• 生活・くらし

国民生活に関する世論調査(昭和49年1月調査)

2003年12月25日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

「国民生活に関する世論調査」

内閣総理大臣官房広報室



調査の概要


・調査の目的
一般国民の生活の現状に対する判断及び基本的な生活意識を調査し,その推移を明らかにして施策の参考とする。

・調査項目
(1) 暮し向き,生活程度,生活環境等の生活の現状に対する判断と生活上の満足度
(2) 今後の生活に対する見通しと力点
(3) 生活に関する諸態度
(4) 政府に対する要望

・調査対象者
(1) 母集団 全国20歳以上の男女
(2) 標本数 20,000人
(3) 抽出方法 層化2段無作為抽出法

・調査時期 昭和49年1月23日〜昭和49年2月5日

・調査方法 調査員による面接聴取

・調査実施委託機関 社団法人 中央調査社

・回収結果
(1) 有効回収数(率) 16,552人(82.8%)
(2) 調査不能数(率) 3,448人(17.2%)
−不能内訳−
転居 488 住所不明 335
長期不在 412 拒否 626
一時不在 1,448 その他 139
(計3,448人)

・性・年齢別回収結果
性・年齢別回収結果



調査票


〔生活の現状〕
(注意・Q1〜Q4は対象番号が偶数か奇数かによって左列または右列を聞く)
対象番号偶数の者 →Q1aへ
対象番号奇数の者 →Q1bへ



(対象番号偶数の者)
Q1a お宅の暮し向きは,去年の今頃とくらべてどうでしょうか。楽になっていますか,苦しくなっていますか,同じようなものですか。
 
(3.0) 楽になった
(33.7) 同じようなもの
(60.3) 苦しくなった
(3.0) 不明



Q2a 〔回答票1〕お宅の生活で,去年の今頃とくらべて何かよくなっている面がありますか,この中ではどうでしょうか。(M.A.)
 
(4.7) (ア) 食生活
(3.5) (イ) 衣生活
(10.3) (ウ) 電気器具,家具,自動車などの耐久消費財の面
(4.3) (エ) 住生活
(3.4) (オ) レジャー・余暇生活
(0.5) その他
(72.9) よくなったものはない
(4.7) 不明



Q3a 〔回答票1〕では,(去年の今頃とくらべて)何か悪くなっている面がありますか,この中ではどうでしょうか。(M.A.)
 
(37.6) (ア) 食生活
(16.2) (イ) 衣生活
(8.5) (ウ) 電気器具,家具,自動車などの耐久消費財の面
(5.8) (エ) 住生活
(9.3) (オ) レジャー・余暇生活
(3.1) その他
(40.5) 悪くなったものはない
(6.3) 不明



Q4a それでは全体としてみた場合,お宅の生活は去年の今頃よりも向上していると思いますか,低下していると思いますか,同じようなものだと思いますか。
 
(9.9) 向上している →Q5へ
(54.4) 同じようなもの →Q5へ
(32.5) 低下している →Q5へ
(3.2) 不明 →Q5へ



(対象番号奇数の者)
Q1b お宅の暮し向きは,2〜3年前とくらべてどうでしょうか。楽になっていますか,苦しくなっていますか,同じようなものですか。
 
(8.0) 楽になった
(36.1) 同じようなもの
(52.4) 苦しくなった
(3.5) 不明



Q2b 〔回答票1〕お宅の生活で,2〜3年前とくらべて何かよくなっている面がありますか,この中ではどうでしょうか。(M.A.)
 
(9.4) (ア) 食生活
(6.5) (イ) 衣生活
(17.4) (ウ) 電気器具,家具,自動車などの耐久消費財の面
(8.0) (エ) 住生活
(5.6) (オ) レジャー・余暇生活
(0.7) その他
(58.6) よくなったものはない
(5.1) 不明



Q3b 〔回答票1〕では,(2〜3年前とくらべて)何か悪くなっている面がありますか,この中ではどうでしょうか。(M.A.)
 
(31.5) (ア) 食生活
(13.4) (イ) 衣生活
(7.0) (ウ) 電気器具,家具,自動車などの耐久消費財の面
(7.0) (エ) 住生活
(9.4) (オ) レジャー・余暇生活
(3.1) その他
(45.1) 悪くなったものはない
(7.3) 不明



Q4b それでは全体としてみた場合,お宅の生活は2〜3年前よりも向上していると思いますか,低下していると思いますか,同じようなものだと思いますか。
 
(21.1) 向上している
(50.7) 同じようなもの
(24.7) 低下している
(3.5) 不明



Q5 〔回答票2〕お宅の生活程度は,世間一般からみてこの中のどれに入ると思いますか。
 
(0.5) (ア)
(7.0) (イ) 中の上
(60.9) (ウ) 中の中
(22.6) (エ) 中の下
(5.7) (オ)
(3.3) 不明



Q6 〔回答票3〕あなたは,現在の暮らしについてどう思っていらっしゃいますか,この中ではどうでしょうか。
 
(3.5) (ア) 十分満足している
(50.4) (イ) 十分とはいえないが一応満足している
(38.0) (ウ) まだまだ不満だ
(6.7) (エ) きわめて不満だ
(1.3) 不明



Q7 お宅の生活は,これから先よくなっていくと思いますか,悪くなっていくと思いますか,同じようなものだと思いますか。
 
(19.2) よくなっていく
(41.3) 同じようなもの
(25.0) 悪くなっていく
(14.5) 不明



〔生活環境〕
(注意・Q8〜Q11は対象番号が偶数か奇数かによって左列または右列を聞く)
対象番号偶数の者 →Q8aへ
対象番号奇数の者 →Q8bへ



(対象番号偶数の者)
Q8a ところであなたのおすまいの生活環境について伺いますが,空気や川の水とか静かさなどの自然環境は去年の今頃とくらべてよくなっていると思いますか,悪くなっていると思いますか,同じようなものだと思いますか。
 
(6.0) よくなっている
(27.0) 悪くなっている
(64.6) 同じようなもの
(2.3) 不明



Q9a 通勤や買物の便利さとか,道路や病院などの公共施設による生活の便利さという点ではどうでしょうか,去年の今頃とくらべてよくなっていると思いますか,悪くなっていると思いますか,同じようなものだと思いますか。
 
(22.1) よくなっている
(6.6) 悪くなっている
(69.2) 同じようなもの
(2.2) 不明



Q10a 去年の今頃とくらべて,あなたの生活環境は全体としてよくなっていると思いますか,悪くなっていると思いますか。
 
(11.2) よくなっている
(13.7) 悪くなっている
(64.1) 同じようなもの
(8.9) どちらともいえない
(2.1) 不明



Q11a それでは,お宅の生活を,暮らし向き,生活程度,生活環境などを含めて全体的にみた場合はどうでしょうか,去年の今頃と現在とくらべてどちらの方がよいと思いますか。
 
(29.0) 去年の方がよかった →Q12へ
(10.1) 現在の方がよい →Q12へ
(48.4) 同じようなもの →Q12へ
(10.4) どちらともいえない →Q12へ
(2.1) 不明 →Q12へ



(対象番号奇数の者)
Q8b ところであなたのおすまいの生活環境について伺いますが,空気や川の水とか静かさなどの自然環境は2〜3年前とくらべてよくなっていると思いますか,悪くなっていると思いますか,同じようなものだと思いますか。
 
(7.1) よくなっている
(38.3) 悪くなっている
(51.0) 同じようなもの
(3.6) 不明



Q9b 通勤や買物の便利さとか,道路や病院などの公共施設による生活の便利さという点ではどうでしょうか,2〜3年前とくらべてよくなっていると思いますか,悪くなっていると思いますか,同じようなものだと思いますか。
 
(33.9) よくなっている
(7.2) 悪くなっている
(56.0) 同じようなもの
(2.9) 不明



Q10b 2〜3年前とくらべて,あなたの生活環境は全体としてよくなっていると思いますか,悪くなっていると思いますか。
 
(19.2) よくなっている
(15.7) 悪くなっている
(52.6) 同じようなもの
(9.4) どちらともいえない
(3.0) 不明



Q11b それでは,お宅の生活を,暮らし向き,生活程度,生活環境などを含めて全体的にみた場合はどうでしょうか,2〜3年前と現在とくらべてどちらの方がよいと思いますか。
 
(25.5) 2〜3年前の方がよかった
(20.8) 現在の方がよい
(39.5) 同じようなもの
(11.1) どちらともいえない
(3.1) 不明



〔生活志向〕
Q12 〔回答票4〕生活環境をこのように分けた場合,あなたは現在どちらかといえば,どちらを強く望みますか。
 
(41.2) (ア) きれいな空気や川の水とか静かさなどの自然のよさ
(39.2) (イ) 通勤や買物の便利さとか,道路や病院などの公共施設による便利さ
(18.3) どちらともいえない
(1.3) 不明



Q13 〔回答票5〕今後の生活の仕方について,このような2つの考え方がありますが,あなたの考えはどちらに近いですか。
 
(36.7) (ア) 物質的にはある程度豊かになったので,これからは心の豊かさやゆとりのある生活をすることに重きをおきたい
(41.6) (イ) まだまだ物質的な面で生活を豊かにすることに重きをおきたい
(18.9) 一概にいえない
(2.7) 不明



Q14 あなたは,今後,貯蓄や投資など将来に備えることに力を入れたいと思いますか,毎日の生活を充実させて楽しむことに力を入れたいと思いますか。
 
(42.9) 将来に備える
(38.8) 毎日の生活を充実させる
(15.8) どちらともいえない
(2.4) 不明



Q15 〔回答票6〕あなたは,今後生活のどのような面に特に力を入れたいと思いますか,この中ではどうでしょうか,1つだけあげてください。
 
(24.5) (ア) 食生活
(2.4) (イ) 衣生活
(6.8) (ウ) 電気器具,家具,自動車などの耐久消費財の面
(26.7) (エ) 住生活
(13.8) (オ) レジャー・余暇生活
(2.8) その他
(14.9) ない
(8.1) 不明



Q16 〔回答票7〕ところで,お宅のおすまいは持家ですか,借家ですか,この中ではどれでしょうか。
 
(71.1) (ア) 持家 →Q17へ
(4.8) (イ) 公営(都道府県市町村営)住宅,公団(公社)住宅 →SQへ
(5.5) (ウ) 給与住宅(公務員住宅・社宅・寮) →SQへ
(15.7) (エ) 民間の借家 →SQへ
(2.9) (オ) 民間の借間 →SQへ
(0.1) 不明 →SQへ



SQ 〔回答票8〕今後,ご自分の家を持つことについてどのようにお考えですか,この中から1つあげてください。(N=4,777)
 
(7.9) (ア) 家をもつことを目標に計画や準備をしている
(13.1) (イ) 家をもちたいと思うが,まだ何も準備をしていない
(5.3) (ウ) 家をもつことはあきらめている
(1.4) その他
(1.2) 不明



Q17 〔回答票9〕お宅の住生活は,世間一般からみてどの程度だと思いますか,この中ではどうでしょうか。
 
(1.4) (ア)
(9.0) (イ) 中の上
(56.8) (ウ) 中の中
(23.3) (エ) 中の下
(6.7) (オ)
(2.8) 不明



〔余暇〕
Q18 〔回答票10〕話は変りますが,あなたは,仕事と余暇の関係についてどのように考えていらっしゃいますか,この中ではどうでしょうか。
 
(71.8) (ア) どちらかといえば余暇より仕事(家事・勉強)に重きをおいている
(15.8) (イ) どちらかといえば仕事(家事・勉強)より余暇に重きをおいている
(12.4) 不明



Q19 (1つ1つについて聞く)次に余暇に対する態度についてお聞きしますが……
 
はい いいえ
(19.3) (80.7) (1) あなたは,余暇を楽しむためにふだんから何か調べたり研究したりしている方ですか
(28.2) (71.8) (2) 家族や友達などのグループででかけるときは,自分からさそう方ですか
(35.7) (64.3) (3) 多少無理をしても,余暇のための時間をつくる方ですか
(50.1) (49.9) (4) 余暇のための費用はもったいないと思わないで使う方ですか
(35.8) (64.2) (5) 仕事(学校・家事)を休んで余暇をとる場合,仕事(学校・家事)のことが気にならずに,余暇を楽しめる方ですか



Q20 〔回答票11〕1週間以上まとまった休暇があった場合,あなたは休暇をどのように過したいと思いますか,この中から1つか2つお答えください。(M.A.)
 
(50.0) (ア) のんびり休養する(テレビ・ラジオを見聞,茶のみ話,家族とのだんらんなど)
(4.8) (イ) 自宅の周辺で軽い運動を楽しむ(キャッチボール,ラジオ体操,散歩など)
(4.1) (ウ) 碁,将棋,麻雀,パチンコ,競馬,競輪など勝負ごとをする
(12.1) (エ) 遊園地やハイキング,ドライブなど日帰りの行楽に出かける
(34.8) (オ) 泊りがけの国内旅行をする
(3.1) (カ) 海外旅行をする
(7.9) (キ) ボウリング,ゴルフ,スキー,水泳,釣り,登山などのスポーツを自分でする
(3.9) (ク) 音楽会,演劇,展覧会,スポーツ,映画,講演会などにでかける
(6.1) (ケ) 読書,音楽,茶道,写生など趣味を楽しむ
(11.4) (コ) 趣味的な軽作業をする(手芸,園芸,ペットの世話など)
(2.0) (サ) 研究,技術の習得などにつとめる
(1.1) (シ) 地域や社会のための活動をする
(2.2) その他
(4.5) 不明



〔物価問題〕
Q21 〔回答票12〕ところで物価のことをお伺いしますが,お宅の収入と比較して,物価の上昇をどのように感じていらっしゃいますか,この中で一番近いのはどれでしょうか。
 
(29.5) (ア) 物価の上昇が大きく,生活をきりつめなければならない
(36.8) (イ) 物価の上昇に追いついてゆくのが精一杯で,生活を向上させるゆとりがない
(24.3) (ウ) 生活は向上しているが,物価の上昇で将来への備えが心細い
(5.1) (エ) 物価が上昇してもあまり心配なことはない
(4.3) 不明



Q22 物価の上昇と収入の増加について伺いますが,「物価が上昇してもそれ以上に収入が増えればよい」という意見と「収入はそれ程増えなくても,物価の上昇がゆるやかになればよい」という意見がありますが,あなたのお考えはどちらに近いですか。
 
(13.2) 物価が上昇しても,それ以上に収入が増えればよい
(69.4) 収入はそれ程増えなくても,物価の上昇がゆるやかになればよい
(14.3) 一概にいえない
(3.1) 不明



〔消費態度〕
Q23 次に消費態度についてうかがいますが……あなたは「古くなったものでも使えるうちは,がまんして使う」方ですか,それとも,「古くなったものは新しいものに買いかえる」方ですか。
 
(74.6) がまんして使う
(10.0) 新しいものに買いかえる
(14.6) 一概にいえない
(0.8) 不明



Q24 〔回答票13〕あなたは,日常生活の中で節約を心がけていらっしゃいますか,この中ではどれにあたりますか。
 
(67.6) (ア) 日ごろから,節約を心がけている
(24.6) (イ) 今までは節約をしていなかったが,今後は心がけようと思う
(4.6) (ウ) 今までの生活になれていて,今更節約を心がけることは難しい
(3.1) 不明



Q25 〔回答票14〕あなたは,節約をすると,生活の向上がさまたげられると思いますか,別にそうは思いませんか,この中からお答えください。
 
(2.3) (ア) 非常にさまたげられる
(20.4) (イ) ややさまたげられる
(41.7) (ウ) あまりさまたげられない
(30.2) (エ) ほとんど(全然)さまたげられない
(5.5) 不明



Q26 〔回答票15〕節約をすると,生活の便利さがそこなわれると思いますか,別にそうは思いませんか,この中からお答えください。
 
(2.4) (ア) 非常にそこなわれる
(25.4) (イ) ややそこなわれる
(39.9) (ウ) あまりそこなわれない
(27.2) (エ) ほとんど(全然)そこなわれない
(5.0) 不明



Q27 〔回答票15〕では,節約をすると,心の豊かさがそこなわれると思いますか,別にそうは思いませんか,この中からお答えください。
 
(2.0) (ア) 非常にそこなわれる
(15.9) (イ) ややそこなわれる
(38.5) (ウ) あまりそこなわれない
(37.6) (エ) ほとんど(全然)そこなわれない
(6.1) 不明



Q28(1) 〔回答票16〕政府に対してまず第一に力を入れてほしいと思うことはこの中のどれですか……2番目に力を入れてほしいと思うのはどれですか。(1+2総合)
 
(14.4) (ア) 住宅,宅地対策
(38.0) (イ) 社会保障の充実(医療,年金,老人,生活保護など)
(76.9) (ウ) 物価対策
(4.6) (エ) 交通安全対策
(11.5) (オ) 生活環境の整備(公害対策,ごみ処理,上下水道,公園の整備など)
(9.8) (カ) 資源・エネルギーの確保(石油・紙の原料など)
(13.3) (キ) 減税
(3.0) (ク) 交通機関,道路の整備
(5.7) (ケ) 教育,青少年対策
(4.2) (コ) 中小企業対策
(7.7) (サ) 農漁村対策
(0.7) その他
(3.3) とくにない・不明



Q28(2) 〔回答票16〕(1番目)
 
(6.4) (ア) 住宅,宅地対策 →Q28(3)へ
(16.8) (イ) 社会保障の充実(医療,年金,老人,生活保護など) →Q28(3)へ
(57.5) (ウ) 物価対策 →Q28(3)へ
(1.2) (エ) 交通安全対策 →Q28(3)へ
(2.6) (オ) 生活環境の整備(公害対策,ごみ処理,上下水道,公園の整備など) →Q28(3)へ
(2.4) (カ) 資源・エネルギーの確保(石油・紙の原料など) →Q28(3)へ
(3.5) (キ) 減税 →Q28(3)へ
(0.7) (ク) 交通機関,道路の整備 →Q28(3)へ
(1.3) (ケ) 教育,青少年対策 →Q28(3)へ
(1.3) (コ) 中小企業対策 →Q28(3)へ
(2.7) (サ) 農漁村対策 →Q28(3)へ
(0.3) その他 →Q28(3)へ
(3.3) とくにない・不明 →F1へ



Q28(3) 〔回答票16〕(2番目)
 
(7.9) (ア) 住宅,宅地対策
(21.2) (イ) 社会保障の充実(医療,年金,老人,生活保護など)
(19.4) (ウ) 物価対策
(3.4) (エ) 交通安全対策
(8.9) (オ) 生活環境の整備(公害対策,ごみ処理,上下水道,公園の整備など)
(7.4) (カ) 資源・エネルギーの確保(石油・紙の原料など)
(9.8) (キ) 減税
(2.4) (ク) 交通機関,道路の整備
(4.4) (ケ) 教育,青少年対策
(2.9) (コ) 中小企業対策
(5.0) (サ) 農漁村対策
(0.3) その他
(7.0) とくにない・不明



<フェース・シート>

F1 〔性別〕
(44.0)
(56.0)



F2 〔年齢〕あなたのお年は満でおいくつですか。
(9.6) 20〜24歳
(11.1) 25〜29歳
(12.5) 30〜34歳
(12.7) 35〜39歳
(12.5) 40〜44歳
(10.3) 45〜49歳
(8.7) 50〜54歳
(7.0) 55〜59歳
(5.6) 60〜64歳
(4.6) 65〜70歳
(5.5) 70歳以上



F3 〔職業〕あなたのご職業は何ですか。
<自営者>
(8.4) 農林漁業
(9.1) 商工サービス業
(1.5) 自由業
<被傭者>
(1.8) 管理職
(2.4) 専門技術職
(13.2) 事務職
(17.0) 労務職
<家族従業者>
(5.0) 農林漁業
(4.3) 商工サービス業・自由業
<無職>
(28.6) 無職の主婦
(1.4) 学生
(7.3) その他の無職



F4 〔学歴〕あなたが最後に卒業された学校はどちらですか。(中退,在学中は卒業とみなす)
(9.9) 小卒(未就学)
(39.2) 旧高小・新中卒
(40.2) 旧中・新高卒
(10.4) 旧高専大・新大卒
(0.4) 不明



F5 〔未既婚〕あなたは結婚していらっしゃいますか。
(81.7) 既婚 →F6へ
(6.7) 離死別 →F6へ
(11.6) 未婚 →F7へ



F6 〔子供の有無〕あなたはお子さんがいらっしゃいますか。
(81.4) いる →SQへ
(7.0) いない →F7へ



SQ 〔回答票17〕お子さんは,この中のどれにあたりますか。(M.A.)
(23.3) (ア) 就学前(乳幼児)
(29.8) (イ) 小学生・中学生
(15.9) (ウ) 高校生・大学生(高専・短大を含む)
(32.0) (エ) 学校は卒業した



F7 〔家族人数〕ご家族は,あなたも含めて,何人ですか。(使用人は含めない)
(4.3) 1人
(11.3) 2人
(17.6) 3人
(29.2) 4人
(19.0) 5人
(11.3) 6人
(7.2) 7人以上( 人)



F8 〔世帯内の地位〕あなたと世帯主との関係をお聞きしたいのですが……主としてお宅の生活を支えていらっしゃるのはあなたですか,ほかのかたですか。
(41.7) 対象者本人(実質上の世帯主) →F10へ
(58.2) 対象者本人以外 →F9へ



F9 〔世帯主職業〕(主として)お宅の生活を支えている方のご職業は何ですか。
<自営者>
(17.7) 農林漁業
(17.7) 商工サービス業
(2.7) 自由業
<被傭者>
(4.3) 管理職
(5.0) 専門技術職
(21.5) 事務職
(26.9) 労務職
(4.2) 無職



F10 〔家事担当者〕家計のきりもりをしているのはあなたですか,ほかのかたですか。
(48.4) 対象者本人(家事担当者)
(51.6) 対象者本人以外



F11 〔回答票18〕〔世帯収入〕お宅の収入は,ご家族全部あわせて,去年1年間でおよそどれぐらいになりましたか,この中ではどうでしょうか……ボーナスを含め,税込みでお答えください。
(2.5) (ア) 50万円未満
(2.8) (イ) 50万円〜70万円未満
(7.0) (ウ) 70万円〜100万円未満
(17.6) (エ) 100万円〜150万円未満
(21.7) (オ) 150万円〜200万円未満
(14.1) (カ) 200万円〜250万円未満
(7.4) (キ) 250万円〜300万円未満
(6.3) (ク) 300万円〜500万円未満
(2.5) (ケ) 500万円以上
(18.2) 不明



F12 〔回答票18〕では,あなたご自身の収入は,去年1年間でおよそどれくらいになりましたか,この中ではどうでしょうか……ボーナスを含め税込みでお答えください。
(11.0) (ア) 50万円未満
(6.1) (イ) 50万円〜70万円未満
(9.4) (ウ) 70万円〜100万円未満
(13.1) (エ) 100万円〜150万円未満
(9.1) (オ) 150万円〜200万円未満
(4.7) (カ) 200万円〜250万円未満
(1.9) (キ) 250万円〜300万円未満
(1.4) (ク) 300万円〜500万円未満
(0.6) (ケ) 500万円以上
(32.6) 収入はない
(10.0) 不明

この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top