• 治安・安全

国民の生活安全に関する世論調査(平成6年12月調査)

2002年6月7日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

内閣府政府広報室


調査の概要

調査の目的


国民の生活安全に関する意識を調査し,今後の施策の参考とする。

調査項目


(1)犯罪について
(2)犯罪に至らないが不安に感じる問題について
(3)犯罪などから身を守る手段
(4)犯罪などの情報提供に対する警察の取組み
(5)防犯対策について

調査対象


(1) 母集団 全国20歳以上の者
(2) 標本数 3,000人
(3) 抽出方法 層化2段無作為抽出法

調査時期

  平成6年12月1日〜平成6年12月11日

回収結果


(1) 有効回収数(率) 2,188人(72.9%)
(2) 調査不能数(率) 812人(27.1%)
−不能内訳−
転居 76 長期不在 47 一時不在 337
住所不明 16 拒否 318 その他
18

性・年齢別回収結果

性・年齢別回収結果



調査票
Q1 〔回答票1〕 あなたや,あなたの家族の中で,最近の5年間に,ここにあげたような事件にあったことがありますか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
( 0.2) (ア) 殺人,強盗,誘拐などの凶悪な犯罪
( 0.5) (イ) 少年による犯罪
( 1.5) (ウ) おどし,たかりなどの犯罪
( 2.4) (エ) 悪質商法等の詐欺犯罪
(18.8) (オ) 自転車,バイク,自動車などの乗り物盗
( 3.2) (カ) 家に入ってくる泥棒
( 1.3) (キ) すり・ひったくり
( 1.9) (ク) ちかんなどの性的犯罪
( 1.1) (ケ) 子どもに対するいたずらなど変質者による犯罪
( 0.3) (コ) 外国人による犯罪
( 7.5) (サ) ゴミの不法投棄などの環境を汚染する行為
( 1.4) その他
(68.8) 事件にあったことはない
( 0.3) わからない
(M.T.=109.2)


Q2(1) 〔回答票2〕 これまでの1年間に,犯罪の発生はどうなったと感じますか(交通事故や交通違反等の問題は含みません)。(1)「全国的に見て」どうですか。この中ではどうでしょうか。
(32.3) (ア) 非常に多くなった
(59.7) (イ) 多くなった
( 6.7) (ウ) 変わらない
( 0.3) (エ) 少なくなった
( 0.0) (オ) 非常に少なくなった
( 1.0) わからない

Q2(2) 〔回答票2〕 (2)「あなたの住んでいる地域」ではどうですか。
( 1.0) (ア) 非常に多くなった
(20.6) (イ) 多くなった
(66.2) (ウ) 変わらない
( 2.3) (エ) 少なくなった
( 0.5) (オ) 非常に少なくなった
( 9.4) わからない

Q3(1) 〔回答票3〕 では,これから犯罪は増えると思いますか。(1)「全国的に見て」どうですか。この中ではどうでしょうか。
(16.3) (ア) 非常に増える
(72.4) (イ) 増える
( 7.5) (ウ) 変わらない
( 0.2) (エ) 減る
( -) (オ) 非常に減る
( 3.6) わからない

Q3(2) 〔回答票3〕 (2)「あなたの住んでいる地域」ではどうですか。
( 1.5) (ア) 非常に増える
(34.6) (イ) 増える
(51.6) (ウ) 変わらない
( 1.1) (エ) 減る
( 0.1) (オ) 非常に減る
(11.0) わからない

Q4 〔回答票4〕 あなたの住んでいる地域では,ここにあげたような犯罪による不安を感じることがありますか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
( 5.8) (ア) 殺人,強盗,誘拐などの凶悪な犯罪
(15.7) (イ) 少年による犯罪
( 5.8) (ウ) おどし,たかりなどの犯罪
(14.4) (エ) 悪質商法等の詐欺犯罪
(33.2) (オ) 自転車,バイク,自動車などの乗り物盗
(14.7) (カ) 家に入ってくる泥棒
( 5.8) (キ) すり・ひったくり
( 5.4) (ク) 婦女暴行などの性的犯罪
( 6.9) (ケ) シンナー・大麻・覚せい剤等の薬物犯罪
(14.1) (コ) 子どもに対するいたずらなど変質者による犯罪
( 9.1) (サ) 外国人による犯罪
( 6.4) (シ) けん銃の密輸や所持
(21.0) (ス) ゴミの不法投棄などの環境を汚染する行為
( 0.9) その他
(35.1) 不安を感じることはない
( 1.6) わからない
(M.T.=195.9)


Q5 〔回答票5〕 あなたは,住んでいる地域で,どのような犯罪がどの程度起こっているか知っていますか(交通事故や違反を含みません)。この中ではどうでしょうか。
( 3.1) (ア) よく知っている
(32.4) (イ) ある程度知っている
(44.7) (ウ) あまり知らない
(17.4) (エ) ほとんど知らない
( 2.3) わからない

Q6 〔回答票6〕 あなたは,住んでいる地域で,現在,どのような犯罪がどの程度起こっているか知りたいと思いますか。この中ではどうでしょうか。
(16.0) (ア) くわしく知りたいと思う
(61.1) (イ) ある程度は知りたいと思う
(14.3) (ウ) あまり知りたいと思わない
( 7.9) (エ) 知りたいと思わない
( 0.7) わからない

Q7 〔回答票7〕 あなたは,ここにあげたような必ずしも犯罪に至らない問題について,不安に感じることがありますか。不安を感じるものをこの中からいくつでもあげてください。(M.A.)
(17.2) (ア) 青少年に影響のある有害環境や有害情報
(31.9) (イ) 暴走行為などの少年非行
(22.5) (ウ) 騒音
(22.6) (エ) いじめを見聞きする
( 4.8) (オ) 知らない人に後をつけられる
( 6.0) (カ) ちかんにあう
(15.9) (キ) 知らない人がしつこく物を売りつけようとする
(12.7) (ク) 子どもが知らない人に声をかけられる
(26.7) (ケ) いたずら電話がかかる
( 0.7) その他
(26.7) 不安に感じることはない
( 2.0) わからない
(M.T.=189.6)


Q8 〔回答票8〕 あなたは,住んでいる地域で,必ずしも犯罪に至らないが不安に感じるような問題がどの程度起こっているか知っていますか。この中ではどうでしょうか。
( 1.1) (ア) よく知っている
(22.4) (イ) ある程度知っている
(53.4) (ウ) あまり知らない
(20.8) (エ) ほとんど知らない
( 2.2) わからない

Q9 〔回答票9〕 あなたは,住んでいる地域で,必ずしも犯罪に至らないが不安に感じるような問題がどの程度起こっているか知りたいと思いますか。この中ではどうでしょうか。
(13.2) (ア) くわしく知りたいと思う
(64.2) (イ) ある程度は知りたいと思う
(14.8) (ウ) あまり知りたいと思わない
( 6.4) (エ) 知りたいと思わない
( 1.4) わからない

Q10 〔回答票10〕 あなたは,犯罪や,必ずしも犯罪に至らないが不安を感じるような問題から身を守る手段を知っていますか。この中ではどうでしょうか。
( 2.7) (ア) よく知っている
(35.2) (イ) ある程度は知っている
(42.6) (ウ) あまり知らない
(15.9) (エ) ほとんど知らない
( 3.7) わからない

Q11 〔回答票11〕 あなたは,犯罪や,必ずしも犯罪に至らないが不安を感じるような問題から身を守る手段を知りたいと思いますか。この中ではどうでしょうか。
(22.1) (ア) くわしく知りたいと思う
(61.2) (イ) ある程度は知りたい
( 9.9) (ウ) あまり知りたいと思わない
( 5.0) (エ) 知りたいと思わない
( 1.8) わからない

Q12 〔回答票12〕 あなたは,犯罪や,必ずしも犯罪に至らないが不安を感じるような問題についての発生状況や,身を守る手段の情報提供に対する警察の取組みについてどう思いますか。この中ではどうでしょうか。
(62.7) (ア) もっと努力すべきである
(30.4) (イ) 現状でよい
( 0.9) (ウ) それほど努力しなくてもよい
( 5.9) わからない

Q13 〔回答票13〕 あなたは,犯罪や,必ずしも犯罪に至らないが不安を感じるような問題に関し,発生状況や身を守る手段の情報提供について,今後警察にどのようなことを望みますか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
(17.1) (ア) 防犯セミナーや講演会などの開催
(32.4) (イ) 警察官の家庭訪問による具体的な助言活動
(31.1) (ウ) 自分で必要な情報を入手できるシステム作り
(37.9) (エ) 相談窓口の設置
( 1.6) その他
(14.5) 特に望むことはない
( 4.1) わからない
(M.T.=138.7)


Q14 〔回答票14〕 防犯センサーなどを活用して不審者が家に侵入したときに自動的に警報を発したり,電話などで外出先から戸締りの状況を確認したりする防犯システムが開発されています。あなたは,こうした防犯システムを何か使っていますか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
( 1.5) (ア) 携帯防犯ブザー →SQaへ
( 1.4) (イ) テレビドアホン(ドアの外の様子をテレビで見ることができるインターホン) →SQaへ
( 0.8) (ウ) 防犯カメラ →SQaへ
( 2.8) (エ) 防犯ベル →SQaへ
( 0.8) (オ) 電気錠(暗証番号などで鍵を開閉するもの) →SQaへ
( 6.5) (カ) 金庫,耐火庫 →SQaへ
( 1.5) (キ) センサーライト(人の接近に反応して発光する装置) →SQaへ
( 0.5) (ク) 非常通報装置(110番または119番に直結) →SQaへ
( 0.5) (ケ) 警備業者のセキュリティシステム →SQaへ
( 0.9) (コ) センサーチャイム(人の接近に反応し音を発するもの) →SQaへ
( 0.2) その他 →SQaへ
(86.9) (サ) 使っていない →SQbへ
(M.T.=104.4)


(Q14で使っていると答えた者に)
SQa 〔回答票15〕 あなたは,このような防犯システムが安全な生活を保つ上で役に立つと思いますか。この中ではどうでしょうか。
(N=286)
(19.6) (ア) 非常に役立つ
(62.6) (イ) ある程度は役立つ
(12.2) (ウ) あまり役に立たない
( 1.4) (エ) 全く役に立たない
( 4.2) わからない

(Q14で「使っていない」と答えた者に)
SQb 〔回答票16〕 あなたは今後,防犯システムや防犯機器を利用してみたいと思いますか。この中ではどうでしょうか。
(N=1,902)
( 3.8) (ア) ぜひ利用したい
(31.4) (イ) 利用してみたい
(42.6) (ウ) あまり利用したいと思わない
(15.7) (エ) 全く利用したいと思わない
( 6.5) わからない

Q15 〔回答票17〕 あなたは,現在どのような防犯システムや防犯機器があるかの情報提供が十分されていると思いますか。この中ではどうでしょうか。
( 2.7) (ア) 十分されている
(29.8) (イ) ある程度はされている
(45.3) (ウ) あまりされていない
(11.8) (エ) ほとんどされていない
(10.4) わからない

Q16 〔回答票18〕 あなたは,現在どのような防犯システムや防犯機器があるか,詳しく知りたいと思いますか。この中ではどうでしょうか。
(10.6) (ア) ぜひ知りたい
(54.8) (イ) ある程度は知りたい
(25.5) (ウ) あまり知りたいと思わない
( 5.2) (エ) 全く知りたいと思わない
( 3.9) わからない

Q17  あなたの住んでいる地域には,犯罪の被害にあいそうで,不安に感じるところがありますか。ありませんか。
(35.3) ある →SQへ
(59.6) ない →Q18へ
( 5.1) わからない →Q18へ

SQ 〔回答票19〕 不安に感じるのは,どんなところでしょうか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
(N=773)
(73.5) (ア) 人通りの少ない暗い道
( 8.4) (イ) 人通りの少ない地下道,地下街
(27.0) (ウ) 樹木などにより見通しの悪い道
(28.3) (エ) 草むら,空き地
(12.3) (オ) 廃屋
(22.1) (カ) 不審者の潜みやすい公園
( 6.2) (キ) 繁華街
(15.7) (ク) 不審者がたむろする場所
( 2.8) その他
(M.T.=196.4)


Q18(1) 〔回答票20〕 あなたの住んでいる地域では,犯罪などの防止に効果のあるまちづくりがなされていますか。次のことについておうかがいします。まず,(1)街の明るさ(街灯や防犯灯の数)は十分ですか。この中ではどうでしょうか。(以下,(2)から(4)を順に聞く)
(10.7) (ア) 十分
(40.0) (イ) まあ十分
(30.8) (ウ) あまり十分ではない
(16.7) (エ) 十分ではない
( 1.8) わからない
( ※) 該当するような場所はない

Q18(2) 〔回答票20〕 (2)樹木や塀による死角が少ないまちづくり
( 6.3) (ア) 十分
(38.5) (イ) まあ十分
(32.3) (ウ) あまり十分ではない
(14.2) (エ) 十分ではない
( 8.8) わからない
( ※) 該当するような場所はない

Q18(3) 〔回答票20〕 (3)人通りの少ない場所への防犯ベルなどの設置
( 1.6) (ア) 十分
( 8.3) (イ) まあ十分
(21.8) (ウ) あまり十分ではない
(48.6) (エ) 十分ではない
(12.2) わからない
( 7.5) 該当するような場所はない

Q18(4) 〔回答票20〕 (4)草むら,空き地の管理,廃屋の撤去
( 5.4) (ア) 十分
(28.4) (イ) まあ十分
(25.9) (ウ) あまり十分ではない
(21.1) (エ) 十分ではない
( 8.5) わからない
(10.7) 該当するような場所はない

Q19 〔回答票21〕 「自分たちの住んでいる地域を犯罪が起こりにくい安全な構造とするためには,警察をはじめとする行政機関が住民の意見を聞きながら,まちづくりの段階から配慮する必要がある」という意見について,あなたはどう思いますか。この中ではどうでしょうか。
(36.3) (ア) 全くそのとおりだと思う
(50.8) (イ) ある程度そう思う
( 5.9) (ウ) あまりそうは思わない
( 0.5) (エ) 全くそうは思わない
( 3.3) (オ) どちらともいえない
( 3.2) わからない

Q20 〔回答票22〕 あなたは,住民による地域の安全を守るための活動(防犯パトロールや防犯灯の設置活動など)が行われていることを知っていますか。この中ではどうでしょうか。
(16.3) (ア) よく知っている
(31.7) (イ) ある程度は知っている
(32.7) (ウ) あまり知らない
(16.6) (エ) ほとんど知らない
( 2.7) わからない

Q21  それでは,これまでに,あなたは,こうした活動に参加したことがありますか。参加したことがありませんか。
(17.2) 参加したことがある
(82.8) 参加したことがない

Q22 〔回答票23〕 「住民による地域の安全を守るための活動を推進するに当たっては,パトロールに伴う活動経費や防犯灯の設置費用など,さまざまな費用が必要となるが,これについてはすべて住民が負担するのではなく,国及び県などの行政機関が公的な援助を行うべきである」という意見について,あなたはどう思いますか。この中ではどうでしょうか。
(48.5) (ア) 全くそのとおりだと思う
(40.3) (イ) ある程度そう思う
( 4.4) (ウ) あまりそうは思わない
( 0.8) (エ) 全くそうは思わない
( 3.3)
この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top