、どのような団体などの防犯活動に参加したいと思いますか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)(N=1,229)

( 8.6)(ア)NPO法人など法人格をもつ団体のボランティア活動
(18.5)(イ)任意団体としてのボランティア団体の活動
(76.6)(ウ)学校や町内会による活動
(25.2)(エ)顔見知りなどによる自主的な活動
( 0.4)   その他(             )
( 1.5)   わからない
(M.T.=130.8)

SQa2 〔回答票23〕 では、どのような内容の防犯活動に参加したいと思いますか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)(N=1,229)

(48.8)(ア)防犯パトロール
(15.9)(イ)防犯上注意すべき点など防犯に関する知識を広報紙などで啓発する活動
(34.5)(ウ)暗がりなどの地域において防犯上危険な場所を点検する活動
(25.3)(エ)地域における危険個所などを示した地域安全マップの作成を行う活動
(16.6)(オ)講習会などにおいて防犯活動に役立つ知識を指導したり、防犯に関する相談を受ける活動
( 8.7)(カ)ピンクビラの撤去や落書き消去など環境を浄化する活動
(46.3)(キ)通学路内の横断歩道などでの子どもの保護や誘導を行う活動
( 0.4)   その他(               )
( 3.0)   わからない
(M.T.=199.5)
(ここまで聞いたらQ17へ)

(Q16で3(ウ)、4(エ)と答えた者に)

SQb 〔回答票24〕 では、防犯活動に参加したくない理由は何ですか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)(N=705)

( 3.5)(ア)防犯に関心がないから
(55.9)(イ)忙しくて時間がとれないから
(11.6)(ウ)一緒に参加してくれる知り合いがいないから
( 8.9)(エ)警察の取組みで十分だから
( 8.7)(オ)防犯活動に参加する方法がわからないから
(19.7)(カ)危険な目に遭うかも知れないから
(17.9)   その他(        )
( 4.1)   特にない
( 0.6)   わからない
(M.T.=130.9)
(Q17へ)

(全員に)

次に、警察に対する要望などについて伺います。

Q17 〔回答票25〕 あなたは、交番やパトロールのあり方について、警察官が交番にいることを優先させるべきだと思いますか。それともパトロールを優先させるべきだと思いますか。この中から1つだけお答えください。

(17.4)(ア)交番にいることを優先させるべき
(24.0)(イ)パトロールを優先させるべき
(57.1)(ウ)両方同じくらいにすべき
( 1.6)   わからない

Q18 〔回答票26〕 あなたが、警察に特に力を入れて取り締まってほしい犯罪は何ですか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)

(55.9)(ア)殺人、強盗などの凶悪な犯罪
(54.1)(イ)暴行、傷害などの粗暴な犯罪
(45.6)(ウ)すり、ひったくりなどの犯罪
(58.5)(エ)住宅に入る空き巣などの犯罪
(41.3)(オ)自動車、オートバイなどの乗り物盗や車内の物を盗む車上ねらい
(58.7)(カ)誘拐、子どもの連れ去りやいたずら
(36.9)(キ)痴漢や強制わいせつなどの性的犯罪
(28.0)(ク)ストーカー行為
(31.3)(ケ)麻薬、覚せい剤の売買、乱用などの薬物犯罪
(22.8)(コ)銃器の所持や密輸・密売行為
(24.8)(サ)ヤミ金融事犯
(23.4)(シ)インターネットを利用した犯罪
(32.4)(ス)いわゆる「オレオレ詐欺」や悪質商法などの詐欺
(26.8)(セ)不法投棄などの環境犯罪
(40.0)(ソ)
この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top