• 教育・人材育成

教育問題に関する世論調査(昭和43年7月調査)

2006年2月3日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

世論調査報告書

内閣府政府広報室


調査の概要


・調査の目的
学校教育に対する評価ならびに受けさせたい教育程度等を調査して施策の参考とする。

・調査項目
(1) 最近の小,中学生に対する印象
ア 学習について
イ 個性について
ウ 社会性について
エ 健康・体力について
(2) 子どもの教育に関する希望
ア 受けさせたい教育程度
イ 大学進学希望の強さ
ウ 大学進学を希望する理由
(3) 学歴に対する考え方
(4) 社会教育について

・調査対象
(1) 母集団 全国の20歳以上の者
(2) 標本数 3,000人
(3) 抽出方法 層別2段無作為抽出法

・調査時期 昭和43年7月4日〜昭和43年7月8日

・調査方法 調査員による面接聴取

・調査実施委託機関 社団法人 中央調査社

・回収結果
(1) 有効回収数(率) 2,485人(82.8%)
(2) 調査不能数(率) 515人(17.2%)
 
−欠票内訳−
転居 107 長期不在 74 一時不在 205
住所不明 49 拒否 59 その他 21
計515

・性・年齢別回収結果

性・年齢 標本数回収数回収率 性・年齢 標本数回収数回収率
20代 318 21567.6% 20代 393 31680.4%
30代 350 26776.3 30代 424 37187.5
40代 294 24984.7 40代 365 32789.6
50代 210 17081.0 50代 238 21389.5
60歳以上 209 19191.4 60歳以上 194 16685.6
不明 4 - - 不明 1 - -
1,3851,09278.8 1,6151,39386.3



調査票

Q1 あなたは、いま、お仕事や生活の必要から、学校に通うとか、専門的な本を読むとか、何か勉強していることがありますか。
(17.3) ある →SQへ
(81.8) ない →Q4へ
(1.0) 学生 →Q4へ



SQ どんなことですか。(O.A.)(M.A.)
(9.0) 職業上必要な専門的知識、技術
(0.8) 職業上の資格をとるための知識、技術
(1.0) 収入をふやすための知識、技術
(3.6) 教養を高めるもの
(2.2) 家庭生活を向上させるための知識、技術
(3.2) 趣味のもの
(0.4) 自動車の運転
(0.5) その他( )
(0.0) わからない,いいたくない
(M.T.=20.8)



Q2 それはどんな方法で勉強していますか。(M.A.)
(1.8) 学校へ通う(教習所)
(1.3) 個人的に先生につく
(1.9) テレビやラジオを活用する
(2.3) 友達や仲間とグループを作つて勉強する
(12.2) 自分で本を読む、研究する
(0.8) 通信教育
(1.1) その他( )
(-) わからない,いいたくない
(M.T.=21.3)



Q3 この市(町、村)で、そのことについての講習会を開いたら、あなたは参加したいと思いますか。
(10.6) 参加したい(参加している) →Q4へ
(1.6) 参加したくない →SQ1へ
(2.0) 条件による →SQ2へ
(3.0) わからない →Q4へ



SQ1 何故ですか。(O.A.)
(…) 他に適当な先生、講習会、学校がある→Q4へ
(…) 暇がない→Q4へ
(…) 内容が不十分→Q4へ
(…) 自分で研究する、本を読む→Q4へ
(…) その他→Q4へ



SQ2 どんな条件なら参加したいと思いますか。(O.A.)
(…) 時間的に都合がついたら
(…) 内容がよければ
(…) その他



Q4 (回答票1)最近の小学生や中学生をごらんになつて、あなたはどんなことをお感じになりますか、この中から特に感じていらつしやることをおつしやつてください。(M.A.)
(16.3) 親からいわれなくても勉強する
(9.7) 各教科の基本的なことは一応知つている
(5.9) 勉強したことをよく理解している
(10.2) 工夫したり新しいものを作り出す力がある
(15.2) 科学的な考え方をする
(6.5) 納得するまで考える
(19.4) 自分からはなかなか勉強しない
(5.0) 各教科の基礎的なことをあまり知らない
(6.5) 勉強したことをあまり理解していない
(11.3) 工夫したり新しいものを作り出す力が欠けている
(2.9) 科学的な考え方が欠けている
(11.3) 納得するまで考えない
(38.1) 特にない、わからない



Q5 (回答票2)この中ではどうでしようか。(M.A.)
(48.4) 明るくのびのびしている
(5.1) 整理整とんをよくする
(14.8) お金を上手につかう
(9.5) よい本を選んで読んでいる
(8.4) 1人1人が長所をよく伸ばしている
(3.3) やりはじめたことは困難があつてもやりとげる
(3.9) 高い目標にむかつて努力している
(2.8) ひつこみ思案で元気がない
(14.7) 整理整とんをあまりしない
(6.6) お金のつかい方がへただ
(6.8) あまりよくない本を読んでいる
(7.8) 1人1人の個性がない
(20.0) 困難なことがあるとすぐやめてしまう
(11.8) 高い目標がなく目先のことを追つている
(24.7) 特にない、わからない



Q6 (回答票3)それでは、この中ではどうでしようか。(M.A.)
(45.8) 自分の考えをはつきりのべる
(7.1) 人と応待する時のことばづかいや態度がよい
(5.4) 人の意見をよく聞く
(26.0) 友だちとよくつき合う
(9.8) 友だちと協力してものごとをやりとげることが多い
(8.0) 思いやりの気持がある
(14.4) 友だちとの約束や自分たちできめたことをよく守る
(4.4) 公共のものを大切にする
(0.7) 国の発展につくそうという気持ちがある
(3.5) 自分の考えをはつきりいわない
(19.8) 人と応待する時のことばづかいや態度がよくない
(12.5) 人の意見をあまり聞かない
(1.4) 友だちとあまりつき合わない
(3.0) 友だちと協力してものごとをやりとげることが少ない
(9.9) 思いやりの気持がたりない
(2.0) 友だちとの約束や自分たちできめたことをあまり守らない
(13.9) 公共のものを大切にしない
(8.5) 国の発展につくそうという気持が欠けている
(23.1) 特にない、わからない



Q7 (回答票4)この中ではどうでしようか。(M.A.)
(60.0) 体つきが大きい
(25.5) 健康がすぐれている
(20.7) 運動能力がすぐれている
(3.9) 耐久力がすぐれている
(8.3) 保健の知識がある
(20.3) 交通事故にあつたり、水におぼれないようよく注意する
(2.0) 体つきが小さい
(3.3) 健康があまりすぐれていない
(6.3) 運動能力がおとつている
(22.2) 耐久力が欠けている
(2.7) 保健の知識が欠けている
(5.8) 危険なことに対する注意がたりない
(18.5) 特にない、わからない



Q8 ところで、あなたは結婚していますか。
(87.8) 既婚(離死別を含む) →SQ1へ
(12.2) 未婚 →Q10(2)へ



SQ1 お子さんはありますか。
(80.7) いる →SQ2へ
(7.1) いない →Q10(2)へ



SQ2 お子さんは何人ですか。
(14.8) 1人
(30.1) 2人
(19.2) 3人
(7.8) 4人
(8.3) 5人以上



Q9 男のお子さんはありますか。
(65.5) ある →SQへ
(15.2) ない →Q10(2)へ



SQ 男のお子さんは学校へ行つていますか……小学生ですか、中学生ですか。(M.A.)
(13.8) 未就学 →Q10(1)へ
(14.9) 小学生 →Q10(1)へ
(10.3) 中学生 →Q10(1)へ
(8.6) 高校生 →SQ2へ
(0.4) 大学浪人 →Q10(1)へ
(0.2) (高専) →Q10(2)へ
(0.0) 短大生 →Q10(2)へ
(3.6) 大学(4年制)生 →Q10(2)へ
(0.2) 各種学校 →Q10(2)へ
(25.6) 卒業した →Q10(2)へ



SQ2 高校生のお子さんが行つているのは普通高校ですか、職業高校ですか。
この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top
(5.4)