• まちづくり・交通

駐車場に関する世論調査(平成2年7月調査)

2002年7月16日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

内閣府政府広報室


調査の概要

調査の目的


都市における駐車場に関する意識を調査し,今後の施策の参考とする。

調査項目


(1)駐車場に対する認識
(2)違法路上駐車対策
(3)集合住宅における駐車場
(4)今後の駐車場整備の推進

調査対象


(1) 母集団 人口30万人以上の都市に居住する20歳以上の者
(2) 標本数 3,000人
(3) 抽出方法 層化2段無作為抽出法

調査時期

  平成2年7月5日〜平成2年7月15日

回収結果


(1) 有効回収数(率) 2,061人(68.7%)
(2) 調査不能数(率) 939人(31.3%)
−不能内訳−
転居 67 長期不在 63 一時不在 432
住所不明 25 拒否 334 その他
18

性・年齢別回収結果

性・年齢別回収結果



調査票
Q1  あなたは,現在,都市では駐車場が不足していると思いますか。それとも,そうは思いませんか。
(89.3) 不足していると思う →SQ1へ
( 4.9) 思わない →Q2へ
( 5.8) わからない →Q2へ

SQ1 〔回答票1〕 どのような所に駐車場が不足していると思いますか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
(N=1,840)
(33.6) (ア) 市街地の事務所ビル
(48.2) (イ) 市街地の商業ビル(デパート,劇場,映画館など)
(39.9) (ウ) 市街地の集合住宅(アパート,マンションなど)
(67.9) (エ) 商店街・繁華街
(28.1) (オ) 中高層住宅団地内
(15.7) (カ) 戸建て住宅地
(29.9) (キ) 公共的施設(病院,図書館など)
(12.5) (ク) 公園・遊園地など
( 0.4) その他
( 1.1) わからない
(M.T.=277.3)


SQ2 〔回答票2〕 都市での駐車場について,今後どのようにしたらよいと思いますか。この中から1つだけあげてください。
(N=1,840)
(49.0) (ア) 駐車場の増設,整備をはかる
(29.4) (イ) 自動車が集まってくる事務所,商店などの駐車場設置の義務を強化する
( 8.3) (ウ) 駐車場への案内,誘導を行って,駐車場の有効活用をはかる
( 9.1) (エ) 駐車場は増やさず,市街地への車の乗り入れをある程度制限する
( 0.8) その他
( 3.4) わからない

Q2  交通の妨げとなり,交通事故の原因ともなる道路への違法駐車は,駐車場が増えれば大幅に減ると思いますか,ある程度は減ると思いますか,それともあまり変わらないと思いますか。
( 8.8) 大幅に減ると思う
(57.6) ある程度は減ると思う
(30.9) あまり変わらないと思う
( 2.7) わからない

Q3 〔回答票3〕 あなたが,時間貸しの駐車場を利用する場合に最も重視することは何ですか。この中から2つまであげてください。(2M.A.)
(40.9) (ア) 料金が安いこと
(52.4) (イ) 目的地に近いこと
(18.0) (ウ) 待ち時間がないこと
(19.1) (エ) 車を入れやすく,停めやすいこと
( 6.6) (オ) 駐車場の周りの道路が混んでいないこと
( 9.1) (カ) 管理がしっかりしていること
( 0.9) (キ) 場内が明るく,快適なこと
( 0.0) その他
(19.3) 利用することがない
( 2.9) わからない
(M.T.=169.1)


Q4 〔回答票4〕 市街地では,国や地方公共団体が駐車場を造ろうとしても,なかなか場所がありませんが,どのような所に造ったらよいと思いますか。この中から1つだけあげてください。
(26.1) (ア) 道路・高架の下 →SQへ
(11.9) (イ) ビルの下 →SQへ
( 8.9) (ウ) 公園の下 →SQへ
( 8.5) (エ) パーキングメーターなどの道路上の駐車場を造る →SQへ
(33.0) (オ) 今ある駐車場の立体化を進める →SQへ
( 0.8) その他 →SQへ
( 1.2) 造る必要はない →Q5へ
( 9.5) わからない →Q5へ

SQ 〔回答票5〕 市街地で国や地方公共団体が駐車場を造るには,用地の確保や工事などに相当な費用がかかりますが,その費用はどうすべきだと思いますか。この中から1つだけあげてください。
(N=1,841)
(18.0) (ア) 主に駐車料金でまかなう
( 9.1) (イ) 主に税金でまかなう
(15.9) (ウ) 駐車料金と税金の両方でまかなう
(18.0) (エ) 自動車関連業界などにも協力を求めながら,主に駐車料金でまかなう
( 6.7) (オ) 自動車関連業界などにも協力を求めながら,主に税金でまかなう
(27.5) (カ) 自動車関連業界などにも協力を求めながら,駐車料金と税金の両方でまかなう
( 0.7) その他
( 4.2) わからない

Q5 〔回答票6〕 現在の法律では,住宅地に2階建て以上の駐車場を造ることはできませんが,このことについてどう思いますか。この中ではどうですか。
(44.0) (ア) 2階建て以上の駐車場を造ってもかまわない
(24.0) (イ) 2階建て以上にすることはかまわないが,1箇所に自動車を集めすぎるのは危険なので台数を制限する
(20.8) (ウ) 2階建て以上の駐車場は造らないほうがよい
( 0.4) その他
(10.7) わからない

Q6 〔回答票7〕 あなたは,アパート,マンション,団地などの集合住宅の建設にあたって,入居者のための駐車場を設置することを義務付けることについてどう思いますか。この中ではどうですか。
(68.2) (ア) 積極的に推進すべきである
(27.1) (イ) ある程度は必要である
( 1.5) (ウ) 必要ない
( 0.0) その他
( 3.1) わからない

<フェース・シート>
F1  〔性〕
(46.2) 男性
(53.8) 女性

F2  〔年齢〕あなたの年齢は満でおいくつですか。
( 7.1) 20〜24歳
( 7.8) 25〜29歳
( 7.9) 30〜34歳
(10.3) 35〜39歳
(12.5) 40〜44歳
(11.5) 45〜49歳
(11.3) 50〜54歳
(10.2) 55〜59歳
( 7.9) 60〜64歳
( 6.9) 65〜69歳
( 6.5) 70歳以上

F3  〔職業〕あなたの御職業はなんですか。(職業の内容を具体的に記入してから,下の該当する項目に○をする。)
<自営業主>
( 0.7) 農林漁業
( 9.0) 商工サービス業
( 1.4) 自由業
<家族従業者>
( 0.8) 農林漁業
( 5.7) 商工サービス・自由業
<被傭者>
( 3.4) 管理職
( 2.1) 専門技術職
(20.8) 事務職
(20.1) 労務職
<無職>
(24.9) 主婦
( 2.2) 学生
( 8.9) その他の無職

F4 〔回答票8〕 〔運転の有無〕あなたは,自動車を運転しますか。この中ではどうですか。(自動二輪を除く)
(30.1) (ア) ほとんど毎日運転している
(14.0) (イ) ときどき運転している
(11.8) (ウ) 運転免許はあるが,ほとんど運転はしない
(44.0) (エ) 運転免許は持っていない
( 0.0) わからない

F5  〔自動車の有無〕お宅では,自動車をお持ちですか。(自動二輪を除く)
(72.0) 持っている
(28.0) 持っていない

F6  〔住居の形態〕〔調査員判断〕
(33.8) 集合住宅
(66.2) 1戸建

この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top