• 外交・防衛

国民の国に対する意識(昭和43年10月調査)

2006年2月3日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

国民の国に対する意識

内閣府政府広報室


調査の概要


・調査の目的
戦後20数年たった現時点における国民の国に対する意識を明らかにして,国政の基礎的な参考資料とする。

・調査項目
(1) わが国の現状に対する評価
ア 戦後20年の歩みに対する評価
イ 現状に対する評価
ウ 今後の方向
(2) 国に対する考え
ア 国の役割
イ 国に対する意識
(3) 国を守る意識
ア 国を守る気概
イ 何を脅威と感じるか
ウ チェコ事件についての感想

・調査対象
(1) 母集団 全国20歳以上の男女
(2) 標本数 3,000人
(3) 抽出方法 層化2段無作為抽出法

・調査時期 昭和43年10月8日〜昭和43年10月14日

・調査方法 調査員による面接聴取

・調査実施委託機関 社団法人 中央調査社

・回収結果
(1) 有効回収数(率) 2,492人(83.1%)
(2) 調査不能数(率) 508人(16.9%)
 
−欠票内訳−
転居 80 長期不在 78 一時不在 208
住所不明 45 拒否 66 その他 31
計508

・性・年齢別回収結果

性・年齢 標本数回収数回収率 性・年齢 標本数回収数回収率
20代 343 24872.3% 20代 413 34483.3%
30代 365 29079.5 30代 414 36588.2
40代 316 25781.3 40代 326 28888.3
50代 214 17481.3 50代 202 17787.6
60歳以上 211 19491.9 60歳以上 178 15587.1
不明 11 - - 不明 7 - -
1,4601,16379.7 1,5401,32986.3



調査票

Q1 ところで,あなたは,ソ連の軍隊がチェコに侵入した事件をご存じですか。
(85.2) 知っている →SQ1へ
(14.8) 知らない →Q2へ



SQ1 どんな感想をお持ちですか。(O.A.)



SQ2 この事件から,日本が学ぶべきことがあると思いますか。(「ある」と答えた人に)それはどんなことですか。(O.A.)
(25.3) ある(具体的に述べたもの)
(18.0) ある(具体的に述べないもの)
(41.8) ない,わからない



現在の日本の国力はどのぐらいかをお聞きします。……これからあげる項目について,今の日本の状態は西欧諸国の水準と比べて高いと思いますか,低いと思いますか,それとも同じぐらいだと思いますか。
Q2 まず教育水準ではどうでしょうか。
(38.4) 高い
(14.2) 低い
(29.7) 同じぐらい
(17.7) わからない



Q3 生活水準ではどうでしょうか。
(11.9) 高い
(46.8) 低い
(25.1) 同じぐらい
(16.2) わからない



Q4 国全体の生産力,簡単にいえば経済力ではどうでしょうか。
(27.1) 高い
(27.0) 低い
(23.1) 同じぐらい
(22.8) わからない



Q5 国際的発言力という点ではどうでしょうか。
(9.1) 高い
(43.6) 低い
(20.5) 同じぐらい
(26.8) わからない



Q6 道路,公園,病院などの公共施設の点ではどうでしょうか
(3.9) 高い
(66.3) 低い
(12.4) 同じぐらい
(17.5) わからない



Q7 社会福祉の点ではどうでしょうか。
(2.9) 高い
(69.8) 低い
(10.3) 同じぐらい
(17.0) わからない



Q8 戦後の日本は,全体として良い方向へ進んでいると思いますか,そうは思いませんか。
(66.9) 思う
(11.6) 思わない
(21.5) わからない



Q9 〔回答票1〕戦後20数年の間に,日本の国で特によくなったと思われる分野は,このうちどれですか。(M.A.)
(6.6) (ア) 政治の面
(46.3) (イ) 産業,経済の面
(44.9) (ウ) 国民生活の面
(6.7) (エ) 外交の面
(2.1) (オ) 道徳の面
(34.1) (カ) 教育,文化の面
(3.1) ない
(13.2) わからない
(M.T.=157.3)



Q10 〔回答票1〕この中では,今後どの面に力を入れるべきだと思いますか。(M.A.)
(28.6) (ア) 政治の面
(16.3) (イ) 産業,経済の面
(37.3) (ウ) 国民生活の面
(11.3) (エ) 外交の面
(29.3) (オ) 道徳の面
(21.2) (カ) 教育,文化の面
(0.6) ない
(13.5) わからない
(M.T.=158.0)



Q11 〔回答票2〕それでは,具体的な政策としてはどんなことに力を入れてほしいと思いますか,この中ではどうでしょうか。(M.A.)
(16.9) (ア) 民主政治の徹底
(17.3) (イ) 公共施設の充実
(70.1) (ウ) 物価の安定
(16.7) (エ) 農業政策の確立
(26.2) (オ) 都市政策(住宅,公害,交通等)の確立
(10.2) (カ) 倫理,道義の昂揚
(9.3) (キ) 産業,貿易の振興
(3.0) (ク) 低開発国への援助
(38.4) (ケ) 社会福祉の推進
(19.1) (コ) 教育の拡充,整備
(7.7) (サ) 防衛力の充実
(16.2) (シ) 平和外交,東西融和の推進
(8.5) (ス) 科学技術の振興
(0.4) ない
(9.1) わからない
(M.T.=268.9)



Q12 〔回答票3〕今の日本では,国民の気持として「国をもりたてて行きたい」という気持と,「国からなにかしてもらいたい」という気持のどちらが強いと思いますか。
(22.6) (ア) 「国をもりたてていきたい」という気持の方が強い
(43.3) (イ) 「国からなにかしてもらいたい」という気持の方が強い
(20.1) 一概にいえない
(14.0) わからない



Q13 〔回答票3〕あなたは,どちらの気持が強いですか。
(33.1) (ア) 「国をもりたてていきたい」という気持の方が強い →SQへ
(34.3) (イ) 「国からなにかしてもらいたい」という気持の方が強い →Q14へ
(19.4) 一概にいえない →Q14へ
(13.2) わからない →Q14へ



SQ 国をもりたてていくには,あなたご自身はどうしたらよいと思いますか。(O.A.)



Q14 〔回答票4〕国民はなぜ税金を納めなければならないかという理由として,もっともだと思うものは,この中のどれですか,一つだけあげて下さい。
(4.3) (ア) 税金を納めないと処分を受けるから
(34.6) (イ) 法律で国民の義務となっているから,取られてもやむをえない
(50.1) (ウ) 必要な国の費用は国民がみんなで出し合うのが当然である
(2.4) (エ) 国から利益を受けているので,納税しても別に損にならないから
(8.5) この中にはない,わからない



Q15 〔回答票5〕あなたは,選挙をするときどんな気持で投票しますか,この中ではどうでしょうか,一つだけあげて下さい。
(17.7) (ア) その政党や候補者を政治の場に出して活躍させてやりたいから
(35.9) (イ) その政党や候補者は自分の意見を政治に反映してくれそうだから
(30.0) (ウ) 投票は国民として当然やるべきことだから
(1.4) (エ) 自分一人くらい投票しなくても大して変りがないと思うから棄権する
(7.0) (オ) 政治には無関心
(8.1) この中にはない,わからない



Q16 〔回答票6〕日本は民主政治の国ですが,あなたは,国の政策に国民の考えや意見が反映しているという感じを持っていますか,この中ではどうでしょうか。
(21.5) (ア) だいたい反映している →Q17へ
(17.8) (イ) 少し反映している →SQへ
(27.5) (ウ) あまり反映していない →SQへ
(9.1) (エ) ほとんど反映していない →SQへ
(24.0) わからない →Q17へ



SQ どうしたらよりよく反映されるようになると思いますか。(O.A.)



Q17 〔回答票7〕戦後20数年たって,「これからは国民は国や社会のことにもっと目をむけるべきだ」という意見と,「まだまだ個人の生活の充実に専心すべきだ」という意見がありますが,あなたの考えではこのどちらの意見に近いですか。
(39.4) (ア) 「国や社会のことにもっと目をむけるべきだ」という意見に近い
(29.6) (イ) 「個人の生活の充実に専心すべきだ」という意見に近い
(18.4) 一概にいえない
(12.7) わからない



Q18 〔回答票8〕この中で,まず国の役割として,これがなくなったら大変だと思うものはどれですか,2つあげて下さい。(M.A.)
(68.6) (ア) 生命,財産の保護
(28.2) (イ) 集会,結社,言論の自由の保障
(39.7) (ウ) 産業,経済の発展
(31.0) (エ) 社会福祉の充実
(13.1) ない,わからない



Q19 〔回答票8〕現在日本でとくにやってほしいと思う国の役割はどれですか,2つだけあげて下さい。(M.A.)
(39.7) (ア) 生命,財産の保護
(13.9) (イ) 集会,結社,言論の自由の保障
(44.8) (ウ) 産業,経済の発展
(65.7) (エ) 社会福祉の充実
(14.0) ない,わからない



Q20 〔回答票9〕日本の国際的役割として,これから果していかなければならないと思われるものはこの中のどれですか,一つだけあげて下さい。
(4.2) (ア) 後進国の援助をする
(12.4) (イ) アジアの国々の中で指導的役割をする
(6.6) (ウ) 東西両陣営のかけ橋になる
(44.4) (エ) 国連を通じて国際平和に努力する
(10.1) (オ) 日本の国力の充実だけに専心する
(22.5) ない,わからない



Q21 〔回答票10〕日本は戦後国内の充実に主に力をそそいできましたが,「今後はもっと国際的な責任を分担した方がよい」という意見と,「今後も国内の充実に専心した方がよい」という意見がありますが,あなたはどちらの意見に賛成ですか。
(29.6) (ア) 「今後はもっと国際的な責任を分担した方がよい」に賛成
(46.2) (イ) 「今後も国内の充実に専心した方がよい」に賛成
(24.2) わからない



Q22 「みずからの国はみずからの手で守る」ということについて,あなたは賛成ですか,反対ですか。
(81.2) 賛成
(3.7) 反対
(15.1) わからない



Q23 今の日本では,国民の間の国を守る気概はまだまだ足りないと思いますか,それともそうは思いませんか。
(50.4) まだまだ足りない
(23.0) そうは思わない
(26.7) わからない



Q24 〔回答票11〕この中に,10年か20年の間に起りそうだと思うものがありますか,どれでしょうか。(M.A.)
(6.2) (ア) 革命
(12.1) (イ) 核戦争(世界戦争)
(23.7) (ウ) 経済恐慌(世界的な大不景気)
(6.4) (エ) 外国の侵略
(16.7) どれも起らない
(41.5) わからない



Q25 あなたは,人類の文明が進歩すれば戦争はなくなると思いますか,文明が進歩してもやはり戦争はなくならないと思いますか。
(13.2) なくなると思う
(63.6) なくならないと思う
(23.2) わからない



Q26 日本が外国から侵略されて,国がほろびそうになったら,あなたは戦いますか,そうなっても戦いませんか。
(50.1) 戦う
(10.6) 戦わない
(39.4) そのときにならないとわからない



Q27 あなたは,日本民族の誇りは何だと思いますか。(O.A.)



<フェース・シート>
F1 〔性別〕
(46.7)
(53.3)



F2 〔年齢〕あなたのお年は満でおいくつですか。
(23.8) 20〜29歳
(26.2) 30〜39歳
(21.9) 40〜49歳
(14.1) 50〜59歳
(14.0) 60歳以上



F3 〔学歴〕あなたが最後に卒業された学校はどちらですか。(中退,在学を含む)
(8.8) 旧高専大,新大卒
(36.2) 旧中,新高卒
(41.6) 旧高小,新中卒
(13.0) 小卒,未就学
(0.4) 不明



F4 〔職業〕あなたの職業は何ですか。
(9.5) 自営者 農林漁業 →F5へ
(10.7) 自営者 商工サービス業,自由業 →F5へ
(1.9) 被傭者 管理職 →SQ1へ
(15.2) 被傭者 専門技術職,事務職 →SQ1へ
(14.6) 被傭者 労務職 →SQ1へ
(7.2) 家族従業者 農林漁業 →F5へ
(3.6) 家族従業者 商工サービス業,自由業 →F5へ
(1.3) 無職 学生 →F5へ
(27.8) 無職 主婦 →F5へ
(8.1) 無職 その他 →F5へ



SQ1 あなたの勤め先には労働組合がありますか。
(16.4) 労働組合がある →SQ2へ
(14.5) 労働組合はない →F5へ
(0.8) 不明 →F5へ



SQ2 あなたは入っていますか。
(12.8) 入っている
(3.5) 入っていない
(0.2) 不明



F5 〔実質上の世帯主〕お宅の実質上の世帯主(中心になって働いている人)はあなたですか。
(40.7) はい(対象者本人) →F6へ
(59.3) いいえ(本人以外) →SQへ



SQ お宅の世帯主の職業は何ですか。
(22.6) 自営者 農林漁業
(21.4) 自営者 商工サービス・自由業
(4.4) 被傭者 管理職
(24.5) 被傭者 専門技術者,事務職
(23.5) 被傭者 労務職
(3.7) 無職 無職



F6 〔回答票12〕〔役職〕あなたは,この中のどれかの役をなさったことがありますか……今やっているものもあげて下さい。(M.A.)
(2.2) (ア) 地方公共団体関係の役職
(2.8) (イ) 労働組合の役職
(1.8) (ウ) 理事,監事
(2.3) (エ) PTA会長 消防団長
(5.4) その他
(87.5) 何もやったことがない



F7 〔生活程度〕(調査員判断)
(2.6)
(17.7) 中の上
(54.5) 中の中
(21.0) 中の下
(3.6)
(0.7) 不明



この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top