• 女性活躍

婦人の社会的関心に関する世論調査(昭和43年11月調査)

2004年7月5日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

世論調査報告書

内閣府政府広報室


調査の概要


・調査の目的
いまの婦人の社会的関心と社会的活動に対する考え方を浮き彫りにして,今後の婦人問題検討の参考とする。

・調査項目
(1) 婦人の社会的関心
ア どんなことに関心を持っているか
イ 自由時間と使い道
ウ 社会への結びつき
(2) 婦人の社会的活動,奉仕的活動
ア 活動の実情と意欲
イ 活動に対する態度

・調査対象
(1) 母集団 全国の20歳以上の男女
(2) 標本数 3,000人
(3) 抽出方法 層化2段無作為抽出法

・調査時期 昭和43年11月29日〜昭和43年12月5日

・調査方法 調査員による面接聴取

・調査実施委託機関 社団法人 中央調査社

・回収結果
(1) 有効回収数(率) 2,502人(83.4%)
(2) 調査不能数(率) 498人(16.6%)
 
−欠票内訳−
転居 86 住所不明 50
長期不在 95 拒否 70
一時不在
174 その他 23
計498

・性・年齢別回収結果
性・年齢別回収結果




調査票

Q1 あなたは,ふだん世の中の動きや出来事によく気をつけていますか,いませんか。
(女 N=1,440)(男 N=1,062)
(23.8) (49.9) 気をつけている
(51.4) (37.9) 少しは気をつけている
(19.8) (10.5) 気をつけていない
(5.0) (1.7) わからない



Q2 あなたは,世の中の動きや出来事に関心をお持ちでしょうか。
(女 N=1,440)(男 N=1,062)
 
(66.5) (81.4) 関心を持っている →SQへ
(33.5) (18.6) 持っていない →Q3へ



SQ それはどのような問題でしょうか。(O.A.)



Q3 その他,家庭内やご近所など身近かな問題ではどうでしょうか。
(女 N=1,440)(男 N=1,062)
 
(49.0) (40.1) 関心を持っている →SQへ
(51.0) (59.9) 持っていない →Q4へ



SQ どんな問題に関心をお持ちでしょうか。(O.A.)



Q4 あなたは,ご家庭や知り合いの方たちと,世の中の動きや出来事について話し合うことがありますか。ありませんか。
(女 N=1,440)(男 N=1,062)
 
(20.4) (27.8) よくある
(48.4) (50.2) 少しはある
(29.4) (20.2) ない
(1.8) (1.9) わからない



Q5 〔回答票1〕あなたは,新聞・雑誌の政治・経済や社会記事などをよく読む方ですか,この中ではどうでしょうか,1つだけおっしゃって下さい。
(女 N=1,440)(男 N=1,062)
 
(0.8) (5.0) (ア) 専門誌をくわしく読む方だ
(2.8) (5.4) (イ) 総合雑誌などまで読む方だ
(25.6) (25.6) (ウ) 解説記事もよく読む方だ
(49.2) (49.2) (エ) ニュース報道を拾い読みするくらいだ
(10.7) (10.7) (オ) むずかしい記事はほとんど読まない
(4.0) (6.5) この中にはない,わからない



Q6 あなたは,毎日の生活で仕事や家事に追われているという感じをお持ちですか,持っていませんか。
(女 N=1,440)(男 N=1,062)
 
(34.3) (44.1) 持っている
(19.2) (26.3) 少しは持っている
(42.4) (27.5) 持っていない
(4.1) (2.2) わからない



Q7 あなたは毎日の生活で,自由に使える自分の時間を持っていますか,持っていませんか。
(女 N=1,440)(男 N=1,062)
 
(36.3) (41.1) 持っている
(41.0) (41.1) 少しは持っている
(20.8) (16.3) 持っていない
(1.9) (1.6) わからない



Q8 女性は,家事育児にできるだけ手をかける方がよいと思いますか。それとも家事をなるべく合理化して女性も自分の時間を持つ方がよいと思いますか。
(女 N=1,440)(男 N=1,062)
 
(20.1) (21.6) 家事育児に手をかける方がよい
(61.7) (54.7) 自分の時間を持つ方がよい
(12.7) (16.1) 一概にいえない
(5.5) (8.2) わからない



Q9 一般的について,女性が自由に使える時間は最近ふえていると思いますか,ふえていないと思いますか。
(女 N=1,440)(男 N=1,062)
 
(41.2) (47.0) ふえている
(35.2) (31.7) 少しはふえている
(13.4) (10.3) ふえていない
(10.2) (11.0) わからない



Q10 女性も家庭にとじこもらずに,何か社会と結びついたことをした方がよいと思いますか,それともそういうことはしない方がよいと思いますか。
(女 N=1,440)(男 N=1,062)
 
(57.2) (49.4) 社会と結びついたことをした方がよい
(10.0) (15.5) しない方がよい
(22.0) (25.2) 一概にいえない
(10.8) (9.8) わからない



〔対象者性別・調査員記入〕
→Q11(A)へ
→Q11(B)へ



Q11(A) 〔回答票2〕女性は,自由に使える時間があったらどのような事をしたらよいと思いますか,この中ではどうでしょうか。(M.A.)
(N=1,062)
 
(13.7) (ア) レクリエーションをする
(10.5) (イ) 収入のある仕事をする
(24.6) (ウ) 家事や育児にもっと手をかける
(8.9) (エ) 地域や社会のための活動をする
(31.8) (オ) 知識,教養を高める
(32.7) (カ) 趣味を楽しむ
(19.2) (キ) 休養する
(9.4) この中にはない,わからない
(M.T.=150.8)



Q12(A) 〔回答票2〕あなたは,地域や社会のための活動や奉仕的活動をしてみたいと思いますか,それともそういうことはしたいとは思いませんか。
(N=1,062)
 
(37.4) してみたい
(45.7) したいとは思わない
(16.9) わからない



Q13(A) 〔回答票2〕あなたは,地域や社会のための活動や奉仕的な活動をしたことがありますか,ありませんか。……個人でやったことでも団体でやったことでも結構です。〔ここまで聞いたらQ14へ飛ぶ〕
(N=1,062)
 
(35.7) ある →Q14へ
(64.3) ない →Q14へ



Q11(B) 〔回答票2〕あなたは,自由に使える時間があればどのような事をしたいと思いますか,この中ではどうでしょうか。(M.A.)
(N=1,440)
 
(18.8) (ア) レクリエーションをする
(16.5) (イ) 収入のある仕事をする
(14.7) (ウ) 家事や育児にもっと手をかける
(5.4) (エ) 地域や社会のための活動をする
(24.0) (オ) 知識,教養を高める
(48.5) (カ) 趣味を楽しむ
(25.1) (キ) 休養する
(5.5) この中にはない,わからない
(M.T.=158.5)



Q12(B) 〔回答票2〕あなたは,地域や社会のための活動や奉仕活動をしてみたいと思いますか,それとも,そういうことはしたいとは思いませんか。
(N=1,440)
 
(37.3) してみたい →SQへ
(45.1) したいとは思わない →Q13(B)へ
(17.6) わからない →Q13(B)へ



SQ 〔回答票3〕どのようなことをしてみたいと思いますか,この中ではどうでしょうか。(M.A.)
(N=1,440)
 
(7.6) (ア) 災害地への見舞
(11.1) (イ) 病院,老人ホーム,保育所などの施設で手助けをする
(5.9) (ウ) 老人家庭や母子家庭の手助けをする
(8.5) (エ) 地域の青少年グループ,子供会の世話をする
(6.4) (オ) 恵まれない人達のための募金集めをする
(3.5) (カ) 登下校時の交通指導や夜間の補導をする
(2.8) (キ) カギッ子の世話をする
(3.1) (ク) 施設の子の一日里親になる
(1.6) その他
(4.2) この中のものはしない,わからない
(M.T.=54.7)



Q13(B) あなたは,地域や社会のための活動や奉仕的な活動をしたことがありますか,ありませんか。……個人でやったことでも団体でやったことでも結構です。
(N=1,440)
 
(30.1) ある →SQへ
(69.9) ない →Q14へ



SQ 〔回答票3〕この1年間ではどうでしょうか,この中にあることをしましたか。(M.A.)
(N=1,440)
 
(10.6) (ア) 災害地への見舞
(5.8) (イ) 病院,老人ホーム,保育所などの施設で手助けをする
(1.5) (ウ) 老人家庭や母子家庭の手助けをする
(5.2) (エ) 地域の青少年グループ,子供会の世話をする
(5.3) (オ) 恵まれない人達のための募金集めをする
(4.4) (カ) 登下校時の交通指導や夜間の補導をする
(0.4) (キ) カギッ子の世話をする
(0.4) (ク) 施設の子の一日里親になる
(3.0) その他
(3.3) この中のものはしない,わからない
(M.T.=40.0)



Q14 〔回答票3〕あなたは,一般の人はこのような仕事に協力的だと思いますか,協力的ではないと思いますか。
(女 N=1,440)(男 N=1,062)
 
(22.8) (21.8) 協力的である
(35.8) (39.0) 協力的でない
(24.1) (26.6) 一概にいえない
(17.3) (12.6) わからない



Q15 〔回答票3〕それでは,このような仕事には,一般の人の協力や手助けが必要だと思いますか,必要ないと思いますか。
(女 N=1,440)(男 N=1,062)
 
(80.6) (79.5) 必要である
(1.7) (3.4) 必要でない
(7.9) (10.3) 一概にいえない
(9.8) (6.9) わからない



〔調査員記入〕Q12(A)(B)とQ13(A)(B)を参照。
X Q12で「してみたい」と答えた者でQ13で「ない」と答えた者 →Q16へ
Y それ以外 →Q17へ



Q16 〔回答票4〕あなたは,地域や社会のための活動や奉仕的な活動をやりたいと思っているのにやれないのはどういう理由でしょうか,この中ではどうでしょうか。(M.A.)
(女 N=281)(男 N=172)
 
(10.3) (11.0) (ア) 適当な組織・団体がない
(55.2) (59.3) (イ) 時間的余裕がない
(18.9) (23.3) (ウ) 経済的余裕がない
(11.0) (8.1) (エ) 能力がない
(25.3) (30.8) (オ) 機会がない
(15.3) (11.0) (カ) 人の先に立ってやる自信がない
(6.0) (2.9) この中にはない,わからない



Q17 あなたは結婚なさっていますか。
 
<既婚者>
有配偶者(男) →SQ1へ
有配偶者(女) →SQ3へ
離死別者 →Q18へ
<未婚者>
未婚者 →Q18へ



SQ1 あなたは現在,もし奥さんが地域や社会のための活動や奉仕的な活動をしたいといえば,賛成しますか,反対しますか。
(N=856)
 
(38.8) 賛成 →F1へ
(35.9) 活動の種類によって賛否を決める →F1へ
(13.2) 反対 →SQ2へ
(12.1) わからない →F1へ



SQ2 なぜですか。(O.A.)
→F1へ



SQ3 あなたのご主人は,あなたが社会と結びついたことをすることに理解があると思いますか,理解がないと思いますか。
(N=1,091)
 
(51.3) 理解がある
(8.2) 理解がない
(24.9) どちらともいえない
(15.6) わからない



<フェース・シート>

F1 〔年齢〕あなたのお年は満でおいくつですか。
(女 N=1,440)(男 N=1,062)
 
(4.6) (9.0) 20代
(5.9) (10.0) 30代
(3.5) (9.2) 40代
(7.3) (6.8) 50代
(6.2) (6.9) 60代以上



F2 〔職業〕あなたのご職業は何ですか。
(女 N=1,440)(男 N=1,062)
 
<自営>
この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top