• 健康・医療

調査票-エイズに関する世論調査(平成12年12月調査)

2001年3月26日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

3 調査票 エイズに関する世論調査


平成12年12月

エイズに関する認識についてお伺いします。

Q1 エイズの原因となるウイルスをヒト免疫不全ウイルス,HIV(エッチアイブイ)といいますが,このウイルスに侵されることにより,健康を保つために必要な身体の抵抗力が壊されてしまう病気があります。このエイズという病気のことを今までに見聞きしたことがありますか。
(96.0)ある
( 2.8)ない
( 1.2)わからない

Q2 〔回答票1〕 あなたは,エイズ問題についてどの程度関心がありますか。この中から一つあげてください。
( 9.6)(ア)非常に関心がある
(51.4)(イ)関心がある
(29.2)(ウ)あまり関心がない
( 8.4)(エ)関心がない
( 1.3) わからない

Q3 〔回答票2〕 あなたは,今後,我が国でもエイズ患者が増加していくと思いますか。それともそうは思いませんか。この中から一つあげてください。
(22.6)(ア)非常に増加する→ (SQaへ)
(58.9)(イ)やや増加する→ (SQaへ)
( 8.4)(ウ)あまり増加しない→ (SQbへ)
( 0.8)(エ)ほとんど(全く)増加しない→ (SQbへ)
( 9.3) わからない→ (Q4へ)

SQa 〔回答票3〕 あなたが、増加すると思うのはどのような理由からですか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
n=2839
 
(42.1)(ア)海外との交流が増える
(64.5)(イ)日本人の性行動が開放的になっている
(31.4)(ウ)世界中で増えている
(16.4)(エ)予防できない
(38.7)(オ)現在ワクチンや治療薬がない
(35.8)(カ)エイズ感染の予防知識が乏しい
( 7.9)(キ)ピル(経口避妊薬)が利用できるようになった
(28.6)(ク)対策が十分でない
( 0.8) その他(     )
(M.T=266.9)

SQb 〔回答票4〕 あなたが,増加しないと思うのはどのような理由からですか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
n=320
(20.3)(ア)対策がしっかりしている
( 7.2)(イ)エイズの原因となるウイルスは感染力が弱い
(30.0)(ウ)将来ワクチンや治療薬が出来る
( 7.2)(エ)日本人の性行動がおとなしい
(38.1)(オ)正しい知識を持って行動する人が多い
(31.9)(カ)エイズ感染の予防知識の普及
( 6.6)(キ)女性用コンドームが利用できるようになった
( 1.9) その他(        )
( 6.6) わからない
(M.T=149.7)

Q4  あなたは,クラミジアや淋病などの性感染症にかかると,エイズにも感染しやすいことを知っていますか。それとも知らないですか。
(31.2)(61.1)( 7.7)
知っている知らないわからない

エイズ感染に関する意識についてお伺いします。

Q5 〔回答票5〕 あなた自身が,将来,エイズの原因となるウイルスに感染する不安がありますか。それともありませんか。この中から一つあげてください。
( 1.8)(ア)大変不安がある→ (SQaへ)
(19.0)(イ)ある程度不安がある→ (SQaへ)
(33.1)(ウ)あまり不安はない→ (SQbへ)
(42.1)(エ)全く不安はない→ (SQbへ)
( 4.0) わからない→ (Q6へ)

SQa 〔回答票6〕 あなた自身が,将来,エイズの原因となるウイルスに感染する不安があると思う理由は何ですか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
n=724
(14.8)(ア)海外で流行している
(41.6)(イ)エイズ患者や感染者が増加している
( 2.2)(ウ)身近にエイズ患者や感染者がいる
(26.1)(エ)ウイルスによって広く感染する病気である
(41.3)(オ)ワクチンなど予防薬が開発されていない
(26.1)(カ)エイズ感染の予防方法が確立していない
(44.2)(キ)誰でも感染する可能性がある病気である
(23.5)(ク)エイズ感染の予防知識が乏しい
(24.7)(ケ)対策が十分とられていない
( 4.4) その他(        )
( 1.1) わからない
(M.T=250.0)

SQb 〔回答票7〕 あなた自身が,将来,エイズの原因となるウイルスに感染する不安はないと思う理由は何ですか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
n=2618
( 2.1)(ア)エイズは流行していない
( 2.4)(イ)エイズ患者や感染者があまり増加していない
(59.6)(ウ)身近にエイズ患者や感染者がいない
( 2.5)(エ)感染力が弱い病気である
( 3.8)(オ)治療薬が開発されている
( 4.4)(カ)エイズ感染の予防方法が確立している
(29.8)(キ)特定の人々の病気だと思う
(21.9)(ク)エイズ感染の予防知識がある
( 8.1)(ケ)対策が十分とられている
( 4.9) その他(        )
( 4.1) わからない
(M.T=143.7)

Q6 〔回答票8〕 エイズの原因となるウイルスの感染は,「患者や感染者との性行為」によって感染する可能性があることをあなたは知っていますか。それとも知らないですか。(以下(イ)〜(オ)について,「   」の中を読みかえて順次聞く。)
(1)患者や感染者との性行為(96.4)( 2.1)( 1.6)
知っている知らないわからない
(2)患者や感染者とのかみそりや歯ブラシの共用(61.2)(32.2)( 6.6)
知っている知らないわからない
(3)患者や感染者との注射器の回し打ち(88.8)( 7.3)( 3.8)
知っている知らないわからない
(4)患者や感染者の授乳(51.5)(36.7)(11.8)
知っている知らないわからない
(5)患者や感染者の出産(68.4)(22.3)( 9.3)
知っている知らないわからない

Q7 〔回答票9〕 万一,仮にあなたがエイズの原因となるウイルスに感染したかもしれないと思った場合どうすると思いますか。この中から一つあげてください。
(36.5)(ア)医院や病院で相談する
(10.9)(イ)保健所などの相談窓口に相談する
(33.0)(ウ)医院や病院で検査を受ける
(13.8)(エ)保健所で検査を受ける
( 1.1)(オ)民間協力団体(NGO・ボランティア)の相談窓口に相談する
( 1.5)(カ)なにもしない
( 0.3) その他(        )
( 2.9) わからない

Q8 〔回答票10〕 万一,仮にあなたの配偶者がエイズの原因となるウイルスに感染したら,あなたはどうすると思いますか。この中から一つあげてください。
(54.9)(ア)従来と同様の生活をする
(19.8)(イ)同居するが生活を区分する
( 4.5)(ウ)別居する
( 2.5)(エ)離婚する
( 1.1) その他(        )
(17.3) わからない

Q9 〔回答票11〕 万一,仮にあなたの身近な人や友人がエイズの原因となるウイルスに感染したら,あなたはどうすると思いますか。この中から一つあげてください。
(59.5)(ア)従来と同様のつきあいをする
(24.3)(イ)付き合いを減らす
( 5.6)(ウ)付き合いをやめる
( 0.3) その他(        )
(10.2) わからない

Q10 〔回答票12〕 仮にあなたの職場で,エイズ患者やエイズの原因となるウイルスの感染者が一緒に働くことについて,あなたはどう思いますか。この中から一つあげてください。
(10.9)(ア)好ましい→ (SQaへ)
(28.7)(イ)どちらかといえば好ましい→ (SQaへ)
(34.9)(ウ)どちらかといえば好ましくない→ (SQbへ)
(10.4)(エ)好ましくない→ (SQbへ)
(15.2) わからない→ (Q11へ)

SQa 〔回答票13〕 あなたが,あなたの職場で,エイズ患者やエイズの原因となるウイルスの感染者が一緒に働くことについて,好ましいと思う理由は何ですか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
n=1378
(60.7)(ア)働く権利がある
(65.2)(イ)差別はよくない
(37.3)(ウ)感染する可能性が少ない
(15.3)(エ)思いやりの気持ちが養われる
( 0.5) その他(        )
( 0.5) わからない
(M.T=179.5)

SQb 〔回答票14〕 あなたが,あなたの職場で,エイズ患者やエイズの原因となるウイルスの感染者が一緒に働くことについて,好ましくないと思う理由は何ですか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
n=1577
(65.9)(ア)気遣いが必要になる
(15.1)(イ)負担が増える
(34.2)(ウ)感染する可能性がある
(36.2)(エ)職場環境に影響がでる
( 0.4) その他(        )
( 1.3) わからない
(M.T=153.1)

Q11 〔回答票15〕 「エイズ患者やエイズの原因となるウイルスの感染者に対する社会的偏見や差別があってはならない」という見方に,あなたは同感しますか,それとも同感しませんか。この中から一つあげてください。
(53.6)(ア)同感する
(30.5)(イ)どちらかといえば同感する
( 7.1)(ウ)どちらかといえば同感しない
( 2.8)(エ)同感しない
( 0.5) その他(        )
( 5.6) わからない

Q12 〔回答票16〕 あなたは,エイズの感染予防のためにコンドームを使用していますか。それとも使用していませんか。この中から一つあげてください。
(17.1)(ア)常に使用している→ (Q13へ)
( 9.6)(イ)時々使用している→ (Q13へ)
( 6.1)(ウ)あまり使用していない→ (SQへ)
(43.8)(エ)使用していない→ (SQへ)
(23.3) わからない→ (Q13へ)

SQ 〔回答票17〕 あなたが,エイズの感染予防のためにコンドームを使用しないのはどうしてですか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
n=1738
( 2.0)(ア)購入しにくい
( 7.0)(イ)使用したくない
( 1.6)(ウ)相手が使用を嫌う
( 1.3)(エ)エイズ感染の予防に有効であることを知らない
(69.4)(オ)相手が感染していないので使用する必要がない
(18.1) その他(        )
( 6.3) わからない
(M.T=105.8)

エイズ対策に関する意識についてお伺いします。

Q13 〔回答票18〕 あなたは,エイズに関するどのような情報が欲しいですか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
(30.8)(ア)病気の内容
(33.6)(イ)感染の状況
(43.1)(ウ)感染の予防方法
(36.7)(エ)治療方法
(20.0)(オ)相談窓口
(20.5)(カ)エイズ検査
(18.5)(キ)医療機関
( 7.7)(ク)民間協力団体(NGO・ボランティア)の活動
(21.8)(ケ)エイズに関する研究
(24.8)(コ)エイズ対策
( 2.0) その他(        )
(10.6) わからない
(M.T=270.3)

Q14 〔回答票19〕 あなたは,エイズに関する情報を得るには,どのような方法がよいと思いますか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
(73.4)(ア)テレビによるお知らせ
(15.2)(イ)ラジオによるお知らせ
(49.1)(ウ)新聞によるお知らせ
(23.1)(エ)本や雑誌によるお知らせ
(19.8)(オ)広報誌(紙)
(12.7)(カ)ポスター
(13.0)(キ)パンフレット
(15.6)(ク)インターネットによるお知らせ
(13.1)(ケ)講演や集会
(49.8)(コ)学校での教育
( 7.0)(サ)民間協力団体(NGO・ボランティア)の活動
( 0.4) その他(        )
( 2.5) わからない
(M.T=294.7)

Q15 〔回答票20〕 エイズ検査は,全国の保健所において,匿名で,また,無料で受けることができますが,あなたは,このことを知っていますか。それとも知りませんか。この中から一つあげてください。
(27.1)(ア)匿名で受けることができることを知っている
( 5.1)(イ)無料で受けることができることを知っている
(21.8)(ウ)匿名と無料で受けることができることを知っている
(44.4)(エ)知らない
( 1.6) わからない

Q16 〔回答票21〕 あなたは,保健所におけるエイズ検査について,どのような要望がありますか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
(12.4)(ア)保健所のある場所の周知
(64.8)(イ)プライバシーの保護
(13.4)(ウ)受付時間の延長
(16.3)(エ)検査日の増加
(18.9)(オ)夜間検査の実施
(23.8)(カ)休日検査の実施
(31.5)(キ)適切な対応
(39.1)(ク)十分な説明
(23.5)(ケ)適切な医療機関の情報提供
( 1.4) その他(        )
(10.3) わからない
(M.T=255.4)

エイズ対策に関する政府に対する要望についてお伺いします。

Q17 〔回答票22〕 あなたは,エイズ対策に関して,日本が果たすべき国際的役割はどのようなことだと思いますか。この中からいくつ
この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top