• 治安・安全

調査票-暴力団に関する世論調査(平成5年1月調査)

2002年7月16日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

内閣府政府広報室

調査票
Q1 〔回答票1〕 あなたは,暴力団とはどのようなものだと思いますか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
(42.2) (ア) 暴力団員の大部分は,ほかの人とは違う髪型や服装をしているので,一目でわかる
(41.9) (イ) 暴力団員は,指を詰めたり入れ墨をしている人が多い
(45.3) (ウ) 暴力団員は,高級外国車に乗ったり,高価な腕時計をするなど,生活が派手である
(42.8) (エ) 幹部の命令には絶対服従を強制されるなど,厳しい規律がある
(41.1) (オ) 暴力団員の行う犯罪の大部分は,暴行・傷害等「直接,暴力を用いる犯罪」である
(53.5) (カ) 暴力団の収入には,企業,団体からいろいろな名目で得たお金も相当ある
(27.9) (キ) 盛り場などで少年に声をかけて,暴力団に加入するよう誘っている
(32.6) (ク) 暴力団員になると,幹部の身代わりで刑務所へ行かなければならないこともある
(56.6) (ケ) 暴力団の収入源で最も多いのは,覚せい剤やコカインなど薬物の密売である
(35.8) (コ) 暴力団員には,警察に捕まった経験のある者が多い
(23.3) (サ) 街で若い女性に声をかけて,性産業で働かせようとしている
(42.3) (シ) 地域のお祭りなどで,露店の配置などを取り仕切っている
(10.4) (ス) 暴力団に入ると,どんな非行少年でも面倒をみてもらえる
( 5.9) (セ) 暴力団は,弱きを助け強きをくじく任侠団体である
(38.2) (ソ) 日本の暴力団は,海外進出や覚せい剤・コカインの密売など,世界の暴力団とつながりを持っている
( 1.0) その他
( 5.7) わからない
(M.T.=546.5)


Q2 〔回答票2〕 あなたは,暴力団員とはどのような人たちであると思いますか。この中から2つまであげてください。(2M.A.)
(57.2) (ア) 虚勢をはっている
(45.2) (イ) あくどいことばかりしている
(34.0) (ウ) 社会に受け入れられないかわいそうな人たちだ
(10.2) (エ) 金まわりがよい
( 1.0) (オ) 男らしくて格好がよい
(10.8) (カ) 義理,人情を重んじる
( 0.9) その他
( 7.3) わからない
(M.T.=166.7)


Q3 〔回答票3〕 あなたは,暴力団あるいは暴力団員を何によって知りましたか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
(10.6) (ア) 友人・知人などに暴力団員がおり,その者を通じて知った
( 4.5) (イ) 暴力団による被害に遭ったことがあり,その体験を通じて知った
(21.0) (ウ) 家の近くや盛り場などで暴力団員や暴力団事務所を見かけたことがあり,それによって知った
(86.7) (エ) 新聞やテレビのニュースで知った
(44.4) (オ) 映画・小説・テレビドラマなどを通じて知った
( 1.9) その他
( 1.8) 知らない
(M.T.=170.8)


Q4 〔回答票4〕 あなたは,暴力団がなくならないと言われている原因は何だと思いますか。この中から3つまであげてください。(3M.A.)
(49.3) (ア) 問題の解決に暴力団を利用する人がいるから
(47.9) (イ) 暴力団の要求に屈して資金を提供する人がいるから
(49.1) (ウ) 被害に遭っても,暴力団の仕返しが怖いために警察に届けをしない人が多いから
(26.8) (エ) 警察の取締りが手ぬるいから
(25.3) (オ) 暴力団を取り締まるための法律が十分に整備されていないから
(11.4) (カ) 一般人からみて,暴力団員が犯罪を犯した場合の刑が軽いから
(11.6) (キ) 暴力団に憧れたり,ずるずると加入してしまったりする人がいるから
(24.0) (ク) 一度暴力団に入ったら,抜け出すことが困難だから
( 0.6) その他
( 4.7) わからない
(M.T.=250.7)


Q5 〔回答票5〕 暴力団を利用してもめ事などを解決する人がいると言われていますが,あなたは,これについてどう思いますか。この中ではどうでしょうか。
(81.0) (ア) よくないことであり,してもいけない →Q6へ
(12.3) (イ) よくないことだが,しかたがない →SQへ
( 0.6) (ウ) 悪くない →SQへ
( 6.0) わからない →Q6へ

SQ 〔回答票6〕 その理由として,この中から,あてはまるものをいくつでもあげてください。(M.A.)
(N=280)
(41.4) (ア) 裁判などで処理しようとしても日数がかかるから
(27.5) (イ) 弁護士に頼むとお金がかかるから
(37.5) (ウ) 警察に頼むといろいろ調べられて面倒だから
(31.4) (エ) 警察に相談すると事が大きくなるから
(25.0) (オ) 問題がうまく解決するから
( 3.9) (カ) 法律に触れるわけではないのでかまわない
( 3.2) (キ) 知り合いに暴力団員がいるならば,頼むのはかまわない
( 2.9) その他
( 8.9) わからない
(M.T.=181.8)


Q6 〔回答票7〕 あなたは,暴力団員からの不当な金品等の要求行為(例えば,交通事故の示談に際して,暴力団員が介入し,不当に金品等を要求する行為等)や迷惑行為(例えば,組事務所周辺において付近の住民や通行人に不安を覚えさせるような行為等)を受けたことがありますか。この中から1つだけあげてください。
( 1.8) (ア) 不当な金品等の要求行為も迷惑行為も受けたことがある →SQ1へ
( 0.9) (イ) 迷惑行為を受けたことはないが,不当な金品等の要求行為は受けたことがある →SQ1へ
( 4.1) (ウ) 不当な金品等の要求行為を受けたことはないが,迷惑行為は受けたことがある →Q7へ
(92.0) (エ) 受けたことはない →Q7へ
( 0.2) その他 →Q7へ
( 0.9) わからない →Q7へ

SQ1  その時,暴力団員の不当な金品等の要求行為に応じましたか,それとも,拒絶しましたか。
(N=60)
(46.7) 応じた →SQ2へ
(48.3) 拒絶した →Q7へ
( 5.0) 答えられない →Q7へ

SQ2 〔回答票8〕 暴力団員の不当な金品等の要求行為に応じたのはどうしてでしょうか。この中から1つだけあげてください。
(N=28)
(46.4) (ア) 断ると何をされるかわからなかったから
( 7.1) (イ) お金で解決ができることだから
(21.4) (ウ) 警察に相談しても解決につながらないと思ったから
(17.9) (エ) 自分にも弱みや落ち度があったから
( 3.6) (オ) 答えられない
( 3.6) その他

Q7 〔回答票9〕 もし,あなたが暴力団員から不当な金品等の要求行為(例えば,交通事故の示談に際して,暴力団員が介入し,不当に金品等を要求する行為等)を受けたらどうしますか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
(81.4) (ア) 警察に相談する
(17.4) (イ) 弁護士に相談する
(18.6) (ウ) 上司や友達などの知り合いに相談する
(29.2) (エ) 暴力団に関する相談機関である都道府県暴力追放運動推進センターなどの公的な機関に相談する
( 2.7) (オ) 暴力団に顔のきく人に相談する
( 2.4) (カ) 誰にも相談しないで自分で処理する
( 0.4) その他
( 4.2) わからない
(M.T.=156.3)


Q8 〔回答票10〕 暴力団員からの不当な金品等の要求行為(例えば,交通事故の示談に際して,暴力団員が介入し,不当に金品等を要求する行為等)に応じる人がいると言われていますが,あなたは,これについてどう思いますか。この中ではどうでしょうか。
(81.7) (ア) よくないことであり,してもいけない
(12.9) (イ) よくないことだが,しかたがない
( 0.2) (ウ) 悪くない
( 5.1) わからない

Q9 〔回答票11〕 いわゆる暴力団対策法(「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律」)ができたことにより,警察は,これまで刑事事件として取り締まることが困難であった犯罪すれすれの行為(例えば,交通事故の示談など民事事件に介入し,暴力団の威力を示して不当に金品等を要求する行為等)を取り締まることができることになりました。あなたはこのことを知っていますか。この中ではどうでしょうか。
(36.0) (ア) 暴力団対策法ができたことを知っており,その内容もよく(ある程度)知っている
(49.5) (イ) 暴力団対策法ができたことは知っているが,内容についてはあまり(ほとんど)知らない
(14.5) (ウ) 暴力団対策法ができたことも,その内容も知らない

Q10 〔回答票12〕 いわゆる暴力団対策法ができたことにより,どのような効果が現れていると思いますか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
(15.2) (ア) 街で見る暴力団員の姿が少なくなってきた
(13.2) (イ) 身なりや格好が一般人と変わらなくなってきた
( 5.3) (ウ) 言葉,態度がおとなしくなった
( 8.7) (エ) 暴力団員からの不当な金品等の要求行為(例えば,交通事故の示談に際して,暴力団員が介入し,不当に金品等を要求する行為)を断り易くなった
(13.4) (オ) 暴力団員による迷惑行為(例えば,組事務所周辺において付近の住民や通行人に不安を覚えさせるような行為等)が少なくなった
(28.4) (カ) 変わらない
( 0.7) (キ) より活動が活発化した
( 0.7) その他
(36.5) わからない
(M.T.=121.9)


Q11 〔回答票13〕 暴力団対策法により,暴力追放を目的とし,暴力団排除活動を支援・推進する暴力追放運動推進センター(「(財)○○県暴力追放運動推進センター」,「(財)暴力追放××県民会議」等名称は様々である)が設けられました。あなたは,この暴力追放運動推進センターを知っていますか。この中ではどうでしょうか。
(11.1) (ア) 暴力追放運動推進センターの名称も聞いたことがあり,どのようなことをしているかもよく(ある程度)知っている →SQへ
(29.7) (イ) 暴力追放運動推進センターの名称は聞いたことがあるが,どのようなことをしているかはあまり(ほとんど)知らない →SQへ
(59.1) (ウ) 暴力追放運動推進センターの名称も,どのようなことをしているかも知らない →Q12へ

SQ 〔回答票14〕 あなたは,暴力追放運動推進センター(「(財)○○県暴力追放運動推進センター」,「(財)暴力追放××県民会議」等)を何で知りましたか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
(N=885)
(65.1) (ア) 新聞
(69.4) (イ) テレビ
( 8.5) (ウ) ラジオ
( 5.2) (エ) 雑誌
( 9.4) (オ) ポスター・看板
(16.4) (カ) 県や市町村の広報誌
( 8.2) (キ) 警察の広報誌
( 5.4) (ク) 人から聞いて
( 1.7) その他
(M.T.=189.3)


Q12 〔回答票15〕 暴力追放運動推進センター(「(財)○○県暴力追放運動推進センター」,「(財)暴力追放××県民会議」等)は,主に次のような活動を行っていますが,このうち,あなたが,特に力を入れてほしいものをこの中から2つまであげてください。(2M.A.)
(39.3) (ア) 暴力団の実態や被害の予防のための広報活動
(32.4) (イ) 地域や各業界等で組織する暴力団排除組織の支援活動
(23.3) (ウ) 弁護士などの専門の相談委員による困りごと相談活動
(49.8) (エ) 少年を暴力団から守る活動
(25.8) (オ) 暴力団をやめたいと希望する者に対する社会復帰対策その他の援助活動
( 6.3) (カ) 被害者に対する見舞金の支給や暴力団を相手取った訴訟費用の無利子貸付などの支援活動
( 2.1) 不明
(M.T.=179.0)


Q13 〔回答票16〕 もし,あなたの住んでいる所で,暴力団排除の住民運動が起きたら,あなたは協力したいと思いますか。この中ではどうでしょうか。
(24.4) (ア) 進んで協力したい →Q14へ
(53.4) (イ) ある程度協力したい →Q14へ
(12.5) (ウ) あまり協力したくない →SQへ
( 1.7) (エ) 絶対に協力したくない →SQへ
( 8.1) わからない →Q14へ

SQ 〔回答票17〕 では,協力したくないのはどうしてでしょうか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
(N=307)
(41.7) (ア) 暴力団の嫌がらせや仕返しが怖いから
(35.5) (イ) 自分に直接関係ないから
(23.1) (ウ) 時間が取れないから
(16.3) (エ) 自分一人が参加したとしても影響がないから
(11.7) (オ) 住民運動そのものがきらいだから
(18.9) (カ) 暴力団を排除することは無理だから
( 1.6) その他
( 1.6) 答えられない
( 2.6) わからない
(M.T.=153.1)


Q14 〔回答票18〕 暴力団対策法ができたのを機に,警察は,暴力団に対して,一層の取締りと排除に取り組んでいますが,あなたは,このような警察の取組をどのように評価しますか。この中ではどうでしょうか。
(18.6) (ア) 高く評価している
(53.2) (イ) ある程度評価している
(13.9) (ウ) あまり評価していない
( 1.8) (エ) まったく評価していない
(12.6) わからない

Q15 〔回答票19〕 あなたは,暴力団対策として,どのようなことを望みますか。この中から3つまであげてください。(3M.A.)
(28.7) (ア) 暴力団犯罪に従事する警察官を増やし,体制を強化する
(33.6) (イ) 交通事故の示談に際して,暴力団員が介入し,不当に金品等を要求する行為等の民事介入暴力に対する取締り
(55.4) (ウ) 覚せい剤,賭博,のみ行為などの暴力団が資金を得るための犯罪の取締り
(43.3) (エ) けん銃など武器の取締り
(29.3) (オ) 暴力団に資金を提供したり,暴力団を利用したりする企業,団体等に対する取締り
(14.5) (カ) 暴力団の組事務所の撤去活動
( 7.9) (キ) 暴力団追放のための住民組織づくり
( 4.6) (ク) 暴力団追放のための広報活動
(17.4) (ケ) 暴力団を取り締まるための法律・条例等の整備,強化
( 5.4) (コ) 暴力団への加入,勧誘阻止活動の強化
(15.1) (サ) 暴力団による被害者及び捜査協力者に対する十分な保護
( 8.4) (シ) 暴力団による被害を防止するための相談活動の充実
( 0.5) その他
( 5.6) わからない
(M.T.=269.4)


Q16 〔回答票20〕 暴力団対策法ができたことに伴って暴力団をやめる者が増えてきており,警察では,暴力団をやめた者を社会復帰させるため,雇用先企業を探すなどの援助を行っていますが,あなたは,これについてどう思いますか。この中ではどうでしょうか。
(68.4) (ア) 援助は必要であり,社会復帰のための効果もある
(17.1) (イ) 援助は必要だと思うが,いつかはまた暴力団にもどってしまうので,あまり効果はない
( 4.8) (ウ) 社会復帰させるための援助は必要ない
( 0.4) その他
( 9.3) わからない

Q17 〔回答票21〕 もし,あなたが暴力団の犯罪行為や嫌がらせなどを見かけたときに,警察から証人として協力を頼まれたとしたらどうしますか。この中ではどうでしょうか。
(22.0) (ア) 進んで協力したい →フェース・シートへ
(50.6) (イ) ある程度協力したい →フェース・シートへ
(17.7) (ウ) あまり協力したくない →SQへ
( 2.4) (エ) 絶対に協力したくない →SQへ
( 7.2) わからない →フェース・シートへ

SQ 〔回答票22〕 では,協力したくないのはどうしてでしょうか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
(N=437)
(60.0) (ア) 暴力団の嫌がらせや仕返しが怖いから
(20.6) (イ) 協力すると,書類の作成などで手間がかかるから
(33.0) (ウ) 証人として呼び出されることがわずらわしいから
(33.2) (エ) 自分に直接関係のないことには,関わり合いになりたくないから
( 5.5) (オ) 警察を快く思わないから
( 7.3) (カ) 何の得にもならないから
( 1.4) その他
( 3.9) わからない
(M.T.=164.8)


<フェース・シート>
F1  〔性〕
(45.5) 男性
(54.5) 女性

F2  〔年齢〕あなたの年齢は満でおいくつですか。
( 5.4) 20〜24歳
( 6.6) 25〜29歳
( 8.4) 30〜34歳
(10.3) 35〜39歳
(13.6) 40〜44歳
(11.2) 45〜49歳
(12.0) 50〜54歳
(10.7) 55〜59歳
( 9.0) 60〜64歳
( 6.8) 65〜69歳
( 6.0) 70歳以上

F3 〔回答票23〕 〔学歴〕あなたが,最後に卒業された学校はどれですか。(中退・在学中は卒業とみなす)
(26.8) (ア) 小・高小・新中卒
(48.6) (イ) 旧中・新高卒
(24.4) (ウ) 旧高・高専・大卒
( 0.2) 不明

F4  〔職業〕あなたのご職業は何ですか。(具体的に記入の上,下の該当する項目に○をつける。)
<自営業主>
( 5.6) 農林漁業
( 8.1) 商工サービス業
( 0.8) 自由業
<家族従業者>
( 2.6) 農林漁業
( 4.6) 商工サービス業
( 0.5) 自由業
<被傭者>
(
この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top